JPS6084594A - Luminous display for information message - Google Patents

Luminous display for information message

Info

Publication number
JPS6084594A
JPS6084594A JP59177390A JP17739084A JPS6084594A JP S6084594 A JPS6084594 A JP S6084594A JP 59177390 A JP59177390 A JP 59177390A JP 17739084 A JP17739084 A JP 17739084A JP S6084594 A JPS6084594 A JP S6084594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
display
character
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59177390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジヤン・イブ・マルセン・アンドレ・シヤロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EM
REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EMU U
Original Assignee
REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EM
REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EMU U
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EM, REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EMU U filed Critical REJII MEDEIA EBUANUMAN EERU EM
Publication of JPS6084594A publication Critical patent/JPS6084594A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B63/00Targets or goals for ball games
    • A63B63/08Targets or goals for ball games with substantially horizontal opening for ball, e.g. for basketball
    • A63B63/083Targets or goals for ball games with substantially horizontal opening for ball, e.g. for basketball for basketball
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • G09F23/02Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes the advertising matter being displayed by the operation of the article
    • G09F23/04Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes the advertising matter being displayed by the operation of the article illuminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements

Landscapes

  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野〕 本発明は、公共の催事場、特にバスケット・ボール−ス
タジアムの如きスポーツ行事の場所における情報メツセ
ージの発光表示のための装置に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an apparatus for the luminescent display of informational messages in public fairgrounds, particularly at sporting events such as basketball stadiums.

(背景技術) 競技中の2つのチーム間のスコアの表示および競技の終
了前の時間切れの期間の減算を行なうためバスケット・
ボールのスタジアムにおいて使用される発光表示装置が
公知である。
BACKGROUND ART A basketball player is used to display the score between two teams during a competition and to subtract the timeout period before the end of the competition.
Luminescent displays for use in ball stadiums are known.

しかし、スコア表示装置および残りの競技時間を表示す
る装置の場所、即ち一般にスタジアムの余地の端部およ
び計時審判が着席するテーブルでは、それぞれ競技者が
常にスコアを知りかつ競技の残り時間を知ることができ
力い等の問題があるりことで、バスケット・ボールの試
合の結果がしばしばその最後の瞬間まで最終のものでは
力いこのような情報は、競技者にとって非常に重要であ
るO(目 的) 本発明の目的は、スコアおよび残りの試合時間をバスケ
ット・ボール選手に即時通知する表示装置を提供するこ
とにより上記の欠陥を取除くことにある。
However, the location of the score display and the remaining playing time, generally at the edge of the stadium room and at the table where the timekeeping referee is seated, ensures that the players always know the score and the remaining playing time, respectively. Such information is very important to the players, as the result of a basketball game is often not final until the very last moment. OBJECTS OF THE INVENTION It is an object of the present invention to eliminate the above-mentioned deficiencies by providing a display device that immediately informs basketball players of the score and remaining game time.

(発明の概要) この目的のため、本発明は娯楽および公共の催事の場所
、特にスタジアム等の如きスポーツの行事の場所におけ
る情報メツセージの発光表示装置を提供するもので、本
装置は表示装置と関連する各メツセージの符号化された
文字の少なくとも1つのゼネレータを含むことを特徴と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION To this end, the present invention provides a luminescent display device for informational messages in places of entertainment and public events, in particular places of sporting events such as stadiums, which device is a display device and characterized in that it comprises at least one generator of encoded characters of each associated message.

本発明の一特徴によれば、との発光表示は少々くとも1
つの透明のバスケット・ボールのバック・ボードを介し
て打力われる。
According to one feature of the invention, the luminescent display of at least one
The ball is hit through two transparent basketball back boards.

本発明の別の特徴によれば、発光表示は、ボールが予め
定めた空間の場所、特にバック・ボード付近、例えばゴ
ール領域に入る毎に、あるいはボールがこの場所に対し
て表示され、例えばバスケットの入口部の高さにおいて
生成される指向性を有する光線と交差する毎に開始され
る。
According to another feature of the invention, the luminous display is displayed each time the ball enters a predetermined spatial location, in particular near the back board, e.g. the goal area, or for this location, e.g. is initiated at each intersection with a directional ray generated at the entrance level of the ray.

本発明の更に別の特徴によれば、表示はバック・ボード
に対するボールの衝突毎に開始される。
According to a further feature of the invention, the display is initiated on each impact of the ball against the back board.

本発明の他の特徴によれば、符号化文字のゼネレータが
表示されるメツセージと対応するいくつかの文字におけ
るいくつかの単語が格納されるプログラム可能な読出し
専用メモリーである。本発明の装置は、バスケット−ボ
ールの試合におけるスコアまたは残りの競技時間の表示
のみに限定されるものではなく、宣伝用のメツセージを
順次表示することもできる。
According to another feature of the invention, the encoded character generator is a programmable read-only memory in which a number of words in a number of characters corresponding to the displayed message are stored. The device of the present invention is not limited to displaying only the score or remaining playing time in a basketball game, but can also display promotional messages in sequence.

(13) (実施例の説明) 本発明については、その他の目的、細部、特徴および長
所と共に、本発明のいくつかの実施例を示す専ら例示の
ための図面に関して以下の記述が進むにつれて更に明瞭
となろう。
(13) DESCRIPTION OF THE EMBODIMENTS The present invention, together with other objects, details, features and advantages, will become more apparent as the description proceeds with reference to the drawings, which are given by way of example only and which illustrate several embodiments of the invention. Let's become.

第1図は、バスケット3を支持する帛下げ型のバスケッ
ト・ボールのバック・ボード2の背後に配置された平行
六面体の形状を呈し、プレキシグラスの透明で堅固な材
料から作られた本発明の表示装置1を示している。この
表示装置1は、平行六面体の筐体内に、以下において詳
細に記述する電子回路と、文字、数字、点等の文字の表
示のための装置10を含む。この平行六面体の筐体は、
メツセージ文字の表示がバック・ボード2の上半分の略
々上方でその上部の長手方向縁部と平行に配置された矩
形の内部に現われるようにバック・ボード2の背後に固
定されている、更に、この表示装置の筐体は、表示シス
テムが、バスケットまたはバック・ボードがスマッシュ
等の激しい動作に曝される時接触し力いように、これか
ら例えば(14) 50簡の距離に配置されるように固定されている。
FIG. 1 shows a representation of the invention in the form of a parallelepiped placed behind a hanging basketball back board 2 supporting a basket 3 and made from the transparent rigid material of Plexiglas. Device 1 is shown. This display device 1 includes, in a parallelepiped housing, an electronic circuit, which will be described in detail below, and a device 10 for displaying characters such as letters, numbers, dots, etc. This parallelepiped casing is
fixed behind the back board 2 such that the display of message characters appears within a rectangle disposed substantially above the top half of the back board 2 and parallel to the longitudinal edges of its top; The housing of this display device is arranged such that the display system is placed at a distance of, for example, (14) 50 meters from the basket or back board so that it can come into contact with the basket or back board when subjected to violent motions such as smashes. is fixed.

熱論、この表示装置はバック・ボードと完全に一体とす
ることができる。
In theory, this display device can be completely integrated with the back board.

上記の場合に、本表示システムは、ある数の例えば10
個の35の点からなる表示からなっており、この表示は
照合番号10a乃至10jにより第1図に示されている
。各々の35の点の表示は、5列×7行のマトリックス
に配置されたランプのアレーによって構成される。熱論
、本発明は35点のマトリックス表示システムに限定さ
れるものでは彦く、他の表示システム、例えば液晶、発
光ダイオード、レーザー、光ファイバその他の種類も使
用することができる。
In the above case, the present display system displays a certain number, for example 10
This display is shown in FIG. 1 by reference numbers 10a to 10j. Each 35 point display is constituted by an array of lamps arranged in a matrix of 5 columns by 7 rows. In theory, the present invention is not limited to a 35-point matrix display system; other display systems such as liquid crystal, light emitting diode, laser, fiber optic, and other types can also be used.

この表示装置の平行六面体の筐体内に配置された電子回
路は、ケーブルを介して、各々のバスケラ)−ボール競
技に適した幾何学的な位置に配置された本装置の一般的
なエネルギ供給のための装置に接続されている。
The electronic circuits arranged in the parallelepiped housing of this display device are connected via cables to the general energy supply of the device, which is placed in a geometrical position suitable for each basketball game. connected to the device.

第1図のDにより表示装置の電子回路と接続された衝撃
トランスジューサが示され、その機能については後で説
明する。
Reference numeral D in FIG. 1 indicates an impact transducer connected to the display electronics, the function of which will be explained later.

本発明の表示装置1は、バスケット・ボールの各バック
・ボードを用いて、宣伝メツセージ、ゲームの進行に伴
うスコア、および各試合の終りおよび適当な時期におけ
る残シの試合時間に関する情報の表示を可能にすること
が理解されようつこのような情報が表示される方法につ
いては、第2図に示された表示装置の電子回路の記述の
後で説明されよう。
The display device 1 of the present invention uses each back board of a basketball to display promotional messages, scores as the game progresses, and information regarding the remaining game time at the end of each game and at appropriate times. The manner in which such information may be displayed will be explained following the description of the electronic circuitry of the display device shown in FIG.

このような回路は衝撃トランスジューサDを含み、その
出力は単安定回路M1の入力に接続されその回路の出力
Qは2つの入力を有するAND/A N D 、/ゲー
ト1(ETI)に接続され、そのゲートの第2の入力は
汎用クロックHと接続されている。
Such a circuit includes an impulse transducer D, the output of which is connected to the input of a monostable circuit M1, the output Q of which circuit is connected to an AND/A N D ,/gate 1 (ETI) with two inputs, The second input of that gate is connected to the general purpose clock H.

衝撃トランスジューサDの出力はまた、その機能につい
ては後で説明するその出力QがトランスジューサDと接
続された禁止動作の単安定回路M2の入力側と接続され
ている。
The output of the impulse transducer D is also connected to the input of a monostable circuit M2 of inhibited operation, whose output Q is connected to the transducer D, the function of which will be explained later.

この単安定回路M1の出力Qは、その第2の入力がAN
Dゲート1(ETI)の第2の入力側、従ってクロック
Hと接続され゛たAND/ANDゲ−)2(ET2)の
1つの入力側に接続される。
The output Q of this monostable circuit M1 is such that its second input is AN
The second input of D-gate 1 (ETI) is therefore connected to one input of AND/AND gate 2 (ET2), which is connected to clock H.

ANDゲート1の出力は、NANDゲートNDIによシ
除算モードにおいて接続された実際にはプログラム可能
なカウンタであるプログラム可能な除算器DVIと接続
される。プログラム可能な除算器DVIの例えばBCD
コードにおける出力は、例えば6つの出力でアドレス信
号を生成するBCDデコーダ回路に対して接続される。
The output of AND gate 1 is connected to a programmable divider DVI, which is actually a programmable counter, connected in divide mode by a NAND gate NDI. Programmable divider DVI e.g. BCD
The outputs in the code are connected to a BCD decoder circuit that generates address signals at, for example, six outputs.

このデコーダは、その出力を介して、いくつかの文字か
ら々るいくつかのメツセニジの単語がロードされたプロ
グラム可能な読出し専用メモリーMEIと接続されてい
る。これらの格納されたメツセージの単語の数は、例え
ば40に等しい。
This decoder is connected via its output to a programmable read-only memory MEI loaded with a number of mesenji words from a number of letters. The number of words of these stored messages is equal to 40, for example.

コード・ホイールRCの装置もまた、デコーダDC1に
より発される信号により決定される所要の順序において
、プログラム可能読出し専用メモリーMEIに格納され
た対応するメツセージの単語の連続的な呼出しを選択す
るためのプログラム(17) 可能メモリーMEIに対して接続されるが、この呼出し
は自動的もしくはオペレータの手動操作により行なわれ
る。
The code wheel RC also has an arrangement for selecting successive recalling of the words of the corresponding message stored in the programmable read-only memory MEI in a desired order determined by the signals emitted by the decoder DC1. Program (17) is connected to the enable memory MEI, and this call can be made automatically or manually by the operator.

前記プログラム可能メモリーMEIは、表示されるべき
各メツセージの単語の文字を逐次生成する。この読出し
専用メモリーの出力は、その機能については後に説明す
るスイッチCMIを介して直並列変換回路CVIに接続
される。図示の如く、変換回路CVIは、この回線上に
データ処理において現在使用されるASCIIコードを
送出する。
Said programmable memory MEI sequentially generates the letters of each message word to be displayed. The output of this read-only memory is connected to a serial/parallel converter CVI via a switch CMI whose function will be explained later. As shown, the conversion circuit CVI sends on this line the ASCII code currently used in data processing.

変換器CVIの7つの出力回線は、例えばDタイプの7
つの7リツプフロツプからなる保持回路MAIに対して
与えられ、前記フリップフロップの出力は表示されるべ
きメツセージの単語の文字を復号する回路に対しインバ
ータIVI乃至IV7を介して接続されている。この復
号回路は、その各々がその7つの出力回線上で35の点
のマトリックスのある列の光点を構成する7つのランプ
Lを付勢する。熱論、それ自体公知のように、あるマト
リックスの1つの文字の表示は、本例にお(18) いては列即ち水平方向の走査により、従って5つの実行
段階において行なわれる。読出し専用メモリーME2乃
至ME6は、保持回路MAIの出力側において使用可能
々ASCIIコードの復号が可能な形式のものである。
The seven output lines of the converter CVI are, for example, 7 of the D type.
A holding circuit MAI consisting of seven flip-flops is provided, the output of which is connected via inverters IVI to IV7 to a circuit for decoding the letters of the words of the message to be displayed. This decoding circuit energizes seven lamps L, each of which constitutes a column of light spots in a matrix of 35 points on its seven output lines. As is known per se, the display of a character of a matrix is carried out in the present example (18) by column or horizontal scanning, and thus in five execution steps. The read-only memories ME2 to ME6 are of a type capable of decoding the ASCII code that can be used at the output side of the holding circuit MAI.

ANDゲート2(ET2)の出力は第2の除算器DV2
と接続され、その出力はND2の第1のNAND入力を
介して保持回路MAIのD型フリップフロップのクロッ
ク入力に対して接続される。
The output of AND gate 2 (ET2) is the second divider DV2
and its output is connected to the clock input of the D-type flip-flop of the holding circuit MAI via the first NAND input of ND2.

プログラム可能読出し専用メモリーMEIは、符号化さ
れた各文字と同時に、この文字の識別信号を発し、識別
信号はBCD信号を与える4つの出力回線を有する第2
の直並列変換回路CV2の入力側にスイッチCM2を介
して現われる。この変換回路CV2の4つの出力回線は
、EC2により示される16ビツトの出力BCDデコー
ダに対して接続される。第2図に示されるように、デコ
ーダDC2の16の出力ターミナルが使用可能で、ジャ
ンパ等を介してNANDゲー)ND2の第2の入力に対
して共に接続された16の他の出力ターミナルに対して
接続することができる。ジャンパを適当に16の相互に
向合うターミナルのいくつかに置くことにより、デコー
ダDC2は、変換回路CV2の出力側に現われる表示さ
れるべき文字数と対応す、B BCDコードを識別する
The programmable read-only memory MEI emits, simultaneously with each encoded character, an identification signal for this character, and the identification signal is connected to a second
appears on the input side of the serial-to-parallel conversion circuit CV2 via the switch CM2. The four output lines of this conversion circuit CV2 are connected to a 16-bit output BCD decoder indicated by EC2. As shown in Figure 2, the 16 output terminals of the decoder DC2 are available for use and the 16 other output terminals are connected together via jumpers etc. to the second input of the NAND gate (ND2). can be connected. By placing jumpers appropriately on some of the 16 mutually opposite terminals, the decoder DC2 identifies the B BCD code that appears at the output of the conversion circuit CV2 and corresponds to the number of characters to be displayed.

熱論、回路MAI、IVI〜IV7、ME2〜ME6と
同じ回路を含む他の回路は、変換回路Cv1の7つの出
力回線と接続されている0このように、表示装置は10
個の35点ディスプレイを含むため、上記のものと同じ
、変換回路Cv1の出力側と接続された他の9つの回路
が存在する0同様に、変換回路CV2の4つの出力回線
と接続されたデコーダDC2と同じ他の9つのデコーダ
が存在する〇 第2図から明らかなように、これもまた復号回路DCI
の6つの出力回線と接続されたプログラム可能なランダ
ム・アクセス・メモリーME7に対してASCIIコー
ド信号を与える英数字キーボードCLも提供される。ラ
ンダム・アクセス・メモリーME7は、スイッチCM 
1を介して変換回路CV1に対して与えられるASCI
I符号化文字を逐次生成する。このランダム・アクセス
・メモIJ−ME7もまた、各符号化文字と同時に、ス
イッチCM2を介して変換回路CV2の入力側に対し与
えられる識別用の2進信号を生成する。
Thermal theory, circuits MAI, IVI~IV7, other circuits containing the same circuits as ME2~ME6 are connected with the 7 output lines of the conversion circuit Cv1. Thus, the display device has 10
Since there are 35 point displays, there are 9 other circuits connected to the outputs of the conversion circuit Cv1, same as above. There are 9 other decoders same as DC2. As is clear from Figure 2, this is also the decoding circuit DCI.
An alphanumeric keyboard CL is also provided which provides ASCII code signals to a programmable random access memory ME7 connected to the six output lines of the computer. Random access memory ME7 is switch CM
1 to the conversion circuit CV1 via
Generate I encoded characters sequentially. This random access memo IJ-ME7 also generates, at the same time as each coded character, an identifying binary signal which is applied to the input side of the conversion circuit CV2 via the switch CM2.

示されているのは、キーボードCL上で打鍵されつつあ
る文字及び表示システムの35点ディスプレイにおいて
それぞれ表示されるメツセージを夫々表示するよう処理
する2つの表示スクリーンEC1およびEC2である。
Shown are two display screens EC1 and EC2 which are arranged to respectively display the characters being typed on the keyboard CL and the messages respectively displayed on the 35-point display of the display system.

本発明の表示装置の作用については、電子回路の前の記
述から一部は示唆され、本発明の他の特徴に関しては以
下に簡単に説明される。
The operation of the display device of the invention is partly suggested by the previous description of the electronic circuitry, and other features of the invention are briefly explained below.

本発明の表示装置は、ボールがバック・ボードに衝突す
る時始動されるう衝撃は、単安定回路M1に対してトリ
ガー・パルスを与えるトランスジューサDによって検出
されろうこの単安定回路の出力は、クロックHからのク
ロック・パルスをANDゲート1および2を通過させる
ためある短い時間1の状態に置かれる。トランスジュー
サD(21) によシ送られるパルスもまた単安定回路M2をトリガー
し、ローの状態に置かれるその出力がトランスジューサ
Dに対する電源を遮断し、これによりトランスジューサ
Dがメツセージの表示を妨げるおそれがあるこれ以上の
衝撃を検出することを阻止することを理解すべきである
The display device of the present invention is triggered when the ball impacts the back board.The impact is detected by transducer D which provides a trigger pulse to monostable circuit M1, the output of which is clocked. is placed in state 1 for a short time to pass the clock pulse from H through AND gates 1 and 2. The pulse sent by transducer D (21) also triggers monostable circuit M2, whose output being placed low cuts off power to transducer D, which could prevent transducer D from displaying the message. It should be understood that certain further impacts are prevented from being detected.

プログラム可能な除算器DV 1は、ANDゲート1の
出力に現われるクロック信号を分割し、その出力におい
てBCD信号を送出し、この信号は、表示されるべきメ
ツセージの単語の表示の選択された順序に従ってメモI
J−MEIにおける符号化されたメツセージの単語を選
択するコード・ホイールRCの表示されるメツセージの
単語の表示順序を示すアドレス信号をその各出力側に与
える。
A programmable divider DV 1 divides the clock signal appearing at the output of the AND gate 1 and delivers at its output a BCD signal, which signal is divided according to the selected order of presentation of the words of the message to be displayed. Memo I
An address signal indicating the display order of the words of the displayed message of the code wheel RC for selecting the words of the encoded message in J-MEI is applied to each output thereof.

熱論、第2図に示されるように、6つの連続するメツセ
ージの表示と対応する6つのコード・ホイールを使用す
る代シにもつと多くの数コード・ホイールを使用するこ
ともできるが、この場合には、デコーダDC1の対応す
る出力回線数を提供することが必要と々る。
Instead of using six code wheels corresponding to the display of six consecutive messages, as shown in Figure 2, it is also possible to use a larger number of code wheels, but in this case. , it is necessary to provide the corresponding number of output lines of the decoder DC1.

(22) ASCII符号化メツセージの各単語の文字は、この時
変換回路CVIを介して各保持回路MA 1(個数が1
0)の入力側に対して与えられる。
(22) At this time, the characters of each word of the ASCII encoded message are transferred to each holding circuit MA 1 (the number of characters is 1) via the conversion circuit CVI.
0) is given to the input side.

ANDゲート2の出力側に現われる信号を分割するプロ
グラム可能除算器DV2は、メツセージの各単語の表示
時間を決定し、NANDゲー)ND2を介して、各り型
フリップフロップの出力側にこれらフリップフロップの
入力に対して与えられた論理状態を維持するように、各
保持回路MA 1のD型フリップフロップのクロック入
力に対して作用する。DフリップフロップのASCII
コード10は、この時、各保持回路MA 1の入力側に
おける符号化されたメツセージの単語の文字を表示する
ように35点の各マトリックスに対して作用するメモI
J−ME2乃至ME 6によって復号される。
A programmable divider DV2 which divides the signal appearing at the output of the AND gate 2 determines the display time of each word of the message and divides these flip-flops into the outputs of the respective flip-flops via the NAND gate ND2. acts on the clock input of the D-type flip-flop of each holding circuit MA1 to maintain the logic state given to the input of the holding circuit MA1. D flip-flop ASCII
The code 10 then acts on each matrix of 35 points so as to display the letters of the word of the encoded message at the input of each holding circuit MA1.
It is decoded by J-ME2 to ME6.

既に述べたように、各文字に伴なってメモIJ −ME
lにより送られる識別信号が、表示装置のディスプレイ
における文字の位置を決定するデコーダDC2により復
号されるべく変換回路CV2に対して与えられる。
As already mentioned, notes IJ-ME accompany each letter.
The identification signal sent by l is applied to a conversion circuit CV2 to be decoded by a decoder DC2 which determines the position of the character on the display of the display device.

(23) 従って、前に述べた方法による宣伝用メツセージの表示
のサイクルが自動的に生じる。単安定回路M1の入力に
おいては、オペレータが手動により宣伝用メツセージの
表示すイクルに対して操作することを許容する押しボタ
ンBPの存在が示される。
(23) Therefore, a cycle of displaying promotional messages in the manner described above automatically occurs. At the input of the monostable circuit M1 there is indicated the presence of a pushbutton BP which allows the operator to manually act on the display cycle of the promotional message.

各メツセージの表示時間は、単安定回路M1のポテンシ
ョメータP1を例えば01乃至3秒操作することにより
調整可能である。単安定回路M2の出力に現われる禁止
信号の持続期間は、各メツセージの表示時間を少々くと
も2倍に等しい値に調整することができるが、この調整
はポテンショメータP2によって行々われる。
The display time of each message can be adjusted by operating the potentiometer P1 of the monostable circuit M1, for example, from 01 to 3 seconds. The duration of the inhibit signal appearing at the output of the monostable circuit M2 can be adjusted to a value equal to at least twice the display time of each message, this adjustment being effected by the potentiometer P2.

宣伝用メツセージの表示すイクルは、バスケット・ボー
ルのバック・ボードに対する衝撃の検出による以外に開
始することもできることが判るであろう。例えば、この
目的のため近接検出器を使用することにより、ボールが
バック・ボードに隣接する予め定めた空間部分、例えば
ゴール領域に入る毎に、宣伝用メツセージを表示するこ
とかで(24) きる。発光表示はまた、この目的のため発射され例えば
バスケット30入口部の高さに生成された指向性を有す
る光線とボールが交差する毎に投入させることもできる
It will be appreciated that the display cycle of the promotional message may be initiated other than by the detection of the impact of the basketball against the back board. For example, by using a proximity detector for this purpose, a promotional message can be displayed each time the ball enters a predetermined spatial area adjacent to the back board, e.g. the goal area (24). . A luminous indicator can also be activated each time the ball intersects a directional light beam emitted for this purpose and generated, for example, at the level of the entrance to the basket 30.

広告提供者はまた他の人員の要求により、キーボードC
Lにおいて形成された宣伝用メツセージを直接表示し、
これをプログラム可能なランダム・アクセス・メモリー
ME 7に格納することができる。従って、ランダム・
アクセス・メモリーME7によシ生成された文字は、ス
イッチCM 1および0M2を単に切換えるだけで自動
モードよりも優先させて、読出−し専用メモリーME 
1においては使用できないメツセージの単語を発光表示
することができる。
The advertiser may also request keyboard C at the request of other personnel.
Directly displaying promotional messages formed in L;
This can be stored in a programmable random access memory ME7. Therefore, random
Characters generated by the access memory ME7 can be transferred to the read-only memory ME7 by simply toggling switches CM1 and 0M2, overriding the automatic mode.
1, it is possible to display the words of the message that cannot be used with light emitting light.

第2図に示されるように、外部の同期ソースからの情報
を意図されるAUXで示された補助入力もまた提供され
る。バスケット・ボールにおいて使用される形式の電子
作用による計時の外部同期操作を残りの競技時間の表示
の目的のため用いることもできる。計時モードへの切換
えは優先順位(25) を有し、自動または手動モードのいずれかにおいて他の
情報に勝る優先順位を有する。当業者には明らかなこの
ような切換え操作は、採点役員のテーブルから操作可能
々ものでなければならない。
As shown in FIG. 2, an auxiliary input designated AUX is also provided which is intended for information from an external synchronization source. External synchronization of electronic timekeeping of the type used in basketball may also be used for purposes of displaying remaining playing time. Switching to timekeeping mode has priority (25) and has priority over other information in either automatic or manual mode. Such switching operations, which will be obvious to those skilled in the art, must be operable from the scoring officer's table.

無論、補助リンクに現われるコードはASCIIコード
でなければならない。
Of course, the code appearing in the auxiliary link must be an ASCII code.

この補助タップによシ、試合中瞬間的なスコアに関する
情報が得られるが、このような情報もまた他の全ての情
報に勝る優先順位を有する0第3図は、観衆によシ占め
られるバスケット・ボール・スタジアムの予め定めた場
所における宣伝用メツセージの表示のための電子回路を
示している。このような表示はランプその他の個体の発
光素子りから行なわれ、各ランプは例えば観衆の頭上に
支持される。発光素子は前記の予め定めた位置に分散さ
れ、宣伝用メツセージの文字を形成するように配置され
る。例えば、メツセージの文字を形成するため、発光素
子は少なくとも10個のメツセージ文字の場合に35の
個数となる。無論、充分力発光素子が付勢される時宣伝
用メッセ(26) −ジが目に見えるように異なる数のメツセージの文字を
提供することが可能である。
This auxiliary tap provides information about the instantaneous score during the game, but such information also has priority over all other information. - Shows electronic circuitry for the display of promotional messages at predetermined locations in the ball stadium. Such displays may be provided by lamps or other solid light emitting elements, each lamp being supported, for example, above the heads of the audience. The light emitting elements are distributed at the predetermined locations and arranged to form the characters of the promotional message. For example, to form a message character, the number of light emitting elements would be 35 for at least 10 message characters. Of course, it is possible to provide a different number of message characters so that the promotional message (26) is visible when the light emitting element is energized with sufficient power.

第1図の電子回路のある素子は第2図の電子回路に用い
られた素子と同じものであシ、同じ照合番号により識別
される。
Certain elements of the electronic circuit of FIG. 1 are the same as those used in the electronic circuit of FIG. 2 and are identified by the same reference numbers.

Mlは、単安定回路M2をトリガーする押しボタンBP
によってトリガーされる単安定回路M1であるが、回路
M2の出力Qは、メツセージの単語の表示の間、例えば
リレー接点rを介して押しボタンの以降の操作を禁止す
る。
Ml is the pushbutton BP that triggers the monostable circuit M2
monostable circuit M1, but the output Q of circuit M2 inhibits further operation of the pushbutton, for example via relay contact r, during the display of the words of the message.

単安定回路M1の出力は、これもまたクロックHにより
送られるパルスをも受取るANDゲート1を介してプロ
グラム可能な除算回路DV 1に対して接続される。除
算器DV 1は、デコーダDC1を介してプログラム可
能読出し専用メモリーM1に対し、このメモリーに格納
されたメツセージの単語の表示の順序を表わすアドレス
信号を提供する。RCで示されているのは、例えば6つ
の素子を有するコード・ホイールである。
The output of the monostable circuit M1 is connected to a programmable divider circuit DV1 via an AND gate 1 which also receives pulses sent by the clock H. The divider DV1 provides an address signal to the programmable read-only memory M1 via a decoder DC1 representing the order of presentation of the words of the message stored in this memory. Denoted RC is a code wheel having, for example, six elements.

押しボタンBPの手動操作によシ開始される各表示すイ
クルの間、メモリーME 1は一方では表示されるべき
各メツセージの単語の文字を逐次送シ、他方では送出さ
れた各文字と関連する識別信号を送出する。
During each display cycle initiated by manual actuation of the pushbutton BP, the memory ME1 sequentially transmits, on the one hand, the letters of the word of each message to be displayed, and, on the other hand, the memory associated with each letter emitted. Sends an identification signal.

直並列変換回路CVIはそれに文字が現われるメモIJ
−MEIの出力側と接続されるが、変換回路CV2は1
つの文字と関連する各識別信号をメモリーME 1から
受取る。
The serial/parallel conversion circuit CVI is a memo IJ on which characters appear.
- It is connected to the output side of MEI, but the conversion circuit CV2 is 1
each identification signal associated with one character is received from the memory ME1.

直並列変換回路CV 1は、7つの回線上でその出力側
において、例えばASCIIコードで符号化される信号
を送出するが、直並列変換回路CV2はその出力側にお
いてBCDコードで符号化された識別信号を生じる。
The serial-to-parallel converter CV 1 sends out signals encoded, for example, in an ASCII code on seven lines at its output, whereas the serial-to-parallel converter CV 2 sends out signals encoded in a BCD code at its output. generate a signal.

変換回路CVIの7つの出力回線は、それぞれある周波
数の信号を生成する7つの回路G1乃至G7に対して接
続される。ゼネレータG1は回路eV 1の出力回線か
らHΦレベルの信号を受取る時、ある周波数F1の信号
を送出する。同様に、ゼネレータG2乃至G7は、その
出力側でそれぞれ周波数F2乃至F7を生じる。
The seven output lines of the conversion circuit CVI are connected to seven circuits G1 to G7, each of which generates a signal of a certain frequency. When the generator G1 receives a signal of HΦ level from the output line of the circuit eV1, it sends out a signal of a certain frequency F1. Similarly, generators G2 to G7 produce frequencies F2 to F7, respectively, at their outputs.

変換回路CV2の4つの出力回線は、ある周波数の4つ
のゼネレータG8乃至Gllに対して接続されている。
The four output lines of the conversion circuit CV2 are connected to four generators G8 to Gll of a certain frequency.

ゼネレータG8は、変換回路Cv2の対応する出力回線
からノ・イのレベルの信号を受取る時、その出力側で周
波数F8の信号を生じ、ゼネレータG9乃至Gllはそ
の出力側でそれぞれ周波数F9乃至Filの信号を生じ
る。
When generator G8 receives a signal of level No. from the corresponding output line of conversion circuit Cv2, it produces a signal of frequency F8 at its output side, and generators G9 to Gll produce a signal of frequency F9 to Fil, respectively, at their output side. generate a signal.

熱論、ゼネレータG1乃至Gllの入力の1つにローの
レベルの信号が現われる時、問題のゼネレータは出力信
号を生じない。
In theory, when a low level signal appears on one of the inputs of a generator G1 to Gll, the generator in question produces no output signal.

ゼネレータG1乃至Gllのこれらの出力は、その出力
が発光素子EMに対し接続される多重化回路MX 1に
対して与えられる。多重化回路MX1の出力に現われる
異なる周波数の信号は、文字のコード、および振幅変調
または周波数変調等の変調によって、各文字の識別信号
のコードを表わす信号を送出するように、それ自体公知
の方法において搬送波を変調する。
These outputs of the generators G1 to Gll are applied to a multiplexing circuit MX1 whose output is connected to the light emitting element EM. The signals of different frequencies appearing at the output of the multiplexing circuit MX1 are processed in a manner known per se so as to emit a signal representing the code of the character and, by modulation, such as amplitude modulation or frequency modulation, the code of the identification signal of each character. modulate the carrier wave at

第3図の右側の部分には、各々が発光素子EMから変調
された信号を受取るN個の同じ受信素子(29) のグループが示される。各受信素子は、以下に述べるよ
うに、発光素子りを付勢するため信号処理回路を含む。
In the right-hand part of FIG. 3, a group of N identical receiving elements (29) is shown, each receiving a modulated signal from a light emitting element EM. Each receiving element includes signal processing circuitry to energize the light emitting element, as described below.

第3図には、唯1つのグループの受信素子が示されるが
、表示されるべきメツセージの文字と同数の受信装置グ
ループがあることが理解されよう。
Although only one group of receiving elements is shown in FIG. 3, it will be appreciated that there are as many receiving device groups as there are characters in the message to be displayed.

このように、例えば、各グループの受信装置は35(1
つの文字の35個の発光素子と対応する)に等しいN個
の受信装置を有する。
Thus, for example, each group has 35 (1
It has N receiving devices equal to 35 light-emitting elements of one letter).

各受信装置によシ受取られる変調された信号は、一方に
おいて1つの文字のコードを規定する周波数信号を、ま
た一方この文字と関連する識別信号のコードを規定する
周波数信号をその出力側に送出する検出兼復号回路DE
Mに対して帯域通過フィルタFを介して与えられる。
The modulated signal received by each receiving device delivers at its output a frequency signal defining the code of a character on the one hand and a frequency signal defining the code of the identification signal associated with this character on the other hand. Detection and decoding circuit DE
M is given through a bandpass filter F.

変換回路CV3乃至CV9は、それぞれ回路DEMの7
つの出力回線に対して接続され、受取った各周波数信号
をハイ・レベルの信号に変換し、ロー・レベルの信号は
信号を受取ら寿い変換回路の出力側で送出される。この
ように、変換回路(30) CV3乃至CV9の出力側において表示されるべき文字
のASCIIコードが生成される。この符号化された信
号は、第2図の回路において使用されるものと同じ、例
えばD型フリップフロップによ多構成される保持回路M
A’を介して検出器DECに対して与えられる。この場
合には、検出器DECは35点のASCII検出器であ
り、その出力は復号回路の入力側に現われるASCII
コードに従って、駆動回路CAを介して発光素子りを付
勢するように接続される。
The conversion circuits CV3 to CV9 are respectively 7 of the circuit DEM.
It is connected to one output line and converts each received frequency signal into a high level signal, and the low level signal is sent out at the output of the conversion circuit that does not receive the signal. In this way, the ASCII code of the character to be displayed on the output side of the conversion circuits (30) CV3 to CV9 is generated. This encoded signal is transmitted to a holding circuit M, which is composed of many D-type flip-flops, for example, the same as that used in the circuit of FIG.
A' to the detector DEC. In this case, the detector DEC is a 35-point ASCII detector whose output is an ASCII detector appearing at the input side of the decoding circuit.
According to the code, the light emitting element is connected to be energized via the drive circuit CA.

4つの変換回路cvio乃至CV13が、表示されるべ
き文字と関連する識別信号を送出する回路DEMの出力
側に接続される。各変換回路は、これが受取る周波数を
ハイ・レベルの信号に変換する(もしある周波数の信号
がこれに対して与えられ々ければ、ロー・レベルの信号
が各変換回路において送出される〕。従って、4つの変
換回路cvio乃至CV13の出力側においてBCDコ
ードで符号化された識別信号が現われる。この符号化さ
れた信号は、例えばその出力が単安定回路M3に対して
接続されるプログラム可能読出し専用メモリーME 8
によって構成される復号回路に対して与えられ、前記回
路はDフリップフロップのクロック入力を介して保持回
路MA’を制御するが、これは発光素子が付勢されるな
らばその表示時間と対応するある時間において行なわれ
る。
Four conversion circuits cvio to CV13 are connected to the output of the circuit DEM, which delivers identification signals associated with the characters to be displayed. Each conversion circuit converts the frequency it receives into a high level signal (if no signal of a certain frequency is presented to it, a low level signal is sent out in each conversion circuit). , an identification signal encoded in a BCD code appears at the output of the four converter circuits cvio to CV13.This encoded signal is for example a programmable read-only signal whose output is connected to the monostable circuit M3. Memory ME 8
, which controls a holding circuit MA' via the clock input of a D flip-flop, which corresponds to the display time of the light emitting element if it is activated. It takes place at a certain time.

熱論、読出し専用メモリーME 8は、保持回路MA’
の入力側に現われる符号化文字と対応するBCD信号を
受取る時のみ出力信号を生じるようにプログラムされて
いる。図面に示される受信装置のグループの全ての読出
し専用メモリーME 8は、上記の方法でプログラムさ
れている。例えば、表示されるべき単語の最初の文字が
Eであるとすれば、保持回路MA’の入力側、従って復
号回路DECの入力側には文字Eと対応するASCII
コードが現われ、また読出し専用メモIJ−MK8にお
ける符号化信号と同じ時、BCD信号は表示されるべき
文字数即ち文字番号1を表示することになる。更に、各
グループの受信装置のデコーダDECは、例えばジャン
パを介して、表示されるべき文字の発光素子を付勢する
ようにその出力を異りる状態に接続させるのである。
Thermal theory, read-only memory ME 8 is the holding circuit MA'
is programmed to produce an output signal only when it receives a BCD signal corresponding to a coded character appearing at its input. All read-only memories ME 8 of the group of receivers shown in the figure are programmed in the manner described above. For example, if the first letter of the word to be displayed is E, the input side of the holding circuit MA', and hence the input side of the decoding circuit DEC, has an ASCII code corresponding to the letter E.
When the code appears and is the same as the encoded signal in the read-only memo IJ-MK8, the BCD signal will display the number of characters to be displayed, ie character number 1. Furthermore, the decoders DEC of each group of receiving devices have their outputs connected to different states, for example via jumpers, so as to energize the light-emitting elements of the characters to be displayed.

他のグループの受信装置の各メモリーは、関連するデコ
ーダの保持回路に対して表示されるべき単語の文字の数
を表示するようにプログラムされる。熱論、このような
条件の下では、各デコーダは表示されるべき単語の他の
文字の1つのASCIIコードを受取る。
Each memory of the other group of receiving devices is programmed to indicate to the associated decoder holding circuit the number of letters of the word to be displayed. Ideally, under these conditions, each decoder receives one ASCII code for the other letters of the word to be displayed.

また、例えば広告主の要求により宣伝用メツセージを直
接表示するため、第2図に示されたキーボードCLおよ
びランダム・アクセス・メモリーME 7を第3図の電
子回路に対して関連付けることも可能である。
It is also possible to associate the keyboard CL and the random access memory ME 7 shown in FIG. 2 with the electronic circuit of FIG. 3, for example in order to directly display promotional messages at the request of an advertiser. .

熱論、本発明は、如伺なる場合においても上記の回路の
構成に限定されるものではなく、また本発明の範囲から
逸脱すること々く他の変更が可能である。このため、バ
スケット・ボールのバック・ボードにおける表示装置の
場合において、ゴールにおけるシュート前のチームの競
技者に対して残υ時間を表示するため、通常はバスケッ
ト・ボー(33) ルのコートの対角線方向の対向する隅部に配置される各
表示装置を、このバック・ボードの上方に固定すること
ができる。シュートのための残シ時間は、との他、審判
により操作されるクロックにより制御されるカウンタに
よってバスケット・ボールのバック・ボードの背後に配
置される表示装置において表示することもでき、また減
算カウンタからの信号を第2図の補助入力AUXに対し
て与えることもできるワ また、第2図および第3図の表示装置において宣伝用メ
ツセージを表示するため、1つもしくはいくつかの表示
行をカセット上に記録することも可能である。このよう
な用途においても補助人力AUXが再び使用されること
になる。
Naturally, the present invention is not limited to the above-described circuit configuration in any case, and other modifications may be made without departing from the scope of the present invention. For this reason, in the case of display devices on basketball backboards, they are usually placed on the diagonal of the basketball (33) court in order to display the remaining time to the players of the team before a shot at the goal. Display devices located at directionally opposite corners can be fixed above this back board. The remaining time for a shot can also be displayed on a display device located behind the basketball back board by a counter controlled by a clock operated by the referee, and by a subtracting counter. A signal from the auxiliary input AUX of FIG. 2 can also be applied to the auxiliary input AUX of FIG. It is also possible to record on Auxiliary human power AUX will be used again in such applications.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の表示装置がその背部に取付けられる吊
下げ型のバスケット・ボールのバック・ボードを示す斜
視図、第2図は本発明の表示装置の電子的カブロック図
、および第3図は本発明による表示装置の別の実施態様
を示す図である。 (34) 1・・・表示装置、2・・・バック・ボード、 3・・
・バスケット、 D・・・衝撃トランスジューサ、 ■
・・・汎用クロック、 M1〜M3・・・単安定回路、
DVI、DV2・・・プログラム可能除算器、NDl、
ND2・・・NANDゲート、ME 1〜ME6゜ME
 8・・・プログラム可能読出し専用メモリー、CM 
1.CM 2 ・、(イッチ、 Cv1〜C■13・・
・直並列変換回路、 MA 1・・・保持回数、IVI
〜IV7・・・インバータ、 DCI、DC2・・・デ
コーダ、 ME 7・・・プログラム可能ランダム・ア
クセス・メモリー、 EC1,EC2・・・表示スクリ
ーン、 CL・・・キーボード、RC・・・コードeホ
イール、 Pl・・・ポテンショメータ、 L・・・発
光素子、BP・・・押しボタン、 01〜Gll・・・
ゼネレータ回路、 MX 1・・・多重化回路、 EM
・・・発光素子、 DEC・・・デコーダ、 AUX・
・・補助入力。 (外5名) (35)
FIG. 1 is a perspective view of a hanging basketball back board on which the display device of the present invention is mounted; FIG. 2 is an electronic cover diagram of the display device of the present invention; and FIG. The figure shows another embodiment of the display device according to the invention. (34) 1... Display device, 2... Back board, 3...
・Basket, D...Impact transducer, ■
...General-purpose clock, M1-M3...monostable circuit,
DVI, DV2...programmable divider, NDl,
ND2...NAND gate, ME 1~ME6゜ME
8...Programmable read-only memory, CM
1. CM 2 ・, (itch, Cv1~C■13...
・Serial-to-parallel conversion circuit, MA 1...Holding number, IVI
~IV7...Inverter, DCI, DC2...Decoder, ME7...Programmable random access memory, EC1, EC2...Display screen, CL...Keyboard, RC...Code e-wheel , Pl...potentiometer, L...light emitting element, BP...push button, 01~Gll...
Generator circuit, MX 1...Multiplex circuit, EM
...Light emitting element, DEC...Decoder, AUX...
...Auxiliary input. (5 others) (35)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)公共の娯楽および催物、特にスタジアム等のスポ
ーツ行事の場所における情報メツセージの発光表示のた
めの装置において、表示装置と関連する各メツセージの
符1号化文字の少なくとも1つのゼネレータを設けて成
る装置。 (2) 少なくとも1つのバスケット・ボールのコート
を含むスタジアムのための、少なくとも1つのバスケッ
ト・ボール用の透明のバック・ボードを通して前記の発
光表示が行なわれる特許請求の範囲第1項記載の装置。 (3)ボールが予め定めた空間位置に入る毎に、特にバ
ック・ボードに隣接して例えばゴール領域において前記
発光表示が開始される特許請求の範囲第1項記載の装置
。 (4)ボールが表示のため発光された指向性を有する光
線と交差する毎に、例えばバック・ボードの(1) バスケットの入口部の高さに前記発光表示が開始される
特許請求の範囲第1項記載の装置。 (5)前記発光表示が、バック・ボードに対するボール
の衝突毎に開始される特許請求の範囲第1項記載の装置
。 (6)前記の符号化された文字ゼネレータが、表示され
るべきメツセージと対応する文字から彦るいくつかの単
語が格納されるプログラム可能な読出し専用メモリーで
ある特許請求の範囲第1項記載の装置。 (7)前記メモリーに対して接続され、表示装置におい
て連続的に表示されるべき単語をある順序で選択する選
択回路を設けて成る特許請求の範囲第6項記載の装置。 (8)前記選択回路が、表示されるべき符号化された単
語を選択する少々くとも1つのコード・ホイールと、ク
ロックによシ制御され、表示されるべき符号化された単
語のメモリーの出力側に現われる順序を表示するアドレ
ス信号を生成するプログラム可能な除算器を含む特許請
求の範囲第7項記(2) 載の装置。 (9) メツセージの単語の前記の連続的表示が第1の
単安定回路のトリガー操作によシ自動的に行なわれ、前
記回路の出力が前記のプログラム可能な除算器に対して
その出力側が接続されたANDゲートの入力側に接続さ
れ、前記ANDゲートの他方の入力は前記クロックの出
力側と接続される特許請求の範囲第1項記載の装置。 01 前記第1の単安定回路が、バスケット・ボールの
バック・ボードに対するボールの衝突に感応するトラン
スジューサによりトリガーされる特許請求の範囲第9項
記載の装置。 (11) 前記第1の単安定回路の手動によるトリガー
のための押しボタンを設けて成る特許請求の範囲第1項
記載の装置。 α′4 前記衝撃に感応するトランスジューサの出力側
に接続されて、予め定めた時間トランスジューサの作動
を禁止する第2の単安定回路を設けて成る特許請求の範
囲第1項記載の装置。 (11ANDゲートを介して前記第1の単安定回路(3
) および前記クロックの出力側に接続され、前記メツセー
ジの各単語の表示時間を決定する第2のプログラム可能
々除算器を設けて成る特許請求の範囲第9項記載の装置
。 ←◆ 前記の予め定めた禁止時間が前記の表示時間よシ
も長く、例えば表示時間の2倍に等しい特許請求の範囲
第12項記載の装置。 (1時 前記ゼネレータもまた、符号化された各文字と
同時に、文字識別信号を生じる特許請求の範囲第1項記
載の装置。 (10前記ゼネレータの符号化された各文字が、前記表
示装置を付勢する復号用読出し専用メモリーを含む回路
により復号される特許請求の範囲第1項記載の装置。 α力 符号化された各文字が、これもまた第2のプログ
ラム可能除算器の出力および前記文字の識別信号を受取
る保持回路を介して前記復号回路に対して与えられる特
許請求の範囲第16項記載の装置0 0時 前記ゼネレータの符号化文字および各文字の(4
) 識別信号が逐次発光される特許請求の範囲第1項記載の
装置。 0呻 前記ゼネレータによシ逐次発光される前記の符号
化文字が、直並列変換回路を介して各保持回路に対して
与えられる特許請求の範囲第1項記載の装置。 翰 符号化された各文字の各識別信号が、直並列変換回
路を介していくつかの復号回路に対して与えられ、該復
号回路は各々、これもまた前記第2のプログラム可能な
除算器の出力を受取るNANDゲートを介して各保持回
路に対し接続される特許請求の範囲第17項記載の装置
。 Qυ 前記発光表示装置が、35個の発光点からなるい
くつかのマトリックスにより構成される特許請求の範囲
第1項記載の装置。 (221前記各復号回路の前記読出し専用メモリーの個
数が5であり、それらの各々が前記マトリックスの1列
の7つの発光点を付勢する特許請求の範囲第16項記載
の装置。 (ハ)前記各保持回路は、そのクロック入力が前記(5
) NANDゲートの出力側に接続されるD型のフリップフ
ロップにより構成される特許請求の範囲第17項記載の
装置。 04) 表示装置においてメツセージ・モードを形成し
かつこれを直接表示するためのキーボードと関連するラ
ンダム・アクセス・メモリーにより構成される符号化さ
れた文字の第2のゼネレータを設けて成る特許請求の範
囲第1項記載の装置。 (ハ)前記第2のゼネレータの前記ランダム・アクセス
・メモリーが前記ゼネレータと並列に接続される特許請
求の範囲第24項記載の装置。 翰 バスケット・ボール試合のスコアおよび残りの競技
時間に関する情報を受取ることができる補助入力を設け
て成る特許請求の範囲第2項記載の装置。 ■ 観衆が存在するスタジアム領域の予め定めた場所に
おいて、その各々が観衆の頭上に支持される離散状の発
光素子によシ前記発光表示が行なわれる特許請求の範囲
第1項記載の装置っ(ハ)前記の符号化された文字ゼネ
レータが、表示(6) されるべきメツセージと対応するいくつかの文字からな
るいくつかの単語が格納されるプログラム可能女読出し
専用メモリーである特許請求の範囲第1項記載の装置。 翰 前記読出し専用メモリーに対して接続され、連続的
に表示されるべき学語をある順序に選択する選択回路を
設けて成る特許請求の範囲第1項記載の装置。 (イ)前記選択回路が、表示されるべき符号化された単
語を選択する少なくとも1つのコード・ホイールと、ク
ロックによシ制御され、表示されるべき符号化された単
語のメモリーの出力側に現われる順序を表示するアドレ
ス信号を生成するプログラム可能な除算器を含む特許請
求の範囲第29項記載の装置。 0め メツセージの単語の前記の連続的表示が第1の単
安定回路のトリガー操作により自動的に行なわれ、前記
回路の出力が前記のプログラム可能な除算器に対してそ
の出力側が接続されたANDゲートの入力側に接続され
、前記ANDゲートの他(7) 方の入力は前記クロックの出力側と接続される特許請求
の範囲第30項記載の装置。 0邊 前記第1の単安定回路の手動によるトリガーのた
めの押しボタンを設けて成る特許請求の範囲第31項記
載の装置。 0′3 前記押しボタンによりトリガーされ、前記メツ
セージの各単語の表示の間は前記押しボタンの以降の手
動操作を禁止する第2の単安定回路を設けて成る特許請
求の範囲第32項記載の装置。 (ロ)前記ゼネレータもまた、各文字と同時に1つの文
字識別信号を生じる特許請求の範囲第1項記載の装置。 0→ メツセージの各単語およびこの単語の符号化され
た各文字と関連する識別信号は、空中モード即ちヘルツ
発振モードで送出されたいくつかのグループの受信装置
により受取られ、かかる各グループの受信装置は前記メ
ツセージの単語のある文字およびこの文字と関連する識
別信号を受取り、前記メツセージの単語の文字を表示す
るため発光素子のいくつかを付勢する特許請求の範囲第
34(8) 項記載の装置。 (ハ) 2つの直並列変換回路が前記ゼネレータの出力
側に接続され、それぞれその出力回線上に表示されるべ
き単語の各文字のコードおよび各文字と関連する識別信
号のコードを送出し、2つの直並列変換回路の各出力回
線は、前記の関連する回線の出力レベルにより決定され
る周波数を生成する回路に対して接続され、前記ゼネレ
ータの周波数が相互に異方る特許請求の範囲第35項記
載の装置。 0η 前記ゼネレータの前記出力が1つのマ) IJラ
ックス対して接続され、該マトリックスの出力は、この
マトリックスに対して与えられる予め定めた周波数の信
号の変調による送出のため送信装置に対して接続される
特許請求の範囲第36項記載の装置。 (至)各グループの受信装置の各受信装置が、表示され
るべき文字およびこれと関連する識別信号と対応する予
め定めた周波数の信号を送出する検出兼復調回路を含む
特許請求の範囲第35項記載の(9) 装置。 (イ)前記検出兼復調回路の各出力回線が、内部に現わ
れる予め定めた周波数のある論理レベルへの変換を行な
う回路に対し接続される特許請求の範囲第38項記載の
装置。 00 前記文字のコードが現われる前記出力回線が、駆
動回路を介して発光表示素子を駆動する復号回路に対し
て接続される特許請求の範囲第39項記載の装置。 (/4])前記復号回路と変換回路間には、例えばD型
の7リツプフロツプにより構成される保持回路が挿入さ
れ、該保持回路が前記変換回路の出力側に現われる文字
の識別の符号化信号により制御される特許請求の範囲第
40項記載の装置。 θ′4 前記の符号化識別信号が、その出力が前記保持
回路を制御する単安定回路に対し接続されるプログラム
可能な読出し専用メモリーに対して与えられる特許請求
の範囲第41項記載の装置。 @1 前記単安定回路が、前記保持回路のD型フリップ
フロップのクロック入力側に接続される特許(10〕 請求の範囲第42項記載の装置。 θ→ 各文字の前記発光表示素子の個数が35であり、
このため各グループの受信装置が35個の受信装置から
なる特許請求の範囲第27項記載の装置。 0→ 前記グループの受信装置が個数が10である特許
請求の範囲第35項記載の装置。 0時 各文字のコードがASCIIコードであり、各識
別信号のコードがBCDコードである特許請求の範囲第
15項記載の装置。
[Scope of Claims] (1) A device for the luminescent display of information messages in places of public entertainment and entertainment, especially sports events such as stadiums, in which at least one of the coded characters of each message associated with the display device is provided. A device comprising one generator. 2. The apparatus of claim 1, wherein said luminescent display is provided through at least one transparent basketball back board for a stadium including at least one basketball court. 3. A device according to claim 1, wherein the luminous display is initiated each time the ball enters a predetermined spatial position, in particular adjacent to the back board, for example in the goal area. (4) Each time the ball intersects the directional light beam emitted for the display, the light emitting display starts at the level of (1) the entrance of the basket, for example on the back board. The device according to item 1. (5) The device according to claim 1, wherein the light emitting display is initiated each time a ball collides with a back board. (6) The encoded character generator is a programmable read-only memory in which a number of words derived from the characters corresponding to the message to be displayed are stored. Device. (7) The apparatus according to claim 6, further comprising a selection circuit connected to said memory and selecting in a certain order words to be displayed successively on a display device. (8) the selection circuit is controlled by a clock to select at least one code wheel for selecting the coded word to be displayed and the output of the memory of the coded word to be displayed; 7. Apparatus according to claim 7, including a programmable divider for generating address signals indicative of the order in which they appear. (9) said continuous display of the words of the message is automatically carried out by triggering a first monostable circuit, the output of said circuit being connected at its output side to said programmable divider; 2. The apparatus of claim 1, wherein the clock is connected to an input side of an AND gate, the other input of the AND gate being connected to the output side of the clock. 01. The apparatus of claim 9, wherein said first monostable circuit is triggered by a transducer sensitive to impact of a ball against a basketball backboard. 11. The device of claim 1, further comprising a push button for manual triggering of the first monostable circuit. .alpha.'4 Apparatus according to claim 1, further comprising a second monostable circuit connected to the output of the shock-sensitive transducer for inhibiting operation of the transducer for a predetermined period of time. (The first monostable circuit (3
) and a second programmable divider connected to the output of the clock for determining the display time of each word of the message. ←◆ The device according to claim 12, wherein said predetermined prohibition time is longer than said display time, for example equal to twice the display time. (1) The apparatus of claim 1, wherein the generator also generates a character identification signal simultaneously with each encoded character. 2. The apparatus of claim 1, wherein the apparatus is decoded by a circuit comprising a decoding read-only memory for energizing the alpha power so that each encoded character is 17. The apparatus of claim 16, wherein the apparatus is provided to the decoding circuit via a holding circuit for receiving a character identification signal.
) The device according to claim 1, wherein the identification signal is sequentially emitted. 0. The apparatus of claim 1, wherein said encoded characters sequentially emitted by said generator are applied to each holding circuit via a serial-to-parallel conversion circuit. Each identification signal of each coded character is provided to several decoding circuits via a serial-to-parallel conversion circuit, each decoding circuit also receiving a signal from said second programmable divider. 18. The apparatus of claim 17, connected to each holding circuit via a NAND gate receiving the output. Qυ Device according to claim 1, wherein the light emitting display device is constituted by several matrices of 35 light emitting points. (221) The device according to claim 16, wherein the number of read-only memories in each of the decoding circuits is five, each of which energizes seven light emitting points in one column of the matrix. Each of the holding circuits has a clock input of the (5
18. The device according to claim 17, comprising a D-type flip-flop connected to the output side of a NAND gate. 04) A second generator of encoded characters constituted by a keyboard and an associated random access memory for forming and directly displaying a message mode in a display device. The device according to paragraph 1. 25. The apparatus of claim 24, wherein: (c) said random access memory of said second generator is connected in parallel with said generator. 3. The apparatus of claim 2, further comprising an auxiliary input capable of receiving information regarding the score and remaining playing time of a basketball game. (1) The device according to claim 1, wherein the light emitting display is performed by discrete light emitting elements each supported above the heads of the spectators at a predetermined location in the stadium area where the spectators are present. c) The encoded character generator is a programmable read-only memory in which a number of words consisting of a number of letters corresponding to the message to be displayed (6) are stored. The device according to item 1. 2. The apparatus according to claim 1, further comprising a selection circuit connected to said read-only memory for selecting in a certain order the words to be displayed successively. (a) said selection circuit is connected to at least one code wheel for selecting the encoded words to be displayed and to the output side of the memory of the encoded words to be displayed; 30. The apparatus of claim 29, including a programmable divider for generating address signals indicative of the order of appearance. 0. Said continuous display of the words of the message is carried out automatically by triggering a first monostable circuit, the output of said circuit being connected at its output to said programmable divider. 31. The device of claim 30, wherein the input side of the AND gate is connected to the input side of the AND gate, and the other (7) input of the AND gate is connected to the output side of the clock. 32. The device of claim 31, further comprising a push button for manual triggering of the first monostable circuit. 0'3. The device of claim 32, further comprising a second monostable circuit triggered by the pushbutton and inhibiting further manual operation of the pushbutton during the display of each word of the message. Device. 2. The apparatus of claim 1, wherein said generator also produces one character identification signal at the same time for each character. 0→ The identification signal associated with each word of the message and each encoded letter of this word is received by several groups of receiving devices transmitted in an airborne or Hertzian oscillation mode, and each such group of receiving devices receives a certain letter of the message word and an identification signal associated with this letter and energizes some of the light-emitting elements for displaying the letter of the message word. Device. (c) two serial-to-parallel conversion circuits are connected to the output side of the generator, each sending out on its output line the code of each character of the word to be displayed and the code of the identification signal associated with each character; Each output line of the two serial-to-parallel conversion circuits is connected to a circuit that generates a frequency determined by the output level of the associated line, and the frequencies of the generators are different from each other. Apparatus described in section. 0η The output of the generator is connected to one matrix, and the output of the matrix is connected to a transmitting device for modulating and transmitting a signal of a predetermined frequency applied to this matrix. 37. The apparatus of claim 36. (to) Claim 35, wherein each receiving device of each group of receiving devices includes a detection and demodulation circuit for transmitting a signal of a predetermined frequency corresponding to the character to be displayed and the identification signal associated therewith. (9) Device described in Section. 39. The apparatus of claim 38, wherein: (a) each output line of said detection and demodulation circuit is connected to a circuit which converts a predetermined frequency appearing therein to a certain logic level. 40. The apparatus of claim 39, wherein the output line on which the character code appears is connected via a drive circuit to a decoding circuit for driving a light emitting display element. (/4]) A holding circuit constituted by, for example, a D-type 7 lip-flop is inserted between the decoding circuit and the conversion circuit, and the holding circuit is used to generate an encoded signal for character identification appearing on the output side of the conversion circuit. 41. The apparatus of claim 40, which is controlled by: 42. The apparatus of claim 41, wherein said encoded identification signal is provided to a programmable read-only memory whose output is connected to a monostable circuit controlling said holding circuit. @1 Patent (10) The device according to claim 42, wherein the monostable circuit is connected to the clock input side of a D-type flip-flop of the holding circuit. θ→ The number of the light emitting display elements of each character is 35,
28. The apparatus according to claim 27, wherein each group of receiving devices comprises 35 receiving devices. 36. The device according to claim 35, wherein the number of receiving devices in the group is 10. 16. The device according to claim 15, wherein the code of each character is an ASCII code, and the code of each identification signal is a BCD code.
JP59177390A 1983-08-25 1984-08-25 Luminous display for information message Pending JPS6084594A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8313731 1983-08-25
FR8313731A FR2551241B1 (en) 1983-08-25 1983-08-25 LUMINOUS DISPLAY OF INFORMATION MESSAGES

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6084594A true JPS6084594A (en) 1985-05-13

Family

ID=9291812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59177390A Pending JPS6084594A (en) 1983-08-25 1984-08-25 Luminous display for information message

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0136217A1 (en)
JP (1) JPS6084594A (en)
KR (1) KR850001832A (en)
BR (1) BR8404258A (en)
ES (1) ES535386A0 (en)
FR (1) FR2551241B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526266A (en) * 2001-08-21 2005-09-02 ザイツエク,クラウス Advertising fence for athletic field

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834369A (en) * 1988-07-05 1989-05-30 Walsh Timothy E Basketball backboard and rim assembly
FR2643824B1 (en) * 1989-03-03 1991-09-27 Villeroy Dal Ets DEVICE FOR DETECTING AND SIGNALING GOALS MARKED IN BASKETBALL
RU2115958C1 (en) * 1997-03-27 1998-07-20 Дмитрий Семенович Тулумджанов Advertising information carrier
US8715078B1 (en) * 2010-09-20 2014-05-06 Keith D. White Advertising and golf practice device
CN102441266A (en) * 2010-10-15 2012-05-09 柳延东 Electronic induction type teaching basketball hoop
CN102512789A (en) * 2011-11-28 2012-06-27 无锡同春新能源科技有限公司 Basketball display backboard with wind generation to supply power to image sensor
CN106163623B (en) * 2014-02-15 2019-12-31 沃克数字桌面系统有限责任公司 System for facilitating electronic baccarat games by resetting instant game play data
US10843055B2 (en) 2014-09-23 2020-11-24 Aaron Barnes Basketball game system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR9399E (en) * 1907-12-17 1908-10-19 Eugen Michelbach Transparent piece of clothing or transparent object combined with the clothing effect
US2655377A (en) * 1948-07-29 1953-10-13 Midwest Metal Stamping Co Support for hoops for basketball games
US3570158A (en) * 1968-11-04 1971-03-16 George Richard Hackett Portable electric sign for use in parades
US3944724A (en) * 1972-05-18 1976-03-16 Texas Instruments Incorporated Paging system with selectively actuable pocket printers
US3776550A (en) * 1972-09-01 1973-12-04 Nabb J Mc Basketball retrieval and return device
US4070018A (en) * 1976-10-12 1978-01-24 Hodges Kenneth M Ball impact target with ball impact sensor
US4263736A (en) * 1978-10-11 1981-04-28 Colorado Time Systems, Inc. Modular display system
NL7905257A (en) * 1979-07-05 1981-01-07 Schelde Int Basket ball goal board - has basket ring and time switch operated lamps to indicate end of playing period
US4381505A (en) * 1980-12-10 1983-04-26 The Arthur G. Russell Company, Incorporated System for displaying alphanumerical messages having stored and real time components

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526266A (en) * 2001-08-21 2005-09-02 ザイツエク,クラウス Advertising fence for athletic field

Also Published As

Publication number Publication date
FR2551241B1 (en) 1987-11-06
ES8505225A1 (en) 1985-05-16
FR2551241A1 (en) 1985-03-01
ES535386A0 (en) 1985-05-16
EP0136217A1 (en) 1985-04-03
BR8404258A (en) 1985-07-23
KR850001832A (en) 1985-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178395A (en) Display device for the playing of multiple games simultaneously
AU670422B2 (en) Display system in game machine island
US4375287A (en) Audio responsive digital toy
US3888491A (en) Electronic chess board and display system
US4097855A (en) Electronic tennis scoring system
JPS6084594A (en) Luminous display for information message
US4249735A (en) Electronic simulated football game and method
KR900700164A (en) Data Combination Bingo Game Display System
AU2006264204A1 (en) A light signalling system
ATE180083T1 (en) CASH ACTUATED ENTERTAINMENT DEVICE
US6816130B1 (en) Display apparatus for use in athletic games
US5243579A (en) Electronic apparatus for monitoring the remaining storage period of frozen foods
US5672109A (en) Electronic game employing visual and prize display
US5011157A (en) Electronic game display device
US3654619A (en) Audio-visual instructional system with synchronized visual and audio presentations
US4030764A (en) Bridge bidding indicator
US6052054A (en) Portable scoreboard system with motion sensing for providing theft prevention
GB1596363A (en) Entertainment machines
JP2004129897A (en) Game machine
JP2003079919A (en) Game information display device and operation program thereof
US4327915A (en) Display panel for an electronic game and method of employing same
JPH0476592A (en) Simulation device for fire extinguishment training
JP2016220792A (en) Game machine
JP2016220790A (en) Game machine
US11675482B2 (en) Play-call display and personnel board systems