JPS608836Y2 - 自動清掃装置 - Google Patents

自動清掃装置

Info

Publication number
JPS608836Y2
JPS608836Y2 JP13252178U JP13252178U JPS608836Y2 JP S608836 Y2 JPS608836 Y2 JP S608836Y2 JP 13252178 U JP13252178 U JP 13252178U JP 13252178 U JP13252178 U JP 13252178U JP S608836 Y2 JPS608836 Y2 JP S608836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
water
box
shaped part
cleaning water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13252178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5549738U (ja
Inventor
照男 栗原
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP13252178U priority Critical patent/JPS608836Y2/ja
Publication of JPS5549738U publication Critical patent/JPS5549738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608836Y2 publication Critical patent/JPS608836Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は建物の外面を清掃する自動清掃装置の改良に
関するものである。
まず、第1〜3図によって従来の自動清掃装置を説明す
る。
図中、1は建物(図示しない)の外面に沿って昇降する
昇降体、2は機器を収納する昇降体1の本体、3は本体
2を吊り下げるワイヤロープ、4は本体2に設けられて
建物に係合する保合用のがイドローラ、5は本体2に設
けられた周知の清掃ヘッド、6は清掃ヘッド5を前後に
移動させる前後移動機構、7は水槽、8は真空ポンプ、
9は清掃ヘッド5の枠、10は一端が清掃ヘッド枠9に
固定されて張り出したスクイジー、11は清掃ヘッド枠
9に固定されたブラシ、12は洗浄水、13は洗浄水を
散布するノズル、14は洗浄水12を排出する排出口、
15は排出口14と水槽7を連結し洗浄水12を清掃ヘ
ッド5から水槽7へ回収するパイプ、16は建物の窓ガ
ラスからなる清掃面である。
すなわち、洗浄水12を用い、昇降体1の昇降によるス
クイジー18、ブラシ11の摺動動作により清掃面16
が清掃される。
そして、ノズル13から清掃面16へ吹きつけられた洗
浄水12は空気と共に水槽7へ回収される。
すなわち水槽7の内部を真空ポンプ8によって負圧にす
ることによりこれに連結された清掃ヘッド5の内部が負
圧となり清掃面16とスクイジー10の隙間から侵入し
た空気は洗浄水12を引き込み乍ら排出口14からパイ
プ15を経て水槽7へと流れる。
すなわち洗浄水12は空気の流れに乗って水槽7へ回収
される。
しかし、清掃ヘッド5の内部は必ずしも平滑でないため
に枠9の凹部9aや枠9とスクイジー10の接合部10
aの周辺などでは空気の流れが弱くなり洗浄水12が付
着して十分排出出来ない欠点があった。
このため第3図に示すように清掃を終了し清掃ヘッド5
を清掃面16から後退させた際、枠9の凹部等に付着し
ていた洗浄水が水滴12aとなって落下して清掃済み面
に付着する等の不具合があった。
この考案は以上の欠点を解消するもので、清掃ヘッドの
内部に洗浄水が付着、残存しにくい自動清掃装置を提供
しようとするものである 以下、第4、第5図によってこの考案の一実施例を説明
する。
図中、第1〜第3図と同符号は同一部分を示し、17は
清掃ヘッド5の内部、すなわちスクイジー10の内面や
枠9の内面等に塗布した皮膜で、四ふつ化エチレン系樹
脂や三ふつ化エチレン系樹脂等の皮膜で代表されるもの
で表面が平滑で吸収性のないいわゆる水をはじく性質、
すなわち洗浄水12に対して非粘着性を有するものであ
る。
すなわち、皮膜17面では洗浄水12は表面引力により
水滴12aの状態となり比較的弱い空気の流れでも移動
し易すくなる。
このため、第5図に示すように清掃ヘッド5の内部の前
記凹部9aやスクイジ一部分10aにおいても洗浄水1
2の付着が防止できるので、洗浄水12の水槽7への回
収効率が向上する。
したがって、清掃ヘッド5内に残留した洗浄水12が落
下することによって生じる不具合を解消することができ
る。
以上説明したとおりこの考案は清掃面に洗浄水を散布し
て摺動し、かつ洗浄水を回収する清掃ヘッドの内面に洗
浄水を水滴状化する非粘着性の皮膜を形成したので、洗
浄水が清掃ヘッド内面に付着残存することが少なくなっ
て清掃効率が向上すると共に、残存洗浄水が清掃済みの
清掃面に再付着したり、落下したりすることによる不具
合を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動清掃装置の昇降体の正面図、第2図
は第1図の■−■線断面図、第3図は清掃ヘッドが清掃
面から後退した状態を示す第2図相当図、第4図はこの
考案による自動清掃装置の一実施例を示す第2図相当図
、第5図は第4図の要部拡大図である。 5・・・・・・清掃ヘッド、12・・・・・・洗浄水、
13・・・・・・ノズル、15・・・・・・パイプ、1
6・・・・・・清掃面、17・・・・・・皮膜。 なお図中同一部分または相当部分は同一符号により示す

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 清掃面に向って開口し上記清掃面に接して密閉状空所を
    形成する箱状部を持ち上記清掃面を摺擦する清掃ヘッド
    と、上記箱状部内に設けられて上記清掃面に洗浄水を散
    布するノズルと、上記箱状部に開口して真空吸引により
    上記箱状部内の洗浄水を回収するパイプと、上記箱状部
    内面に形成され上記洗浄水に対して非粘着性を持ち上記
    箱状部の残存洗浄水を減少させる皮膜とを備えた自動清
    掃装置。
JP13252178U 1978-09-27 1978-09-27 自動清掃装置 Expired JPS608836Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13252178U JPS608836Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 自動清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13252178U JPS608836Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 自動清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5549738U JPS5549738U (ja) 1980-04-01
JPS608836Y2 true JPS608836Y2 (ja) 1985-03-29

Family

ID=29100133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13252178U Expired JPS608836Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 自動清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608836Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388464U (ja) * 1989-12-27 1991-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5549738U (ja) 1980-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101427899B (zh) 玻璃真空清洁刷
CN213869607U (zh) 一种便于清理的智能建筑门窗
CN106347321A (zh) 微水自清洁洗车设备
JPS608836Y2 (ja) 自動清掃装置
WO2018196206A1 (zh) 一种静音式除尘加湿清扫机器人
JPS59192654A (ja) 洗車装置
CN206186991U (zh) 微水自清洁洗车设备
CN108852144A (zh) 一种用于玻璃幕墙的自动清洗设备及清洗方法
CN2335562Y (zh) 一种多功能清洁机
JP2005027807A (ja) 電気掃除機
CN207809349U (zh) 一种车辆上表面清洗装置
CN212591874U (zh) 喷洒模组和清洁机器人
CN2245420Y (zh) 地毯清洁机
CN111973050A (zh) 一种家用磁吸式双面玻璃清洁器
CN219880245U (zh) 一种喷涂机喷枪
CN218356089U (zh) 一种玻璃墙清洁用机械臂
CN108941125A (zh) 一种桶装水水桶外部清洗装置
CN217984991U (zh) 自动喷洒清洗液的光伏板清洗器
CN212638559U (zh) 空调系统除味清洗剂喷瓶
CN212591873U (zh) 清洁机器人
CN214678776U (zh) 一种绿色建筑玻璃幕墙
CN213898015U (zh) 一种建筑工程用清扫结构的地坪喷涂机
CN214417056U (zh) 一种市政警示牌用清理装置
CN217118284U (zh) 一种喷水的擦窗机
CN218466444U (zh) 一种自洁式扬尘清扫辊