JPS608996B2 - 含水爆薬組成物 - Google Patents
含水爆薬組成物Info
- Publication number
- JPS608996B2 JPS608996B2 JP743879A JP743879A JPS608996B2 JP S608996 B2 JPS608996 B2 JP S608996B2 JP 743879 A JP743879 A JP 743879A JP 743879 A JP743879 A JP 743879A JP S608996 B2 JPS608996 B2 JP S608996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- explosive composition
- hydrous explosive
- nitrate
- hydrous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、鋭感成分として新規なグリシジルナィトレー
トを含有させてなることを特徴とする含水爆薬組成物に
関する。
トを含有させてなることを特徴とする含水爆薬組成物に
関する。
一般に含水爆薬は無機酸化酸塩(代表的なものは硝酸ア
ンモニウムである)、可燃物、水およびそれらの組成物
をゲル状にするための水のゲル化剤からなり、更に必要
に応じて仮比重調整剤(例えば界面活性剤、ガス発生剤
、微4・中空球体等)を添加してなるものであるが、特
に爆発反応性や鋭感性の高いことを要求される場合には
、更に鋭感剤が用いられている。
ンモニウムである)、可燃物、水およびそれらの組成物
をゲル状にするための水のゲル化剤からなり、更に必要
に応じて仮比重調整剤(例えば界面活性剤、ガス発生剤
、微4・中空球体等)を添加してなるものであるが、特
に爆発反応性や鋭感性の高いことを要求される場合には
、更に鋭感剤が用いられている。
前記のような目的で用いられる鋭感剤として、従来から
用いられているものには種々のものがあり、例えばTN
T、RDX、アルミニウム粉などの固体鋭感剤、モノメ
チルアミンモノナィトレ−ト、硝酸ヒドラジン、エタノ
ールアミンモノナイトレート、エチレングリコールモノ
ナイトレートなどの水落性鋭感剤、ニトロパラフィンな
どの水繁溶性鋭感剤等があった。
用いられているものには種々のものがあり、例えばTN
T、RDX、アルミニウム粉などの固体鋭感剤、モノメ
チルアミンモノナィトレ−ト、硝酸ヒドラジン、エタノ
ールアミンモノナイトレート、エチレングリコールモノ
ナイトレートなどの水落性鋭感剤、ニトロパラフィンな
どの水繁溶性鋭感剤等があった。
これらの従来の鋭感剤のうち、TNT、RDX等は火薬
類で、しさも高価であるため、安全性や経済性の面で問
題があり、アルミニウム粉は高価な上に含水爆薬組成物
の製造中にアルミニウム粉の鋭感剤を損なう恐れもあり
、製造上、特別の留意が必要であった。又、前記の水溶
性鋭感剤は比較的安価ではあるが、含水爆薬組成物中に
多量(一般に20%前後)に配合する必要があり、しか
も低温起爆性において劣るものであった。又、前記の水
難溶性鋭感剤の場合は、低温起爆性は良いが、所要配合
量(一般に15%前後)が比較的多く、高価であるとい
う問題があった。本発明は、前記のような従来の鋭感剤
における問題点や欠点を解消しうる鋭感剤について鋭意
研究した結果得られたもので、鋭感剤として新規なグリ
シジルナイトレートを用いることにより、比較的少量の
配合で低温起爆性に優れた雷管起爆性の含水爆薬組成物
を得た。
類で、しさも高価であるため、安全性や経済性の面で問
題があり、アルミニウム粉は高価な上に含水爆薬組成物
の製造中にアルミニウム粉の鋭感剤を損なう恐れもあり
、製造上、特別の留意が必要であった。又、前記の水溶
性鋭感剤は比較的安価ではあるが、含水爆薬組成物中に
多量(一般に20%前後)に配合する必要があり、しか
も低温起爆性において劣るものであった。又、前記の水
難溶性鋭感剤の場合は、低温起爆性は良いが、所要配合
量(一般に15%前後)が比較的多く、高価であるとい
う問題があった。本発明は、前記のような従来の鋭感剤
における問題点や欠点を解消しうる鋭感剤について鋭意
研究した結果得られたもので、鋭感剤として新規なグリ
シジルナイトレートを用いることにより、比較的少量の
配合で低温起爆性に優れた雷管起爆性の含水爆薬組成物
を得た。
すなわち、本発明の含水爆薬組成物は、{ィ)石肖酸ア
ンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無機酸化酸塩、
{o)可燃物、し一水、‘二}水のゲル化剤及び■無機
質微小中空球体からなる含水爆薬組成物において、Nグ
リシジルナイトレート及び(ト)グリシジルナィトレー
トのゲル化剤を含有してなることを特徴とするものであ
る。
ンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無機酸化酸塩、
{o)可燃物、し一水、‘二}水のゲル化剤及び■無機
質微小中空球体からなる含水爆薬組成物において、Nグ
リシジルナイトレート及び(ト)グリシジルナィトレー
トのゲル化剤を含有してなることを特徴とするものであ
る。
本発明の含水爆薬組成物におけるグリシジルナィトレー
ト(以下、・GNと略記する)の配合量は、目的とする
含水爆薬組成物の性能に応じて任意に決められるが、一
般に1〜40%(重量%「以下同様)、好ましくは5〜
20%である。なお5%未満でも常温以上での雷管起爆
性を有し、又、配合量が多いほど低温起爆性は向上する
が、経済性を考慮すれば7〜20%がさらに好ましい。
このようにして用いられるGNは、後記する参考例に示
すように「ェピクロルヒドリンと硝酸とを反応させて1
−クロルヒドリン−3−ナイトレートを生成させ、次い
でアルカリを加えてェポキシ環生成反応を行なわせるこ
とにより、簡単に製造することができる。得られるGN
は水難溶性の液体である。本発明の含水爆薬組成物のG
N以外の成分は従来一般に用いられている配合成分であ
り、そる配合量も従来の含水爆薬組成物の場合と同様の
範囲で行なうことができる。
ト(以下、・GNと略記する)の配合量は、目的とする
含水爆薬組成物の性能に応じて任意に決められるが、一
般に1〜40%(重量%「以下同様)、好ましくは5〜
20%である。なお5%未満でも常温以上での雷管起爆
性を有し、又、配合量が多いほど低温起爆性は向上する
が、経済性を考慮すれば7〜20%がさらに好ましい。
このようにして用いられるGNは、後記する参考例に示
すように「ェピクロルヒドリンと硝酸とを反応させて1
−クロルヒドリン−3−ナイトレートを生成させ、次い
でアルカリを加えてェポキシ環生成反応を行なわせるこ
とにより、簡単に製造することができる。得られるGN
は水難溶性の液体である。本発明の含水爆薬組成物のG
N以外の成分は従来一般に用いられている配合成分であ
り、そる配合量も従来の含水爆薬組成物の場合と同様の
範囲で行なうことができる。
すなわち、硝酸アンモニウム又は硝酸アンモニウムと他
の無機酸化酸塩(例えば硝酸ナトリウム、硝酸カルシウ
ム「過塩素酸ナトリウム等)は50〜75%使用される
。水は5〜20%、好ましくは10〜18%含有される
。無機質微小中空球体(例えばガラス微小中空球体、シ
ラス微小中空球体、シリカ微小中空球体等)は1〜7%
、好ましくは3〜5%使用される。GNのゲル化剤とし
ては、例えばニトロセルロース「エチルセルロース、酢
酸セルロース等が0.1〜2%使用される。水のゲル化
剤としては、グアガム、キサンタンガム、タマリンドシ
ードガム等のガム類又はでんぷん等と:重クロム酸ナト
リウム、ホゥ酸アンモニウム、ビロアンチモン酸水素カ
リウム等の架橋剤とからなるものが0.001〜3%用
いられる。可燃物としては、例えばエチレングリコール
、ホルムアミド、糖類「尿素、軽油、粒状アルミニウム
、石炭粉末、硫黄粉末等が1〜30%用いられる。この
ほか、必要に応じて界面活性剤、ガス発生剤などを0.
01〜5%用いてもよい。本発明の含水爆薬組成物の製
造は、従来、一般の含水爆薬組成物の製造法に準じて行
なうことができるが、好適な一例を示すと、ます硝酸ア
ンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無機酸化酸塩(
以下、無機酸化酸塩と略記する)を水に溶解又は溶解お
よび懸濁させて溶液又は懸濁液となし、これに可燃物の
全部又は一部を混合し(可燃物が水のゲル化剤の分散剤
を兼ねるもの例えばエチレングリコールのようなもので
ある場合は後の工程の水のゲル化剤と共に配合される)
無機酸化酸塩等の混合液を作る。次にGN‘こGNのゲ
ル化剤を加えてGNをゲル化させ、これに無機質微小中
空球体を混合させトGNゲル化物を作る。このGNゲル
化物を前記の無機酸化酸塩等の混合液に加えて混合しな
がら水のゲル化剤を添加して糧和し本発明の含水爆薬組
成物を得る。以上のように鋭感剤としてGNを用いた本
発明の含水爆薬組成物は、小口径および開放状態でも雷
管起爆性を有し、特に0〜一2000という低温での起
爆性において優れている。
の無機酸化酸塩(例えば硝酸ナトリウム、硝酸カルシウ
ム「過塩素酸ナトリウム等)は50〜75%使用される
。水は5〜20%、好ましくは10〜18%含有される
。無機質微小中空球体(例えばガラス微小中空球体、シ
ラス微小中空球体、シリカ微小中空球体等)は1〜7%
、好ましくは3〜5%使用される。GNのゲル化剤とし
ては、例えばニトロセルロース「エチルセルロース、酢
酸セルロース等が0.1〜2%使用される。水のゲル化
剤としては、グアガム、キサンタンガム、タマリンドシ
ードガム等のガム類又はでんぷん等と:重クロム酸ナト
リウム、ホゥ酸アンモニウム、ビロアンチモン酸水素カ
リウム等の架橋剤とからなるものが0.001〜3%用
いられる。可燃物としては、例えばエチレングリコール
、ホルムアミド、糖類「尿素、軽油、粒状アルミニウム
、石炭粉末、硫黄粉末等が1〜30%用いられる。この
ほか、必要に応じて界面活性剤、ガス発生剤などを0.
01〜5%用いてもよい。本発明の含水爆薬組成物の製
造は、従来、一般の含水爆薬組成物の製造法に準じて行
なうことができるが、好適な一例を示すと、ます硝酸ア
ンモニウム又は硝酸アンモニウムと他の無機酸化酸塩(
以下、無機酸化酸塩と略記する)を水に溶解又は溶解お
よび懸濁させて溶液又は懸濁液となし、これに可燃物の
全部又は一部を混合し(可燃物が水のゲル化剤の分散剤
を兼ねるもの例えばエチレングリコールのようなもので
ある場合は後の工程の水のゲル化剤と共に配合される)
無機酸化酸塩等の混合液を作る。次にGN‘こGNのゲ
ル化剤を加えてGNをゲル化させ、これに無機質微小中
空球体を混合させトGNゲル化物を作る。このGNゲル
化物を前記の無機酸化酸塩等の混合液に加えて混合しな
がら水のゲル化剤を添加して糧和し本発明の含水爆薬組
成物を得る。以上のように鋭感剤としてGNを用いた本
発明の含水爆薬組成物は、小口径および開放状態でも雷
管起爆性を有し、特に0〜一2000という低温での起
爆性において優れている。
次に参考例によってGNの製造法を具体的に説明し、又
、実施例および比較例によって本発明の含水爆薬組成物
の性能効果を具体的に説明する。
、実施例および比較例によって本発明の含水爆薬組成物
の性能効果を具体的に説明する。
なお各例中における部数および%はすべて重量基準であ
る。参考例〔GNの製造例〕 67.5%硝酸205夕に硝酸カリウムio夕を溶解し
、これを分液漏斗、損梓機、コンデンサーおよび温度計
を具した四つ口フラスコに仕込んで、冷却浴槽上で10
00までに冷却した。
る。参考例〔GNの製造例〕 67.5%硝酸205夕に硝酸カリウムio夕を溶解し
、これを分液漏斗、損梓機、コンデンサーおよび温度計
を具した四つ口フラスコに仕込んで、冷却浴槽上で10
00までに冷却した。
次に内容物を縄拝しながら分液漏斗からェピクロルヒド
リン185夕を徐々に滴下し、発熱による反応温度が2
5〜30℃になるように温度調節を行ない3び分間で滴
下を終了した。しかる後、、反応生成物の試料を薄層ク
ロマトグラフイおよびガスクロマトグラフイによって分
析し、主生成物が1−クロルヒトリン−3−ナイトレー
トであることを確認した。次に四つ口フラスコ内の反応
液を1000までに冷却し、麓拝しながら分液漏斗から
25%水酸化ナトリウム水溶液320夕を滴下し、発熱
による反応温度が25〜3000になるように温度調節
を行ない30分間で滴下を終了した。
リン185夕を徐々に滴下し、発熱による反応温度が2
5〜30℃になるように温度調節を行ない3び分間で滴
下を終了した。しかる後、、反応生成物の試料を薄層ク
ロマトグラフイおよびガスクロマトグラフイによって分
析し、主生成物が1−クロルヒトリン−3−ナイトレー
トであることを確認した。次に四つ口フラスコ内の反応
液を1000までに冷却し、麓拝しながら分液漏斗から
25%水酸化ナトリウム水溶液320夕を滴下し、発熱
による反応温度が25〜3000になるように温度調節
を行ない30分間で滴下を終了した。
反応終了後、反応液を静暦して油層と水層とに分離し、
その油層を分取し水洗して205夕の液状生成物を得た
。ェピクロルヒドリンに対する収率は86.1%であっ
た。
その油層を分取し水洗して205夕の液状生成物を得た
。ェピクロルヒドリンに対する収率は86.1%であっ
た。
この液状生成物を赤外分光法によって分析した結果、1
640肌‐1 −N02 伸縮振動(逆対称)1280
cm‐1 −N02 伸縮振動(対称)1340肌−I
C−○ 伸縮振動(対称)1000皿‐IC−○ 伸縮
振動 850弧−10−N 伸縮振動 3000肌‐1 ェポキシ環C−日 伸縮振動1250
仇‐1 ェポキシ環対称 伸縮振動等の赤外吸収スペ
クトルが見られ、この液状生成物がGNであることを確
認した。
640肌‐1 −N02 伸縮振動(逆対称)1280
cm‐1 −N02 伸縮振動(対称)1340肌−I
C−○ 伸縮振動(対称)1000皿‐IC−○ 伸縮
振動 850弧−10−N 伸縮振動 3000肌‐1 ェポキシ環C−日 伸縮振動1250
仇‐1 ェポキシ環対称 伸縮振動等の赤外吸収スペ
クトルが見られ、この液状生成物がGNであることを確
認した。
実施例 1
表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を製造した
。
。
すなわち、水85部に硝酸アンモニウム32の部を加え
加溢することにより一部が溶解し他が懸濁した約300
Cの懸濁液にさらにエチレングリコール14部に分散さ
せたグアガム1.5部を加えて粘鋼な懸濁液を作った。
一方GNの製造例で作ったGN50部にニトロセルロー
ス1.5部を加えてGNをゲル化させ、これにガラス微
小中空球体(以下GMBと略記する)2碇郡を加えて混
合し、GNゲル化物を作った。次に前言己の懸濁液を凝
梓機により燈拝しながら前記のGNゲル化物を加えて混
合し、さらに自己架橋型グァガム8部を加えて含水爆薬
組成物を得た。この含水爆薬組成物の起爆性試験として
最低起爆温度を求めることと像速測定とを行なった。
加溢することにより一部が溶解し他が懸濁した約300
Cの懸濁液にさらにエチレングリコール14部に分散さ
せたグアガム1.5部を加えて粘鋼な懸濁液を作った。
一方GNの製造例で作ったGN50部にニトロセルロー
ス1.5部を加えてGNをゲル化させ、これにガラス微
小中空球体(以下GMBと略記する)2碇郡を加えて混
合し、GNゲル化物を作った。次に前言己の懸濁液を凝
梓機により燈拝しながら前記のGNゲル化物を加えて混
合し、さらに自己架橋型グァガム8部を加えて含水爆薬
組成物を得た。この含水爆薬組成物の起爆性試験として
最低起爆温度を求めることと像速測定とを行なった。
最低起爆温度の求め方は、薬径25脚、薬長20肌のポ
リエチレン筒に含水爆薬組成物を充填して教本の薬包を
作り、5℃間隔で各種の温度に保ち、開放状態で6号雷
管により起爆させ、それぞれ起爆の有無をしらべ、起爆
した場合のうち最低の温度を最低起爆温度とする方法で
あった。爆速測定は最低起爆温度を求めた時と同じ薬包
で最低起爆温度および2000においてカウンター法に
より測定した。起爆性試験の結果は表1に示すように、
最低起爆温度が0℃であり、像速は0℃で3000m/
sec、2000で3650m/secという好結果を
得た。比較例 1表1に示すような配合組成の含水爆薬
組成物を製造した。すなわち、水94.5部に硝酸アン
モニウム334部、ショ糖22.5部を加え加溢するこ
とにより硝酸アンモニウムの一部が溶解し、他が懸濁し
た約3000の懸濁液に、さらにエチレングリコール1
8.5音B‘こ分散させたグァガム1.5部を加え粘鋼
な懸濁液を得た。この懸濁液を損梓機で撹拝しながら、
GMB2の邦を入れ、さらに自己架橋型グアガム9部を
入れて、含水爆薬組成物を得た。この起爆性試験は実施
例1と同様にして行ない、その結果は表1に示すとおり
で、常温で不蟻であった。実施例 2表1に示すような
配合組成で、実施例1に準じて、含水爆薬組成物を製造
した。
リエチレン筒に含水爆薬組成物を充填して教本の薬包を
作り、5℃間隔で各種の温度に保ち、開放状態で6号雷
管により起爆させ、それぞれ起爆の有無をしらべ、起爆
した場合のうち最低の温度を最低起爆温度とする方法で
あった。爆速測定は最低起爆温度を求めた時と同じ薬包
で最低起爆温度および2000においてカウンター法に
より測定した。起爆性試験の結果は表1に示すように、
最低起爆温度が0℃であり、像速は0℃で3000m/
sec、2000で3650m/secという好結果を
得た。比較例 1表1に示すような配合組成の含水爆薬
組成物を製造した。すなわち、水94.5部に硝酸アン
モニウム334部、ショ糖22.5部を加え加溢するこ
とにより硝酸アンモニウムの一部が溶解し、他が懸濁し
た約3000の懸濁液に、さらにエチレングリコール1
8.5音B‘こ分散させたグァガム1.5部を加え粘鋼
な懸濁液を得た。この懸濁液を損梓機で撹拝しながら、
GMB2の邦を入れ、さらに自己架橋型グアガム9部を
入れて、含水爆薬組成物を得た。この起爆性試験は実施
例1と同様にして行ない、その結果は表1に示すとおり
で、常温で不蟻であった。実施例 2表1に示すような
配合組成で、実施例1に準じて、含水爆薬組成物を製造
した。
すなわち、水75部に硝酸アンモニウム245部、硝酸
ナトリウム60部、ショ糖3碇部を入れ加溢することに
より硝酸アンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し
、他が懸濁した約30qoの懸濁液に、さらにエチレン
グリコール7部に分散させたグアガム1.5部を加えて
約30午○の大占鋼な懸濁液を得た。この中にGN52
.5部、ニトロセルロース1.5部、GMB2碇都より
なるGNゲル化物を加えて混合し、さらに自己架橋型グ
ァガム7.5部を加えて含水爆薬組成物を得た。この起
爆性試験は実施例1と同様に行ない、得られた結果は表
1に示すとおりであり、低温(一5℃)で起爆し、その
ときの爆速も2920の/sと好結果を得た。比較例
2 表1に示すような配合組成で、硝酸アンモニウムと共に
硝酸ナトリウムを加えたほかは、比較例1に準じて含水
爆薬組成物を製造した。
ナトリウム60部、ショ糖3碇部を入れ加溢することに
より硝酸アンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し
、他が懸濁した約30qoの懸濁液に、さらにエチレン
グリコール7部に分散させたグアガム1.5部を加えて
約30午○の大占鋼な懸濁液を得た。この中にGN52
.5部、ニトロセルロース1.5部、GMB2碇都より
なるGNゲル化物を加えて混合し、さらに自己架橋型グ
ァガム7.5部を加えて含水爆薬組成物を得た。この起
爆性試験は実施例1と同様に行ない、得られた結果は表
1に示すとおりであり、低温(一5℃)で起爆し、その
ときの爆速も2920の/sと好結果を得た。比較例
2 表1に示すような配合組成で、硝酸アンモニウムと共に
硝酸ナトリウムを加えたほかは、比較例1に準じて含水
爆薬組成物を製造した。
この起爆性試験は実施例1と同様にして行ない、その結
果は表1に示すとおりで、常温で不爆であった。実施例
3表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を製造
した。
果は表1に示すとおりで、常温で不爆であった。実施例
3表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を製造
した。
すなわち、水75部に硝酸アンモニウム211部、硝酸
ナトリウム50部、硝酸カルシウム50部、ショ糖52
.5部を加え加温することにより、硝酸アンモニウム等
の無機酸化酸塩の一部が溶解し、他が懸濁した約300
0の懸濁液にGN25部、ニトロセルロース1.礎郭、
CMB25部からなるGNゲル化物を壇拝しながら混合
し、さらに自己架橋型グアガム10.5部を混合し、含
水爆薬組成物を得た。この起爆性試験は実施例1と同様
にして行ない、その結果は表1に示すとおりであり、G
N5.0%でも十分に起爆可能であることがわかった。
比較例 3 表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を製造した
。
ナトリウム50部、硝酸カルシウム50部、ショ糖52
.5部を加え加温することにより、硝酸アンモニウム等
の無機酸化酸塩の一部が溶解し、他が懸濁した約300
0の懸濁液にGN25部、ニトロセルロース1.礎郭、
CMB25部からなるGNゲル化物を壇拝しながら混合
し、さらに自己架橋型グアガム10.5部を混合し、含
水爆薬組成物を得た。この起爆性試験は実施例1と同様
にして行ない、その結果は表1に示すとおりであり、G
N5.0%でも十分に起爆可能であることがわかった。
比較例 3 表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を製造した
。
すなわち、水83部に硝酸アンモニウム217.5部、
硝酸ナトリウム54.5部、硝酸カルシウム54.5部
、ショ糖57部を入れ加溢することにより硝酸アンモニ
ウム等の無機酸化酸塩の一部が熔解し、他が懸濁した懸
濁液に、さらにGMB22部、自己架橋型グアガム11
.5部を混合し含水爆薬組成物を得た。この起爆性試験
は実施例1と同様にして行ない、この結果は表1に示す
とおりで、常温で不燃であった。実施例 4〜8 表1に示すような配合組成で、実施例3に準じて製造し
、含水爆薬組成物を得た。
硝酸ナトリウム54.5部、硝酸カルシウム54.5部
、ショ糖57部を入れ加溢することにより硝酸アンモニ
ウム等の無機酸化酸塩の一部が熔解し、他が懸濁した懸
濁液に、さらにGMB22部、自己架橋型グアガム11
.5部を混合し含水爆薬組成物を得た。この起爆性試験
は実施例1と同様にして行ない、この結果は表1に示す
とおりで、常温で不燃であった。実施例 4〜8 表1に示すような配合組成で、実施例3に準じて製造し
、含水爆薬組成物を得た。
これらの起爆性試験は実施例1と同様にして行ない、そ
の結果は表1に示すとおりで、低温での起爆性が良好で
あり特にGNを15%以上加えた場合は最低起爆温度は
−2000以下で、良好な起爆性を得た。比較例 4〜
6表1に示すような配合組成で、GNとニトロメタンを
入れかえただけで、実施例3と同様に製造し含水爆薬組
成物を得た。
の結果は表1に示すとおりで、低温での起爆性が良好で
あり特にGNを15%以上加えた場合は最低起爆温度は
−2000以下で、良好な起爆性を得た。比較例 4〜
6表1に示すような配合組成で、GNとニトロメタンを
入れかえただけで、実施例3と同様に製造し含水爆薬組
成物を得た。
これらの起爆性試験は実施例1と同様にして行ない、そ
の結果は、表1に示すとおりであった。実施例 9 表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を得た。
の結果は、表1に示すとおりであった。実施例 9 表1に示すような配合組成の含水爆薬組成物を得た。
すなわち、水7伍部‘こ硝酸アンモニウム235部、硝
酸ナトリウム6戊郡を加え、加温することにより硝酸ア
ンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し他が懸濁し
た約3000の懸濁液を作り、さらにエチレングリコー
ル2部に分散させたグアガム1部を加えて、粘穂な懸濁
液を得た。次にGNIOO部にニトロセルロース2部を
加えてゲル化させ、さらにGMB25部を混合してGN
ゲル化物を得た。次に前記の懸濁液を鷹梓機により雌拝
しながら、GNゲル化物を混合し、さらに自己架橋型グ
アガム5部を混合し、含水爆薬組成物を得た。この起爆
性試験は実施例1と同様にして行ない、その結果は表1
に示すとおりで、一20oo以下で起爆可能で、一20
qoで爆速は、3100m/sと低温でも良好な起爆性
を得た。比較例 7 表1に示すような配合組成で含水爆薬組成物を得た。
酸ナトリウム6戊郡を加え、加温することにより硝酸ア
ンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し他が懸濁し
た約3000の懸濁液を作り、さらにエチレングリコー
ル2部に分散させたグアガム1部を加えて、粘穂な懸濁
液を得た。次にGNIOO部にニトロセルロース2部を
加えてゲル化させ、さらにGMB25部を混合してGN
ゲル化物を得た。次に前記の懸濁液を鷹梓機により雌拝
しながら、GNゲル化物を混合し、さらに自己架橋型グ
アガム5部を混合し、含水爆薬組成物を得た。この起爆
性試験は実施例1と同様にして行ない、その結果は表1
に示すとおりで、一20oo以下で起爆可能で、一20
qoで爆速は、3100m/sと低温でも良好な起爆性
を得た。比較例 7 表1に示すような配合組成で含水爆薬組成物を得た。
すなわち、水7唯轍こ、モノメチルアミンモノナイトレ
ート10碇郡を溶解し、次に硝酸アンモニウム22傍郡
、硝酸ナトリウム55部を加えて加溢することにより硝
酸アンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し他が懸
濁した約3000の懸濁液に、さらにエチレングリコー
ル3.5部に分散させたグアガム1.5部を加えて、3
0ooの粘穂な懸濁液を得た。この懸濁液を雛枠機で燭
拝しながらGMB25部を混合し、さらに、自己架橋型
グァガム5部を加えて、含水爆薬組成物を得た。この起
爆性試験は実施例1と同様にして行ない、その結果は表
1に示すとおりで、lyoで起爆した。塩く い R 株 蚤 ふ 〜 ト ー ト y イ ・R ト へ 蝉 謡。
ート10碇郡を溶解し、次に硝酸アンモニウム22傍郡
、硝酸ナトリウム55部を加えて加溢することにより硝
酸アンモニウム等の無機酸化酸塩の一部が溶解し他が懸
濁した約3000の懸濁液に、さらにエチレングリコー
ル3.5部に分散させたグアガム1.5部を加えて、3
0ooの粘穂な懸濁液を得た。この懸濁液を雛枠機で燭
拝しながらGMB25部を混合し、さらに、自己架橋型
グァガム5部を加えて、含水爆薬組成物を得た。この起
爆性試験は実施例1と同様にして行ない、その結果は表
1に示すとおりで、lyoで起爆した。塩く い R 株 蚤 ふ 〜 ト ー ト y イ ・R ト へ 蝉 謡。
皿S
血が
SS
A鯛
4郵
ミき
へ試製
・・認
重畠
三。
へ,.
隼≧
以上実施例および比較例で示したように、ONを少量(
5%程度)入れることにより、6号雪管1本で起爆可能
な含水爆薬組成物が得られた。
5%程度)入れることにより、6号雪管1本で起爆可能
な含水爆薬組成物が得られた。
Claims (1)
- 1 (イ)硝酸アンモニウム又は硝酸アンモニウムと他
の無機酸化酸塩、(ロ)可燃物、(ハ)水、(ニ)水の
ゲル化剤及び(ホ)無機質微小中空球体からなる含水爆
薬組成物において、(ヘ)グリシジルナイトレート及び
(ト)グリシジルナイトレートのゲル化剤を含有してな
ることを特徴とする含水爆薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP743879A JPS608996B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-01-25 | 含水爆薬組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP743879A JPS608996B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-01-25 | 含水爆薬組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5599960A JPS5599960A (en) | 1980-07-30 |
JPS608996B2 true JPS608996B2 (ja) | 1985-03-07 |
Family
ID=11665857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP743879A Expired JPS608996B2 (ja) | 1979-01-25 | 1979-01-25 | 含水爆薬組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608996B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001029111A1 (en) * | 1999-10-19 | 2001-04-26 | Alliant Techsystems Inc. | Polymerization of poly(glycidyl nitrate) from high purity glycidyl nitrate synthesized from glycerol |
-
1979
- 1979-01-25 JP JP743879A patent/JPS608996B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5599960A (en) | 1980-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1149173A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
US4554032A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
CA1135512A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
SE469629B (sv) | Explosiva vatten-i-olja-emulsions-kompositioner och anvaendning av vinylidenplastmikrosfaerer | |
US4097316A (en) | Method for gelling nitroparaffins in explosive compositions | |
NO127704B (ja) | ||
US3711345A (en) | Chemical foaming of water-bearing explosives | |
US5507892A (en) | Explosive composition suitable for cartridging in paper and its method of manufacture | |
US3356547A (en) | Water-in-oil explosive emulsion containing organic nitro compound and solid explosive adjuvant | |
US3617406A (en) | Hydrocarbon oil-containing gelled aqueous inorganic oxidizer salt explosives having improved stability to syneresis | |
US4718954A (en) | Explosive compositions | |
JPS6215515B2 (ja) | ||
JPS608996B2 (ja) | 含水爆薬組成物 | |
US3275485A (en) | Ammonium nitrate slurry sensitized with nitro substituted alkanols | |
US4175990A (en) | Water-gel explosive and a method of producing the same | |
US3966516A (en) | Slurry explosive composition containing a nitroparaffin and an amide | |
US3471346A (en) | Fatty alcohol sulfate modified water-bearing explosives containing nitrogen-base salt | |
CA1254752A (en) | High explosive composition | |
US3296042A (en) | Explosive containing oxidizing salt, organic nitro-compound, and hydrophilic colloid | |
US3695948A (en) | Cast explosive composition containing thiourea | |
FI61469C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av ett knallsensitivt vattenhaltigt gelsuspensionsspraengaemne | |
JPS5814397B2 (ja) | 油中水型エマルシヨン含水爆薬組成物 | |
US3049453A (en) | Plastic explosive and method of making it | |
US3579392A (en) | Nitroglycerin-nitroglycol blasting composition | |
JPS5815468B2 (ja) | 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 |