JPS6092286A - 抗ウイルス性化合物 - Google Patents

抗ウイルス性化合物

Info

Publication number
JPS6092286A
JPS6092286A JP59203023A JP20302384A JPS6092286A JP S6092286 A JPS6092286 A JP S6092286A JP 59203023 A JP59203023 A JP 59203023A JP 20302384 A JP20302384 A JP 20302384A JP S6092286 A JPS6092286 A JP S6092286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propoxymethyl
dihydroxy
amino
product
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59203023A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード エル.トルマン
ウオーレス テー.アシユトン
マルコルム マクコス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS6092286A publication Critical patent/JPS6092286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65616Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system having three or more than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members, e.g. purine or analogs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリン誘導体に関するものである。
本化合物類は抗ウィルス活性を有する。本化合物類は特
にヘルペスウィルス、例えばヘルペスシンプレックスウ
ィルスに対して効果的である。
本発明は構造式: 〔式中、R1はハロゲン(例えば、フッ素、塩素、臭素
、ヨウ素:好適なものは塩素)、〜SR’(但し、R4
はH捷だけ炭素数が1−4個のアルキルである)、−0
CH3、Ar がフェニルまたはアルキル基の炭素数が
1−6個であるアルキル置換フェニルである 一08O2Ar 、−NR’R5(但し、R4は上記に
定義しだ通シであり、R5はH1炭素数が1−4個のア
ルキル、アミノ、炭素数が1−8個のアルカノイル、ベ
ンゾイル、メトキシまたはヒドロキシである)であるか
、まだはR1はXがハロゲン(例えば、フッ素、塩素、
臭素、ヨウ素;好適には塩素)である N (CH3)3 X−またはArが」二記に定義しだ
通りである一OS 02Ar であり; R2は■、炭素数が1−8個のアルカノイル、ベンゾイ
ルであり: R3はAまだはB(但し、Aは り、R6及びR7はHXR8とRoが独立に薬学的に許
容される陽イオン(例えば、ナトリウム、カルシウム、
アンモニウム、ブチJしアンモニウム:好適にはナトリ
ウム)とI−1から選択される Oから独立に選択する I P−OR8 高9 か、またはR6とR7が一諸になってRIn力;薬学的
に許容される陽イオン(例えば、ナトリウム、カルシウ
ム、アンモニウム、)゛チルアンモニウム;好適にはナ
トリウム)とHか「 ら選択される一P−OR10である)であるが、1 但しR5がHXR3がA1且つR6及びR7がHの場合
R4はHでない〕を有する化合物及びその薬学的に許容
される塩に関するものである。好適には、R1が−NH
2、−NI(CH3、まだは〜SHであり、R2がH,
R’及びR7が両者ともH″!!たはR6及びR7が組
になシ−P−OR10であるものである。本発明の好適
1 な化合物はR1が−NH2、−NHCH3、−8Hであ
り、R2がH,R’及びR7がそれぞれHI3 (但し、RIOは上記に定義した通りである)である前
記化合物類である。
本発明は前記化合物の製造法及びウィルス感染の治療に
おける該化合物の使用に関するものである。R1がアリ
ールスルホニルオキシまたは塩化トリメチルアンモニウ
ムである化合物まだ本発明の他の化合物を製造する場合
特に有用な中間体である。
以下の化合物は本発明の化合物の代表的なものである: 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノプリン−6−チオン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルアミノプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ニチルアミノプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−n−プロピルアミツブ、リン: 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−(2−プロピルアミノ)プリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−シメチルアミノプリン: 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ヒドラジノプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ヒトロキシアミノプリン: 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メドキシアミノプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ジメチルアミノプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メドキシプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルメルカプトプリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ニチルメルカプトプリン; 9ニー(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル
)−2−アセトアミド−6−(2゜4.6−ドリイソプ
ロビルベンゼンスルホニルオキシ)プリン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル]
−2,6−ジアセドアミドプリン: 9−((1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル
)−2−アセトアミドプリン−6−イル〕トリメチルア
ンモニウムクロリド:9−(2,3−ジヒドロキシ−1
−プロポキシメチル)−2−アミノプリン−6−チオン
: 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルアミノプリン: 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ニチルアミノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−n−プロピルアミノプリン: 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−(2−プロピルアミノ)プリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−シメチルアミノプリン: 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ヒドラジノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノー6−ヒドロキシルアミノプリン: 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メドキシアミノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ジニチルアミノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メドキシプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルメルカプトプリン; 9−+2.3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−ニチルメルカプトプリン: 9−(’2.3−ジヒドロキシー1−プロポキシメチル
)−2−アセトアミド−6−(2゜4.6−ドリイソプ
ロビルベンゼンスルホニルオキシ)プリン: (11) 912.3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)−
2,6−ジアセドアミドプリン: 9−[(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル
)−2−アセトアミドプリン−6−イル〕トリメチルア
ンモニウムクロリド;9−(2,3−ジヒドロキシ−1
−プロポキシメチルl−2,6−ジアミツプリン;9−
((2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホリナ
ン−5−イル)−オキシメチル]−2,6−ジアミツプ
リンP−オキシド; 9−((2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
リナン−5−イル)−オキシメチルクー2−アミノプリ
ン−6−チオンP−オキシド: 9−((2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
リナン−5−イル)−オキシメチルクー2−アミノ−6
−クロロプリンp−オキシド: (12) 9−((2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
ラン−4−イル)−メトキシメチル]−2,6−ジアミ
ツプリンP−オキシド; 9−〔(2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
ラン−4−イル)−メトキシメチルクー2−アミノプリ
ン−6−チオンP−オキシド; 9−[(2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
ラン−4−イル)−メトキシメチルヨー2−アミノ−6
−クロロプリンP−オキシド。
本発明の下記の化合物類はまた本発明の化合物を製造す
るにあたって中間体として特に有用である: 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アセトアミド−6−(2゜4.6−ドリイソプロ
ビルベンゼンスルホニルオキシ)プリン; 9−[(1,,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチ
ル)−2−アセトアミドプリン−6−イル〕トリメチル
アンモニウムクロリド;9−(2,3−ジヒドロキシ−
1−プロポキシメチル)・−2−アセトアミド−6−(
2゜4.6−ドリイソプロビルベンゼンスルホニルオキ
シ)プリン; 9−((2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル
)−2−アセトアミドプリン−6−イル〕トリメチルア
ンモニウムクロリド。
下記のものは本発明の好適な化合物である:9−(1,
3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)−2−アミ
ノプリン−6−チオン; 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルアミノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2−7ミノプリンー6−チオン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロボキシメチル)
−2−アミノ−6−メチルアミノプリン; 9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)
−2,6−ジアミツプリン:9−((2−ヒドロキシ−
1,3,2−ジオキサホスホリナン−5−イル)−オキ
シメチル]−2,6−ジアミツプリンP−オキシド; 9−〔(2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
リナン−5−イル)−オキシメチルヨー2−アミノプリ
ン−6−チオンP−オキシド; 9−((2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
リナン−5−イル)−オキシメチルクー2−アミノ−6
−クロロプリンP−オキシド: 9−((2−ヒドロキシ−1,,3,2−ジオキサホス
ホラン−4−イル)−メトキシメチル]−2,6−ジア
ミツプリンP−オキシド; (15) 9−C(2−ヒドロキシ−1,,3,2−ジオキサホス
ホラン−4−イル)−メトキシメチル〕−2−アミノプ
リン−6−チオンP−オキシド; 9−[(2−ヒドロキシ−1,3,2−ジオキサホスホ
ラン−4−イル)−メトキシメチル〕−2−アミノ−6
−クロロプリント−オキシド。
次の反応図式は側鎖Aを有する本発明の化合物の製造に
関し図示しだものである:(16) CIIClCl 本発明の化合物類は6−ハロー2−アミノプリン(I)
、またはその2−モノアシル化−9−アシル化誘導体(
TT)をアセトキシメチル1.3−ジアセトキシ−2−
プロピルエーテルと反応させて、構造式■の2−アミノ
または2−アシルアミノ−6−クロロ−9−(1゜3−
ジアセトキー2−プロポキシメチル)プリン化合物を与
えることによって製造することができる。
構造式■の化合物と硫化水素、アンモニア、アミン類、
単純なアルカノール類、ヒドラジンまたはヒドロキシル
アミンとの反応及びアシル保護基の除去はR1が前記の
定義のものである構造式■の化合物を与える。
別法として、アシル化した予め生成したグアニン非環状
ヌクレオシドVのアリールスルホニルクロリド(構造式
■)による活性化後、次の核置換反応を直接目的の核試
薬により行うか、まだはある場合には別のより反応性の
高い中間体を形成した後にトリメチルアミンにより行う
方がより効率的である。例えば、R’HがNH3、N2
H4またはCH3OHの場合、トリメチルアンモニウム
中間体を経由する方がより効率的に反応を行い目的の化
合物を得る。この場合最初に構造式■の化合物を脱水し
たトリメチルアミンと処理し、次にR’Hと処理するこ
とに」:り達成した。
構造式■の化合物の脱保護は構造式■1の6−八日化合
物を与える。
構造式■または■の化合物をリン酸トリエチル中オキシ
塩化リンと反応させることにより、それぞれ構造式■ま
たは■の環状リン酸化合物を与える。環状リン酸の遊離
酸をアルカリ金属水酸化物、NTT、OFI、着換水酸
化アンモニウム、Mg(OH)2、FA(01■)2、
水酸化マンガンと反応させることにより構造式V’If
fの化合物の対応する塩を与える。構造式W11の化合
物をR’Hと反応させることにより構造式■の化合物を
与える。
環状リン酸誘導体は別法として構造式■の(19) 化合物の水性水酸化アルカリによる部分的脱保護、構造
式■の化合物から構造式■の化合物への変換方法による
生成物のリン酸化、構造式■の化合物を構造式■へ変換
した際に使用した方法と同じ方法により6−アリールス
ルホニルオキシ基の置換てより製造することができる。
R3が側鎖Bである化合物も同様にして製造できる。例
えば、実施例15及び16参照。
本発明の別の面は本発明の化合物と薬学的に許容される
担体から成る薬学的組成物またはその製造法を与えるも
のである。特に、薬学的組成物は本発明の化合物の効果
的な単位検力形態から成る。
本明細書では、「有効単位投与」または「有効単位投与
量」とは、生体系でウィルス感染生物に対し有効となる
ために充分な予じめ決定した抗ウイルス物質量を意味す
る。薬学的に許容される担体は薬剤を投与する目的に際
し有効な物質であり、固体、液体、ガス(20) 状物質でもよく、また不活性で医学的に許容され活性成
分とよく適合するものである。
本薬学的組成物は、調合剤を内部または外部ウィルス感
染の治療に使用する場合に応じて、非経口的に、経口的
に与えることができ、座薬またはペッサリーとして使用
してもよく、軟膏、クリーム、エアロゾル0、粉剤とし
て局所的に塗布でき、まだは点眼ないし点鼻液として使
用することができる。
内部感染において組成物は哺乳類の体重IK2当たシ約
0.1から2501ngの投与量で経口的にまたは非経
口的に投与し、人間では例えば、1投与量位当たり1か
ら250■の量を、1日数回投与する、単位検力形態で
使用される。
経口投与では、細粉剤または顆粒剤は希釈剤、懸濁剤及
び/または界面活性剤を含むことができ、また、水及び
シロップのような飲料;乾燥状態或いは非水性溶液また
は懸濁剤を含む非水懸濁物を入れたカプセルまたは小袋
(5achets l +、結合剤及び滑沢剤を含む錠
剤:水またはシロップに入れた懸濁物の形でも与えるこ
とができる。所望であれば、または必要とするならば、
芳香剤、保存剤、懸濁剤、濃化剤、乳化剤を含めること
ができる。
錠剤及び顆粒剤が好適であり、これらは被覆することが
できる。
非経口投与または眼の感染に対する点滴投与では、本化
合物類は約01から10%、より好適には01チから7
チ、最も好適には0.2チ重量/容量の濃度で水性溶液
で与えることができる。その溶液は抗酸化、剤、緩衝液
などを含むことができる。
眼または他の外部組織、例えば口や皮膚の感染に対する
別法として、組成物は好適には患者の身体の感染部位に
局所用軟膏またはクリームとして塗布することである。
本化合物類は、例えば水溶性軟膏基剤と共に軟膏の形態
で、または、例えば水中油滴型クリーム基剤と共にクリ
ームの形で与えることができ、濃度は約0.1%から1
0 % 、好適にはO,1%から7%、最も好適には1
チ重量/容量である。
以下の実施例は本発明を説明するものであり、しかし、
これにより本発明を限定するものではない。すべての温
度は摂氏で表示する。
紫外吸収波長はnm (ナノメーター)で表示し、吸光
係数は示した波長の次に括弧でくくる。
2−アミノ−6−クロロプリン(2,38、!7を無水
酢酸(25me)中で加熱還流した。溶液状態になっだ
後30分で加熱を中断し、黄色溶液を室温にて一晩放置
した。粗生成物を濾過しく2.2g)、5%水性メタノ
ールから再結晶すると純粋な化合物1.、37 、!7
 (融点290°、分解)を与えた。涙液から単離精製
を行うと別に純度の低い物質0.5gが得られた。
(23) 紫外吸収極大(MeOH及び0.IN−HQ!l:88 元素分析;計算値(C9H,αH3O21:C,42,
62:H,3,]、8:N、27.61;α、] 3.
98、 実測値:C142,97;H,3,08:N。
27.66:α、13.72゜ 丸底フラスコ(10mg1にN−アセチル−2−アセト
アミド−6−クロロプリン(2,0、!i7,7.9ミ
リモル)、酢酸1.3−ジアセトキシ−2−プロポキシ
メチルエステル(2,7,9,10,9ミリモル)、エ
タンスルホン酸(63my )を入れた。混合物を13
0° に保った油浴上で加熱し、真空にした。1.5時
間後薄層クロマトグラフィーが複素環出発物質の存在を
示さず、加熱を中断した。混合物をジクロロメタン(5
0m/)に溶解し、セライ(24) ト(Ce1ite ) を通して濾過しだ。沢液を濃縮
乾固し、ジクロロメタン/メタノール(98:2)を溶
出液として用いたシリカゲルクロマトグラフィーに付し
た。生成物を含む分画を集め濃縮すると純粋な生成物、
融点139−140°、0.75.!7を得た。
リン 方法1:9− (1,3−ジアセトキシ−2−プロポキ
シメチル)−2−7セトアミドー6−クロロプリン(0
,72p、1.、 りミリモル)を封管中で液体アンモ
ニア15m(!と150゜で24時間加熱した。冷却し
た反応混合物を含む封管に穴をあけ、残存するアンモニ
アを蒸発させた後、黄色残渣を熱メタノールに溶解、濾
過した。溶液を3 meに濃縮すると結晶化が誘導され
、結晶生成物を濾過し、メタノールで洗浄し、風乾した
(0.36.li’、76チ)。
メタノールから再結晶すると、方法2により調製した物
質とすべての点について同一で分析的に純粋な試料を得
た。
方法2:実施例9において記載したように調製した9−
(1,,3−ジアセトキシ−2−プロポキシメチル)−
2−アセトアミド−6−(2,4−,6−ドリイソプロ
ビルベンゼンスルホニルオキシ)−プリン(0,324
,9゜05ミリモル)をモレキュラーシーブで脱水しだ
CH2α2(1,5rnIりに溶解、0℃に冷却した。
この溶液にMe3N (−70°で凝縮)3−を加え混
合物を加圧ビンにて0°で30分攪拌した。反応中白色
沈殿が生じた。この溶液に液体アンモニア(−70° 
で凝縮、2ゴ)を加え(沈殿の溶解)、10分後さらに
2m7!を加えた。溶液を密栓したビンで20時間攪拌
しく0°で8時間、次に室温まで徐々に加温)、次に注
意深く開けた。揮発性物質を発散させると白色固体が残
り、これを40%水性CH3NH2(10ゴ)に溶解し
、溶液を45分間加熱還流(浴温70−90℃)した。
溶液を蒸発乾固し、残渣を10%水性MeQHに溶解し
、同様の溶媒を充填したDowex 1. X 2(0
141のカラム(1,5X25.0錆)にかけた。10
%水性MeOH1続いて15ヂ水性MeOHによる溶出
を行い、目的の生成物を含む分画を集め濃縮乾固すると
、目的の生成物108.51Y (85,4%)が得ら
れた。MeOHから再結晶すると白色結晶、融点178
−179℃を与えた。
元素分析:計算値(CgHBNoOs ) :C,42
,51;H15,55;N、33.06 ;実測値:C
,42,16:T(、5,69;N。
3 2、6 3 。
UV:(H2Q)λmax 279(9,9501,2
54,5(9,240);λmin 264 (7,5
30):235 (5,560i 、(0,01N −
Na0I() ;λmax279 (In、070)、
25 /1.5(9,240) :2m1n264(7
,600)、235 (5,560)、(0,0IN−
Hα):λmax 290 (10,]、]5)、25
0.5 (11,550);2m1n268.5(27
) (5,330) 、 229(4,180)。
N M R(200MFIz 、d6−DMSOl δ
 :3.20−3.70 (m、−CH2−CH−CH
2−+HDO1,4,72(tXJ=5.5 T(z、
OH)、5.5 5(s X CH2−base ] 
、 5.9 0 (s XNT(2) 、6、8 1 
(s 、、NH2) 、 7.94(s X H8)。
リンチオン 9−(1,3−ジアセトキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アセトアミド−6−クロロプリン(0,22g、
0.56ミリモル)及びチオ尿素(0,045g、0.
59ミリモル)を無水エタノール(15ml)に懸濁し
、蟻酸を1滴加えた。2時間加熱還流後、薄層クロマト
グラフィー(TLCI [シリカゲルに展開剤ジクロロ
メタン/メタノール(97:3)を使用〕は反応が終了
していることを示した。
混合物を冷却、減圧濃縮、ジクロロメタンに再溶解し上
記TLCに用いた系を使用したシ(28) リカゲルクロマトグラフィーを行っだ後適当な分画を集
め減圧濃縮すると生成物0.16.9が得られた。この
物質を40係水性メチルアミン(5ゴ)に溶解、45分
加熱還流を行い、減圧濃縮だより残渣を得た。水から再
結晶すると純粋な生成物、o、os、y、融点258−
259℃を与えた。
元素分析二計算値(CoH+5NsOsS・]/811
201 :C,39,52;H,4,88:N、25.
61:S、11.72: 博ら 実測値: C,39,93;H14,89:N。
25.16 ;S、11.48゜ クロロプリン アセトキシメチル1,3−ジアセトキシ−2−プロピル
エーテル2.33jl(9,4ミリモル)のモレキュラ
ーシーブで脱水した塩化メチレン溶液(22mg)に無
水塩化水素をゆっくりと吹込みながらこの溶液を室温で
攪拌した。無水条件は反応を終了時まで維持した。
2時間後核磁気共鳴により反応が完了していることが判
断された。反応混合物に窒素を吹込み塩化水素を追い出
し減圧濃縮した。残渣を少量のトルエンに溶解し減圧濃
縮した。これを2回くり返し、残渣は真空ポンプで引き
残留する溶媒を除去した。クロロメチル1゜3−ジアセ
トキシ−2−プロピルエーテルの収量は1.92g(9
1%)であった。
プリン 窒素雰囲気下2−アミノ−6−クロロプリン1.44g
(8,53ミリモル)の脱水ジメチルホルムアミド懸濁
物34m1を水素化ナトリウム203 mg(8,53
ミリモル、鉱油中に60%懸濁物340mg)で処理し
た。20分後反応混合物は溶液になり、脱水したジメチ
ルホルムアミド約7−に溶解したクロロメチル1.3−
ジアセトキシ−2−プロピルエーテル1.92,9(8
,53ミリモル)を添加1.た。
反応は側鎖となる前駆体の消失を観察するためシリカゲ
ルのCHα3: CTr30丁I : H2O(90:
IO:11によるTLCで追跡した。約2時間後反応混
合物を濾過し、減圧濃縮し濁った油状物を得た。油状生
成物は放置しておくと固化し、エーテルでこねた。生成
物は濾過により単離し、エーテル次に水、再びエーテル
で洗浄し、最終的にP2O5−1で真空乾燥すると1.
4gの生成物を力えた。エーテル洗液を少量に濃縮後、
濾過によりさらに220〜の生成物を得た。
TLCとNMRにより7位−及び9位−異性体の混合物
であることが示された1、6gの生成物を、シリカゲル
60(イーメルク社製E、Merck l 8 0 g
 を CHCl、 : C丁T30H: IT、、0(
90:10:11で充填したカラム(直径3.5crn
X19.8(7))クロマトグラフィーによ(3J) り精製した。生成物をカラムにかけ上記90:10:]
の系で溶出した。11.57ずつの分画を4.5分間隔
で集めた。溶出パターンは31 Q nm の紫外吸収
を用いて観察し、種々の分画はCHCJ!、:C■13
0F■:H2O(90:1゜:1)を用いたシリカゲル
TLCKより判断した。第4番目から9番目までの試験
管内の内容物を集め濃縮乾固すると純粋な9位−異性体
781 myを生じ、第12番目から14番目の試験管
内の内容物を集め濃縮すると純粋な7位−異性体31.
51nqを与えた。
ロロプリン 9−(1,,3−ジアセトキシ−2−プロポキシメチル
)−2−アミノ−6−クロロプリン7817ffg(2
,18ミリモル)のメタノール溶液(22me )に新
しく調製したナトリウムメトキシド109ミリモル(5
モルパーセント)で処理した。10分以内に攪拌してい
る(32) 溶液が曇り45分間で生成物が徐々に沈殿した。生成物
は濾過により単離し、水10m1で洗浄し、P20!1
 」二で真空乾燥すると純粋な生成物507■が得られ
た。d、−DMSOによる2 00 MHz N M 
Rスペクトルは構造式と完全に一致した。
元素分析:計算値(CoH,2N、 03Iy!、27
3.67]:C,39,50;H,4,42:N、25
.59:α 12.95−: 実測値:C,40,56,40,51:T(,4,61
,4,59;N、25.74.25.55:α、13.
04.12.86゜ 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アミノ−6−クロロプリン273 mf (1ミ
リモルンのモレキュラーシーブで脱水したリン酸トリエ
チル懸燭物(5ゴ)を新たに蒸留したオキシ塩化リン1
64η(lood:約1.1ミリモル)で処理した。
5分以内に攪拌している懸濁物は均質になった。
一晩放置した後反応混合物をヘキサン20m1に注ぎ込
み混合物を攪拌した。ヘキサン層をデカンテーションで
除き、残渣を脱水したエーテル15rnlでこねた。生
成7物は濾過にょシ単離し脱水したエーテルで洗浄、真
空乾燥すると残渣357 mgが得られた。残渣を5−
の水に懸濁し、INの次に0.IN水酸化ナトリウムで
ρII 7に滴定した。得られた水性溶液を凍結乾燥す
るとナトリウム塩345 myを与えた。この生成物を
ワットマン社(Whatman 1のパーティシル(P
artisil l PXS ] O/25SAX 陰
イオン交換力ラムト0.05 MpH6,6リン酸緩衝
液にょる1rnl/分の割合での溶出による高速イオン
交換クロマトグラフィーに付すと保持時間4分に主ピー
ク、保持時間6.5分に微小ピークを示した。
生成物を水3−に溶解し陽イオン交換樹脂AG50WX
−4(H”型)のカラム30 me (直径2σX10
.5(7))に通した。11meの分画を5分間隔で集
めた。溶出は3 ] Onm の紫外吸収で追跡し、3
10 nm の光学密度を基に分画を集めた。集めた分
画を凍結乾燥すると遊離酸型の生成物127 mfが得
られた。この生成物のd、−DMSO及びd。−DMS
 O−D20の溶媒における2 00 MHz NMR
スペクトルは目的とした構造と完全に一致した。
上記生成物の一部、25 mqを水約3nfVK懸濁、
0. I N −NaOHでpn 7に滴定した。濾過
した溶液を凍結乾燥するとナトリウム塩型の生成物25
.5■が得られた。D20における生成物の200 M
HzN M Rスペクトルは目的の環状モノリン酸モノ
ナトリウム塩の構造と完全に一致した。試料は75°で
2時間乾燥し元素分析に供した。
元素分析二計算値(C,HION、05 PCINa。
357゜64): C,30,23;H,2,82:N、] 9.58:(
35) P、8.6 6 :Cl、9.9 1− : Na、6
.4 3 ;実測値: C,30,70:H,3,15
:N。
1’9.6 1 :P、9.42 : α、 10.2
1;Na、5,55 。
リウム塩 9−(1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシメチルl
−2,6−ジアミツプリン72.6渭y(286ミリモ
ル)を、モレキュラーシーブで脱水したリン酸トリエチ
ル2rnlに新しく蒸留したオキシ塩化リン25m/(
41■;268ミリモル)を入れた溶液を攪拌している
所へ加え、混合物を室温で一晩放置した。
反応混合物を濾過し、F液をエーテル10(36) −で希釈した。沈殿した生成物を濾過に」:り単離し、
エーテルで3回洗浄した。生成物を水3−に溶解し、0
. I N −Na0TT でpn 7に滴定し、濃縮
操作でナトリウム塩に変換し、81■の残渣が得られた
生成物は陽イオン交換樹脂A、G50W−X8(H型)
の10m1カラム(1,5cm X ] Ic1n l
によるイオン交換クロマトグラフィーで精製した。カラ
ムは水、0.INの及び0.5N−N)(、OHで順次
溶出し、4.5 meの分画を4分間隔で集めた。主分
画け0.5 N −Mail(で溶出された;適当な分
画を集め濃縮乾固した後残渣を水10rdに溶解した。
得られる溶液を凍結乾燥すると40〜が得られ、これを
水3ゴに懸濁した。0. I N −Na0FT でこ
のW、濁物をpH7に滴定し、得られた溶液を陽イオン
交換樹脂AG50W−X8(Na型)の10meカラム
(1,5cm X 11 cm )は通した。カラムは
水で溶出し、7m1分画を3分間隔で集めた。純粋な生
成物は最初に(第2.3./1番目の分画)に接近した
2本のピークとして現れだ。これらの分画を凍結乾燥す
ると純粋な9−(1゜3−ジヒドロキシ−2−プロポキ
シメチル)−2,6−ジアミツプリン環状モノリン酸ナ
トリウム29m7が得られた。生成物はワットマン社(
Whatman lのパーティシル(Partisil
)pxs 10/24 S AX分析用イオン交換高速
液体クロマトグラフィー用カラムで0.05M、pr1
5.6リン酸緩衝液を用い1m/分の割合で分析すると
保持時間4.8分であった。生成物の重水中における2
 00 MHz NMRスペクトルは構造と一致し、紫
外吸収スペクトルは以下の極大により特徴付けられた。
UV (0,1M、 pl+7リン酸緩衝液)λmax
255(7,407)、280(7,913):(0,
1M Hα)λmax 251 (9,233)、29
1 (8,286) ; I 0. I M NaOH
)λmax255(8,015+、279(8,556
1゜元素分析:計算値(CoH+□Na0a ONa 
、 338.21):C,31,96:H,3,58;
N、24.85;P、9.1 6 ; Na、6.8 
0 :実測値:C,31゜す7;■、3.79:N。
2 4.3 2 : P、9.4’7 : Na、6.
8 3 。
9−(1,3−ジアセトキシ−2−プロポキシメチル)
−2−アセトアミド−6−プリノン(0,762g、2
ミリモル)と4−ジメチルアミノピリジン(0,0’I
 8 jJ、0.15ミリモル)のモレキュラーシーブ
で乾燥したジクロロメタン懸濁物(30m)を攪拌して
いる所ヘトリエチルアミン(3,3m7り 、次に2゜
4.6−、t’リイソプロピルベンゼンスルボニルクロ
リド(0,89og、2.94ミリモル)を加えた。約
5分経過すると溶解し、溶液は室温で一晩攪拌した。反
応混合物を濃縮乾固し残渣にジエチルエーテル(20m
e )を加えた。室温で15分攪拌後白色結晶性物質(
多(39) 分トリエチルアンモニウムクロリド)をP 別し、エー
テルでよく洗浄した。P液及び洗液を濃縮乾固すると、
褐色−白色の泡状物質を得るが、これをジクロロメタン
の最少量に溶解、CH2C/!2で湿式充填したキーゼ
ルゲル(Kieselgel l 60シリカカラム(
3X31m)にかけた。カラムはCH,C7!2.2 
% MeOH/CH2α2.5 % MeOH/ CH
2Cl、、、8%Me OH/CH2α2と順次展開し
、目的の生成物を含む分画を集め濃縮乾固した。これで
得られた堅い泡状物質(1,189,1,82ミリモル
、収率91制はクロマトグラフ的には純粋でありジエチ
ルエーテル/石油エーテル(30−60° )から容易
に結晶し、五酸化リン上室温で4時間真空乾燥後分析的
に純粋な試料を与えた。
融点126−127°: NM R(200MHz 、 CDα3、TMSからの
化学シフトδl:1.30(d、、rニア ](z 。
(CI(、l、Cl、1.99 (s 、cH3cox
2 )、2.41 (s、、CH3CO)、2.95(
五重線、(40) J=7H31/CH−)、3.98−4.32(m。
−CH2−CH−CH2−) 、 5.711 (s 
、−0−CH2−base l 、 7.3 0 (s
 、=CTl−X2+ % 7.97(8,−NH−)
、8.1 0 (8,T(8) 。
U V (MeOH) : λmax 225 (25
,900)、257(11,530)、279(12,
730):2m1n253 (11,400)、 26
6(9,940)。
元素分析:計算値(C3oHuNaOoS ) :C,
55,63:H,6,38:N、10.81 ;S、4
.95゜ 実測値:C155,64;H,6,35:N。
1 0.8 1 ;S、5.00゜ 実施例9の表題化合物0.113 、!7(0,175
ミリモル)をn−プロピルアミン(8−)に溶解し、溶
液を室温にて1時間攪拌した。水(12m)を加え、溶
液を45分加熱還流(油浴温度100−110° )し
た。溶液は濃縮乾固し残渣を最少量のH20に溶解し、
H20で充填したDowex I X 2カラム(01
(型;3 x 30 cm )にかけた。カラムはH2
0,10% MeOH/ H20,20% MeOH/
H20,30%Me OH/ H20で順次展開した。
目的の生成物を含む分画を集め、濃縮乾固するとクロマ
トグラフ的に純粋な生成物40■(収率77%)が得ら
れた。この物質をMeOH/ジエチルエーテルから結晶
化(この物質を少量のMeOHに溶解し、この溶液を入
れたフラスコを開栓のまま少量のエーテルを含む密閉容
器に置いた)させると大きな結晶36■が得られた。
融点123−124゜ NMR(200MHz、da−DMSO,TMSからの
化学シフトδ) :0.89 (t、CH8、J=7H
zl、1.59(六重線、CH7−CH3、J−=7 
Hz l、3.00−3.70 (m、、CH2−CH
−CH2、−NH−CH2−1HDOI 、4.67(
t、HO−1J=5Hzl、5.48 (s、CH2−
base ) 、5. 8 5 (s 、 NT−I2
1 、 7.23(s。
NH) 、 7.83 (s、l−18) 。
UV:(H20) λmax 280 (13,684
1,262肩(10,05f3)、λmin 242(
6,059)、 (0,0IN−T■Cl) λmax
292(11,889+、252 (11,507);
 λrnin270 (7,497)、234− (6
,008)、(0、O]、 N NaOH) λmax
 280 (13,6071,262肩(10,043
) :2m1n242.5(6,123)。
元素分析:計算値(CI2 H2nNoOa 1C14
8,64,:H,6,80:N、28.36実測値:C
,48,55;H,6,9Q:N、28.29゜ 実施例9の表題化合物f 1.、 Og、1.55ミリ
モル)をCH3NH2(−70°で凝縮)50m1!に
溶解し、この溶液を加圧容器に入れて封じ、(43) 室温で一晩放置した。容器を注意深く開け、CH3NH
2が室温で沸騰蒸発させた。残渣に40係水性CH3N
H2(50ml )を加え、この溶液を45分穏やかに
加熱還流(浴温70)し濃縮乾固すると黄色−白色の固
体残渣を与えた。
この粗生成物を少量のH20に溶解し、H20で充填し
たDowex I X 2 (OH″″型)カラム(3
,5X 35 cm )にかけた。溶出は段階的に10
ヴ水性MeOH120%水性MeOH,30%水性Mo
QHの順に行った。目的生成物を含む分画を集め濃縮乾
固すると生成物0.24.?(収率58チ)が得られた
。MeOH−Et20から拡散により結晶化し分析用試
料を得だ。融点180−181 ℃ 。
元素分析°計算値(C,oII、6N60. l :C
,44,77:H,6,01:N、 31.33実測値
:C,44,81:H,5,97:N、31.19゜ UV : (T−I201λmax 279 (13,
350)、220 (21,0201,260肩(10
,3301;(44) λmin 240 (5,830): (0,01N−
Na0TI lλmax 278(13,2501,2
60肩(10,300)、λmin 239.5 (5
,9301: (o、o ] N −Hα)λmax 
289 (11,3601,253(1,1,780)
、λmin 233.5 (6,040)、270.5
 (8,0601゜N M R(200MHz 、d、
−DMSO)δ:2.92(br 8.N−CH3)、
 3.16 −3.64 (m。
CH2−CH−CH2+HDO)、4.66 f t 
% OHl 、5.49 (s 、0−CH2−塩基)
、5,90(brs 、NH21、7,22(br s
、NH) 、 7.82(sX H81゜ 実施例9の表題化合物(0,326,9,0、504ミ
リモル)をモレキュラーシーブで乾燥したCH2Cl!
2 (1,5ml )に溶解し、加圧ビンで0℃に冷却
した。これにMe3N (70で凝縮)3mlを加え、
溶液を0℃で45分攪拌した。反応中白色沈殿が生じた
。95係ヒドラジン(0,3ml )を添加し、攪拌を
00で8時間継続し、室温1で緩やかに上昇させた(総
計16時間反応)。ヒドラジンの添加により直ちに沈殿
が溶解し、再沈殿が起きた。
MeOHを添加すると、扱いやすい白色固体が得られ、
容易に沢過され、生成物2片9o、8wry (収率6
8%)が得られた。
融点2]3−214°(分解) 元素分析:計算値(Ct+H15N70a ・0.25
1(20) :C,39,48;I(,5,71:N、
35.82:実測値:C,39,28:H16,01;
N、36.15゜ Uv:(H20)λmax 281 (12,0701
,257,5(9,390) 、λmin 264 (
9,160)、241 (7,380) : (0,0
1N −NaOHlλmax276(5,970)、2
46(6,7101,2m1n264(5,570)、
238(6,5101: (0,0IN−HCJりλm
ax 289 (11,450)、253(11,68
0)、λmin 270 (7,5401,231(5
,320)。
NMR(200MH2X d6−DMSO+D201δ
:3.1 6 − 3.7 1 (m、CI−r2CH
CH2−I HDOI、5、50 (s % 0−CH
2−塩基)、7.88(s、H8) 。
実施例9の表題化合物(0,311g、0.48ミリモ
ル)をモレキュラーシーブで乾燥したCH2C1!2 
(0,5ml! )及びモレキュラーシーブで乾燥した
MeOH(0,35ml )に溶解し、加圧ビンで0℃
に冷却した。この攪拌している溶液にMe3N (−7
0°で凝縮11. meを加えると15分後白色沈殿が
現れた。ナトリウムメトキシド(0,138,9,2,
55ミリモル)とさらにMeOH(0,5ml )を懸
濁物に加えると乳白色溶液が得られた。0° で2時間
牛後、T3i。
Rex 70 (ピリンノ 型)樹脂を加え溶液を中和
、濾過しだ。P液を濃縮乾固、少量のH2Oに溶解し、
Dowex ]、 X 2 (Ac0− )カラム(4
7) (2X 21 tyn )に通した。溶出液は濃縮乾固
し、少量のCHCI3−MeOH−H2O(容積比で8
0:20:2)に溶解し、シリカケル60を充填したカ
ラム(1,5X 37m)を用い同一溶媒により溶出す
ることで分画した。目的生成物を含む分画を集め濃縮乾
固すると粗生成物87、2 m’j (収率69%)が
得られ、これをMeOH−Et20から拡散により結晶
化するとわずかに不純物を含む生成物74−、2 mW
が得られた。この物質4.9.9 Tn&をDowex
 1− X 2 (OH型)カラム(1,5X 30m
)にH2O,10係。
水性MeOH120%水性MeOHで展開する精製を行
い、MeOH−Et20からの再結晶で目的の生成物3
0.5 myが得られた。
融点162−163゜ NMR(200MHz、d6−DMSO,TMSからの
化学シフトδ):3.20−3.63(msCH2−C
H−CH2’、3.98 (aXCHs )、4.62
f t % OH−J−5,5Hz l、5.54 (
8,−CH2−塩基1.6.4.9 (5XNH2)、
8.00 (sXH8)。
(48) UV:(H2O)λmax280 (9,090)、2
47(9,590)、λmin 260 (5,110
)、225(4,520): (0,0IN−NaOT
(l λmaX280(9,090)、247 (9,
590)、2m1n260(5,1,10)、226 
(4,820): (0,01N−Hα)λmax 2
84.5 (8,720)、244. (7,6301
,209(23,890)、λmin 260 (3,
680)、229(5,480)、202(2]、76
0)。
元素分析:計算値(c 16 rr 15 N、O,l
 :C,44,61:H,5,62:N、2G、01 
;実測値: C,44,10;H,5,57;N、’ 
25.64.。
R,S−9−(2,3−ジヒドロキシ−1−プロポキシ
メチル)グアニン10.0.9(39,22ミリモル)
を無水酢酸(530me1に懸濁させ、空気凝縮器を付
け95−100℃に18時間加熱し、この反応時間中に
完全な溶解が起きた。室温まで48時間かけて冷却した
後、沢過とエーテルによる洗浄で白色沈殿が得られた。
これは、次の工程に適したクロマトグラフ的に純粋な物
質6.42.!i’であった。p液は少量に濃縮し、エ
ーテル(200ml )を加えると白色固体が得られた
。これをF別しエーテルでよく洗うと目的物質がさらに
5.65g得られた。総収量、12.07.9(80,
8係)。分析試料はMeOH−エーテルから拡散に89
チの回収率で再結晶させた。
融点176−178℃。
元素分析:計算値(Cl5HI9N5071 :C,4
7,24; H,5,02: N、18.37:実測値
:C,47,20:T(,5,03;N、18.19゜ U V (MeOHl :λmax 277(Il、6
60)、257(16,120)、λmin 270 
(Il、510)、222.5(2,870)。
NMR(a、−DMSO,TMSからの化学シフトδ)
:1.9 6 (s、0−Co−CH3)、1.97(
s、0−Co−CH31,2,20(s、、N−Co−
CH3)、3.68(d、J=5.0Hz、CI(2−
OAc )、3.96−71.22(m、0−CH2−
CH)、5.04. (m、、(j(2−CI−I−C
I(21,5,51(s、塩基−CI(2−0)、8.
1.8(s、H8)。
B、9−(2,3−ジアセトキシ−1−プロポキシメチ
ル)−2−アセトアミド−6−(2,4,6−トリイソ
プロビルベンゼンスルホニルオキシ)プリン 前記化合物5.0.!;’ (]、 3.12ミリモル
)とジメチルアミノピリジン(0,145g、]、、1
9ミ19ミリをモレキュラーシーブで乾燥したCH2α
2(200ml)に懸濁し、Et3N (23rnl)
次にトリイソプロピルベンゼンスルホニルオキシクロリ
ド(5,84,fl、19.3ミリモル)を加えた。数
分後溶解が起き、溶液を室温で45分攪拌し、減圧濃縮
乾固すると黄褐色泡状物質を得た。これをエーテル(約
J:・540ゴ)でこねると白色の紫外吸収を示さない
(51) EtaNHαの結晶(2,07,91が生じ戸別し、熱
Et20でよく洗浄した。P液を濃縮乾固すると堅い泡
状物質が得られ、これをCH2Cl2に溶解し、CH2
Cl2で湿式充填したシリカゲルカラム(J、T、Ba
ker 3405.5. Ox 26,0cm1にかけ
た。CH2Cl、から5 % MeOH/CH2α2ま
で1チきざみでMeOHを増加させた段階的溶出により
生成物を溶出した。目的生成物を含む分画を集め濃縮す
るとクロマトグラフ的に純粋な堅い泡状物質(8,09
,9,95チ)が得られたが、これは結晶化することは
できなかった。
NMR(CDCl2、TMSからの化学シフトδ):1
.30(2本のdXJ=6.7Hz、(CH312−C
)、2.04 (11,0−Co−CH31,2、06
(s 、 0−Co−CH31,2,42C8゜N −
Co−CH31,2,96(七重線、J=6.7Hz 
、 −CH−(CH3)2 )、3.73(d、J=5
.2 Hz、 −CH2−0Ac) 、4.OS −4
,33(m 、、O−CH2−CH)、5.20 (m
 XCH2−(52) C)(−CH2)、5.61 (s、 0−CTT2−
塩基)、7.30(s、芳香環プロトン17.94(s
NH)、 8.0 6 (s 、H8) 。
マススペクトル(EI)は表題化合物と一致した。
元素分析:計算値(Cs。I−r、、 N、 O,S 
、 IC,55,63:H,6,38:N、10.81
;S、4.95; 実測値:C,55,85:H,6,37:N、10.7
2 ;S、5.10゜ UV : (MeOH) : λmax279(13,
610)、256 (13,280)、225 (29
,6601:2m1n267 (11,180)、25
2.5 (] 3,260)、217 (25,690
)。
9−(2,3−ジアセトキシ−1−プロポキシメチル)
−2−7セトアミドー6−(2゜4.6−)リイソプロ
ビルベンゼンスルホニルオキシ)プリン1.0.9(1
,55ミリモル)をCH3NH2(−70°で凝縮)5
0−に溶解し、この溶液を加圧ビンに入れ封じ、室温で
一晩放置した。容器を注意深く開けCH3NH2を室温
で沸騰蒸発させた。油状残渣に40%水性CH3NH2
(25Fnl)を加え、この溶液を1時間緩やかに加熱
還流(油浴温度85℃)後濃縮乾固した。残渣を熱H2
0中に懸濁させ、H20で充填したDowex I X
 2 (OH−型)カラム(3,0X 37 cm )
に通した。カラムはH20,10%水性MeOH,15
%水性MeOHで順次展開し、生成物を含む分画を集め
濃縮乾固するとクロマトグラフ的に純粋な白色残渣 (0,240g、58チ)が得られた。分析試料はMe
OHから再結晶化した。
融点160−161℃ 元素分析:計算値(Cl0H16N603 ” H20
1:C,41,95:I(,6,34:N、29.35
;実測値:C,41,91:H,6,18;N、29.
35゜ U V : (H201λmax 278.5 (] 
4.0301.260肩(10,990) ;λmin
 239 (6,] 00)、(0,01N−NaOH
) λmax 278.5 (] ]4,2]−012
60肩(10,990):λmin 239 (6,1
2f月、(0,01N −HCJI λmax 288
(12,020)、252 (12,490):λmi
n 269.5 (8,5401,233(6,480
) NMR(d6−DMSO,TMSからの化学シフトδ)
 :2.92 (s−CHs ]、]3.22−3.6
2 m、CH2−CH−CH2)、4.52 (tXJ
==5.6 Hz、 −CH,、OH) 、4=76 
(d、J= 5.0)(z、−CH−0H)、5.39
(s、−CT−I2−塩基)、5、93 (s XNH
2)、7.22 (s、 NH)、7.84 (s、 
H8) 。
プリン 9−(2,3−ジアセトキシ−1−プロポキシメチル)
−2−アセトアミド−6−(2,4,6−トリイソプロ
ビルベンゼンスルホニ(55) ルオキシ)プリン0.688.!9(1,032ミリモ
ル)を加圧ビンを用いモレキュラーシーブで乾燥したC
H2Cl!2(3rnl)に溶解した。0℃で攪拌して
いるこの溶液にMe3N (6ml、−70・ で凝縮
)を加えた。30分後白色沈殿が現れた。この懸濁物に
NH3(4d、−70゜で凝縮)を加えると直ちに透明
な溶液が得られた。3時間復液体NH3をさらに5rn
lを加え0℃で一晩攪拌した。室温まで温度を緩やかに
上昇させた後、容器を注意深く開は混合物を濃縮すると
白色残渣が得られた。この物質を40%水性CH3NH
2(25ml lに溶解、1時間緩やかに加熱環流(油
浴温度85℃)後、濃縮乾固した。この残渣を熱H20
に溶解し、H20で充填したDowex ]、 X 2
 (OH−型)カラム(3,0X 33 cm )に通
した。カラムはH20,10%水性MeOH、15%水
性MeOHで順次展開し1、生成物を含む分画を集め濃
縮乾固すると、クロマトグラフ的に純粋な白色残渣(0
,160g、61襲)が得られた。分(56) 折用試料はMeOHから再結晶を行った。
融点185−186℃ 元素分析:計算値(CoT(、、N60. l :C,
42,51:H,5,55:N、33.06;実測値:
 C,42,38:I15.58;N、32.80゜ UV:(H20)λmax 278 (9,960)、
253(9,390)、2]3(25,420);2m
1n2(53(7,650)、234 (5,640)
: (,0i01N−NaO)Ilλmax 278(
10,080)、253(9,390);2m1n26
3(7,6501,234(5,700); (0,O
IN−T(1)λmax289(10,1,00)、2
49.5(1,1,660):2m1n267.5(5
,340)、228 (4,,330)。
NMR(d6−DMSO,TMSからの化学シフトδ)
 : 3.18−3.64 (m、、CH2−CH−C
lI2 ]、4.52 (tXCH,、−0HXJ =
5.7Hz)、4.75(d。
−CH−0HXJ=4.8Hz)、5.38 (S、 
−CT−I2−塩基)、5.85 (s 、N H21
,6,73(8,NTT、、 )、7.85 (s、、
H8)。
実施例17 2−.6−ジアミツー9−(2,3− ジヒドロキシ−1−プロポキシメチ ル)プリン 5゜0g ラノリン、無水 20.0g ポリソルベート60 4.0g ソルビタンモノパルミチン酸エステ ル 2.OI (Light ]流動パムフイン 4.0gプロピレン
グリコール 5.Og ヒドロキシ安息香酸メチルエステル 0.1g純水 1
00gになるまで 実施例18゜ 2.6−ジアミツー9−(2,3− ジヒドロキシ−1−プロポキシメチ ル)プリン 0.5g グリセロール 15.0,9 マクロゴール300 20.Og ポリエチレングリコール1500 64.5g実施例1
9゜ 2.6−ジアミツー9−(2,3− ジヒドロキシ−1−プロポキシメチル)プリン 1.0
0 mg 乳糖 2007nfl 澱粉 50771グ ポリビニルピロリドン 5Tnゲ ステアリン酸マグネシウム 4mg 実施例17−19の各個において、−]二二成分を標準
的な方法により調合する。
(59) 第1頁の続き 0発 明 者 ウオーレス チー、ア アメシュトン 
スウ o発 明 者 マルコルム マクコス アメルド リカ合衆国、 07066 ニュージャーシイ、クラー
ク。
イード プライアー ドライブ 122リ力合衆国、 
07728 ニュージャーシイ、フリーホー、ローズ 
コート 48

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、構造式: 〔式中、R1はハロゲン、−8R<(但しR4はHまた
    は炭素数が1−4個のアルキルである)、−00H3、
    Ar がフェニルまたはアルキル基の炭素数1−6個め
    アルキル基置換フェニルである一OS 02 Ar −
    、−N R’ R’(但し、R4は上記に定義した通り
    であり、R5はH1炭素数が1−4個のアルキル、アミ
    ノ、炭素数が1−8個のアルカノイル、ベンゾイル、メ
    トキシまたはヒドロキシである)であるか、またはR1
    はXがハロゲンである一N、 (C)T31> X ’
    iだlj:Ar がフェニルないしはアルキルが炭素数
    1−6個を有するアルキル置換フェニルである 一08O2Arであり; R2はF■、炭素数が1−8個のアルカノイル、ベンゾ
    イルであり; R3はA″!、たはB(但し、Aは り、R6及びR7はT(、、R8とR9が独立に薬学的
    に許容される陽イオンとHから選1 択される一POR8から独立に選択するか、R9 またはR6とR7が一諸になりRIoが薬学的に許容さ
    れる陽イオンとHから選択されがHXR3がA1且つR
    o及びR7がTIの場合R4はHでない〕を有する化合
    物及びその薬学的に許容される塩。 2、 R1が−NH2、−NITC■■8、−8TTで
    あり、R2がH,R’及びR7が■(まだはR6とR7
    が一諸になシーF 0RIO(R10は上記I 定義の通りである)である特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 3、 R1が−OS O2Arである!1テ許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 4、特許請求の範囲第1項記載の化合物の有効量と薬学
    的に許容される担体から成る抗ウイルス性薬学的組成物
    。 5、特許請求の範囲第1項記載の化合物の有効量をウィ
    ルス感染による治療を必要とする個体に投与することか
    ら成る哺乳類のウィルス感染治療法。
JP59203023A 1983-09-30 1984-09-29 抗ウイルス性化合物 Pending JPS6092286A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53801983A 1983-09-30 1983-09-30
US538019 1983-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6092286A true JPS6092286A (ja) 1985-05-23

Family

ID=24145093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203023A Pending JPS6092286A (ja) 1983-09-30 1984-09-29 抗ウイルス性化合物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0138683A3 (ja)
JP (1) JPS6092286A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT83201A (en) * 1985-08-16 1986-09-01 Glaxo Group Ltd Guanine derivatives
DE3529497A1 (de) * 1985-08-17 1987-02-26 Boehringer Mannheim Gmbh N(pfeil hoch)6(pfeil hoch)-disubstituierte purinderivate, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3627024A1 (de) 1985-09-24 1987-04-02 Hoechst Ag In 6- und 9-stellung substituierte 2-aminopurine, ihre verwendung, diese purine enthaltende arzneimittel und verfahren zur herstellung der purine
DE3631562A1 (de) * 1986-09-17 1988-03-31 Hoechst Ag In 9-stellung substituierte 2-amino-6-alkoxy-purine, ihre verwendung, diese purine enthaltende arzneimittel und verfahren zur herstellung der purine
EP0353955A3 (en) * 1988-08-02 1991-08-14 Beecham Group Plc Novel compounds
DE3941658A1 (de) * 1989-12-16 1991-06-20 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 2-acylamino-9-acyl-6-halogen-purin
US5627185A (en) * 1994-11-23 1997-05-06 Gosselin; Gilles Acyclovir derivatives as antiviral agents
RU2280645C2 (ru) 2001-04-05 2006-07-27 Сумитомо Кемикал Компани, Лимитед Способ получения 2,6-дигалогенпурина
CN1161357C (zh) * 2001-09-07 2004-08-11 浙江诚意药业有限公司 一种制备2,6-二氯嘌呤的方法
EP1565470A2 (en) * 2002-10-31 2005-08-24 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of ganciclovir

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0072027A1 (en) * 1981-08-11 1983-02-16 The Wellcome Foundation Limited Antiviral compounds
EP0085424A2 (en) * 1982-02-01 1983-08-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Substituted 9-(1 or 3-monoacyloxy or 1,3-diacyloxy-2-propoxymethyl)purines as antiviral agent

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4355032B2 (en) * 1981-05-21 1990-10-30 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)guanine as antiviral agent
NZ201662A (en) * 1981-08-26 1986-07-11 Merck & Co Inc 9-(1,3-(and 2,3)-dihydroxy-1-(and 2)-propoxy-methyl)guanine derivatives and methods for their preparation
EP0105486A3 (en) * 1982-09-30 1984-05-16 Syntex (U.S.A.) Inc. 1-monophosphate esters, 1,3-bisphosphate esters and cyclic phosphate esters of 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)-guanine as antiviral agents

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0072027A1 (en) * 1981-08-11 1983-02-16 The Wellcome Foundation Limited Antiviral compounds
EP0085424A2 (en) * 1982-02-01 1983-08-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Substituted 9-(1 or 3-monoacyloxy or 1,3-diacyloxy-2-propoxymethyl)purines as antiviral agent

Also Published As

Publication number Publication date
EP0138683A3 (en) 1988-01-20
EP0138683A2 (en) 1985-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4323573A (en) Adenine derivatives
EP0215759A1 (en) Antiviral carbocyclic analogs of xylofuranosylpurines
US4199574A (en) Methods and compositions for treating viral infections and guanine acyclic nucleosides
US4146715A (en) 2-amido-9-(2-acyloxyethoxymethyl)hypoxanthines
US4579849A (en) N-alkylguanine acyclonucleosides as antiviral agents
JPS5877881A (ja) 抗ウイルス性化合物
CA1308714C (en) Antiviral compounds
HU196405B (en) Process for producing beta-amino-purine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
CZ391491A3 (en) Guanine derivatives, process of their preparation and pharmaceutical compositions in which said derivatives are comprised
Shealy et al. Synthesis and antiviral activity of carbocyclic analogs of 2'-deoxyribofuranosides of 2-amino-6-substituted-purines and of 2-amino-6-substituted-8-azapurines
JPS6092286A (ja) 抗ウイルス性化合物
US4670424A (en) Cyclic pyrophosphates of purine and pyrimidine acyclonucleosides
Bisacchi et al. Regioselective coupling of tetraalkylammonium salts of 6-iodo-2-aminopurine to a cyclobutyl triflate: Efficient preparation of homochiral BMS-180,194, a potent antiviral carbocyclic nucleoside
EP0242482B1 (en) Antiviral purine derivatives and process for their preparation
US4965270A (en) Purine derivatives
Peterson et al. Synthesis and biological evaluation of carbocyclic analogs of lyxofuranosides of 2-amino-6-substituted purines and 2-amino-6-substituted-8-azapurines
US4060616A (en) Purine derivatives with repeating unit
AU617724B2 (en) 9-(2-(Phosphonomethoxy)Ethoxy) Purine derivatives, intermediates and use as pharmaceuticals
EP0366385B1 (en) Guanine derivatives having antiviral activity and their pharmaceutically acceptable salts
EP0130126B1 (en) (s)-9-(2,3-dihydroxy-1-propoxymethyl) guanine and its acyl derivatives, their preparation and their application as antiherpetic agents
US4897479A (en) Arylsulfonyloxy purine intermediates
JP3072600B2 (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPH04217984A (ja) 置換プリン
CA1086316A (en) Purine acyclic nucleosides
US2547519A (en) Synthesis of pteridines