JPS6075433A - 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法 - Google Patents

牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法

Info

Publication number
JPS6075433A
JPS6075433A JP18304883A JP18304883A JPS6075433A JP S6075433 A JPS6075433 A JP S6075433A JP 18304883 A JP18304883 A JP 18304883A JP 18304883 A JP18304883 A JP 18304883A JP S6075433 A JPS6075433 A JP S6075433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whey
colostrum
defatted
concentrating
immunoglobulin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18304883A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Minami
南 善行
Hideo Kuriyama
栗山 秀男
Atsushi Hamano
浜野 厚
Yoichi Hayashi
洋一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Federation of Agricultural Cooperative Associations
Original Assignee
National Federation of Agricultural Cooperative Associations
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Federation of Agricultural Cooperative Associations filed Critical National Federation of Agricultural Cooperative Associations
Priority to JP18304883A priority Critical patent/JPS6075433A/ja
Publication of JPS6075433A publication Critical patent/JPS6075433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、生籾乳中の免疫グロブリンを効率よく濃縮す
る方法に関するものである。
近年、生後3〜4日令以前の哺乳期子豚が生籾乳中の免
疫グロブリンGを体内に移行させることが確認されたこ
とを契機として、生籾乳を哺乳期子豚に給与し、上述し
た効果によって育成成績を向上させようとする試みがな
されている。
この具体例として自然発酵初乳、凍結乾燥初乳、噴霧乾
燥初乳等が流通している。
しかし、これらはいずれも生籾乳をそのまま利用したも
のであって、生籾乳中の免疫グロブリン濃度を意図的に
高めるために濃縮したものはみあたらない。
本発明者らは、生籾乳中の免疫グロブリンを濃縮したも
のは幼動物用飼料原料としてより有効に使用できるばか
りでなく免疫グロブリン製剤用、原料としても活用でき
るものと考え鋭意研究した結果本発明を完成した。
本発明の方法は、生籾乳を脱脂し、脱脂初乳に酸を添加
してpHを5゜0〜6.0に調整し、これにペプシンま
たはレンニンを添加してカゼインを凝固分離し、得られ
たホエーを限外濾過装置で濃縮することを特徴とする生
籾乳中の免疫グロブリンの濃縮方法からなる。
本発明の方法において原料として使用する牛乳は、分娩
後約1週間以内に採取された初乳であって常乳に比較し
て免疫グロブリンを高濃度に含有しているものである。
この生籾乳を常法に従ってクリームセパレーターで脱脂
し、脱脂初乳に酸を添加してpHを5.0〜6.0に調
整し、次いでペプシンまたはレンニンを加え、よく混和
した後暫時装置する。これにより初乳中のカゼインが凝
固する。
pH調整のために添加する酸としては塩酸のような無機
酸を使用することもできるが、酢酸、プロピオン酸等の
有機酸が望ましい。脱脂初乳を上記のpHに調整すると
蛋白分解酵素であるペプシンやレンニンを添加しても免
疫グロブリンは失活せず、かつカゼインが凝集しやすく
、ホエーの分離が容易である。酵素の添加量はペプシン
の場合は約0.01〜0.05チ(力価1 : 100
00として)である。カードが生成したらカッティング
し、好ましくは50〜55℃に加温する。加温によりカ
ードが凝集するのでホエーを回収する。
回収したホエーは低速で遠心分離し、残存している微粒
子を除去したのち10℃以下に急速に冷却するのが望ま
しい。
上述した一連の操作中、免疫グロブリンはほとんど失活
せず、細菌数はかなり減少する。
次に上で得られたホエーを限外濾過装置にかけて濃縮す
る。
限外濾過装置はプレートフレーム型を使用するのが好ま
しいが、チューブラ−型やホローファイバー型を使用す
ることもできる。
限外濾過膜はできるだけ分両分子葉の大きな膜を使用し
、限外濾過中は処理液を10℃以下に調火 整し細菌数の増加を極力おさYるようにする。
通常の処理条件であれば免疫グロブリンは失活しないが
、空気が大量に混入しあわ立たせると免疫グロブリンが
失活する場合があるので注意が必要である。
適切な膜を使用すれば濃縮倍率が3倍程度までは透過速
度が急激に減少することはない。
免疫グロブリンの濃度を高めるには濃縮倍率を高めるよ
りダイアフィルトレージョンをおこなった方が良い結果
が得られる。
具体的には2〜5倍に濃縮した後2〜3倍量加水し、さ
らに2〜3倍に濃縮する方法などが推奨できる。
なお、濃縮液は非常に腐敗しやすいのですみやかに乾燥
、凍結保存、その他の処置を講する必要がある。
本発明の方法によって得られる免疫グロブリン濃縮ホエ
ーは、そのままあるいは凍結乾燥または噴霧乾燥処理し
て幼動物用飼料原料とされる。また、免疫グロブリン製
剤の原料として活用することもできる。
次に本発明について試験例および実施例をあげてさらに
くわしく説明する。
試験例 3頭の分娩した牛より分娩後0〜3日に集乳した3種類
の初乳を、それぞれクリームセパレーターで脱脂した。
これら脱脂初乳にプロピオン酸を0.2 % 、さらに
ペプシン(力価1 : 10000 )を0.02多添
加し良く混和して約30分間静置した。
生成したカードをカッティングしたのち液温が50〜5
5℃になるまで加温した。
凝固したカゼインを除去し初乳ホエーを得た。
この方法で脱脂初乳1.OAyから約0,83A1の初
乳ホエーが回収できた。
脱脂初乳と初乳ホエーについてそれぞれ免疫グロブIJ
 7 Gと生菌数を測定した結果を第1表に示した。
第1表から初乳ホエー製造中に免疫グロブリンはほとん
ど失活せず、生菌数ばかなり減少することがわかる。
実施例1 分娩後0〜3日の生籾乳300 kgを用い、試験例1
で示した方法に従って初乳ホエーを製造した。
この初乳ホエー100Ayをプレートフレーム型限外濾
過装置で濃縮し濃縮液351(fを得た。
同様に初乳ホエー60紛をプレートフレーム型限外沖過
装置で3倍に濃縮し、濃縮液20kgに水を40kg加
えさらに濃縮をくり返し濃縮液20Ayを得た。
平均透過速度は濃縮初期においてやや急激に減少したが
その後はゆるやかに減少した。
初乳ホエー原液と濃縮液の主要成分の測定結果を第2表
に示した。
第2表から明らかなように、3倍濃縮液は乾物換算で原
液の約1.5倍に濃縮され、さらにダイアフィルトレー
ジョンによって免疫グロブリン含量が乾物換算で原液の
2倍に濃縮された。
乾物換算の単位はチ 手続補正書 昭和59年 3月28日 特許庁長官 若杉 和夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第183048号 2、発明の名称 生籾乳中の免疫グロブリンの濃縮方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都千代田区大手町1−8−3名 称 全国
農業協同組合連合会 代表者 理事 石 川 正 平 4、代 理 人 〒105 住 所 東京都港区西新橋1丁目4番19号汁を 即I ゴー 自発 6、補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」の欄 7、補正の内容 別紙記載の通り 特願昭58−183048号 補 正 書 ■、明細書第1頁第4行目〜第2頁第5行の特許請求の
範囲を次の通り補正します。
「2、特許請求の範囲 (+)生籾乳を脱脂し、脱脂初乳に酸を添加してPHを
5.0〜6.0に調整し、これにペプシンまたはレンニ
ンを添加してカゼインを凝固分離し、得られたホエーを
限外濾過装置で濃縮することを特徴とする生籾乳中の免
疫グロブリンの濃縮方法。
(2)カゼインを凝固分離する工程において、該脱脂初
乳を50〜55℃に加熱してカゼインの凝集を促進し、
合わせて細菌数を減少させることを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の免疫グロブリンの濃縮方法。
(3)限外濾過中ば液温を10℃以下に保持し、ホエー
を2〜5倍に濃縮することを特徴とする特許請求の範囲
第1項または第2項に記載の免疫グロブリンの濃縮方法
(4)限外濾過装置でホエーを2〜5倍に濃縮したのち
、濃縮液を2〜3倍量の水で希釈し、さらに該希釈溶液
上限外濾過装置で2〜3倍に濃縮することを特徴とする
特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかの項に記載
の免疫グロブリンの濃縮方法。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生籾乳を脱脂し、脱脂初乳に酸を添加してpHt
    −5,0〜6.0に調整し、これにペプシンまたはレン
    ニンを添加してカゼインを凝固分離し、得られたホエー
    を限外濾過装置で濃縮することを特徴とする生籾乳中の
    免疫グロブリンの濃縮方法。
  2. (2) カゼインを凝固分離する工程において、該脱脂
    初乳を50〜55℃に加熱してカゼインの凝集を促進し
    、合わせて細菌数を減少させることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の免疫グロブリンの濃縮方法。
  3. (3)限外濾過中は液温を10℃以下に保持し、ホエー
    を2〜5倍に濃縮することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項に記載の免疫グロブリンの濃縮方法
  4. (4)限外p過装置でホエーを2〜5倍に濃縮シたのち
    、濃縮液を2〜3倍菫の水で希釈し、さらに該希釈を限
    外濾過装置で2〜3倍に濃縮することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかの項に記載の免
    疫グロブリンの濃縮方法。
JP18304883A 1983-10-03 1983-10-03 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法 Pending JPS6075433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18304883A JPS6075433A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18304883A JPS6075433A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6075433A true JPS6075433A (ja) 1985-04-27

Family

ID=16128827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18304883A Pending JPS6075433A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075433A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135336A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Taiyo Kagaku Co Ltd 整腸剤
US5066491A (en) * 1985-04-15 1991-11-19 Protein Technology, Inc. Method of disease treatment utilizing an immunologically active whey fraction
AU644468B2 (en) * 1990-08-17 1993-12-09 N.V. Nutricia Colostrum preparation
EP0722952A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-24 Clar (Sarl) Fraction sérocolostrale hypoallergénique à forte activité anticorps, utilisation et procédé de fabrication d'une telle fraction
FR2865937A1 (fr) * 2004-02-11 2005-08-12 Paul Vidal Procede permettant de recueillir des doses de colostroserum ainsi que sac de coagulation destine a la mise en oeuvre de ce procede
EP3479699A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-08 Agriculture and Food Development Authority (TEAGASC) A composition and uses thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066491A (en) * 1985-04-15 1991-11-19 Protein Technology, Inc. Method of disease treatment utilizing an immunologically active whey fraction
JPS63135336A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Taiyo Kagaku Co Ltd 整腸剤
AU644468B2 (en) * 1990-08-17 1993-12-09 N.V. Nutricia Colostrum preparation
EP0722952A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-24 Clar (Sarl) Fraction sérocolostrale hypoallergénique à forte activité anticorps, utilisation et procédé de fabrication d'une telle fraction
FR2729571A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-26 Clar Fraction serocolostrale hypoallergenique a forte activite anticorps, utilisation et procede de fabrication d'une telle fraction
FR2865937A1 (fr) * 2004-02-11 2005-08-12 Paul Vidal Procede permettant de recueillir des doses de colostroserum ainsi que sac de coagulation destine a la mise en oeuvre de ce procede
EP3479699A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-08 Agriculture and Food Development Authority (TEAGASC) A composition and uses thereof
WO2019086613A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Agriculture And Food Development Authority (Teagasc) A composition and uses thereof
CN111587072A (zh) * 2017-11-03 2020-08-25 农业与粮食发展局 组合物和其用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834974A (en) Immunologically active whey fraction and recovery process
CN1052615C (zh) 乳品组合物的制备方法
US5707678A (en) Method for microfiltration of milk or colostral whey
CN103501621B (zh) 干酪及其制备
ES468808A1 (es) Procedimiento para la preparacion de un concentrado protei- nico que contiene factores inmunologicos de origen lacteo.
JP2008512398A (ja) 人乳強化剤とその製法
US4051235A (en) Method of preparing bovine colostrum for use in treating livestock
US5066491A (en) Method of disease treatment utilizing an immunologically active whey fraction
CN110367339B (zh) 一种富含κ-酪蛋白乳清粉及其制备方法和应用
US4623541A (en) Production of purified porcine immunoglobulins
US3791283A (en) Method for producing heat and acid stable whey protein material
JPS6075433A (ja) 牛初乳中の免疫グロブリンの濃縮方法
CN101014253A (zh) 人乳强化剂及其生产方法
US5198213A (en) Method of disease treatment utilizing an immunologically whey fraction
JPS6231890B2 (ja)
CN209825088U (zh) 一种利用乳品深加工制取酪蛋白的装置
JPH09507029A (ja) 未変性ホエータンパク質濃縮物の製造法
JP2900953B2 (ja) α―ラクトアルブミン含有量の高い乳画分の製造法及び該画分を含有する製品
CN112931620A (zh) 一种制备乳品的装置系统及方法
Varnam et al. Dairy protein products
AU2006233196B2 (en) Enriched milk products
JP3411965B2 (ja) ポリアミン含有組成物の製造方法
CN110692725A (zh) 一种老虎人工乳
JPS6398350A (ja) チ−ズカ−ドの調製法
JPS62240A (ja) 限外濾過濃縮乳からカルシウム凝固チ−ズを製造する方法