JPS608997B2 - 油中水型エマルション爆薬組成物 - Google Patents
油中水型エマルション爆薬組成物Info
- Publication number
- JPS608997B2 JPS608997B2 JP9393779A JP9393779A JPS608997B2 JP S608997 B2 JPS608997 B2 JP S608997B2 JP 9393779 A JP9393779 A JP 9393779A JP 9393779 A JP9393779 A JP 9393779A JP S608997 B2 JPS608997 B2 JP S608997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- nitrate
- explosive composition
- emulsion explosive
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ソルビタン系界面活性剤を乳化剤として使用
することにより形成された油中水型(以下W/O型と略
記する。
することにより形成された油中水型(以下W/O型と略
記する。
)ヱマルション組成物に鋭感剤として新規なグリシジル
ナィトレート(以下ONと略記する)のゲル化物と微小
中空球体および/または化学発泡剤とを含有させること
により得られた経時安定性、低温起爆性、爆発反応性、
安全性および殉爆性の優れたW/O型ェマルション爆薬
組成物に関するものである。 一般に′含水爆薬は無機
酸化酸塩(代表的なものは硝酸アンモニウムである)、
可燃物、水、更に必要に応じて仮比重調整剤(たとえば
界面活性剤、化学発泡剤、微小中空球体等)を添加して
なるものであるが、特に爆発反応性や鋭感性の高いこと
を要求される場合には、更に鋭感剤が用いられている。
前記のような目的で用いられる鋭感剤として、従来から
用いられているものには種々のものがあり、たとえばT
NT、トリメチレントリニトラミン(RDX)、アルミ
ニウム粉などの固体鋭感剤、モノメチルアミソモノナイ
トレート、硝酸ヒドラジン、エタノールアミンモノナイ
トレート、エチレングリコールモノナィトレート等の水
客性鋭感剤、ニトロパラフィン等の水雛溶性鋭感剤等で
あった。これらの従来の鋭感剤のうち、1NT,RDX
等は火薬類で、しかも高価であるため、安全性や経済性
の面で問題があり、アルミニウム粉は高価な上に、含水
爆薬組成物の製造中にアルミニウム粉の鋭感剤を損なう
恐れもあり、製造上、特別の留意が必要であった。また
、前記の水溶‘性鋭感剤は比較的安価であるが、含水爆
薬組成物中に多量(一般に20%前後)に配合する必要
があり、しかも低温起爆性において劣るものであった。
ナィトレート(以下ONと略記する)のゲル化物と微小
中空球体および/または化学発泡剤とを含有させること
により得られた経時安定性、低温起爆性、爆発反応性、
安全性および殉爆性の優れたW/O型ェマルション爆薬
組成物に関するものである。 一般に′含水爆薬は無機
酸化酸塩(代表的なものは硝酸アンモニウムである)、
可燃物、水、更に必要に応じて仮比重調整剤(たとえば
界面活性剤、化学発泡剤、微小中空球体等)を添加して
なるものであるが、特に爆発反応性や鋭感性の高いこと
を要求される場合には、更に鋭感剤が用いられている。
前記のような目的で用いられる鋭感剤として、従来から
用いられているものには種々のものがあり、たとえばT
NT、トリメチレントリニトラミン(RDX)、アルミ
ニウム粉などの固体鋭感剤、モノメチルアミソモノナイ
トレート、硝酸ヒドラジン、エタノールアミンモノナイ
トレート、エチレングリコールモノナィトレート等の水
客性鋭感剤、ニトロパラフィン等の水雛溶性鋭感剤等で
あった。これらの従来の鋭感剤のうち、1NT,RDX
等は火薬類で、しかも高価であるため、安全性や経済性
の面で問題があり、アルミニウム粉は高価な上に、含水
爆薬組成物の製造中にアルミニウム粉の鋭感剤を損なう
恐れもあり、製造上、特別の留意が必要であった。また
、前記の水溶‘性鋭感剤は比較的安価であるが、含水爆
薬組成物中に多量(一般に20%前後)に配合する必要
があり、しかも低温起爆性において劣るものであった。
また、前記の水難綾性鋭感剤の場合は、低温起爆性は良
いが、所要配合量(一般に15%前後)が比較的多く、
高価であるという問題があった。また、一般に含水爆薬
組成物において、その成分を水不熔性物質(0と記す。
いが、所要配合量(一般に15%前後)が比較的多く、
高価であるという問題があった。また、一般に含水爆薬
組成物において、その成分を水不熔性物質(0と記す。
)と水可溶性物質(Wと記す)とに分け、その重量配合
比率を見ると、一般に○/Wは25/75以下である。
従って0/W型ェマルションおよびW/O型ェマルショ
ンにおいて各々分散される粒径が同じであると考えるな
らば、その0とWとの接触面積は量の少ない○が量の多
いWを包み込むW/O型ェマルショ**ンの方が○/W
型ェマルションより大きくなる。このことは、W相中の
酸化剤と○(大部分は燃料である)とが細かい粒子状で
接触し合うことになり、従って、W/O型では爆発反応
性が向上することが期待され、その結果として煙が少な
く、後ガスの良好な爆薬を得ることができる。そこで、
このような接触面積を増大させるという観点から、従釆
の○/W型ェマルション爆薬組成物に代り、W/O型ェ
マルション爆薬組成物が開発され0種々の発明が特許と
して開示されている。すなわち、第1表に示すような米
国特許明細書が知られている。このようなW/O型ェマ
ルンョン爆薬組成物においては、W/O型ェマルンョン
に加える鋭感剤の選定によってW/O型ェマルション爆
発タ組成物の性能が大きく左右される。前記の各米国特
許明細書に記載のW/O型ェマルション爆薬組成物で用
いられている鋭感剤を示すと第1表のとおりである。第
1表 このように各種の鋭感剤が用いられていたが、これら鋭
感剤のうちには危検一性が高いものであり、また、作製
されたW/O型ェマルション爆薬組成物の起爆感度ある
し、は殉爆感度が低いものがあるという問題点や解消さ
れていなかった。
比率を見ると、一般に○/Wは25/75以下である。
従って0/W型ェマルションおよびW/O型ェマルショ
ンにおいて各々分散される粒径が同じであると考えるな
らば、その0とWとの接触面積は量の少ない○が量の多
いWを包み込むW/O型ェマルショ**ンの方が○/W
型ェマルションより大きくなる。このことは、W相中の
酸化剤と○(大部分は燃料である)とが細かい粒子状で
接触し合うことになり、従って、W/O型では爆発反応
性が向上することが期待され、その結果として煙が少な
く、後ガスの良好な爆薬を得ることができる。そこで、
このような接触面積を増大させるという観点から、従釆
の○/W型ェマルション爆薬組成物に代り、W/O型ェ
マルション爆薬組成物が開発され0種々の発明が特許と
して開示されている。すなわち、第1表に示すような米
国特許明細書が知られている。このようなW/O型ェマ
ルンョン爆薬組成物においては、W/O型ェマルンョン
に加える鋭感剤の選定によってW/O型ェマルション爆
発タ組成物の性能が大きく左右される。前記の各米国特
許明細書に記載のW/O型ェマルション爆薬組成物で用
いられている鋭感剤を示すと第1表のとおりである。第
1表 このように各種の鋭感剤が用いられていたが、これら鋭
感剤のうちには危検一性が高いものであり、また、作製
されたW/O型ェマルション爆薬組成物の起爆感度ある
し、は殉爆感度が低いものがあるという問題点や解消さ
れていなかった。
本発明は、前記のような従来の鋭感剤の問題点や欠点を
解消し得る鋭感剤について鋭意研究した結果得られたも
ので、鋭感剤として新規なCNを用いることにより、比
較的小量の配合で低温起爆性に優れ雷管起爆性を示すW
/O型ェマルション爆薬組成物を提供するものである。
すなわち、本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物は
、{ィ}石肖酸アンモニウムまたは硝酸アンモニウムと
他の無機酸化酸塩、(以下、硝安等の無4−機酸化酸塩
と略記する)、(o)水、し一油類、仁}ソルビタン系
界面活性剤からなるW/O型ェマルション組成物に、(
ホーGNとGNのゲル化剤との混合によりゲル化された
GNゲル化剤とH微小中空球体との混合物を含有させて
なるW/O型ェマルション爆薬組成物、または微小中空
球体にかえて化学発泡剤を用いて発生させた気泡を含有
させたW/○型ェマルション爆薬組成物、あるいは微小
中空球体と化学発泡剤より発生した気泡とを含有させた
W/O型ェマルション爆薬組成物であり、仮比重Jを調
整した爆薬組成物である。
解消し得る鋭感剤について鋭意研究した結果得られたも
ので、鋭感剤として新規なCNを用いることにより、比
較的小量の配合で低温起爆性に優れ雷管起爆性を示すW
/O型ェマルション爆薬組成物を提供するものである。
すなわち、本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物は
、{ィ}石肖酸アンモニウムまたは硝酸アンモニウムと
他の無機酸化酸塩、(以下、硝安等の無4−機酸化酸塩
と略記する)、(o)水、し一油類、仁}ソルビタン系
界面活性剤からなるW/O型ェマルション組成物に、(
ホーGNとGNのゲル化剤との混合によりゲル化された
GNゲル化剤とH微小中空球体との混合物を含有させて
なるW/O型ェマルション爆薬組成物、または微小中空
球体にかえて化学発泡剤を用いて発生させた気泡を含有
させたW/○型ェマルション爆薬組成物、あるいは微小
中空球体と化学発泡剤より発生した気泡とを含有させた
W/O型ェマルション爆薬組成物であり、仮比重Jを調
整した爆薬組成物である。
従って、本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物の特
徴は、鋭感剤として新規なGNを含有させてなることで
ある。
徴は、鋭感剤として新規なGNを含有させてなることで
ある。
本発明の含水爆薬組成物におけるGNの配合量は、目的
とする含水爆薬組成J物の性能に応じて任意に決められ
るが、一般に1〜40%(重量%、以下も同様)好まし
くは5〜20%であり、3%以下でも常温以上での雷管
起爆性を有し、また、配合量が多いほど低温起爆性は向
上するが、経済性を考慮すれば5〜15%が最も好2ま
しい。このようにして用いられるGN‘ま、ェビクロル
ヒドリンと硝酸とを反応させて1−クロルヒドリンー3
−ナイトレートを生成させ、次いで水酸化ナトリウムを
加えてェポキシ環生成反応を行なわせることにより、簡
単に製造することができる。
とする含水爆薬組成J物の性能に応じて任意に決められ
るが、一般に1〜40%(重量%、以下も同様)好まし
くは5〜20%であり、3%以下でも常温以上での雷管
起爆性を有し、また、配合量が多いほど低温起爆性は向
上するが、経済性を考慮すれば5〜15%が最も好2ま
しい。このようにして用いられるGN‘ま、ェビクロル
ヒドリンと硝酸とを反応させて1−クロルヒドリンー3
−ナイトレートを生成させ、次いで水酸化ナトリウムを
加えてェポキシ環生成反応を行なわせることにより、簡
単に製造することができる。
得られる○Mま水難溶性の液体である。本発明のW/O
型ェマルション爆薬組成物のCN以外の各成分の具体例
としては、次のようなものである。
型ェマルション爆薬組成物のCN以外の各成分の具体例
としては、次のようなものである。
すなわち、硝酸アンモニウムとともに用いられる他の無
機酸化酸塩としては、たとえば硝酸ナトリウム、硝酸カ
ルシウム等の硝酸塩、塩素ナトリウム等の塩素酸塩、過
塩素酸ナトリウム等の過塩素酸塩などがある。油類とし
ては、たとえば軽油、重油等の液状油類、パラフィンの
ような固型油類があり、これらを所定の爆薬組成物の固
さに応じて各種配合割合で使用できる。乳化剤としての
ソルピタン系界面活性剤としては、ソルビタン脂肪酸ェ
ステル、たとえばソルビタンモノオレエート、ソルビタ
ンセスキオレエート、ソノレビタンモノ/ぐ′レミテー
ト、ソノレビタンモノステアレート等があり、特に限定
されるものではないがソルビタンモノオレエート、ソル
ビタンセスキオレートが好ましい。また、微小中空球体
または化学発泡剤としては、次のようなものが使用可能
である。すなわち、微小中空球体としては、たとえばガ
ラス微づ・中空球体、シリカ微小中空球体、フェノール
、メラミン等の合成樹脂微小中空球体等が用いられ、こ
れらは特に微細で高価な微小中空球体である必要はなく
、平均粒径として500仏程度の粗いものまで使用でき
る。化学発泡剤としては、たとえばアルカリ金属ホウ素
水素化物や亜硝酸ナトリウムと尿素とを組合せて用いる
ものなどの無機系のもの、N,N′ージニトロソベンタ
メチレンテトラミン、アゾジカルボン酸アミド、アゾビ
スィソブチロニトリル等の有機系のものなどがある。こ
れらの各成分のW/O型ェマルション爆薬組成物におけ
る配合割合は、通常、硝安等の無機酸化酸塩は50〜9
0%、水は5〜20%、油類は1〜7%、乳化剤は1〜
5%、微小中空球体は1〜10%および化学発泡剤は0
.1〜2%の範囲で配合される。
機酸化酸塩としては、たとえば硝酸ナトリウム、硝酸カ
ルシウム等の硝酸塩、塩素ナトリウム等の塩素酸塩、過
塩素酸ナトリウム等の過塩素酸塩などがある。油類とし
ては、たとえば軽油、重油等の液状油類、パラフィンの
ような固型油類があり、これらを所定の爆薬組成物の固
さに応じて各種配合割合で使用できる。乳化剤としての
ソルピタン系界面活性剤としては、ソルビタン脂肪酸ェ
ステル、たとえばソルビタンモノオレエート、ソルビタ
ンセスキオレエート、ソノレビタンモノ/ぐ′レミテー
ト、ソノレビタンモノステアレート等があり、特に限定
されるものではないがソルビタンモノオレエート、ソル
ビタンセスキオレートが好ましい。また、微小中空球体
または化学発泡剤としては、次のようなものが使用可能
である。すなわち、微小中空球体としては、たとえばガ
ラス微づ・中空球体、シリカ微小中空球体、フェノール
、メラミン等の合成樹脂微小中空球体等が用いられ、こ
れらは特に微細で高価な微小中空球体である必要はなく
、平均粒径として500仏程度の粗いものまで使用でき
る。化学発泡剤としては、たとえばアルカリ金属ホウ素
水素化物や亜硝酸ナトリウムと尿素とを組合せて用いる
ものなどの無機系のもの、N,N′ージニトロソベンタ
メチレンテトラミン、アゾジカルボン酸アミド、アゾビ
スィソブチロニトリル等の有機系のものなどがある。こ
れらの各成分のW/O型ェマルション爆薬組成物におけ
る配合割合は、通常、硝安等の無機酸化酸塩は50〜9
0%、水は5〜20%、油類は1〜7%、乳化剤は1〜
5%、微小中空球体は1〜10%および化学発泡剤は0
.1〜2%の範囲で配合される。
本発明のW/O型ェマルション爆薬組成物の製造方法は
、硝安等の無機酸化酸塩の全部または一部を55〜85
ooで水に溶解させた酸化剤水溶液と、ソルビタン系界
面活性剤(乳化剤)と油類とを55〜850Cの温度で
混合し渡洋することによってW/O型ヱマルション組成
物とし、次にこの55〜8500の温度のW/O型ェマ
ルション組成物を櫨拝しながら冷却する過程で、W/O
型ヱマルション組成物が透明状態から完全に不透明状態
に至った時点で網梓を止め、次に前記の酸化剤水溶液に
加えなかった残りの硝安等の無機酸化酸塩がある場合に
はそれを混合した後に、GNとGNのゲル化剤との混合
によりなるGNゲル化物と微小中空球体の混合物を加え
て混合し、W/O型ェマルション爆薬組成物を得る。
、硝安等の無機酸化酸塩の全部または一部を55〜85
ooで水に溶解させた酸化剤水溶液と、ソルビタン系界
面活性剤(乳化剤)と油類とを55〜850Cの温度で
混合し渡洋することによってW/O型ヱマルション組成
物とし、次にこの55〜8500の温度のW/O型ェマ
ルション組成物を櫨拝しながら冷却する過程で、W/O
型ヱマルション組成物が透明状態から完全に不透明状態
に至った時点で網梓を止め、次に前記の酸化剤水溶液に
加えなかった残りの硝安等の無機酸化酸塩がある場合に
はそれを混合した後に、GNとGNのゲル化剤との混合
によりなるGNゲル化物と微小中空球体の混合物を加え
て混合し、W/O型ェマルション爆薬組成物を得る。
微小中空球体を用いず、化学発泡剤を用いる場合には、
ONゲル化物を加える前または加えた後に化学発泡剤を
添加して発泡させて所望の仮比重のW/O型ェマルショ
ン爆薬組成物を得る。また、微小中空球体を化学発泡剤
とを併用する場合には、前記第1の製造方法において、
GNゲル化物と微小中空球体との混合物を加える前また
は加えた後で化学発泡剤を添加して発泡させることによ
り所望の仮比重のW/O型ェマルション爆薬組成物を得
る。次に本発明を実施例および比較例によって具体5−
的に説明する。
ONゲル化物を加える前または加えた後に化学発泡剤を
添加して発泡させて所望の仮比重のW/O型ェマルショ
ン爆薬組成物を得る。また、微小中空球体を化学発泡剤
とを併用する場合には、前記第1の製造方法において、
GNゲル化物と微小中空球体との混合物を加える前また
は加えた後で化学発泡剤を添加して発泡させることによ
り所望の仮比重のW/O型ェマルション爆薬組成物を得
る。次に本発明を実施例および比較例によって具体5−
的に説明する。
なお、各例中の部数および%はすべて重量基準である。
また、各例で得られたW/O型ェマルション爆薬組成物
の評価は、常温経時後の性能試験(常温経時後性能試験
)および温度サイクル経時後性能試験(温度サイクル経
時後性能試験)によって行なった。この性能試験として
は、前記の常温経時後またはサイクル経時後の試料につ
いての起爆試験による最低起爆温度およびその時の爆速
値の測定、および温度サイクル経時後の試料についての
砂上殉爆試験による殉像度の測定を行なった。前記の常
温経時後性能試験は、常温で10日間貯蔵した後の試料
について性能試験を行なった。
また、各例で得られたW/O型ェマルション爆薬組成物
の評価は、常温経時後の性能試験(常温経時後性能試験
)および温度サイクル経時後性能試験(温度サイクル経
時後性能試験)によって行なった。この性能試験として
は、前記の常温経時後またはサイクル経時後の試料につ
いての起爆試験による最低起爆温度およびその時の爆速
値の測定、および温度サイクル経時後の試料についての
砂上殉爆試験による殉像度の測定を行なった。前記の常
温経時後性能試験は、常温で10日間貯蔵した後の試料
について性能試験を行なった。
前記の温度サイクル経時後性能試験は、0℃の恒温槽中
に試料を1拍時間保ち、その後4000の垣温槽に移し
7時間保つという操作を1サイクルとし、これを10サ
イクル行なった後の試料について性能試験を行なった。
性能試験の試料は、各例で得られたW/O型ェマルショ
ン爆薬組成物200夕を直径25肋のポリエチレンチュ
ーブに充填して作製した。
に試料を1拍時間保ち、その後4000の垣温槽に移し
7時間保つという操作を1サイクルとし、これを10サ
イクル行なった後の試料について性能試験を行なった。
性能試験の試料は、各例で得られたW/O型ェマルショ
ン爆薬組成物200夕を直径25肋のポリエチレンチュ
ーブに充填して作製した。
起爆試験は、試料を恒温槽に入れて所定の試験温度に調
溢した後、試料に爆遠測定用ブローブを挿入し6号電気
雷管によって砂上の開放状態で起爆させ、デジタルカウ
ンターによって爆速を測定するという方法で、起爆可能
な最低温度(最低起爆温度)、その時の爆速および20
00での爆遼を測定した。
溢した後、試料に爆遠測定用ブローブを挿入し6号電気
雷管によって砂上の開放状態で起爆させ、デジタルカウ
ンターによって爆速を測定するという方法で、起爆可能
な最低温度(最低起爆温度)、その時の爆速および20
00での爆遼を測定した。
また、砂上殉爆試験は、2個の試料を十5℃に調溢した
後、1個の試料に6号電気電管を挿入して励爆薬包とし
て砂上に開放状態で置き、他方の試料を受爆薬包として
励爆薬包との間隔を薬径の整数倍とつて砂上に置き、励
爆薬包を起爆させた時に受爆薬包が殉爆し得る最小薬包
間間隔を求め、その間隔を薬歪の倍数で表わし殉嬢度と
し3た。
後、1個の試料に6号電気電管を挿入して励爆薬包とし
て砂上に開放状態で置き、他方の試料を受爆薬包として
励爆薬包との間隔を薬径の整数倍とつて砂上に置き、励
爆薬包を起爆させた時に受爆薬包が殉爆し得る最小薬包
間間隔を求め、その間隔を薬歪の倍数で表わし殉嬢度と
し3た。
比較例 1
第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を下記のようにして製造した。
薬組成物を下記のようにして製造した。
まず、硝酸アンモニウム32ぴ部、硝酸ナトリゥ ヂム
8の部および硝酸カルシウム8俵部を水72級のoえて
加温することにより熔解させ約700○の酸化剤水溶液
を得た。一方、ブチルステァレート16部と2号軽油2
8部とを混合して加溢することにより両者を相落させて
約7000の油類乳化剤相溶物を得た。次にこの油類乳
化剤相溶物に前記の酸化剤水溶液を徐々に注ぎ込みなが
らプロペラ羽根式損梓機を用い約30びpmで櫨拝し、
さらに前記の注ぎ込みが終了した時点から約150仇p
mで蝿拝することにより約70q0のェマルション組成
物を得た。このェマルション組成物をいまら〈放置し、
その温度が5000に至った時に仮比重調整剤であるガ
ラス微小中空球体を48部加えて混和することによって
W/O型ヱマルション爆薬組成物を製造した。このよう
にして得られたW/O型ェマルション爆薬組成物を薬包
状の試料に作成し、常温経時後性能試験を行なった結果
、第2表に示すとおり常温で不爆であった。比較例 2 第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を比較例1に準じて製造し、常温経時後性能試
験および温度サイクル経時後性能試験を行なった。
8の部および硝酸カルシウム8俵部を水72級のoえて
加温することにより熔解させ約700○の酸化剤水溶液
を得た。一方、ブチルステァレート16部と2号軽油2
8部とを混合して加溢することにより両者を相落させて
約7000の油類乳化剤相溶物を得た。次にこの油類乳
化剤相溶物に前記の酸化剤水溶液を徐々に注ぎ込みなが
らプロペラ羽根式損梓機を用い約30びpmで櫨拝し、
さらに前記の注ぎ込みが終了した時点から約150仇p
mで蝿拝することにより約70q0のェマルション組成
物を得た。このェマルション組成物をいまら〈放置し、
その温度が5000に至った時に仮比重調整剤であるガ
ラス微小中空球体を48部加えて混和することによって
W/O型ヱマルション爆薬組成物を製造した。このよう
にして得られたW/O型ェマルション爆薬組成物を薬包
状の試料に作成し、常温経時後性能試験を行なった結果
、第2表に示すとおり常温で不爆であった。比較例 2 第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を比較例1に準じて製造し、常温経時後性能試
験および温度サイクル経時後性能試験を行なった。
その結果は第2表に示すとおりであった。比較例 3
第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を前記の製造方法に従い下記のようにして製造
した。
薬組成物を前記の製造方法に従い下記のようにして製造
した。
まず、硝酸アンモニウム21戊郡、硝酸ナトリウム6戊
部および硝酸カルシウム6戊部を水50部に加え、加湿
することにより溶解させ、約7000の酸化剤水溶液を
得た。
部および硝酸カルシウム6戊部を水50部に加え、加湿
することにより溶解させ、約7000の酸化剤水溶液を
得た。
一方、ソルビタンセスキオレェート8部、粘着パラフィ
ン13部を加溢することにより相熔させ、約7000の
油類乳化剤相溶物を作った。次に油類乳化剤相溶物に酸
化剤水溶液を徐々に注ぎ込み、通常使用されるプロペラ
羽根式損枠機を用いて約30仇pmで混合鷹拝して約7
000のェマルション組成物を得た。
ン13部を加溢することにより相熔させ、約7000の
油類乳化剤相溶物を作った。次に油類乳化剤相溶物に酸
化剤水溶液を徐々に注ぎ込み、通常使用されるプロペラ
羽根式損枠機を用いて約30仇pmで混合鷹拝して約7
000のェマルション組成物を得た。
このェマルション組成物を放置して、その温度が50◇
0になった時点で、ニトロメタン47部、ニトロセルロ
ース2.35部からなるニト。メタンゲル化物およびガ
ラス微小中空球体2碇部を前記のェマルション組成物に
加えて混合することによりW/O型ヱマルション爆薬組
成物を製造した。このW/O型ェマルション爆薬組成物
を用いて薬包状の試料を作成し、常温経時後性能試験お
よび温度サイクル経時後性能試験を行なった。
0になった時点で、ニトロメタン47部、ニトロセルロ
ース2.35部からなるニト。メタンゲル化物およびガ
ラス微小中空球体2碇部を前記のェマルション組成物に
加えて混合することによりW/O型ヱマルション爆薬組
成物を製造した。このW/O型ェマルション爆薬組成物
を用いて薬包状の試料を作成し、常温経時後性能試験お
よび温度サイクル経時後性能試験を行なった。
その結果は第2表に示すとおりであった。実施例 1
第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を下記のようにして製造した。
薬組成物を下記のようにして製造した。
まず、硝酸アンモニウム22礎部、硝酸ナトリウム55
部および硝酸カルシウム55部を水5碇都‘こ加溢する
ことにより溶解させ約70q○の酸化剤水溶液を得た。
一方、ソルビタンセスキオレェート8部と2号軽油13
部とを混合して加湿することにより両者を相溶させて約
7000の油類乳化剤相溶物を得た。次にこの油類乳化
剤相溶物に前記の酸化剤水溶液を徐々に注ぎ込みながら
プロペラ羽根式渡洋機を用いて約30仇pmで鷹拝し、
さらに前記の注ぎ込みが終了した時点から約150仇p
mで絹拝することにより約7000のェマルション組成
物を得た。このェマルション組成物をいまらく放置し、
その温度が5000に至った時点で、GN47部および
ニトロセルロース2.35部からなるGNゲル化物およ
び仮比重調整剤であるガラス微小中空球体2庇郡を加え
て混合することによりW/O型ェマルション嬢薬組成物
を製造した。このW/O型ェマルション爆薬組成物を用
いて薬包状の試料を作成し、常温経時後性能試験および
温度サイクル経時後性能試験を行なった。
部および硝酸カルシウム55部を水5碇都‘こ加溢する
ことにより溶解させ約70q○の酸化剤水溶液を得た。
一方、ソルビタンセスキオレェート8部と2号軽油13
部とを混合して加湿することにより両者を相溶させて約
7000の油類乳化剤相溶物を得た。次にこの油類乳化
剤相溶物に前記の酸化剤水溶液を徐々に注ぎ込みながら
プロペラ羽根式渡洋機を用いて約30仇pmで鷹拝し、
さらに前記の注ぎ込みが終了した時点から約150仇p
mで絹拝することにより約7000のェマルション組成
物を得た。このェマルション組成物をいまらく放置し、
その温度が5000に至った時点で、GN47部および
ニトロセルロース2.35部からなるGNゲル化物およ
び仮比重調整剤であるガラス微小中空球体2庇郡を加え
て混合することによりW/O型ェマルション嬢薬組成物
を製造した。このW/O型ェマルション爆薬組成物を用
いて薬包状の試料を作成し、常温経時後性能試験および
温度サイクル経時後性能試験を行なった。
その結果は第2表に示すとおりであった。実施例 2〜
11 第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を実施例1に準じて製造した。
11 第2表に示すような配合組成のW/O型ェマルション爆
薬組成物を実施例1に準じて製造した。
このW/O型ェマルション爆薬組成物を用いて薬包状の
試料を作成し、実施例2〜9においてはそのまま常温経
時後性能試験および温度サイクル経時後性能試験を行な
った。また、実施例10および11においては、前記の
試料を約5000の陣温槽で2時間加溢して配合した化
学発泡剤(N,N′−ジニトロソベンタメチレンテトラ
ミン)を分解発泡させ、試料の仮比重を下げる調整を行
なった後、常温経時後性能試験および温度サイクル経時
後性能試験を行なった。以上の各性能試験の結果を第2
表に示した。船 船 き辛 )由 ゃ亀 ;へ 啓2 きIC 蓮) 滋ト 燈へ 崖ミ 扇Y &0 則 1‘ ぜン ÷! 義、 穴Z ンZ 世 次に各比較例の結果と各実施例の結果とを比較説明する
。
試料を作成し、実施例2〜9においてはそのまま常温経
時後性能試験および温度サイクル経時後性能試験を行な
った。また、実施例10および11においては、前記の
試料を約5000の陣温槽で2時間加溢して配合した化
学発泡剤(N,N′−ジニトロソベンタメチレンテトラ
ミン)を分解発泡させ、試料の仮比重を下げる調整を行
なった後、常温経時後性能試験および温度サイクル経時
後性能試験を行なった。以上の各性能試験の結果を第2
表に示した。船 船 き辛 )由 ゃ亀 ;へ 啓2 きIC 蓮) 滋ト 燈へ 崖ミ 扇Y &0 則 1‘ ぜン ÷! 義、 穴Z ンZ 世 次に各比較例の結果と各実施例の結果とを比較説明する
。
鋭感剤としてのGNを配合せず、乳化剤としてブチルス
テアレートを配合した比較例1の場合は雷管起爆で不爆
であったが、GNを配合し、かつ、ソルビタンェステル
系の乳化剤を用いた実施例1〜11の場合は、いずれも
雷管起爆で完爆した。
テアレートを配合した比較例1の場合は雷管起爆で不爆
であったが、GNを配合し、かつ、ソルビタンェステル
系の乳化剤を用いた実施例1〜11の場合は、いずれも
雷管起爆で完爆した。
また、GNを配合せず、ソルビタンェステル系の乳化剤
を用いた比較例2の場合は、雷管で起爆したが、最低起
爆温度が0℃であり、殉爆度も1倍という低さであった
が、実施例1〜11の場合は最低起爆温度が−20〜一
300○で比較例2より低温起爆性が優れ、かつ、殉嬢
度も3〜4倍と高い値を示した。
を用いた比較例2の場合は、雷管で起爆したが、最低起
爆温度が0℃であり、殉爆度も1倍という低さであった
が、実施例1〜11の場合は最低起爆温度が−20〜一
300○で比較例2より低温起爆性が優れ、かつ、殉嬢
度も3〜4倍と高い値を示した。
この結果から本発明において、GNの鋭感剤としての効
果が優れていることが示された。さらに、GNを約5%
含有させた実施例7〜9の性能試験結果と従釆公知の鋭
感剤であるニトロメタンを10%含有させた比較例3の
性能試験結果とが、ほぼ同等の性能を示した。この結果
から本発明におけるGMま従来公知の鋭感剤より少ない
配合量でも高性能を発揮することが確められた。また、
実施例1および4〜11においては、常温経時後と温度
サイクル経時後の各性能試験結果にほとんど差がなく、
温度サイクル経時による性能劣化がなかった。以上、詳
細に説明したように本発明のGNを配合したW/O型ェ
マルション爆薬組成物は、爆発反応性、低温起爆性、経
時安定性および殉爆性において、極めて優れた性能を有
するものである。
果が優れていることが示された。さらに、GNを約5%
含有させた実施例7〜9の性能試験結果と従釆公知の鋭
感剤であるニトロメタンを10%含有させた比較例3の
性能試験結果とが、ほぼ同等の性能を示した。この結果
から本発明におけるGMま従来公知の鋭感剤より少ない
配合量でも高性能を発揮することが確められた。また、
実施例1および4〜11においては、常温経時後と温度
サイクル経時後の各性能試験結果にほとんど差がなく、
温度サイクル経時による性能劣化がなかった。以上、詳
細に説明したように本発明のGNを配合したW/O型ェ
マルション爆薬組成物は、爆発反応性、低温起爆性、経
時安定性および殉爆性において、極めて優れた性能を有
するものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (イ)硝酸アンモニウムまたは硝酸アンモニウムと
他の無機酸化酸塩、(ロ)水、(ハ)油類および(ニ)
ソルビタン系界面活性剤からなる油中水型エマルシヨン
組成物中に、(ホ)グリシジルナイトレートとグリシジ
ルナイトレートのゲル化剤とを混合させてなるグリシジ
ルナイトレートゲル化物と(ヘ)微小中空球体とを含有
させてなる油中水型エマルシヨン爆薬組成物。 2 (イ)硝酸アンモニウムまたは硝酸アンモニウムと
他の無機酸化酸塩、(ロ)水、(ハ)油類および(ニ)
ソルビタン系界面活性剤からなる油中水型エマルシヨン
組成物中に、(ホ)グリシジルナイトレートとグリシジ
ルナイトレートのゲル化剤とを混合させてなるグリシジ
ルナイトレートゲル化物と(ヘ)化学発泡剤の添加によ
り発生した気泡とを含有させてなる油中水型エマルシヨ
ン爆薬組成物。 3 (イ)硝酸アンモニウムまたは硝酸アンモニウムと
他の無機酸化酸塩、(ロ)水、(ハ)油類および(ニ)
ソルビタン系界面活性剤からなる油中水型エマルシヨン
組成物中に、(ホ)グリシジルナイトレートとグリシジ
ルナイトレートのゲル化剤とを混合させてなるグリシジ
ルナイトレートゲル化物と(ヘ)微小中空球体と(ト)
化学発泡剤の添加により発生した気泡とを含有させてな
る油中水型エマルシヨン爆薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9393779A JPS608997B2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 油中水型エマルション爆薬組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9393779A JPS608997B2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 油中水型エマルション爆薬組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5617995A JPS5617995A (en) | 1981-02-20 |
JPS608997B2 true JPS608997B2 (ja) | 1985-03-07 |
Family
ID=14096340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9393779A Expired JPS608997B2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 油中水型エマルション爆薬組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608997B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4547232A (en) * | 1984-09-24 | 1985-10-15 | Hercules Incorporated | Sensitization of water-in-oil emulsion explosives |
-
1979
- 1979-07-24 JP JP9393779A patent/JPS608997B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5617995A (en) | 1981-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1149173A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
US3447978A (en) | Ammonium nitrate emulsion blasting agent and method of preparing same | |
JPS6214518B2 (ja) | ||
US4383873A (en) | Sensitive low water emulsion explosive compositions | |
US4141766A (en) | Slurry explosive composition | |
IE47931B1 (en) | Explosive compositions and method for their manufacture | |
CA1135512A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
US4097316A (en) | Method for gelling nitroparaffins in explosive compositions | |
CA1135513A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
US4554032A (en) | Water-in-oil emulsion explosive composition | |
US4371408A (en) | Low water emulsion explosive compositions optionally containing inert salts | |
US4008110A (en) | Water gel explosives | |
GB2086363A (en) | Emulsion explosives containing a reduced amount of water | |
US3985593A (en) | Water gel explosives | |
JPS6215515B2 (ja) | ||
US3419443A (en) | Hydrazine containing explosive compositions | |
JPS608997B2 (ja) | 油中水型エマルション爆薬組成物 | |
US3278350A (en) | Explosive-ammonium nitrate in phenol-aldehyde resin | |
JPS5814397B2 (ja) | 油中水型エマルシヨン含水爆薬組成物 | |
CA1254752A (en) | High explosive composition | |
JPS5815468B2 (ja) | 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 | |
JPS58120589A (ja) | 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 | |
JPS608996B2 (ja) | 含水爆薬組成物 | |
JPS6136189A (ja) | 含水爆薬組成物 | |
JPS5841793A (ja) | 油中水型エマルシヨン爆薬組成物 |