JPS6074258A - 一体の透明な円筒形熱反射体を持つ白熱灯 - Google Patents

一体の透明な円筒形熱反射体を持つ白熱灯

Info

Publication number
JPS6074258A
JPS6074258A JP59159400A JP15940084A JPS6074258A JP S6074258 A JPS6074258 A JP S6074258A JP 59159400 A JP59159400 A JP 59159400A JP 15940084 A JP15940084 A JP 15940084A JP S6074258 A JPS6074258 A JP S6074258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
incandescent
diameter
inner tube
incandescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59159400A
Other languages
English (en)
Inventor
リー・ウオルター・オツトー
ジヨン・ハンプトン・インゴールド
ロルフ・スヴアール・バーグマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS6074258A publication Critical patent/JPS6074258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/32Envelopes; Vessels provided with coatings on the walls; Vessels or coatings thereon characterised by the material thereof
    • H01K1/325Reflecting coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/34Double wall vessels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の背硝1 本発明)よ白熱用、更に具体的に云λ、ぽ、不活性ガス
を充填するか又は真空にした外側管球と、比較的高圧の
充填ガスと共にハに1ゲン雰囲気’a 11v、’aし
た内管とをイ1りる改良された効率の高い白熱側に関づ
る。、内管は更に別個の透光性内筒イホを収容し’Cd
5す、その1つの面に(J1内管の円筒体の内側に配置
されたタングステン・ノイ−)メン1−の少1、r <
どし一部分をj1y囲む選11りI!l赤外線反則被膜
が設()られCいる。 ランfの効率を改善することは、Lネルギ・コストが高
くなつCいる為に次第に中東になつCいる。効率を・改
善−りるのが望ましい1 fil’のランfは白熱側C
′ある。白熱用(j、効率の定格かス1を先月及び高強
度放゛市灯J、り但いが、二1ストか安いこと、\」法
がこじ/υまりしていること、瞬時的に産月りること、
調光が出来ること、便宜さ、スペクトル分イ(1/〕\
好シ(シいこと)云う様4y多くの魅力のある特徴を持
っており、感じの良い白熱月形の照明に馴れた利用者の
家庭には、何白万個すのソケツ1〜か現に用いられてい
る。 白熱用はいろいろの用法があり、最もよく知られている
のはΔライン
【あり、これは!lIJ型的には一般用白
熱幻と呼ばれてJ5す、広範囲のワット数の定格のらの
を利用し臂る。この4(iな 9′ン川白熱(I L;
Lタンゲス−J−ン・ノイーノメン1−を用い(いるの
がll1i型的−Cある。クングλ−ノン・−/(ノメ
ン1−を用いる別の白熱側は、蔵出=’: Jl、 /
を光’t5 JIi望の’Jk! (本にiTゴイ「に
集束りる為の反CIJ器を絹込んl</1’J ′I′
0+面ノ′ルミ化反則器(1)△[<)(ある、1一般
用白熱側及び1)△1く白熱ゾ、+ y、r= t、<
 +01間(ごわI、っ−ζ使′)!II!型的に動イ
リ(は、−ノイラメントかう幾分かのタングステンが然
介しC?含壁に?充積され、この為すl!型的には鉱が
黒りdメ、ぞ4目こよ−)(白熱灯のルーメン出力か(
i(T” シ、イの為に白熱用のjワラl−あi=りの
ルー゛ヌン数1111t)効・k′か低1・りる3、タ
ンゲス−】ン形フィラメン1−の為に起こる?!;1の
黒化(−1、タングステン・ツインメン1〜を取δくハ
]1グンを1−一−ゾしたカスフチ囲気を設(−)、て
れか外被の邑IYをされいに保つ出生〈輸送)リイクル
を−t’i <eっ(、この結果効率を改善りることに
より、実1i’Jt的に少なくすることか出来ることか
判−)(いる。 比較的低部な一般用白熱幻に適したハ11グン・ガスを
使うことが、1983118月1「1出駈1の米国特許
出願第51916’5号に記載されている、。 この米国特許出願のハロゲン雰囲気は、一般用白熱側及
びl)△1(白熱用に関りる本発明による改IQと共に
、本発明に35いても望ましいものと名えられる。 人気L〔よりか4スり高い圧力に高めたニルノン、クラ
ブ1ヘン又はアルゴンの様な)内当な充1市カスの中に
ツインメン1〜を収容りることにより、白熱用のタング
ステン・フィラメント することが出来る。高圧充填カスが、ノーrラメン]へ
からのタングステンの蒸発速度を上fJ’、こうしC’
 ll−11じWiA庶(動作した口、ンのツインメン
1〜のスミ命を延ぼりことにより、白熱用の性能を改善
りる。この代りに、ツインメン1〜からのタングステン
の魚介速度が低下することにより、ズT命を同じにづる
ど、ツインメン1−の動作温度を高めることか出来る。 フィラメントを一層高い温度−C動作さμれ(、L、ル
ーメン数及び効率が高くなる。 ツインメン1〜のアーク切れ抵抗、即も、ハウジング内
のアーク発生状態によっCノイラメン]・か焼き切れる
ことに矧りる抵抗(31、窒素を添ハ11・)ることに
よっ(改3ハすることか出来る。前掲米1)、■−′r
πI出願第’;)1 !−) ’l 65湾にka、−
1−レノン、クリノ1−ン又はアルゴンの高11−充填
カスにJ、つCf1)jをを高めると共に、窒素カスを
添加(jること4.lJ、−]ζフィンメン1〜のアー
ク切れ1代抗を改麿lノだ白熱側が記載8れCいる。本
発明にa3い(し添;J11窒索を持つ比較的高圧の充
填力ス内Cタンゲス1ン・ツインメン1−を動作さt!
ることか望ましいと22えられる。 白熱灯の)↑命を延(J l )jjlの手段(、ト、
ツインメン(−の動作電J干を+げること℃あるが、白
熱側01ノツ1〜故及びツノ率を保らながら、この(1
1に動イ′1電11を下げることが望」、しい。前掲米
国9、”I#i’l出願第j)191 C55+jには
、右向を延はりと几に白だ1月の1ノツ1〜数を保つの
に特に適したフィラメントか、;α載され−Cいる。こ
の代りに、′:1.i命を保’j> 4jがら、低電圧
白熱フィラメントの効率をa”:Iめる(−とか出来る
。更に、前掲米1::i、I Q4j訂出願に記載され
る様4T低電圧−フイラメン1へは、低電圧ツインメン
1〜が安定な形((幾械的に頑丈であるという点て右利
Cある1、一般の白熱灯には、本発明にJ、る改良とJ
J、に、このよう41′ノイラメンhを設りることか望
ましいど考/Llうれる。 白熱灯は赤外線用被11シ)を用いることによつC改善
することし出来る。赤外線用7g、膜を用いる白熱灯は
周知(ある。この様な1″)の白熱9、Jが]900イ
[5月4臼i、、1%知された矢国特R’F [月■l
占第834.0ε37シシに記載されている9、この英
国持直に記1戒される白熱灯Cは、フィラメン]への少
なくと6−i’fl1分が多!1層の干渉フィルタ(J
よ・)C1用J、れ(いる。このフィルタは可視光に対
づる透過・rかI3いか、赤外粍)に幻する反射率し高
い。この芙D41、“■訂明細書には、白熱り、]の笛
内に取イ・」りら4′えた透光f1支1\r体の表面t
j影形成たフィルタの1実施例か記載Δれ(いる。この
英1:N ’J’r *i’f明細古には白熱火■内に
取(”+ 4:Jられた部)A−1−に形成された赤外
線用被膜か記載され(いるが、白熱ソ:Jの効率を改善
覆る様な形に白熱メ;1内に配置されIC支持部祠に、
改良された特性を持つ赤外線用被膜を設置)だ改良され
だ白熱灯を拓)供りることか、白熱灯の分野”v< t
:つて望ましいと4λられイ)し、それかこの発明(1
)1つの特徴(・((リイ)、。 従って、この発明の目的(,1、< ”I ) 9)ノ
埠゛を改?1・1りる為にハ[1ゲン・カスの雰囲気4
持〕とJl 1.L、く2)白熱灯の効率を史に、1°
bめイ)様に4夕1線用被膜を持つ内部部刊をrlする
改良された一般用白熱幻及び1−)Δ]く白熱灯を提供
りる(−と(〈1リイ)1、この発明の別の1−1的は
、一般用白熱月及び1)△[く白熟す」の両者の比較的
安い−lストイー保) I& %形C゛、ハ[1グン・
カスの雰囲気と、赤夕1線被11う)を1.1つ内側部
拐どを1jl供すること−(ある、。 この発明の1記ellJびにその他のl:I (I’−
+ Cま、以I・図面について説明りる地から、明らか
にイrろう。 [発明のIIX要] この弁明は外質の中に内管を配置し、この内?1の中に
白熱丸の効1卓′を改善りる為の赤夕)線i′71: 
Ilt!性被膜金被膜る透光性円筒体を収容した改良さ
れl、。 白熱灯をJjij供りる。 この発明の1実IM態様ひは、効率を敗色した白熱灯を
提供りる。この白熱灯は外↑にの中に空間的にri’j
l @Ifに内管を収めである。内管の中に(,1空1
?目的に同軸にタングステン・フィラメン1−が収容さ
れ(いる3、内管には比較的高圧の充填ガスと共にハ[
1グン・カスが含まれている。史に内管の中には、タン
グステン・フィラメン1〜を少なくどし一部分11に巻
く様に透光1り一円筒形部祠が配置さ−れている。 円筒形部月はその一方又は両力の面を覆う赤外線被膜を
(tllえCいる。赤外線用被膜は、フィラメンi−を
(=J勢しlζ時、イ司勢されたフィラメン1−から放
出された赤外線の大部分を遮っCフィラメン1−に向っ
て反射りる様に作用りる。赤外線用被膜は被膜の基板の
ハ]=1グン雰囲気並びに動作調度に耐えて有効に動作
し得る。 この発明の新規と考えられる特徴は待へ′[請求の範囲
に具体的に記載しくあるが、この発明の(j4成、作用
及びその伯の目的に1fびに利点は、以下図面についC
説明りる所から最もよく理解されJ、う。 [りrましい実施例の説明] 第1図に示づ白熱+J−10は、o t 190金11
に封着した外室12を持っCいる。性質12の中(Jは
空間的に同軸に全体的に円筒形のシングル1ンデツド形
内”rg 36が配置され(いる1、り〕11図、Lシ
ングル土ンテッ1〜形内管3(3を小しCいるが、この
発明を実施覆る時4J、シングル1ン11ツト形又はダ
ブルエンデッド形の内管のど〕〕1う(b使・)ことが
Cぎるど肖えられる。内鎗3う(3が1り・16月−1
出線20.26を持ら、これらがスう)\14にし−)
かりと1ikl定される。tlなわj)、1−1出線2
0は横部月尋体I F3にょっ(スアム14 tc固定
される。この導体は1端が1出線20に接続され、他端
が導体16に接続されi 83つ、この導体1(5がス
−j〕、14を通抜(、プC,導電性1−1金′11の
j1商当な部分(J接続される。、 I−1出線26は
横部4A’9 (+ 2 ’lにJ、−)てスラーム1
4にfi’、1足されでいる3、この導体の106:i
が[二1出線26に接続され、他端が導イホ22(ご接
続され、この導体22がスデム1/lを通抜〔)、導電
性[−1金11の適当な部分に接続され(いる。第1図
の一般用白熱月10内に示したこの発明の内管36は、
舞12図に承りように1)へ1<白熱灯e〕Oにス・1
する別の実施例にb用いることが出来る。 貨12図の[〕/\IR白熱月50白熱体5に截頭円♀
((形の側部5/I及び比較的平坦に拍部しンス部分5
う6を持つCいく、その中にある内Ty’F: J 6
の場所を示づ為に一部分破断して示され−(いる。、内
管36が1)△「く白熱対50の口金の近<C・中心に
重囲され−U d3す、口出線20.26が導電性1−
1金02に電気接わCびれ−Cいる(図に示してない)
1.内管336内のフィラメン1〜/12が、放物面白
熱灯5〕0の集血に対しC縦ノj向に予定の整合関係を
1・4つ様に、白熱灯50内に配置されCいる1、史に
す1ホ的に言うと、゛メイラメン1へ7′I2の中央部
分(ま、白熱対550の集魚から±7.!3mm以内に
縦方向に整合する。この整合が、白熱対50が所望の光
透両持1」を持つ1つの要因どf、Tる。、史にフイラ
メン1−42についC云うと、光学的/、−8−観点か
らは、)rラメンI〜か灯5)0の白熱光を故山−りる
為の点源としく作用Jる様に、フィラメン1−の艮ざを
比較的小さなfinに抑えることがイj利である1゜−
第1図及び第2図に示した内管361ま複数個のλ 要素20.26,28.30.32.3’1.3ε3゜
/lo、42./I/I、46C構成され(,13す、
これらの要素が第3図に史しこ訂しく小され(いる。第
3図は、内管336内でフィラメンi〜42を中心とし
くその周りに同軸に整合して配置されlこjA)にf1
円筒形部祠又は円筒体338の4i1.L成に門(Jる
内?g 3’。 6の1実施例を示しCいる。943図はII出線201
26か、内管3(5のピンチ(pincb )ンンI若
711 A 6に月し込J−れたモリブデン佃30.2
F3に大々接続されることを示しくいる1、シリゾデン
fi’+ 30 。 28が導体32.34に夫ノZ接続される。Lリノケン
偕30,281.1平坦な横j告をl;i −) (い
(、内管36を形成りるのに石英管を使うaji、ビン
f−溶′着部/l 6内に適正に月首される様にりる為
に1”f !l!1に使われでいる。然し、内?τ36
に硝子状の盾を使う場合、[]出線20,26は何れも
内↑へ33(5に入り込む棒状にりることが出来、1−
リゾラパン%42B、30及び導体32,3/′lを省
くことが出来る、1第3図に示り実施例(・は、導体3
/Iが夕1向さに出っ張った部分4/Iと頂部3Jaを
持ち、この11″J部かフイラメン1〜/I2の1端に
接続される。フイラメン1〜42の他Gが導体32の1
Ω部32aに接続される。 シ9体33/1の外向きに出つ張つlこ部分/l/1の
位Mは、内側の円1)4体38の寸法に治った予定の場
所にしζ、出っ張った部分4/′lが円筒体38を内管
3 Gの内壁に沿って、内管30の位置56.58ま(
押上げる様にする。こうしく内側の円筒体3ε3か内管
3(3内の一定位置に配置1″′1され、フイラメン1
〜42が円筒体38と同軸に整合覆るので好=ましい1
.内側の円筒体38を一定の位置に設定りるど共に、フ
イラメン1へ42を同軸にq:′3合させる様にイ′1
用り−るこの発明の別の実施例が第4図←二示され−C
いる。 第4図は第3図と同様であつ(、第33図に示した要素
には同じ参照数字が用いられている。第3図及び第4図
の:にな違いは、第4図の内篭48(・は内側の円筒体
の外側に導体34が配置されていることrある。導体3
4はまた内側の円筒体3Bの側面に接りるU字形部分5
8をFjっていて、これが円筒体38を場所60に小り
様(ご、内へ/l 8の内壁に押(=Jりる。、第3図
及び第4図の両ノ゛ノの゛jコ施例乙・、円筒体38の
(10Jノイノメント/12を同軸に整合さ[!ること
は、後て説明!する様に、円筒体38の外面に設りIこ
赤外線用被膜/I O(1)(’l能に関し、本発明に
どつ(Jl常にτp 東Cある。本発明を実施り−る時
、内側の円筒体33ε3内にノイ]ノメン1へを同軸に
整合した状態に固定りるため(J、内管36にう゛イン
プルを設(」る様/f他の■囚り乙えられる。 第3図及び第4図に示しlJ本発明の実/41i例((
よ、何れも〈1)内向さに突出りる助部3 /l aを
含むど共に第3図の外向きに出っ張ったr’Ji分/l
/l’iは第4図の(1字形部分58を1.′1つ導体
3.4の・4法、(2)内向きに突出りる頂部32 a
 x−1:“J−)導体;32の\」法、及び(3)内
側の円筒体3 E3の内径X17人(ごついて予め選択
して、フィラメン1〜/12か導体ご34.32の間に
接続2きれたn;lf、−’11イル状(J巻いCいな
いフィラメント、=1イル状に巻いたフィラメント ラメータによって決定された範囲内で、フイラメン1−
か円筒体38の中心線に対しC同心又は同軸に整6りる
様にする。円筒体38内でのフイラメン(・/12の半
径/j向の間隔(ま、フイラメン1〜42の半径の約1
.1ツ倍以下のス1法の範囲内であることかりfよしい
。 例えば、(1)」イル1人に巻いCないフイラメンhが
そのタンゲスノンワイ−(−Iの半径1<を持つ場合(
2)コイル状に巻い/、:フィシメン1〜が第1の二1
イル半径[く1を持′つ揚台、及び<3)2重」イル−
ノー(ラメン1−が第2の=1イル半径1<2を持つ場
合には、シj7体3/1.32の間に接続された旧、こ
れらのノイラメンh(42)は、内側の円筒体38の中
心線に対しC1夫々1.5R,15F< 1及び1.5
R2の距離以内C同軸にy、′A合していることか望ま
しい1.この様な整合により、後で説明りる様に、被膜
40の性能が高まる、。 被膜40は米田持直第4.229.066号に記載され
(いる様に可視光を透過し−(赤外線を反則覆る干渉被
膜形のものであつCよい。この米国性r(には5酸化タ
ンタル−J−’ayo5ど溶8g1イ1矢5102の反
Q=Jノイルタが記載されCいる3、被11う)4Qに
!′5酸化タンタルIaz05及び?酸化シリー1ンS
:024”lオ;1の複数個の父l−7の層としく、内
側の円筒体J3ε3の外面に設りられる。 一般的に、被膜40の111II込は、この発明を実施
づるど、白だ)月10.50から出る+iJ視界、の少
4「くとら80%が透過し、少′/、1くど0り(、)
%の赤9)線かフィラメン1−42に向っ請求心方向に
向さを変える様になっ(いる。 その外1r11に赤外線(I f< )被膜710を持
−)内側の円筒イル38は、フィラメン1〜/12ど円
筒体ζ3)3の間の結合と艮DIを高める様な形(、タ
ンゲスノン・−ノイシメンl−/l 2をIlk! )
ill rl; 1W IJ 、内管ご30内に配置さ
れる。この様にしたこと(L二よつC(11ら4Iる1
゛=)の利貞は、被III/! /I Oがノーrラメ
ンl−/12から放出された赤外線Jルネ−Vをノイー
ノメン1〜に向(ノー(送り返し、こうしく一定のフィ
ラメン1〜渇曳を保つのに要する電力を下げることであ
る。 フイラメン1〜/12の周りに配置された円筒体c’3
8は、フイラメン1〜及び円筒体38の形状パワメータ
の間の前述の関係をイ1刊に利用りることにJ、す、フ
イラメン1〜と円筒体の間の結合と反射を高める。この
様なれ十の幾何学的なパラメータの間の関係を第5図に
ついC説明りるるのか一番判り易い。 第5図は図式的に長さLと直径1つを持つ円筒体を示し
Cおり、第5図ひは、この直径1つは円筒体の外径とし
C示しである。外径は円筒体の外商に設りられる[[<
被膜のP7さをも含む。史に第5図は同情のフイラメン
1〜が円筒体の長さの大部分にわたって、縦方向に伸び
ることを示している1、フィラメン1−から放出されi
=赤外線を矢Ill 62で承り。円筒体の両端を第5
)図では聞;J9.シI、:bのとしく示しηa5す、
この為11<被膜を持だ4gい。 第5図はその外面にIR被膜40を持つ円筒形部材又は
円筒体3Bとlll111線上に配置1りされIこタン
グステン・フィラメント42の所望の幾何学的な、パラ
メータの関係を示し−Cいる。最初にフィラメント42
の1端の近くから放出された赤外線を者える。この赤外
線かフイラメン1へ/′I2の1111線に(−I し
て重117fcT向さに出るか、或いは〕(ノメン1−
の◇ν1:から遠ざかる向きに向(〕られると、eれか
ノ(二ノメン1−42の方l\反用され、か41りの部
分かノイラメン1へ/12にJ、=)”C吸収される。 7然し、ノrノメンl〜42の輻(の近くC放出された
赤外線(,1、反則されでも、フイラメン1−42に戻
ること(よ出来り\(、tつ(白熱幻の効;rを^める
ことは出来る1い。。 この赤外線を末端損失と呼ぶ1.末端jい人界外線の量
は、第6図の曲線64 (’小り様に、円筒の14さと
直径の比の!1. :+、q減少関数′Cあることを容
易にilKりことが出来る。第2に、フイラメン1〜の
イ1°J、 !f’?きめに関連りる問題を最小限に抑
える為に、円筒1イ\の直径ど°ノイラメントの直径と
の比i、iL 20 J、り小さくづる必9.?かある
。7円市体の直径とツr−ノメンI−の直径どの比を2
0対1にりるごとは実際的41゛観点から決定される。 理論的には、反q・1体のスヘ91〜ル特性及びフィラ
メントのイ)”I置かJ111想的41条件に近づくと
、この比は無限に増力I jlることが出来る。上にj
ホべた2つの点の内、十に車“川なのは、円筒体3 B
の長さと円筒体3Bの直径との比Cdつる。この比はこ
の発明C′実現される効率の増加分に関係しく、13す
、これは第6図につい(説明りるのが一番判り易い。 第(5図は11で被膜40を持つ円1;1)休38の1
(さど直径の比をX軸に示し、第6図のYIIIlll
【こにj1長さと1:1径の比にJ、っC実現される%
効率増加を示してdうる。り′)(5図の%効率増+l
t+は、典型的には500乃至2000時間程度の同じ
ス1命を1・1つ白熱対に対づるものく゛ある。白熱対
の分野C公知の様に、白熱対の効率又はワラ1〜あたり
のルーメン数及びスf命は相!Jに関係をトチつ関数C
あり、効率か低ドするど、白熱対のスf命はそれに対応
し−C艮くなる1、典型的に500乃至2000時間程
度の回しス↑命を持つ白熱対の%効率増加か第6図の曲
線64r示しである。 第(3図り日ら、比か約o、E)r”iらることは、約
5%の9)J率増1ノロに対応し、比が約20 、0−
’(あることは、約338%の効率増加に刈1・i′、
1リ−ることが判る。1更に第6図1y +ら、りjΣ
P曲線64が2つの楕円形部分66.68をj1′i)
過(JるJどに?11\されlごい、1惰円系部分66
.68は9コrにこの(i明の?Sえに従うUネンル・
十しク[ヘリツク・カンバーのりA−ツライン・1ノツ
ト・マイ9゛−(Q11旧゛l/1in(!Wall 
−Miscr;商標) 325ツット、120−トノ四
〜及び900ワット、2 /l OJC/L、 l−(
1)白v1ツ、1(、この発明が実現した実際の成績を
iJ< ’L/でいる。1更に第6図から、りj率fi
ll !!il Ci /1が惰円系部ヅン゛lO,7
2,74を通ることに?1−意されたい。楕円形部分7
0,72.7’li、L、Lm (D 5fl III
J −’CI:i ラt’L ル実際の試験結束を表わ
ij 6のひはないが、ξの〕1゜明(考えられる↑)
1能を表わしでいる1、411円形?111分70は、
3(3ポル1〜の電圧テ・・動fF; Iる6 0 ’
−ノッl一定格のCG−8型白熱9;Jに7・]シC元
えられる効イ・′増加を表わり。楕円形部分72 G、
1..120 ノ+・ル1〜(勅作りる90ワッ1一定
格の白熱り、Jに対(〕(にλられる効率増加を表ねり
一6楕円形部分−//Iは3(5ポルI−の電11−′
C動作りるfフッ1−@定格が60 ’、ノッ1−のC
−ε3型白熱月に対りるもの(゛ある。、この発明で゛
考エラレルCC−8& (f C−8Jll! 白熱月
ハ、広範囲の構造的な=J法及びフッl−数定格を持つ
内管を持つU J’iす、内管には前掲米[1、■−1
1訂第519165昼に61シ載された4=’rに11
(電圧のノイラメン1〜か配置される。 1−IJiili ’\たことは円筒体38の外側に赤
外線用被膜40を配冒しlζ廻易合Cあるか、この代り
に赤外線用被膜40を円Gi) (小38の内面に配置
しくしよいことを承知されたい。円f71(木の内面に
配置し〕こ赤夕)線用被膜は、IJ fi体の外面に配
jljfじノ、:、場合【、二中交へ(、一層畠いd品
度にさらされるが、この被膜(、しこの動作’InA度
及びハ11グン雰囲気に64え(有効に動作し11する
。前述の米国特泊第11,229゜C−) b C) 
号’7)被膜は、円踵)体338の込1 lf! ’7
) 環を昂(1) 汎1助範囲に十分大る約950’乃
争約10 り0”′Cの温度に対し“(望ましいしのC
′ある。。 史に、−1−に述べ/=のはタングステン・−7、(ラ
メラl−/12の大部分を取囲む円筒体3ε)の揚台で
あるが、希望によっては、白熱対−10のりJ率は低I
Zりるが、円筒体はフィラメン1〜42の一部分のみを
囲むたりて(つよい。逆に、希望に・よ−)(は、円筒
体38(Jフィラメント/12 C7’) f*さを越
える様イ1長さにして、第5〕図(ごつい(説明した未
明損失を小さく (jる様にしくしよい。 史に円fil (ホ38が円筒形であること【、L、こ
のテを明の白熱灯の製造過程を容易にりるのに適しくい
ることに汗なされたい、例λ(31,11ン初に比較的
l工い円1n体(3B )を使い、Jす1望の赤外線用
被j1ζl/10を′1回の被覆過程(・円1j1)体
3 Bの全Iぐ(ごわり、: −:>て濯りることが出
来る。このj(、lぐい円筒を一層ムシの一層短い区分
に切…iしく、第3図及びり′)/1図(J示り様G不
IJJのKl ’、t:iさめ装置を使うJど(、二よ
り、内τ13(cX内に個別に配置f−1りることが出
ヌ4る5、史(、二1−に述べl、二の4.1、p4さ
どiI!−直径の化か増加りるど、白熱す]の効率かイ
れに勾1+i> L/ ”(’ W:+ < ’t1:
べ)1↓、1合であるが、比較的小さな直径を持゛′)
円1.°i体(、I、利点が(いっC,その為に好まし
いことがあること【、■ン1がさ+′tだい。例えば第
4図の内部4711. jjl、のJも、1合に、所望
のI R被覆を持つi直径の小さい円fに)体を用いる
と、フィラメンI−を白熱灯10の全体的4f形状に対
して中心から外れる様に動がし−(ム、ノインメントを
被++by /10に対しC依然どし−C中心合せりる
ことが出来でイj刊ひある。この+j4成Cは、第4図
(、二は−)きりと小しCあるが、導体32.3/Iの
(毛4f)fシメン1へに夕・]づる支持体(,11、
反則される赤外線の通路の外側に((つる。克持部拐を
反則さ4する赤外線の通路の外に取出したことは、支J
Sj部祠の配置の自+l[を人さくりるど几に、イム然
どし−(白熱用の光の放出がス・1称性を持゛つ様にり
る。 以−にの説明から、この発明か効率を実質的に改;qし
た一般用白熱〕;]及び1〕△(又白熱用をI:+i 
lit、 シtこことか理解さねJう1□
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の1実施例の白熱用を承り概略図、第
2図はこの発明の別の実11t!i例の[〕△1く白熱
用を小11u略図、第3図(,1川1図及び第2図の白
熱り、1川の内を含の1実施例を小り部分断面止血図、
第4図は第1図及び第2図の白熱月田の内?aの別の実
/+色例を示η部分断面I「面図、第5図はこの発明(
、−関りる若1−のパラメータを例示づる内管の概略図
、第(3図はこの発明によつ−C実現し19る効率の増
加を示すグラノである。 [主な符80β1明1 12:外1へ、 36:内?τ、 38:内側の円節体、 40:赤外線用波lIつ)、 42:フィラメン+−。 1ノ1訂出駈1人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 外答の中に内管が贅間的に軸方向に配置召されて
    おり、該内管の中には予定の良さを持つタングステン・
    フィラメントが空間的に同軸に配侃されでいて、該内管
    にハ1コグン・ガス及び比較的高圧の不活t11充1眞
    ガスが入っており、前記内管の中には、前記タングステ
    ン・フィラメントの少なくどし一部分を取囲む々ず【に
    予定の長さ及び直径をFJつ透光性円筒形部月が収容さ
    れCd5す、該内固形部祠の1つの1(Flは、前記フ
    ィラメン1〜を(J ′!IJLだ際、該フィラメン1
    −から放出された赤外線の大部分を碗って前記フィラメ
    ン1−に向(ノーC反則りる赤外線反射波n9が被覆さ
    れており、前記赤外線反IJJ被11%′!が前記被膜
    の基板のハ1」グン雰囲気並びに動作温度に耐えC有効
    に03作し臀るものC・あること、を特徴とりる白熱用
    。 2、特許請求の範囲1)に記載した白熱灯に於て、前記
    円筒形部Hの長さと直径の比が約0 、57’J至約2
    5の範1川内cdつる白熱用。 3) 特清hrI求の範囲1)に記載しノこ白熱灯に於
    −C11)θ記フィラメン1へが」イル状に巻かれてい
    て予定の一コイル半径を持つと共(、二、前記肉色の中
    心@線に対しC1前記ノイラメン1−の二Jイル゛1′
    −径の1.5(8以下の範囲内c QIll+ブj向に
    一整合しCいる白熱用。 /l) 待Ff請求の範囲3〉に記載した白熱jlJに
    於C1前記フィラメン1〜が予定の一1イル1白径をR
    iら、該−」イル直径及び前記円ね形部祠のn“1径が
    1夕!120の比ひある白熱用゛。 b ) ′J”j i’r請求の範1ハト1)に記載し
    Iこ白熱用に於−(、前記被覆された円筒形部祠の流8
    が前記ノイラメン1への長さより人きい白熱用、。
JP59159400A 1983-08-01 1984-07-31 一体の透明な円筒形熱反射体を持つ白熱灯 Pending JPS6074258A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/519,163 US4517491A (en) 1983-08-01 1983-08-01 Incandescent lamp source utilizing an integral cylindrical transparent heat mirror
US519163 1983-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6074258A true JPS6074258A (ja) 1985-04-26

Family

ID=24067131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159400A Pending JPS6074258A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 一体の透明な円筒形熱反射体を持つ白熱灯

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4517491A (ja)
JP (1) JPS6074258A (ja)
BE (1) BE900261A (ja)
BR (1) BR8403884A (ja)
DE (1) DE3428181A1 (ja)
FR (1) FR2550382A1 (ja)
GB (1) GB2144578A (ja)
NL (1) NL8402395A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123258U (ja) * 1984-07-18 1986-02-12 東芝ライテック株式会社 ハロゲン電球
JPS63259959A (ja) * 1986-10-14 1988-10-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 自動車用ヘッドランプ
JPH02177248A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Toshiba Corp ハロゲン電球
JP2005535101A (ja) * 2002-08-08 2005-11-17 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気白熱ランプ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0256804A (ja) * 1988-08-23 1990-02-26 Toshiba Lighting & Technol Corp 光源装置
US4916353A (en) * 1989-02-28 1990-04-10 General Electric Company Incandescent lamp utilizing cylindrical transparent heat mirror
DE8906986U1 (ja) * 1989-06-07 1989-07-27 Blv Licht- Und Vakuumtechnik Gmbh, 8019 Steinhoering, De
US5363009A (en) * 1992-08-10 1994-11-08 Mark Monto Incandescent light with parallel grooves encompassing a bulbous portion
US5670840A (en) * 1992-11-12 1997-09-23 Lanese; Gustino J. Tungsten-halogen incandescent lamp with reduced risk of containment failure
US5949180A (en) * 1996-12-20 1999-09-07 Fusion Lighting, Inc. Lamp apparatus with reflective ceramic sleeve holding a plasma that emits light
US6087775A (en) * 1998-01-29 2000-07-11 General Electric Company Exterior shroud lamp
DE19912544B4 (de) * 1999-03-19 2007-01-18 Heraeus Noblelight Gmbh Infrarotstrahler und Verfahren zur Erwärmung eines Behandlungsgutes
ATE230471T1 (de) * 2000-01-28 2003-01-15 Baehren Heidi Anette Leuchte
US7589459B2 (en) * 2006-12-07 2009-09-15 Automotive Components Holdings, Llc Infrared radiation automotive lamp filter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB834087A (en) * 1957-09-23 1960-05-04 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to electric incandescent filament lamps
FR1389295A (fr) * 1963-04-10 1965-02-12 Lampes Sa Filtres optiques et lampes comprenant de tels filtres
US3188513A (en) * 1963-04-10 1965-06-08 Gen Electric Optical filters and lamps embodying the same
US3250934A (en) * 1963-11-22 1966-05-10 Sylvania Electric Prod Electric discharge device having heat conserving shields and sleeve
US3624444A (en) * 1969-07-05 1971-11-30 Philips Corp Low-pressure mercury vapor discharge lamp
FR2253273B1 (ja) * 1973-11-30 1977-06-10 Central Eclairage Lab
NL7405071A (nl) * 1974-04-16 1975-10-20 Philips Nv Gloeilamp met infrarood filter.
US4160929A (en) * 1977-03-25 1979-07-10 Duro-Test Corporation Incandescent light source with transparent heat mirror

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123258U (ja) * 1984-07-18 1986-02-12 東芝ライテック株式会社 ハロゲン電球
JPH0338940Y2 (ja) * 1984-07-18 1991-08-16
JPS63259959A (ja) * 1986-10-14 1988-10-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 自動車用ヘッドランプ
JPH0520858B2 (ja) * 1986-10-14 1993-03-22 Gen Electric
JPH02177248A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Toshiba Corp ハロゲン電球
JP2005535101A (ja) * 2002-08-08 2005-11-17 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気白熱ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3428181A1 (de) 1985-02-21
NL8402395A (nl) 1985-03-01
US4517491A (en) 1985-05-14
BR8403884A (pt) 1985-07-09
GB2144578A (en) 1985-03-06
FR2550382A1 (fr) 1985-02-08
GB8419450D0 (en) 1984-09-05
BE900261A (fr) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6074258A (ja) 一体の透明な円筒形熱反射体を持つ白熱灯
TW446990B (en) Electric light bulb and filaments for light bulbs
US3188513A (en) Optical filters and lamps embodying the same
JPS6074340A (ja) 白熱灯
CA1067872A (en) Electric reflector lamp
JPH0367456A (ja) 白熱ランプ用のフィラメント心合わせ支持体
KR930008354B1 (ko) 내부 및 외부 벌브 사이의 공간이 약한 산화 가스로 채워져 있는 이중 벌브형 할로겐 램프
US4227113A (en) Incandescent electric lamp with partial light transmitting coating
US3325666A (en) Inert lamp reflector
US2488751A (en) Reflecting electric lamp
US3253504A (en) Projection lamp
JP4223563B2 (ja) ハロゲン電球
KR100527331B1 (ko) Ir 반사층을 갖는 전기 백열 램프
US2901648A (en) Reflector mercury lamp
US3325665A (en) Electric lamp
US4379249A (en) Incandescent lamp with ellipsoidal envelope and infrared reflector
GB2059154A (en) Incandescent lamps
JP4229985B2 (ja) 反射膜を備えた電球
US2144400A (en) Reflecting electric lamp
US2904714A (en) Electric lamp
US2219510A (en) Reflecting electric lamp
EP0588541A1 (en) Electric incandescent lamps
GB433787A (en) Improvements in and relating to illuminating devices
CA1139822A (en) Halogen incandescent lamp reflector unit
US1043008A (en) Production of light.