JPS6093935U - 力検出器 - Google Patents

力検出器

Info

Publication number
JPS6093935U
JPS6093935U JP18730383U JP18730383U JPS6093935U JP S6093935 U JPS6093935 U JP S6093935U JP 18730383 U JP18730383 U JP 18730383U JP 18730383 U JP18730383 U JP 18730383U JP S6093935 U JPS6093935 U JP S6093935U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator
force detector
changes due
detecting changes
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18730383U
Other languages
English (en)
Inventor
和文 内藤
宇都宮 道人
Original Assignee
株式会社石田衡器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社石田衡器製作所 filed Critical 株式会社石田衡器製作所
Priority to JP18730383U priority Critical patent/JPS6093935U/ja
Publication of JPS6093935U publication Critical patent/JPS6093935U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は弾性表面波発振器の原理を示す斜視図、第2,
3図は従来のストレインゲージ式及び弾性表面波式力検
出器を夫々示す斜視図、第4図は本考案力検出器の実施
例を示す斜視図、第5図は該力検出器の一使用例を示す
側面図、第6図は該力検出器における発振器の作動を示
す拡大図、第7図は本考案力検出器の他の実施例を示す
斜視図、第8図は更に他の実施例を示す拡大図である。 11・・・力検出器、12,12’・・・起歪体、13
・・・固定剛体部、14・・・可動剛体部、15.16
・・・ビーム、171〜17..17□′〜174′・
・・可撓部、18.18’、18’・・・弾性表面波発
振器、19.19’、19“・・・基板、20,21,
20’、21’、20″、21“・・・変換器。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)一端の固定剛体部と他端の可動剛体部の間に夫々
    2箇所づつ可撓部が設けられた複数本のビームを設けて
    、可動剛体部に外力が作用した時に上記各可撓部が圧縮
    又は伸張されるように構成された起歪体を用い、該起歪
    体における上記各可撓部の両側面に、基板の表面に所定
    距離を隔てて複数の変換器を設けてなる弾性表面波発振
    器を複数個設けたことを特徴とする力検出器。
  2. (2)上記弾性表面波発振器が基準発振器と歪による変
    化を検出する発振器によって構成されていることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の力検出器。
  3. (3)上記基準発振器及び歪による変化を検出する発振
    器が各々発信用変換器と受信用変換器とで構成されてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第2項記載
    の力検出器。
  4. (4)  上記基準発振器及び歪による変化を検出する
    発振器が各々発信用変換器と受信用変換器とで構成され
    、且つ基準発振器と歪による変化を検出する発振器とが
    1個の発信用変換器を共有していることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第2項記載の力検出器。
JP18730383U 1983-12-03 1983-12-03 力検出器 Pending JPS6093935U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18730383U JPS6093935U (ja) 1983-12-03 1983-12-03 力検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18730383U JPS6093935U (ja) 1983-12-03 1983-12-03 力検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6093935U true JPS6093935U (ja) 1985-06-26

Family

ID=30404341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18730383U Pending JPS6093935U (ja) 1983-12-03 1983-12-03 力検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093935U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072121A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 セイコーエプソン株式会社 力検出センサー、力覚センサーおよびロボット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018072121A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 セイコーエプソン株式会社 力検出センサー、力覚センサーおよびロボット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60188320U (ja) 弾性表面波発振器
JPS6093935U (ja) 力検出器
JPS59115349U (ja) 角速度センサ
JPS585411U (ja) 超音波探触子
JPS6115900U (ja) 超音波送受波器
JPS6133585U (ja) 指向角可変送受波器
JPS6068799U (ja) 音響変換器
JPS6110553U (ja) マルチ超音波探触子
JPS6063487U (ja) 洗浄用超音波振動装置
JPS5813727U (ja) 超音波遅延線
JPS58124112U (ja) 超音波探触子
JPS6076908U (ja) 超音波プロ−ブ
JPS58109798U (ja) 圧電発音体
JPS5816999U (ja) 圧電形スピ−カ
JPS5930418U (ja) 壁板取付治具
JPS59172406U (ja) 超音波探触子
JPS586236U (ja) 超音波送受波器
JPS5871163U (ja) 超音波探触子の音響パワ−供給回路
JPS596769U (ja) 超音波探触子
JPS59192163U (ja) 粉体検知器
JPS592312U (ja) 超音波探触子
JPS5891157U (ja) 超音波アレイ探触子
JPS59129219U (ja) 超音波遅延線
JPS59127396U (ja) 電気音響変換器
JPS60123680U (ja) 超音波式車輛用物体検知装置