JPS6071219A - 反応射出成形機 - Google Patents

反応射出成形機

Info

Publication number
JPS6071219A
JPS6071219A JP58181452A JP18145283A JPS6071219A JP S6071219 A JPS6071219 A JP S6071219A JP 58181452 A JP58181452 A JP 58181452A JP 18145283 A JP18145283 A JP 18145283A JP S6071219 A JPS6071219 A JP S6071219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
circulation path
pressure
solutions
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58181452A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Ose
小瀬 美知義
Yukinobu Yoshida
吉田 幸信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP58181452A priority Critical patent/JPS6071219A/ja
Publication of JPS6071219A publication Critical patent/JPS6071219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7615Mixers with stream-impingement mixing head characterised by arrangements for controlling, measuring or regulating, e.g. for feeding or proportioning the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7631Parts; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/728Measuring data of the driving system, e.g. torque, speed, power, vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反応射出成形において2−〕の成分拐料が常
に均一に配合するJ、うに1LII 1211 L/た
反応身・1出成形機に関する。
従来の反応射出成形機は、−イソシアネー1〜溶液を貯
蔵するイソシアネー1〜用タンクとポリオール溶液を貯
蔵するポリオール用タンクとをイ:jし、これらの両タ
ンクから定量ポンプによって各溶液を汲み]二げ、加圧
して、両溶液を反応射出するミキシングヘッドに送出し
、ミキシングヘッドに設けられたスプールを作動させて
両液を反応射出するものであった。そして、イソシアネ
ート溶液及びポリオール溶液が化学反応しで射出成形す
る時の各溶液p混合割合は定量ポンプの回転数のみによ
って制御されており、反応に関与する2溶液の液量を測
定し、これに基づいて微細な液量の送り制御をする様に
した装置は存在していない。
これらの反応割出成形機は、2つの溶液を貯蔵するタン
ク内に空気を含み溶液中に気泡が混在するために、定m
ポンプの回転数を常に均一にしただけでは、反応割出時
の2つの成分溶液の混合割合を一定にすることはできな
い。又、2溶液の循環状態からミキシングヘッドのスプ
ールを操作さけ−て反応射出成形に切替るとき、ポンプ
にががる負荷は変動する。このために必ずしも均一に2
つの溶液が反応で−るとは限らなかった。
そこで本発明はこれらの従来の欠点を改良するだめに成
されたものであり、反応射出に寄与する2つの溶液の液
量を測定しながらその′/&吊が所定の混合比となるよ
うに定量ポンプの吐出容量をフィードバック制m−iる
ことにより、2つの反応溶液が常に均一な割合で反応す
るようにした反応割出成形機を提供J−ることを目的と
する。
即ち、本発明は、−第1溶液を頂蔵する第1溶液用タン
クと、該第1溶液用タンクから第1溶液を汲み上げ加圧
して送出する電動ポンプと、前記第1溶液が循環する第
1循環路と、を有する第1配筈系統と、 第2溶液を頂蔵する第2溶液用タンクと、該第2溶液用
タンクから第2溶液を汲み上げ、加圧して送出する電動
ポンプと、前記第2溶液が循環寸前記第1循環路及び第
り循環路の高圧管路に挿入され、両管路内の第1溶液と
第2溶液とを金型に向かって混合反応させて射出さ已る
ミキシング装置とから成る反応射出成形機において、前
記ミキシング装置において、反応に関!jづる第1溶液
の’am及び第2溶液の液mに相応する物理量を検出づ
るセンサを、前記第1循環路及び/又は前記第2循環路
に設け、 該レンサから出力される信号と所定の基準信号とを比較
し、その差に応じて前記電動ポンプの吐出容量を変化さ
Uる制御装置を設けたことを特徴とする反応射出成形機
に関する。
上記電動ポンプによって、圧送された2つの溶液はそれ
ぞれの循環路を循環する。この循環路は高圧循環路と低
圧バイパス循環路とから成る。低圧バイパス循環路は、
ミキシングヘッドを通ることなくタンクからポンプを経
て、バイパス管路を循環し、タンクに戻る管路である。
通常、射出成形する前は、低圧循環路をそれぞれの溶液
が一定均一に循環している。次にミキシングヘッドに通
ずる高圧循環管路へのパルプを開く。次に、低圧バイパ
ス循環路へ分岐するバルブを閉じて、ミキシングヘッド
を通る高圧循環路にのみ溶液を循環させる。この状態で
均一状態で両溶液が循環する様にポンプの回転数が調整
される。次にミキシングヘッドに設けられたシュプール
を引いて両液を混合し反応割出成形覆る様になっている
本発明では、この循環路に両溶液の反応に関与する液m
に相応した物理ωを検出りるためのセンサが設けられて
いる。この反応に関ちηる液量に相応する物理量とは、
例えば高圧循環路を循環している液体の液量、又は高圧
循環路における液体の圧力、低圧バイアス循環路を循環
している液体の液量等である。従って、この様な流慣セ
ンリ又は圧力ヒンサの取付【ノ位置は一般に循環路に設
ければ良い。
しかし、最も直接的にl1Ij確に′&損をめるには、
ミキシングヘッドのシュプールを引いて反応割出成形し
ている時の高圧循環管路に流れる液量を測定することで
ある。したがって、望ましくはミキシングヘッドの高圧
ゲート人力4=JMi ”C、両溶液の流量を検出する
ことである。又、流量が圧力に比例していることを考え
れば、上記高圧ゲー[−付近での圧力を検出しても良い
。又、反応割出前の低圧循環路を循環している溶液の流
mを常に均一になるように1制御しておけば、溶液の流
れる管路を高圧循環路に切替、シュプールを引いて反応
射出させた場合にも、はぼ一定の割合で両溶液は、反応
することが予測される。従って、間接的には、低圧循環
管路に流量センサを設【プて制御することもできる。
又、電動ポンプの吐出容■を変化さぼる方法は、ポンプ
を回転させる電動機の回転数を制御する方法、ポンプ自
体の吐出容量を変化させる方法が採用できる。
使用されるセンサは、流量センサには、超音波を利用し
た、超音波伝搬速度変化法、超音波ドツプラー法、超音
波ビーム偏位法等の方法による流量センサが使える。又
、圧力はンサには、例えば、半導体ストレンゲージ等の
圧電素子を使用Jることができる。
以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明の具体的な実施例にかかる反応射出成
形機の構成図である。第1溶液には、イソシアネート溶
液を、第2溶液にはポリオール溶液を使用した。
先ず、イソシアネート溶液が循1−77J−る第1配筈
系統について説明する。液槽10にイソシアネート溶液
が充填されている3、この溶液は宇部ポンプ11によっ
てイソシアネート用ゲート12に加圧されて貯蔵される
。タンク12に貯蔵された。イソシアネー1〜溶液は、
フィルター13を介して可変容量ポンプ14により第1
循環路の一部を構成Jる高圧管路21に送出される。高
圧管路21は切替弁15を介してミキシングヘッド60
の一イソシアネート用グー1〜61に入力する。イソシ
アネート用ゲート61はニードルによって先端を絞られ
、オリフィスを構成し、シュプールに設けられた溝(図
示略)に接続されている。又、ミキシングヘッドの出力
グー1−62は切替弁15に接続し、第1循環路の一部
を構成する低圧a2路22に接続されている。低圧管路
には、流」センサ30が設けられている。流■センサ3
0の出力信Bは制御装置35に入力し、制御装置35の
出力は可変客間ポンプ14を駆動するモータ19に入力
している。
可変容量ポンプ17Iの出力と低圧管路22との間には
弁体16及び安全弁17がそれぞれ並列に股りられてい
る。
一方ポリA−ル溶液が循環づる第2配管系統は、第1配
管系統と同様な’+t4成(ごなっている。
次に−、作用を説明づる。
弁体15及び弁体45は閉じられており、ミキシングヘ
ッドには両溶液は循環していない。この時、弁体16及
び46は閉状態にあり、イソシアネート溶液はタンク1
2から可変容量ポンプ14により汲み上げられ、弁体1
6を経て低圧バイパス管路23を流れ、流量センサ30
を通りタンク12に帰還している。ポリオール溶液につ
いても同様である。この様に反応口・j出前には、低圧
循環管路をイソシアネート溶液及びポリオール溶液が循
環している。この状態において流Wセンナ30゜50は
流星を検出し、制御装置35.55はこれらの流量に応
じて常に一定の吐出容量yなるようにモータ19.49
の回転数を制御するようになっている。
次に、弁体15及び45を閉状態に覆る。すると高圧管
路21.51からミキシングヘッド6゜のシュプールに
設けられたiMを経て、低圧管路22.52までの循環
管路が形成される。次に、低圧バイパス管路23.53
に設(プられた弁体16及び46を閉状態にすると、両
液は、高圧へ路21.51、弁体15.45を経てミキ
シングヘッドのゲートを通り、シュプール溝を通って低
圧管路22.52に出力され、流■センサ30.5゜を
介してタンク12及び42に帰還する。又、この状態に
おいても、流量センサは作動し、その循環液量が一定に
なるように制御装置35.5 ol;&、モータ19.
49を作動さけている。次に、シュプールを引いて、両
液を混合しミキシングヘッドの吐出口65から反応射出
して金51に割出覆る。
以上の如き構成にすることによって、常に一定割合で2
つの溶液を反応させることがでさる。
第2図は流量センサ及び制御装置の構成を示した構成図
である。この流量センサ3oはシングアラウンド法に基
づく超音波流量センサである。管路22の側壁にトラン
スジューサ301及び302が設けられている。この1
−ランスジューサ301.302には切替え回路303
を介して送受信機305からのパルス出力が印加される
。切替回路はトランスジユーザ301.302に印加す
るパルスの伝搬方向をタイマ309の信号に同期して切
替えるものである。送受信機305によって検出された
トランジスジュー4J−301,302の間を正方向に
伝搬するパルスの周波数と負方向に伝搬するパルネの周
波数がタイマ309の出力に同期して検出される。その
周波数信号は、周波数逓倍機307で逓倍され、加減算
カウンタ311に入力する。加減算カウンタ311は、
トランスジューサ301から302へ伝搬するパルスの
正方向の伝搬パルス数をまずカウントし、次にタイマ3
09の送出する信号に同期して負方向に伝搬するパルス
のパルス数を順次減棹していく。従ってタイマ309の
一周期の信号の出力が終った時点で、加減算カウンタ3
11の値は、管路22の内部を流れる液Iの流速に比例
した値どなる。この値は記憶回路313に記憶され、D
A変換器315によってアナログ信号に変換された後コ
ンパレータ317に人力する。=1ンバレータ317の
非反転入力端子は基準電圧■1が設定されている。
Vlは予め定められた基準の流速に設定されている。コ
ンパレータ317の出力は、アナログスイッチ321に
入力する。アナログスイッチ321の出力はホールド回
路323に人力し、ホールド回路323の出力はVF変
換器325を介して周波数に変換される。周波数信号は
サイリスタインバータ回路327に入力している。サイ
リスクインバータ回路327は、3相200Vの電源3
31からコンバータ329によって変換された直流電圧
をVF変換器325から出力される周波数信号に同期し
た周波数の交流電圧に変換し、該可変周波交流電圧を誘
導電動II!19に入力している。
ここで、実際に測定された流速が基準の流速よりも小さ
い場合には、コンパレータ317の出力は、基準よりも
高い電圧となり、VF変換器325によって変換される
周波数は基準の駆動周波数よりも高くなり、従って、誘
導電動機の回転速度は1讐する。その結果ポンプの吐出
容量は大きくなり管路22を流れる流速が速くなる。そ
うすればA’D変換器315の出力番よ高くなり、壬の
結果コンパレータ317の出力は低くなる。この痺に流
速のpJ御に負帰還がかかつているために、結末的にコ
ンパレータ317の2つの入力端子の電圧が零となるよ
うな回転数で、誘導電動国は回転づ−ることになる。こ
の様にして、流速をそれに応じた基準の電圧V1を設定
Jることにより一定速度に制御することができる。
ここで、アナログスイッチ321は、ミキシングヘッド
65に設けられたスプールの動作と連動して開状態とな
るスイッチである。即らシ、Lプールが引かれて反応射
出が起ると管路22には溶液が流れなくなる。従って、
この時には、負帰還制御を停止して、ボールド回路32
3によって記憶された値を基準にして誘導雷!l1機の
回転数を制御するようにしている。
上記の実施例では低圧管路に流用センサを設け、た【シ
れども、この流mt?ンリ(、L高H管路21及び51
に設けても良い。この場合にはアナログスイッチ321
は特に必要ではない。即し、この場合にはシュプールが
引かれ反応(ト)出されている状態でも、高圧管路21
にはイソシアネート溶液、高圧管路51にはポリオール
溶液が流れているために流速の負帰還制御が可能である
。従って、反応射出時において、反応液量を所定の値に
設定することができる。又、これらの実施例ではヒンジ
は流量センサを用いたけれども、高圧管路に圧力センサ
を設【ブて、その圧力が一定になるように誘導電動機1
9の回転を制御づるようにしでも良い。
以上、要するに本発明は反応射出成形機において、循環
路にセンサを設りで、反応に関与する両溶液の液mに相
応した物理量を検出し、この物理量が予め定められた一
定の設定値になる様にポンプの吐出容量を変化さけ、2
つの成分溶液の混合割合を常に一定にするようにしIζ
反応射出成珍機である。
従って、本発明装置によれば、反応射出成形に寄与J−
る2つの成分の液量の混合割合を常に一定に保つことが
できるので、製品の品質の均一性を向上さゼることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の具体的な実施例にかかる反応Q;I出
成形機の構成図である。第2図は同実施例装置において
使用された流但センザ及び制御装置の具体的な構成図で
ある。 12・・・イソシアネー1−□用タンク14・・・ポン
プ 19・・・モータ 21・・・高圧管路 22・・・低圧管路23・・・低
圧バイパス管路 15・・・切替弁 6o・・・ミキシングヘッド 30・・・流量ゼンサ 35・・・制御装石

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1溶液を頂蔵する第1溶液用タンクと、該第1
    溶液用タンクから第1溶液を汲み上げ加圧して送出ηる
    電動ポンプと、前記第1溶液が循環する第1循環路と、
    を有する第1配管系統と、第2溶液を頂蔵する第2溶液
    用タンクと、該第2溶液用タンクから第2溶液を汲み上
    げ、加圧して送出Jる電動ポンプと、前記第2溶液が循
    環り−る第2循環路と、を有する第2配管系統と、前記
    第1循環路及び第2循環路の高圧管路に挿入され、両管
    路内の第1溶液と第2溶液とを金型に向かって混合反応
    さUて射出させるミキシング装置とから成る反応Ω・J
    出成形機において、前記ミキシング装置において、反応
    に関与する第1溶液の液量及び第2溶液の数色に相応リ
    −る物理mを検出するレンガを、前記第1循環路及び/
    又は前記第2循環路に設け、 該センサから出力される信号と所定のL↓準信gとを比
    較し、その差に応じて前記電動ポンプの吐出容量を変化
    させる制御装置を設けたことを特徴とする反応射出成形
    機。
  2. (2)前記センサは、前記第1循環路及び、/又は前記
    第2循環路の一部を)111成り゛る低圧管路に設りら
    れた流量センザであることを1′!i徴とする1b訂請
    求の範囲第1項記載の反応射出成形機。
  3. (3)前記センサは、前記第1循環路及び2.′又は前
    記第2循環路の一部を(h″J成りる高圧管路に設けら
    れた圧力センザ又゛は流量センサであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1頂記伐の反応射出成形(幾。
JP58181452A 1983-09-28 1983-09-28 反応射出成形機 Pending JPS6071219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181452A JPS6071219A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 反応射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181452A JPS6071219A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 反応射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6071219A true JPS6071219A (ja) 1985-04-23

Family

ID=16101010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58181452A Pending JPS6071219A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 反応射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071219A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015521121A (ja) * 2012-04-30 2015-07-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG 発泡成形体の製造方法
EP4015176A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-22 Afros S.p.A. Infusion method and apparatus for obtaining bodies made of reinforced composite material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136346A (en) * 1980-03-28 1981-10-24 Hitachi Ltd Reactive injection molding machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136346A (en) * 1980-03-28 1981-10-24 Hitachi Ltd Reactive injection molding machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015521121A (ja) * 2012-04-30 2015-07-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG 発泡成形体の製造方法
EP4015176A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-22 Afros S.p.A. Infusion method and apparatus for obtaining bodies made of reinforced composite material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4474204A (en) Delivery and metering device control system
EP0494453B1 (en) Method and apparatus for metering flow of a two-component dispensing system
AU619965B2 (en) Automatic density controller apparatus and method
JP2633820B2 (ja) 液体の圧力充填方法
US5494112A (en) System for introduction of concentrated liquid chemical foamant into a water stream for fighting fires
US3788337A (en) Apparatus and process for mixing components which react quickly with one another, more especially for the production of foam materials
US5346302A (en) Apparatus for mixing liquids in a certain ratio
KR0169310B1 (ko) 포말물질을 함유한 가스량 제어 방법 및 장치
US3843099A (en) Instantaneous rationing means
US4967957A (en) Injection mixer
JP3192286B2 (ja) 流体計量方法
CN111214972B (zh) 药液配比方法及药液配比装置
EP0888206B1 (en) Oil injection apparatus and method for polymer processing
US4195527A (en) Method of and apparatus for producing a foam-forming reaction mixture
US5564595A (en) Chemical dispensing system
US4170319A (en) Apparatus for controlling fluid flow in a fluid delivery and mixing system utilizing positive displacement devices
JPS6071219A (ja) 反応射出成形機
JP4237473B2 (ja) 薬品注入方法及び装置
JPS58230A (ja) 液体を混合し緻密な泡を送出する装置
JP4347556B2 (ja) 二液混合方法
CN206297025U (zh) 聚醚连续式在线混料设备
JPH07185409A (ja) 2液混合型吹付装置
CN211714087U (zh) 一种厂拌计量供水系统
CN217148559U (zh) 一种精确投加添加剂的装置
JPS56136346A (en) Reactive injection molding machine