JPS608999B2 - 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 - Google Patents

油中水型エマルシヨン爆薬組成物

Info

Publication number
JPS608999B2
JPS608999B2 JP11581980A JP11581980A JPS608999B2 JP S608999 B2 JPS608999 B2 JP S608999B2 JP 11581980 A JP11581980 A JP 11581980A JP 11581980 A JP11581980 A JP 11581980A JP S608999 B2 JPS608999 B2 JP S608999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion explosive
explosive composition
months
type emulsion
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11581980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5742592A (en
Inventor
文雄 竹内
正雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP11581980A priority Critical patent/JPS608999B2/ja
Priority to US06/293,094 priority patent/US4394198A/en
Priority to SE8104902A priority patent/SE8104902L/
Publication of JPS5742592A publication Critical patent/JPS5742592A/ja
Publication of JPS608999B2 publication Critical patent/JPS608999B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油中水型ェマルション爆薬組成物(以下W/O
型ェマルション爆薬組成物と略記する)に係り、特にW
/O型ェマルション爆薬組成物の起爆感度を改良するた
めに従来から用いられている火薬類、非火薬類、爆撃触
媒的鋭感剤もしくはアンモニウム又はアルカリ金属の塩
素酸塩又は過塩素酸塩等の鋭感性酸化剤を含有しないW
/O型ェマルション爆薬組成物において、縮合リン酸塩
及び/又は五酸化リンを配合することにより、小口径及
び低温における起爆感度の経時安定性を大幅に改良せし
めたW/O型ェマルション爆薬組成物に関するものであ
る。
従来からニトログリセリン等の火薬類鋭感剤、モノメチ
ルアミソ硝酸塩等の非火薬類鋭感剤(以上の鋭感剤を以
下鋭感剤物質と略記する)、原子番号13以上でかつ周
期律表の第1族、第2族以外の金属の化合物又は水綾性
ストロンチウム化合物等の爆撃触媒的鋭感剤、もしくは
アンモニウム又はアルカリ金属の過塩素酸塩等の鋭感性
酸化剤(以上の鋭感剤を以下補助鋭感性物質と略記する
)を配合して小口径で低温における起爆感度を改良した
W/O型ェマルション爆薬組成物は数多〈知られている
しかし、これらのW/O型ェマルション爆薬組成物を製
造するには、前記の鋭感性物質もしくは補助鋭感性物質
を輸送しかつ配合する必要があるが、それらの取扱い上
の危険性が大きいものもあり、またそれらを用いた爆薬
の製造時の揮発ガスおよび使用後の爆発ガスの不快性又
は毒性等が問題になることも多い。さらに又、原材料費
として高価なものになる場合も多い。従って、すべての
爆発組成物について言えることであるが、一切の鋭感性
物質もしくは補助鋭感性物質を配合しないものが望まし
い。このような意味で、前記の様な鋭感性物質もしくは
補助鋭感怪物費を含有させないで小口径で6号雪管もし
くは8号雷管で起爆可能なW/O型ェマルション爆薬組
成物も過去に二、三発表されている。例えば、米国特許
第4,110,134号の明細書によれば、気泡保持剤
としてガラス微小中空球体を配合して約1.25インチ
(31.8側)の薬径で6号雷管で、最高1.25の仮
比重まで完嬢する旨のことが、記載されている。
また米国特許第4,149,917号の明細書によれば
、気泡保持物質は含有しないで微小気泡により仮比重を
0.95に調整し、1.25インチ(31.8肌)で製
造から2ケ月経過しても6号電管で完曝し(爆薬温度2
1.ro)、・8,ケ月経過後で8号電管.で完嬢する
(爆薬温度21.1℃)ことが記載されている。以上の
ように前記の鋭感性物質もしくは補助鋭感性物質を含有
しない従来のW/O型ェマルション爆薬組成物は、小口
径(1.,25インチ)で6号雷管もしくは8号雷管で
完嬢するが、より小口径(1.25インチ以下)及び低
温時の起爆感度もしくは、それらの経時安定性が十分で
ない等の問題があった。
本発明は前記の様な問題点、即ちより小口径(例えば1
インチ)及び低温時(例えば一500)の起爆感度及び
それらの経時安定性の不良を解消するために鋭意研究し
た結果得られたものである。
即ち、本発明のW/○型ヱ.マルション爆薬組成物は、
‘ィ}硝酸アンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無
機酸化酸塩 {oー水及び し一縮合リン酸塩及び/又
は五酸化リンから成る酸化剤水溶液の分散相、8熱料油
及び/又はワックス類から成る可燃剤の連続相、‘ホー
乳化剤並びに N微小中空球体又は微小気泡を含有させ
てなることを特徴とする。
本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物の酸化剤水溶
液は、硝酸アンモニウムを主成分とし必要に応じて他の
無機酸化酸塩を含有させてなるものである。
ここで他の無機酸化酸塩とは、例えば硝酸ナトルゥム、
硝酸カルシウム等のアルカリ金属または、アルカリ士類
金属の硝酸塩である。これらの無機酸化酸塩は、1種又
は2種以上の混合物として用いる。硝酸アンモニウムの
配合量は、一般に全体の40〜90%(重量基準、以下
同様)であり、必要に応じて他の無機酸化酸塩を硝酸ア
ンモニウムを含む無機酸化酸塩全体の40%以下で含有
させても良い。燃料油及び/又はワックス類の燃料油は
炭化水素、例えばパラフィン系炭化水素、オレフィン系
炭化水素、ナフテン系炭化水素、芳香族炭化水素、飽和
又は不飽和炭化水素、石油、精製鉱油、潤滑油、流動パ
ラフィン等及び炭化水素誘導体、例えばニトロ炭化水素
等である。
またワックス類は石油かな議導される末精製マイクロク
リスタ1′ンワツクス、精製マイクロクリスタリンワッ
クス・パラフィンワックス等、鉱物性ワックスであるモ
ンタンワックス、オゾケラィト等、動物性ワックスであ
る鯨ロウ等、及び昆虫ワックスである蜜ロウ等である。
これらの燃料油・ワックス類は1種又は2種以上の混合
物として用いる。燃料油及び/又はワックス類の配合量
は一般に1%〜10%である。乳化剤は特に限定するも
のでなく、従来から知られているW/O型ェマルション
を形成するすべての乳化剤を包含する。
例えばソルビタン脂肪酸エステル、即ちソルビタンモノ
ラウレート、ソルピタンモノオレエート、ソルビタンモ
ノ/ぐルミテート「ソルビタンモノステアレート、ソル
ビタンセスキオレヱート、ソルビタンジオレエート、ソ
ルピタントリオレェート等、脂肪酸のモノ又はジグリセ
ラィド、即ちステアリン酸モノグリセラィド等、ポリオ
キシェチレンソルビタン脂肪酸ェステル、即ちポリオキ
シエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチ
レンソルビタンモノステアレート等、オキサゾリン誘導
体、ィミダゾリン誘導体、リン酸ェステル、脂肪酸のア
ルカリ金属塩又はアルカリ士類金属塩、一級、二級及び
三級アミン又は一級、二級、三級アミンの硝酸塩又は酢
酸塩である。これらの乳化剤は1種または2種以上の混
合物として用いる。乳化剤の配合量は、一般には0.5
〜5%である。本発明で用いられる縮合リン酸塩は、一
般式M3P04で表わされるオルトリン酸塩、(Mはリ
チウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニ
ウム等である。
)一般式Mn+2Pn03n+,(n=2,3,4)で
表わされるポリリン酸塩(n=2はピロリン酸塩、n=
3はトリポリリン酸塩、n=4はテトラポリリン酸塩で
、Mはリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、
アンモニウム等である。)、一般式(MP03)n(n
=3,4)で表わされるメタリン酸塩(n=3はトリメ
タリン酸塩、n=4はテトラメタリン酸塩で・、Mはリ
チウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニ
ウム等である。)、一般式XM20・YP205(0く
X/Y<1)で表わされるウルトラリン酸塩(Mはリチ
ウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウ
ム等である。)である。但し、上記それぞれの一般式で
規定されるMはリチウム、ナトリウム、カリウム、カル
シウム及びアンモニウムの一部が水素に置き換ったもの
も含む。また本発明で用いられる五酸化リンは一般式(
P23)nで表わされるものである。
これらの縮合リン酸塩及び/又は五酸化リンは1種又は
2種以上の混合物として用いる。縮合リン酸塩及び/又
は五酸化リンの配合量は一般には0.05〜15%で、
好ましくは0.1〜5%である。また本発明のW/O型
ェマルション爆薬組成物は仮比重調整剤により、その仮
比重を0.80〜1.35(好ましくは1.00〜1.
15)に調整される。
その仮比重調整剤は、微小中空球体又は微小気泡であり
、微小中空球体とは、例えばガラス、アルミナ、貢岩、
シラス、桂砂、火山岩、ケイ酸ナトリウム、ホゥ砂、真
珠岩、黒曜岩等から得られる無機質系微小中空球体、ピ
ッチ、石炭等から得られる炭素質系微小中空球体、フェ
ノール樹脂、ポリ塩化ビニリデン、ェポキシ樹脂、尿素
樹脂等から得られる合成樹脂系微小中空球体等であり、
これらの微小中空球体は1種又は2種以上の混合物とし
て用いる。微小中空球体の配合量は一般に1%〜10%
である。微4・気泡とは、例えば化学発泡剤を含有させ
て発泡させて得られる微小気泡、又はW/O型ェマルシ
ョンの形成時もしくは形成後の工程で機械的に空気又そ
の他のガスを吹き込んで得られる微小気泡等である。化
学発泡剤とは、例えばァリカリ金属ホウ素水素化物や亜
硝酸ナトリウムと尿素とを組合せて用いるもの等の無機
系化学発泡剤、またはN,N′−ジニトロソベンタメチ
レンテトラミンヘアゾジカルボン酸アミド、アゾビスィ
ソプチロニトリル等の有機系化学発泡剤等である。これ
らの化学発泡剤は1種又は2種以上の混合物として用い
る。化学発泡剤の配合量は、一般に0.01〜2%であ
る。以上のような本発明のW/O型ェマルション爆薬組
成物は、前記のような縮合リン酸塩及び/又は五酸化リ
ンを含有することにより、乳化状態の経時安定性が向上
し、その結果、つ・口径及び低温における起爆感度の経
時安定性が大幅に改良されたものである。
本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物の製造方法は
、例えば次のとおりである。
即ち、硝酸アンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無
機酸化酸塩に縮合リン酸塩及び/又は五酸化リンを配合
した混合物を約80〜9000で水に溶解させた酸化剤
水溶液を得る。一方、乳化剤と燃料油及び/又はワック
ス類とを80〜90ooで溶融混合させた混合物(以下
可燃剤混合物と略記する)を得る。次に一定容量の保温
可能な容器内にまず可燃剤混合物を入れ、酸化剤水溶液
を徐々に添加しながら通常使用されるプロペラ羽根式燈
杵機を用いて約160仇pmで約5分間混合燈拝して約
85午○のW/O型ェマルションを得る。次に微小中空
球体又は化学発泡剤を前記のW/O型ェマルションに縦
型控和機を用いて約3仇pmで混合することによりW/
O型ェマルション爆薬組成物を得る。なお微小中空球体
または化学発泡剤による微小気泡の代りに空気等のガス
による微小気泡を含有させる場合には、前記のW/O型
ェマルションに空気等のガスを吹き込みながら濃幹する
ことによってW/O型ェマルション爆薬組成物を得る。
次に本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物を実施例
及び比較例によって具体的に説明する。
なお各例中の部数および%はすべて重量基準である。実
施例 1 第1表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を下記のようにして製造した。
まず、硝酸アンモニウム377.90部(75.58%
)および硝酸ナトリウム22.65部(4.53%)及
びリン酸水素二ナトリウム4.8碇部(0.96%)を
水54.70部(10.94%)に加えて加溢すること
により溶解させ、約8500の酸化剤水溶液を得た。一
方、ソルビタンモノオレェート8.65部(1.73%
)と未精製マイクロクリスタリンワックス16.85部
(3.37%)との混合物を加温して溶融させ約850
0の可燃剤混合物を得た。保温可能な容器内にまず前記
の可燃剤混合物を入れ、次に前記の酸化剤水溶液を徐々
に添加しながら、プロペラ羽根式櫨梓器を用いて、約1
60ぴpmで5分間、混合擬拝して、約85℃のW/O
型ェマルションを得た。次に平均粒径75山のガラス微
小中空球体14.85部(2.89%)を前記のW/O
型ェマルションに縦型控和機を用いて約3仇pmで混合
することによりW/O型ェマルション爆薬組成物を得た
。このW/O型ェマルション爆薬組成物は、直径25柳
、長さ約18仇咳で薬量100タrになるように成形し
、ビスコース加工紙で包装した薬包となし各性能試験に
供した。性能試験としては【ィー製造1日後の仮比重の
測定、【o}試料薬包を6000で2岬寺間保ちその後
一lyoで24時間保って、これを1サイクルとした温
度サイクルを繰返して行なうという強制劣化貯蔵試験を
行なった後、6号雷管を用いて−5℃で起爆試験を行な
った時に完燃しうる温度サイクル回数を求め、その回数
を常温(10〜30oC)放置貯蔵における完嬢可能貯
蔵月数として推定(前記1温度サイクルが常温放置貯蔵
のほぼ1カ月に相当することを実験的に確認したことか
ら推定した。)した起爆感度経時安定性試験、およびH
前記(口}の起爆試験時の仮比重測定を行なった。その
結果は第1表に示すとおりであった。実施例 2〜11 第1表に示すような配合組成のW/O型ヱマルション爆
薬組成物を実施例1に準じて製造した。
このW/O型ヱマルション爆薬組成物を実施例1に記載
されている方法と同一方法にて、試料薬包を作成し、同
一項目の性能試験を行なった。その結果は、第1表に示
すとおりである。また実施例11においては、前記の試
料薬包を約5000の陣温槽で2時間加溢して配合した
化学発泡剤(N,N′−ジニトロソベンタメチレンテト
ラミン)を分解発泡ごせ仮比重を調整したものについて
、実施例1と同一項目の性能試験を行なった。実施例
12 第1表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を、以下のような方法で製造した。
即ちまず実施例1に準じてW/O型ヱマルションを得た
。次に前記のW/O型ェマルションに空気を細いノズル
から吹き込みながらプロペラ羽根式鷹梓器を用いて、約
160仇pmで2分間混合蝉洋を行ない空気の微小気泡
を導入し、所要の仮比重のW/O型ェマルション爆薬組
成物を得た。このW/O型ェマルション爆薬組成物を実
施例1に記載されている方法と同一方法にて、試料薬包
を作成し、同一項目の性能試験を行なった。その結果は
、第1表に示すとおりである。比較例 1〜6 第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を実施例1に準じて製造した。
このW/O型ヱマルション爆薬組成物を実施例1に記載
されている方法と同一方法にて試料薬包を作成し、同一
項目の性能試験を行なった。その結果は、第2表に示す
とおりである。比較例 7第2表に示すような配合組成
のW/O型ェマルション爆薬組成物を実施例12に準じ
て製造した。
このW/O型ヱマルション爆薬組成物を実施例1に記載
されている方法と同一方法にて試料薬包を作成し、同一
項目の性能試験を行なった。その結果は、第2表に示す
とおりである。船 鯨 第2表 次に各実施例の結果と各比較例の結果とを比較説明する
本発明で規定される縮合リン酸塩及び/又は五酸化リン
を配合しないW/O型ェマルション爆薬組成物(比較例
1)の場合は、6号雷管を用い−5℃での完爆可能貯蔵
月数は、19ケ月であったが、縮合リン酸塩としてリン
酸水素二ナトリウム、リン酸二水素リチウム、ピロリン
酸カリウム、メタリン酸アンモニウム、ウルトラリン酸
アンモニウム及び五酸化IJンをそれぞれ0.96%配
合したW/O型ェマルション爆薬組成物(実施例1から
6迄)の場合は、6号雷管を用いて−5℃での完爆可能
貯蔵月数は、それぞれ29ケ月、27ケ月、29ケ月、
30ケ月、28ケ月、及び26ケ月であった。
また硝酸アンモニウム以外の無機酸化酸塩として硝酸カ
ルシウム、可燃剤としてマイクロクリスタンワックス、
及び乳化剤としてステァリン酸モノグリセライドを配合
したW/O型ェマルション爆薬組成物(比較例2)の場
合は、6号雷管を用いて−5℃での完嬢可能貯蔵月数は
、18ヶ月であったが、リン酸水素二ナトリウム及び五
酸化リンをそれぞれ0.48%づつ配合したW/O型ェ
マルション爆薬組成物(実施例7)の場合は、6号雷管
を用いて−5℃での完嫁可能貯蔵月数は26ケ月であっ
た。
また、硝酸アンモニウム以外の無機酸化酸塩として硝酸
カルシウム及び気泡保持物質として平均粒径400仏の
シリカ微小中空球体を配合したW/O型ェマルション爆
薬組成物(比較例3)の場合は、6号雷管を用いて−5
℃での完爆可能貯蔵月数は16ケ月であったが、縮合リ
ン酸塩としてピロリン酸カリウムを2.80%配合した
W/O型ヱマルション爆薬組成物(実施例8)の場合は
、6号雷管を用いて−5℃での完像可能貯蔵月数は25
ケ月であった。
また、可燃剤として流動パラフィンを配合したWノO型
ェマルション爆薬組成物(比較例4)の場合は6号雷管
を用いて−5℃での完爆可能貯蔵月数は、16ケ月であ
ったが、縮合リン酸塩としてピoリン酸カリウムを0.
96%配合したW/O型ヱマルション爆薬組成物(実施
例9)の場合は、6号電管を用いて−5℃での完爆可能
貯蔵月数は23ケ月であった。
又、硝酸アンモニウム以外の無機酸化酸塩として硝酸ナ
トリウムを配合したW/O型ヱマルション爆薬組成物(
比較例5)の場合は、6号雷管を用いて−5℃での完嫁
可能貯蔵月数は23ケ月であったが、縮合リン酸塩とし
てリン酸水素二ナトリウムを0.29%配合したW/O
型ェマルション爆薬組成物(実施例10)の場合は、6
号審管を用いて−5℃での完爆可能貯蔵月数は23ケ月
であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1(イ)硝酸アンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の
    無機酸化酸塩(ロ)水及び(ハ)縮合リン酸塩及び/又
    は五酸化リンから成る酸化剤水溶液の分散相(ニ)熱料
    油及び/又はワツクス類から成る可燃剤の連続相、(ホ
    )乳化剤並びに(ヘ)微小中空球体又は微小気泡を含有
    させてなることを特徴とする油中水型エマルシヨン爆薬
    組成物。
JP11581980A 1980-08-25 1980-08-25 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 Expired JPS608999B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11581980A JPS608999B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 油中水型エマルシヨン爆薬組成物
US06/293,094 US4394198A (en) 1980-08-25 1981-08-17 Water-in-oil emulsion explosive composition
SE8104902A SE8104902L (sv) 1980-08-25 1981-08-18 Vatten-i-olja emulsion av explosiv komposition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11581980A JPS608999B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 油中水型エマルシヨン爆薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5742592A JPS5742592A (en) 1982-03-10
JPS608999B2 true JPS608999B2 (ja) 1985-03-07

Family

ID=14671881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11581980A Expired JPS608999B2 (ja) 1980-08-25 1980-08-25 油中水型エマルシヨン爆薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608999B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0099695B1 (en) * 1982-07-21 1988-01-27 Imperial Chemical Industries Plc Emulsion explosive composition
JPS6090888A (ja) * 1983-10-21 1985-05-22 日本油脂株式会社 油中水型エマルシヨン爆薬の製造方法
DE4318735A1 (de) * 1993-06-05 1994-12-08 Kammann Maschf Werner UV-Strahler zum Bestrahlen von Druckfarben auf Objekten und Verfahren zum Trocknen von mit Druckfarbe versehenen Objekten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5742592A (en) 1982-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1094324A (en) Water-in-oil emulsion explosive composition
US4394198A (en) Water-in-oil emulsion explosive composition
US4383873A (en) Sensitive low water emulsion explosive compositions
US3242019A (en) Solid emulsion blasting agents comprising nitric acid, inorganic nitrates, and fuels
US4371408A (en) Low water emulsion explosive compositions optionally containing inert salts
US4414044A (en) Water-in-oil emulsion explosive composition
US3617406A (en) Hydrocarbon oil-containing gelled aqueous inorganic oxidizer salt explosives having improved stability to syneresis
JPH044280B2 (ja)
JPS6215515B2 (ja)
JPS608999B2 (ja) 油中水型エマルシヨン爆薬組成物
CA1096173A (en) Water-in -oil emulsion blasting agent
JPH0684273B2 (ja) 油中水型エマルション爆薬組成物
JPS6363520B2 (ja)
NO894402L (no) Aromatisk-hydrokarbonbasert eksplosjons-blanding-emulsjon.
EP0372739A2 (en) Nitroalkane - based emulsion explosive composition
JPS6224398B2 (ja)
JPS6224395B2 (ja)
JPS6343355B2 (ja)
JPS59162194A (ja) 油中水型エマルシヨン爆薬組成物
JPS6213319B2 (ja)
JPS5935085A (ja) 油中水型エマルシヨン爆薬組成物及びその製造方法
JPS5841793A (ja) 油中水型エマルシヨン爆薬組成物
JP6019726B2 (ja) 油中水型エマルション爆薬組成物
JPS6224397B2 (ja)
JPS6224396B2 (ja)