JPS6074137A - 記録盤 - Google Patents

記録盤

Info

Publication number
JPS6074137A
JPS6074137A JP58180395A JP18039583A JPS6074137A JP S6074137 A JPS6074137 A JP S6074137A JP 58180395 A JP58180395 A JP 58180395A JP 18039583 A JP18039583 A JP 18039583A JP S6074137 A JPS6074137 A JP S6074137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
sheet
light
base
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58180395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Fujimori
藤森 良経
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58180395A priority Critical patent/JPS6074137A/ja
Publication of JPS6074137A publication Critical patent/JPS6074137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0057Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は支持体が紫外線硬化型樹脂膜で被覆された記録
盤に関し、更に詳しくは、支持体と該樹脂膜との接着性
に優れた記録盤に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、デジタルオーディオディスク、ビデオディスク、
ドキュメントノア。イルディスクなどの音盤又は記録盤
は、例えば、金属iの表面に溝やビットのような凹凸形
状で信号が刻印されているスタンノ臂を型材として用い
て、これにアクリル樹脂ポリカーゴネート樹脂を射出成
形したシ、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体にカーデン
粒子を分散せしめたものをインジェクション成形又はイ
ンジェクション・コンプレッション成形シテ製造すして
いる。
このとき、72774表面の信号が高密度の場合、すな
わちスタンパ表面の凹凸形状がサブミクロンオーダーの
サイズであるような微細凹凸の場合には、例えばインジ
ェクション成形法の適用にあっては、しばしばメクトフ
ローインデックス(MFI値)が大で高流動性の樹脂が
使用される。しかしながら、このような樹脂を用いた場
合、信号の再現性は良好である反面、これら樹脂は一般
に熱変形温度が低く、得られた記録盤の耐熱性とそれに
基づく長期安定性に劣るという欠点を避は得ない。
また、逆に、熱変形温度の高い樹脂は低流動性であるた
め、スタンパ表面の微細な凹凸形状の正確な再現が困難
であるとともに複屈折性が無視し得なくなるという問題
を生ずる。
更ニ、コンプレッション成形法、インゾエクシヨン・コ
ンプレッション成形法の適用にあっては、樹脂マトリッ
クス中にカー27粒子を分散させてビデオディスクを構
成するため用いる樹脂はその分散性、流動性に重点を置
いて材料選択されるので、耐熱性という点では期待でき
ない。
記録盤の製造法として上記したものの他には、ガラス基
盤の表面に直接又は該基盤表面に一旦金属薄膜を形成し
該金属薄膜の表面に微細な凹凸形状である信号を刻印し
、これをスタンノやとして、アクリル樹脂、ジアリルグ
リコールビスカーゴオー1樹脂(CR−39)などをセ
ルキャスト熱重合成形する方法が知られている。
この方法は、スタンパ表面の微細な凹凸形状の転写精度
が高く、光学的歪みを生じないという利点がある反面、
一方では熱重合に多大な時間が必要であシ生産性が著し
く低くなるという欠点を避は得ない。
このため、上記の欠点を改良した成形法として、フォト
ポリメリゼーション法が知られている。
この方法は、ガラス盤、金属盤又はアクリル熱重合盤の
ような支持体の表面に、例えば爪針で25〜70%の飽
和炭化水素群及び/又はフェニル群を含む低分子量単量
体及び/又はオリゴマーに感光触媒が添加されたような
紫外線硬化型樹脂の膜を設け、該樹脂膜の表面にスタン
パ表面の微細な凹凸形状を転写して刻印するという方法
である。
この方法は、上記の各成形法で述べた各種の欠点を解消
するが、しかし新たに次のような問題を生せしめる。す
なわち、その第1は、得られた記録盤が積層構造となっ
ているため、支持体と紫外線硬化型樹脂膜との間の接着
安定性に問題が生じ両者の剥離現象が生じ始めることで
ある。まだ、第2の問題は、支持体にガラス盤、金属盤
を用いたときには、樹脂積層板に比べ強度の点ではガラ
スを除けば強度は大きいが、価格の点では高価で、しか
も、重量の点では比重が大きく重いなどの不都合が生じ
始めることである。
〔発明の目的〕
本発明は、上記したフォトポリメリゼーション法で製造
された記録盤の問題点を解消した記録盤、とシわけ、支
持体と紫外線硬化型樹脂膜との接着性が改善された記録
盤の提供を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の記録盤は、支持体の片面又は両面が、表面に凹
凸形状として記録情報を刻印する紫外線硬化型樹脂膜で
被覆されている記録盤において、該支持体が樹脂積層板
であることを特徴とする。
本発明に用いる紫外線硬化型樹脂としては、従来からこ
の分野で用いられているものであれば何であってもよく
、具体的には前記したようなものをあげることができる
また、本発明の特徴をなす樹脂積層板は、各種の樹脂を
含浸した布紙を所定の枚数積層し全体を金属製鏡面板の
間に挿入して加熱加圧したシート状成形品であって、代
表的にはJISK6912で規定されているようなもの
である。
例えば、紙−フエノール樹脂2紙−エポキシ樹脂、ガラ
スクロス−エポキシ樹脂、各種合成繊維−エポキシ樹脂
をあげることができるが、特に耐熱性を必要とする゛場
合には、樹脂としてポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂
、BTレジン、耐熱エポキシ樹脂を用いた積層板がよい
しかしながら、本発明にあっては、用いる樹脂積層板は
何んら制限されるものではない。
本発明の記録盤は例えば次のようにして製造することが
できる。まず支持体である樹脂積層板の片面又は両面に
、必要に応じては、例えばシランカッ!リング剤から成
る表面処理剤を常法によシ塗布し、更にその上に紫外線
硬化型樹脂膜を常法によって塗布形成する。本発明にあ
っては、表面処理層は必ずしも必要ではない。
ついで、との樹脂膜の表面に微細な凹凸形状を記録情報
として刻印しであるメタン・母を当接し、その状態で紫
外線を照射して該樹脂を硬化させる。
このとき、樹脂積層板は不透明なので、メタン・その構
成材料は紫外線を透過せしめるものであることが必要で
あることはいうまでもない。
に樹脂積層板を密着させたのち、とζに紫外線照射処理
を施して該樹脂を硬化させ、その後、スタン・平を離型
するという方法であっても本発明の記録盤を得ることが
できる。
更には、記録情報が刻印されているメタン・平表面と樹
脂積層板とを所定の間隔を置いて対向させ、両者間の空
隙に紫外線硬化型樹脂を注入したのち、ここにスタンノ
や側から紫外線を照射して該樹脂を硬化せしめ、最後に
スタンパを離型するという方法によっても本発明の記録
盤を製造することができる。
〔発明の実施例〕
実施例1 支持体として紫外線透過性のモールドを用意した。この
モールドの片面には情報信号が凹凸形状で刻印されてい
る。ここにアクリル酸エステルを主成分とする紫外線硬
化型樹脂を塗布して樹脂膜を形成した。
ついで、予めクロム酸液で表面処理しだ可撓性の紙−エ
ポキシ樹脂の積層板(厚み1.5 +m )を球状対称
に変形させた状態で当接し、この積層板の曲率半径を徐
々に大きくすることにより該積層板を圧延していき、最
終的には該積層板が平面になるように押し広げた。その
後、モールドの側から紫外線を照射して樹脂膜を硬化せ
しめた。最後にモールドを離型して本発明の記録盤を得
た。樹脂膜の厚みは30μmであった。
比較のだめに、支持体として1.5■厚のガラス板及び
セルキャスト熱重合板を用いて同様な記録盤を製造した
以上3種類の記録盤につき、F表に示した環境下に放置
したのち、支持体と樹脂膜との密着性を調べるだめに、
剪断強度を測定した。その結果を表に示しだ。
なお、従来例のものは60℃、相対湿度95チの大気中
で20日間放置後には、部分的ではあるが支持体と樹脂
膜とが剥離していた。
実施例2 情報信号を有するモールドの表面と、予めシランカツノ
リング剤で表面処理を施した厚み1.2 gnの紙−フ
ェノール樹脂積層板とを11007zの空隙を介して対
向させて配置した。
この空隙に、アクリル酸エステルを主成分とする紫外線
硬化型樹脂にケッチェンブラックを9重量%配合した分
散液を注入したのち紫外線を照射して硬化せしめた。
モールドをはずし、得られた記録盤を窒素ガス中で再度
紫外線照射して硬化を完全に行なった。
実施例1の記録盤と同じ性能の静電容計型のビデオディ
スクが得られた。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明の記録盤はフォト
ポリメリゼーション法による利点を全く損なうことなく
保持しており、そのうえ、支持体と紫外線硬化型樹脂膜
との接着性が極めて優れているのみならず、その耐熱・
耐湿・耐環境性に優れ、安価で軽量であシ、その工業的
価値は極めて犬である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体の片面又は両面が、表面に凹凸形状として記録情
    報を刻印する紫外線硬化型樹脂膜で被覆されている記録
    盤において、 該支持体が樹脂積層板であることを特徴とする記録盤。
JP58180395A 1983-09-30 1983-09-30 記録盤 Pending JPS6074137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180395A JPS6074137A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 記録盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180395A JPS6074137A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 記録盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6074137A true JPS6074137A (ja) 1985-04-26

Family

ID=16082484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58180395A Pending JPS6074137A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 記録盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6074137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8012560B2 (en) * 2004-04-14 2011-09-06 Toppan Printing Co., Ltd. Optical disc and method of manufacturing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8012560B2 (en) * 2004-04-14 2011-09-06 Toppan Printing Co., Ltd. Optical disc and method of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1152941A (en) Process for making discs
WO1988003311A1 (en) Flexible optical information recording medium and method of producing the same
JPS616782A (ja) ホログラム付きカードの製造方法
JPS6331847B2 (ja)
JPS59114031A (ja) 光デイスク用スタンパの作製方法
JPS6353602B2 (ja)
JPS6074137A (ja) 記録盤
JPS58144879A (ja) ホログラムの複製方法
JPS61175946A (ja) 情報記録媒体製造方法
JP2522680B2 (ja) 可撓性レ―ザ―ディスクの製造方法
JPS56159849A (en) High density information recording carrier using resin cured by ultraviolet ray irradiation
JP2793219B2 (ja) グレーティング複製方法
JPS60151851A (ja) 光デイスク基板の複製法
JPS59178636A (ja) 光デイスク
JPH02160517A (ja) 光ディスク用溝付基板の製造方法
JPH024042B2 (ja)
JPS58108042A (ja) デイスク型記録担体
TW509925B (en) Manufacture method of multi-layer optical recording medium using spin coating molding
JPH0422289B2 (ja)
JPS6334521B2 (ja)
JPH03235234A (ja) 情報記録媒体用基板シートの成形用ロール型の製造方法
JPH01138636A (ja) 光ディスク転写シート及び光ディスクと製造方法
JPS5838125A (ja) 情報記録担体の製造方法
JPS5998331A (ja) 光デイスク用基板
JPH02312024A (ja) 光ディスク基板製造用スタンパの裏打ち補強方法および光ディスク基板の製造方法