JPS6084507A - 光伝送装置 - Google Patents

光伝送装置

Info

Publication number
JPS6084507A
JPS6084507A JP58193678A JP19367883A JPS6084507A JP S6084507 A JPS6084507 A JP S6084507A JP 58193678 A JP58193678 A JP 58193678A JP 19367883 A JP19367883 A JP 19367883A JP S6084507 A JPS6084507 A JP S6084507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
array
light
face
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58193678A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Koizumi
健 小泉
Akira Akazawa
赤沢 旭
Manabu Takami
学 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP58193678A priority Critical patent/JPS6084507A/ja
Publication of JPS6084507A publication Critical patent/JPS6084507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、−列の光像を形成したり或いは一列の画像か
らの光を受光したりする光伝送装置に関するものである
元プリンタの光プリントヘッドやファクシミリの光スキ
ャナ等に於いては、上記の様な光伝送装置を使用して、
例えば1ページ内の一直線上に並ぶ画素を一時に印刷し
たり或いは読取ったりする方式が多い。
ところで、光プリントヘッドの光源や光スキャナの受光
器としては夫々発光素子アレイであるLEDプレイや受
光素子アレイであるOODアレイが多用されているが、
これらの元素子アレイ用の結晶基板として長尺なものを
得ることはできない。
しかも、元素子アレイの両端部には元素子が形成されて
いないのが通常である。
この為lζ、従来は、多数個のLEDアレイやCODア
レイを、両端部の発光しない部分や受光しない部分同士
が重なり合う様に組合わせ、何らかの光学的手段によっ
て、夫々の発光部分からの光を連続する一列の光に並べ
たり、或いは連続する一列の光を分割して夫々の受光部
分で受光したりする様にしていた。
第1図は、光プリントヘッドに於けるこの様な光伝送装
置の第1従来例を示している。この光伝送装置(11は
一対の自己集束性レンズアレイ+21131を有してお
り、これらのアレイT21131は感光ドラム(4)か
ら所定の距離に保持されている。アレイ12+ +31
は、夫々複数の自己集束性レンズが互いに平行に配され
たものであり、等倍像を形成するものである。
そして、プレイ(21とアレイ(3)とは所定の角度を
成している。また、複数のLEDアレイ+51 +61
が、アレイ(21131の夫々の一方の端面に順次互い
違いに対向する様に配置されている。
この様な光伝送装置(11によると、LEDアレイ(5
1(61からの光で感光ドラム(41上にその軸方向へ
微少間隔ずつ離れた一列のドツト群から成る光像が形成
さね、この光像によって静電潜像が形成される。
ところが、光伝送装置(11では夫々の約半分ずつしか
使用しないにも拘らず2本のアレイf21 +31が必
要であり、装置がコスト高となる。また、2本のアレイ
121 +31を使用するとドツト群が完全に一直線上
に並ぶ様に夫々の結像位置合わせが必要であり、装置の
組立てが容易でない。
第2図は、光プリントヘッドに於ける光伝送装置の第2
従来例を示している。この元伝送装置旧)は、順次互い
違いに配置されているLEDアレイ(51(6)からの
光を1本の自己集束性レンズアレイ(2)の一方の端面
へ導く為に、直角二等辺三角柱が順次向きを変えて連ね
られている反射鏡ブロック1121を有している。
この様な光伝送装置(1υでは、1本のアレイ(2)シ
か使用しないので、第1実施例の光伝送装置(11に於
ける様な結像位置合わせは不要である。しかし、新たに
反射鏡ブロックazを必要とするので、装置がコスト高
となることに変わりはない。
本発明は、上述の問題点に鑑み、組立てが容易でしかも
低コストな光伝送装置を提供することを目的としている
以下、光プリントヘッドの光伝送装置に適用した本発明
の一実施例を第6図〜第6図を参照しながら説明する。
この光伝送装置(21)は長方形の板状を成す単一の自
己集束性レンズアレイ(2渇を有しており、アレイQ2
1はその長手方向に互いに隣り合っている複数の自己集
束性レンズ群(ハ)を含んでいる。
個々のレンズ群(ハ)に於いては、円柱状を成す多数の
自己集束性レンズ041が、アレイ(2々の側面(22
c )から見て2層に配列されている。そして、これら
2層の夫々がアレイ(23の一方の端面(22a)から
他方の端面(22b)に向かって末広がりになると共に
、これらの層同士がやはりアレイ021の一方の端面(
22a)から他方の端面(22b)に向かって末広がり
になっている。つまり、レンズ群(ハ)は、アレイ(2
湯の側面(22c)と側面(22d)との何れ、から屋
でも、一方の端面(22a )から他方の端面(22b
)に向かって末広がりになっている。
また、光をできるだけ均一に伝送する為に、第5図及び
第6図に明示する様に、レンズ04)の端面は1アレイ
(22の両方の端面(22a)(22b)で千鳥足状に
配列されている。
そして、レンズ群C23+を形成するレンズ(241同
士、及びアレイ(2つを形成するレンズ群(2階間士が
、PRPC繊維強化樹脂)等から成る保持部材(ハ)に
よって、上述の配列状態に保持されている。
自己集束性レンズQ4)は、ガラスや合成樹脂等の透明
な材料から成っており、その屈折率が軸心位置で最大で
あり且つ半径方向へ距離の2乗に略比例して減少してい
る。この為に、光の入出射端面が平面であってもレンズ
作用を有しており、光は細心を中心として蛇行しながら
進む。
上述の様なレンズ群(ハ)によれば、個々のレンズCI
!41が像面上で作る拡大成いは縮小された実像の一部
分ずつを近傍同士で重ね合わせることによって、二次元
的な広がりを有する画像を物体面から像面へ1以外の倍
率で一時に伝送することができる。
従って、第3図及び第4図に示す様に、一方の端面(2
2a) 91!lで夫々のレンズ群(23)に対向する
様に複数のLEDアレイ(5)を配置すると、こわらの
LBDアレイ(5)から射出される光は、一方の端面(
22a)からレンズ群(ハ)内へ入射し、こわらのレン
ズ群(ハ)中を伝播して、夫々の他方の端面(22b)
から感光ドラム(4)に向かって広がる様に射出される
この為に、LEDアレイ(5)中の発光している素子の
像が拡大投射され、隣り合うLEDアレイ(5)からの
像が感光ドラム(4)上でその軸方向へ連なって、結局
、−列のドツト群から成る光像が感光ドラム(4)上に
形成される。そして、この光像によって静電潜像が形成
される。
ところで、一方の端面(22a) Illでレンズ群Q
4同士が離間しており、しかもLEWから一方の端面(
22a)に向かう光が広かつているので、LFliDプ
レイ(5)の発光部分同士は互いに離間していてもよい
この結果、個々のLEDアレイ(5)の両端部に発光し
ない部分があっても、これらのL E Dアレイ(5)
を一方の端面(22a)に対向させた状態で感光ドラム
(4)の軸方向へ時的線状に配置することができる。従
って、光伝送装置Qυによると、単一のレンズアレイ(
2湯と複数のLEDアレイ(5)のみで、感光ドラム(
41上に一列のドツト群から成る光像を形成することが
できる。
以上、本発明を一実施例に基いて説明したが、本発明は
この実施例に限定されるものではなく各種の変更が可能
である。
例えば、上記の実施例に於いては15本発明による光伝
送装置12〃を元プリントヘッドに適用したカーLED
アレイ(5)の代りにCODアレイを使用すれば、この
光伝送装置(2+)を光スキャナに適用して、連続する
一列の画像からの光を受光することもできる。
また、上記の実施例に於いては、レンズ群(ハ)が、ア
レイのの側面(22c )と側面(22d)との伺わか
ら見ても末広がりになっているが、側面(22d)から
見た場合のみ末広がりとなる様にしてもよい。その場合
には、画像の拡大成いは縮小は、側面(22d)に平行
な面内でのみ行われ、側面(22c)に平行な面内では
行わわない。しかしその場合でも、レンズ(241を複
数層に配列することによって、伝送光量の増加等の効果
を得ることができる。
また、上記の実施例に於いては、レンズc24)を2層
に配列したが、3層以上でもよく、充分な伝送光量が得
られれば1層でもよい。
上述の如く、本発明によりば、単一の自己集束性レンズ
アレイが変倍機能を有する複数の自己集束性レンズ群を
有しているので、この単一の自己集束性レンズアレイと
複数の光素子アレイのみで、−列のドツト群から成る光
像を形成したり或いは画像からの元を一列の画素群単位
で受光したりすることができる。
従って、本発明による光伝送装置は、組立てが容易でし
かも低コストである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明の第1及び第2従来例を
示す概略的な斜視図である。 第3図〜第6図は本発明の一実施例を示しており1第6
図は概略的な斜視図、第4図は#に6図に於ける■矢視
図、第5図は第6図に於ける■矢視図、第6図は第6図
に於けるv1矢視図である。 なお図面に用いられている符号において、(5)・・・
・・・・・・・・・・・・LEDアレイQυ・・・・・
・・・・・・・・・・光伝送装置(2渇・・・・・・・
・・・・・・・・自己集束性レンズアレイ(22a)・
・・・・・・・・一方の端面(22b)・・・・・・・
・・他方の端面12増・・・・・・・・・・・・・・・
自己集束性レンズ群(24J・・・・・・・・・・・・
・・・自己集束性レンズである〇 代理人 土星 勝 I 常 包 芳 男 I 杉 浦 俊 賞

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 略直線状に配置されている複数の光素子アレイと
    、これらの光素子プレイに一方の端面が対向し且つこの
    一方の端面から他方の端面まで複数の自己集束性レンズ
    が延びている自己集束性レンズアレイとを夫々具備し、
    前記複数の光素子プレイの夫々に対向している各自己集
    束性レンズ群が末広がりになって前記他方の端面側で少
    なくとも前記光素子アレイの配置方向へ広がって配置さ
    れていることを特徴とする光伝送装置。 2、前記複数の光素子プレイが夫々発光素子アレイであ
    り、これらの発光素子アレイからの光が前記一方の端面
    から前記複数の自己集束性レンズ群内へ入射し、これら
    の自己集束性レンズ群中を伝播して前記他方の端面から
    射出され、この他方の端面に対向する様に配置されてい
    る像面上に一列のドツト群から成る光像を形成する様に
    構成した特許請求の範囲1g1項に記載の光伝送装置。 3、 前記複数の元素子アレイが夫々受光素子プレイで
    あり、前記他方の端面に対向する様に配置されている物
    体面上の一列の画像からの光が前記他方の端面から前記
    複数の自己集束性レンズ群内へ入射し、こわらの自己集
    束性レンズ群中を伝播して前記一方の端面から射出され
    、前記複数の受光素子アレイで受光される様に構成した
    特許請求の範囲第1項に記載の光伝送装置。
JP58193678A 1983-10-17 1983-10-17 光伝送装置 Pending JPS6084507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193678A JPS6084507A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193678A JPS6084507A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6084507A true JPS6084507A (ja) 1985-05-13

Family

ID=16311962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193678A Pending JPS6084507A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084507A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212058A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読み取り装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5488150A (en) * 1977-12-26 1979-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Fiber sheet optical system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5488150A (en) * 1977-12-26 1979-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Fiber sheet optical system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212058A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5930433A (en) Waveguide array document scanner
EP0067696B1 (en) Gradient index lens array
US7076148B2 (en) Light guide, line-illuminating device, and image-scanning device
US6169565B1 (en) Laser printer utilizing a spatial light modulator
EP1398651A1 (en) Optical path converting optical element ,optical path converter, and optical projector, and image display apparatus using said optical element
US6330017B1 (en) Light emitting diode array head including focusing lenses
JPH08220307A (ja) 光学系
KR970068686A (ko) 화상 표시 장치(Image Display Device)
US6844888B2 (en) Image writing device, light source, light source unit, microlens and fabrication method for microlens
JP2012185229A (ja) 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニット、画像読取装置および画像書込装置
JP2000221445A (ja) 光学ヘッド用光学系
GB2102984A (en) Light beam distributor
JPS6084507A (ja) 光伝送装置
JPH09109455A (ja) Ledアレイヘッド
US7532402B2 (en) Imaging device for imaging a long object
JP2001119530A (ja) 一次元イメージセンサ装置
JP2004209703A (ja) 光書き込みヘッド
JPS6345592B2 (ja)
US6778738B1 (en) Digital photographic reproduction apparatus
JP2002350724A (ja) 光学アレイ及びそれを用いた光学装置
JPS6262322A (ja) 光プリンタ
JPS607425A (ja) 発光素子
EP1252024B1 (en) Device for exposing thermosensitive media
JP3466342B2 (ja) 光書込み光学系
EP0781661A1 (en) Increased pixel density and increased printing speed in a xerographic line printer with multiple linear arrays of surface emitting lasers