JPS6081569A - ジヤ−ナル - Google Patents

ジヤ−ナル

Info

Publication number
JPS6081569A
JPS6081569A JP19126683A JP19126683A JPS6081569A JP S6081569 A JPS6081569 A JP S6081569A JP 19126683 A JP19126683 A JP 19126683A JP 19126683 A JP19126683 A JP 19126683A JP S6081569 A JPS6081569 A JP S6081569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
journal
shaft
pipe
tube
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19126683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Mitsuida
三井田 浩
Fumio Kiyota
清田 文夫
Tsuneki Sakumichi
作道 恒樹
Toshitaka Sugiuchi
杉内 利恭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP19126683A priority Critical patent/JPS6081569A/ja
Publication of JPS6081569A publication Critical patent/JPS6081569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/02Single-track cams for single-revolution cycles; Camshafts with such cams
    • F16H53/025Single-track cams for single-revolution cycles; Camshafts with such cams characterised by their construction, e.g. assembling or manufacturing features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0475Hollow camshafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、中空状のシャフトを拡管することにより該シ
ャフトに結合されるジャーナルの改良に関する。
(01従来技術と問題点 一般に内燃機関のカムシャツ1〜は、カム部がロッカー
アームやタペットと衝撃的に接して摺動するので、摩耗
が多く、そのため従来は摺動面のみをチル化させた鋳鉄
製のカムシャフトが多く使用されている。
しかし乍ら、鋳鉄のヤング率は10000〜1.200
0kg/mm2と低いため、鋳鉄製のカムシャツI、は
軸部の肉IVを厚くして剛性を高めたものとならざるを
得す、重量が大きいという欠点がある。また、前記6G
鉄製のカムシャフトは、カム摺動面にチラー(冷し金)
を当°ζてチル化させたものであるが、品質のバラツキ
がある他に過酷な使用条件下、例えばカーボン粒子で油
が汚染されるディーゼルエンジンや鉛化合物で油が汚染
される有鉛ガソリン使用のエンジンでは摩耗が多いとい
う不具合がある。
従来、上述した軽量化を目的とする方法として、鋼製パ
イプに他部品をろう付Bノする方法(特開昭54−86
456号)があるが、この方法ではカムシャフトを構成
する部材及び耐火物で作った支持治具を高温の雰囲気炉
内に入れてろう付けするため、設備が大きくなり、作業
性並びに経済性に難があった。
また、特公昭46−21299号、特公昭56−506
号等に、ジャーナルを中空状のシャフトに拡管により結
合することが開示されている。これらの方式を含めてシ
ャフトに冷間鍛造又は任意の手段により形成されたジャ
ーナルを拡管結合により組み付りることの開示はあるが
、実用に供し難り、現実には使用されていない。
(ハ)発明の目的 そこで本発明は、軽量化を可能としたジャーナルを提供
することを目的とする。
仁)発明の構成 本発明はかかる目的を達成するために、中空状のシャフ
トを拡管することにより該シャフトに結合されるジャー
ナルに於て、外管内に内周面に噛合部を有する内管を配
するとともに、上記外管と内管との間に充填材を圧填し
た構成とした。
(ホ)発明の実施例 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るジャーナル3を用いたカムシャフ
ト1の側面図、第2図及び第3図はその一部拡大断面図
で、例えば炭素鋼、アルミニウム合金、銅合金8合成樹
脂、繊維層等の強化材を有する合成樹脂等の延性材料か
らなる中空状のシャフト4に所定数のカム駒2及びソ中
−ナル3を所定位置に配した後、例えばシャフト4に拡
管棒を圧入して該シャフト4を拡管し、ジャーナル3に
設けた噛合部(例えばセレーション、ローL/7ト。
はぼ鋸歯状の凹凸等>−13を該シャツl−4に食い込
ませ、カムシャツ1川の回転力を伝達するに充分な結合
力を以てジャーナル3を嵌着する。
本発明に係るジャーナル3ば、例えば第2図及び第3図
るこ示ずように、外管10と、内周面に噛合部13を有
する内管11と、内外管10.11間に形成される間隙
I4に固着される充填材12とで形成されている。
このジャーナルは例えば以下のように製造される。
先J′鋼、アルミニウム合金、セラミックス(Si3N
4.SiC,ZrO2等)、プラスチ、クス製のパイプ
を所定長さに切断するか或いは所望の筒体に成形し′ζ
外管1()とする。
7j、別ニ鉄合金製のパイプを所定長さに切断し、内側
に苧1η加二1でセレーションを伺りた後、焼入れ、焼
戻しをして内管11とする。
而して、上述のよ・うに別々に作成した外管IOと内省
11とを外管10内に内管11を挿入した状態で治具中
にセットし、次に内外管10.11間に形成される間隙
14に、アルミニウム、軟鋼。
合成樹脂等の軟質材からなる充填材12を入れ、この充
填月12を例えば第10図のような上下から加圧により
圧縮して変形させて上記間隙I4内に充填材12を張り
渡した状態で圧填し、両管10.11を固着し、第2図
及び第3図に示ずジ中−ナル3とする。
斯くして構成されたジャーナルは、パイプ等の筒体を累
月とするので、加]二性、取扱性が良い。
内管11は通′帛のパイプの内周面にセレーション等の
加]ニを施ごずだりで良いので、従来方式のようにジャ
ーナル全体を塑性加工する必要が無く、装備が小型で済
むとともに安価に製造できる。
第4図及び第5図は本発明の別の実施例を示すものであ
り、外管IOには第61g1及び第7図のように内周面
に溝10aが設りである。このtRloaは転造加工に
よるもので、歯形lObが形成されている。内管11に
は噛合部13が三箇所設りられかつ上記溝10aに対峙
する部位の外周面に第8図及び第9図のように溝tOa
と同様に転造加工により溝118が設けられている。溝
11aには溝10aと同様に歯形11bが形成されてい
る。なお、これら以外は上記実施例と同様の構成になっ
ている。
この実施例に於て、溝IQa、llaを設けたのは、内
外管10.11が軸方向にずれないようにするためであ
り、これによって充填材12は上記実施例の構造に比し
両管10,11に圧接する部位で拘束されるようになり
、両管10,11に対する張り渡された力が増加し、強
力な固着力となる。勿論、上記実施例と同様の作用効果
を奏することはいうまでもない。
なお、内外110.11に設ける溝及び噛合部の数は目
的に応じて任意に設定される。
(・)発明の効果 」二連した如く本発明は、パイプ等の筒体で形成した外
管と、パイプの内周面に噛合部を設番ノた内管と、両管
の間隙に圧填される充填材とで形成子るので、中空状の
シャフトに拡管結合により取りイ1けられる従来のジャ
ーナルに比し極めて軽量となり、自動車自体の重量を軽
減でき、昨今要求されている低燃費が可能となる。また
、シャフトと結合する部位が噛合部により形成されてい
るため、該シャフトと結合する部位を薄肉としてもカム
シャフトに要求される機械的強度を保持することができ
る。而も、大半がパイプを素材として構成されるので、
作業性が良い上に設備が大H)りになる虞れもなく、大
量生産に適したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るジャーナルを用いたカムシャフト
の側面図、第2図はその部分拡大縦断面図、第3図はそ
のIII−−III線に沿った横断面図、第4図は本発
明の第2実施例に係るジャーナルの縦断面図、第5図は
そのV−V線に沿った横断面図、第6図は本発明の第2
実施例にお(dる外管の縦断面図、第7図はその■−■
線に沿った横断面図、第8図は本発明の第2実施例にお
4)る内管の縦断面図、第9図はそのIX −11X線
に沿った横断面図、第10図は本発明に係るジャーナル
の内外管に充填材を圧填する工程を示す概念図である。 1・・・カムシャフト、2・・・カム駒、3・・・ジャ
ーf /I/、1o・・・外管、11・・・内管、12
・ ・充填材、13・・・噛合部。 特許出願人 株式会社 リ ケ ン ・7・L。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中空状のシャツ]−を拡管することにより該シャ
    フトに結合されるジャーナルに於て、外管内に内周面に
    噛合部を有する内管を配するとともに、上記外管と内管
    との間に充填利を圧填したことを特徴とするジャーナル
  2. (2)外管は鋼、アルミニウム合金、セラミックス。 プラスチックスである特許請求の範囲第1項記載のジャ
    ーナル。
  3. (3)内管に設りる噛合部は、はぼ鋸歯状の凹凸。 ローレノ1−、セレーション等である特許請求の範囲第
    1項記載のジャーナル。
  4. (4)内管は内周面の少なくとも一箇所以上に噛合部を
    有する鋼製である特許請求の範囲第1項記載のジャーナ
    ル。
  5. (5)充填材は軟鋼、アルミニウム、合成樹脂等の軟W
    、祠料である特許請求の範囲第1項記載のジャーナル。
  6. (6)外管、内管には内周面に溝が設けである特許請求
    の範囲第1項記載のジャーナル。
JP19126683A 1983-10-13 1983-10-13 ジヤ−ナル Pending JPS6081569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19126683A JPS6081569A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 ジヤ−ナル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19126683A JPS6081569A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 ジヤ−ナル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6081569A true JPS6081569A (ja) 1985-05-09

Family

ID=16271678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19126683A Pending JPS6081569A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 ジヤ−ナル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081569A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201246A (en) * 1992-07-20 1993-04-13 General Motors Corporation Lightweight composite camshaft
FR2793862A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-24 Torrington Co Procede d'assemblage d'un arbre a came et arbre a came ainsi fabrique
FR2793863A1 (fr) 1999-05-20 2000-11-24 Torrington Co Element de came et de portee pour des arbres a came legers assembles
CN102191960A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 通用汽车环球科技运作有限责任公司 包括重量降低特征的凸轮轴及形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201246A (en) * 1992-07-20 1993-04-13 General Motors Corporation Lightweight composite camshaft
FR2793862A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-24 Torrington Co Procede d'assemblage d'un arbre a came et arbre a came ainsi fabrique
FR2793863A1 (fr) 1999-05-20 2000-11-24 Torrington Co Element de came et de portee pour des arbres a came legers assembles
US6182361B1 (en) * 1999-05-20 2001-02-06 The Torrington Company Method for assembling a camshaft
CN102191960A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 通用汽车环球科技运作有限责任公司 包括重量降低特征的凸轮轴及形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834036A (en) Composite valve for reciprocating engines and method for manufacturing the same
US5168841A (en) Tappet with ceramic seat plate
US4848286A (en) Ceramic tiped pivot rod and method for its manufacture
JPS60129464A (ja) カム駒及びその製造方法
US4709621A (en) Internal combustion engine piston and a method of producing the same
US6044821A (en) Durable cylinder liner and method of making the liner
JPS6083731A (ja) 中空環体部品と管状部材との結合体
JPS6081569A (ja) ジヤ−ナル
JPH01250608A (ja) 駆動要素を組込んだ組立軸
JPH03229958A (ja) 内燃機関用クランク軸受部
JPH0360794B2 (ja)
US4796517A (en) Metal piston and ceramic piston pin assembly
JPH0325245B2 (ja)
JP4746874B2 (ja) 軽合金製シリンダライナの組成体
JPS60101311A (ja) ジヤ−ナル
KR100860287B1 (ko) 중공형 크랭크축
JPS62177357A (ja) 油孔を有するカム駒及びその製造方法
JPH0577026A (ja) 複合カムシヤフト及びその製造方法
JPS62130725A (ja) 中空組立てカムシヤフトの製造方法
JP3626827B2 (ja) シリンダライナ
JPS60157560A (ja) カム駒及びカムシヤフト
JPS60151459A (ja) カム駒及びカムシヤフト
US2400503A (en) Piston for internal-combustion engines
JPH0426424Y2 (ja)
JPH02500930A (ja) 中空軸及びその製造方法