JPS6066633A - 分割固定子の電機子巻線 - Google Patents

分割固定子の電機子巻線

Info

Publication number
JPS6066633A
JPS6066633A JP17157183A JP17157183A JPS6066633A JP S6066633 A JPS6066633 A JP S6066633A JP 17157183 A JP17157183 A JP 17157183A JP 17157183 A JP17157183 A JP 17157183A JP S6066633 A JPS6066633 A JP S6066633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
stator
armature
split
stator core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17157183A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hotta
剛 堀田
Yoji Nakatsuka
中塚 洋司
Kenzo Fujiwara
藤原 健三
Norio Takeuchi
竹内 詔夫
Yuji Nakanishi
中西 悠二
Shigeru Murasato
村里 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17157183A priority Critical patent/JPS6066633A/ja
Priority to US06/643,185 priority patent/US4594523A/en
Priority to DE19843433527 priority patent/DE3433527A1/de
Priority to GB08423408A priority patent/GB2149227B/en
Publication of JPS6066633A publication Critical patent/JPS6066633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • H02K3/505Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto for large machine windings, e.g. bar windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、回転電機の円周方向に対し分割された固定
子の結合及び分がトを容易にした、分割固定子の電機子
巻線に関する。
〔従来技術」 固定子に電機子巻線を設けた交流機では、大形になり輸
送制限を超えると、固定子は円周方向に対し分割するこ
とになる。あるいは、現地据付けや保守点検のため、回
転子を軸方向に挿入や引出しをするのに余分な空所がと
れない場合にも、固定子は分割することになる。
従来の分割固定子の電機子巻線tよ、第1図に分割部の
巻線図で示すようになっていた。図は3相の2層重ね巻
で、亀甲形のコイルからなり、毎極毎相2スロツトの場
合を示す。(1)は固定子鉄心で、分割面(1a)で分
割されている。X−Xfユ固定子の分割線を示す。(2
)は固定子鉄心(1)の各ス1コツトに挿入された電機
子コイルであり、上口(2a)は太線で、下口(2b)
はa線で示し、実線はU相9点線はV相。
鎖線はW相を表す。(3a)及び(3b)は巻始め及び
巻終りの口出線を示し、結線の接続線は図示を略してい
る。(4)は同相の隣接する電機子コイル(2)間の接
続線である。
回転電機の製造工場では、分割固定子を一円に結合し、
固定子鉄心(1)の各スロットに電機子コイル(2)を
挿入し、結線をする。こうして、回転子を固定子部に挿
入して組立て、工場試験を行う。試験終了すると、輸送
のため固定子を分割部で分解するが、コイル端部が分割
線X−Xをまたぐ電機子コイル(2)は、スロットから
取外していた。図ではA部の6個のコイルとなる。この
ため、この取外す電機子コイル(2)の下口(2b)を
スロットから外すのに、分割線x−xをまたがない71
機子コイル(2)の上口(2a)まで外さなければなら
なかった。
こう【7て、固定子が分割された回転電機は、据付は現
地で組立てられるが、分割部の電機子コイル(2) t
 Mび固定子鉄心(1)のスロッ)K挿入しなければな
らなかった。
第2図は従来の他の例を示す電機子巻線の分割部の巻線
図で、単層鎖巻コイルからなり、3相で毎極毎相2スロ
ツトの場合金示す。固定子鉄心(1)は分割面(la)
で分割でれている。(5)〜(8)は各種の電機子コイ
ルで、実線はU相1点線は■相、鎖線はW相を表す。(
5a)、()a)及び(6b)、(8b)は巻始め及び
巻終シの日出線を示し、結線の接続線は図示を略してい
る。
この鎖巻コイルの電機子巻線の場合も、固定子を分割部
で分解するのに、分割線X−Xをまたぐ電機子コイル(
5) 、 ((i)はスロットから取外していた。
また、現地据付けでは、結合された固定子鉄心(1)に
分割部の電機子コイル(Il+) 、 ([りを再び挿
入しなければならなかった。
上記従来の分割固定子の電機子巻線では、固定子を分割
部で分解するのに、分割線をまたぐ11i機子コイルを
取外さなければならず、さらに、固定子を再結合すると
、分割部の各@様子コイルを再び挿入しなければならな
かった。電機子コイルは高電圧に対する絶縁が施されて
おシ、固定子鉄心(1)のスロット<すびを打込んだり
、引抜いたりするたびにi’l!ta子コイルの絶縁を
損傷することになる。また、スロットから電機子コイル
を取出したり、挿入することは、絶縁を損(1F、 L
好ましくない。
さらに1分解、結合の都度多大な労力と時間を要してい
た。
分割部の電機子コイルを外すのに、従来他の手段として
、分割線をまたぐ電機子コイルを下口は挿入したままと
し、上口のみを外しておくようにしたものがある。しか
し、この手段でも、電機子コイルの4R傷や、多大な労
力と時間を要することは変らない。そのうえ、分解され
た同定子の分割線から電機子コイルの上口がはみ出され
、輸送の荷造りが非常圧面倒であった。なお、この上口
のみを外す手段は、回転子が軸方向に挿入や抜出しがで
きない場合には採用されない。
〔発明の概要」 この発明は、上記従来の電機子巻線の欠点を除くためK
なされた本ので一1δ常子の作割槁を”ホをぐ各電機子
コイルを両側頭部で分割してそれぞれ一辺側のコイルと
他辺側とのコイルとに形成し、−辺側のコイルはコイル
導体を両頭部から固定子鉄心の背部側を通して巻回した
半コイルと、同じく他辺側のコイルもコイル導体を両頭
部から固定子鉄心の背部側を通して巻回した半コイルと
し、分割部の各電機子コイルを鉄心スロットに装着した
まま取外すことなく、固定子が分割部で分解。
結合ができるようにし、固定子の分解、結合が電機子コ
イルの絶縁を損傷することなく、容易にしかも短時間で
行える、分割固定子の電機子巻線を提供することを目的
としている。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明の一実施例による分割固定子の電機子
巻線を示す分割部での巻線図で、3相の2層重ね巻、毎
極毎相2スロツトの場合を示し、(1) + (la)
、 (2)、 (2a)、(2b)、(3a)、(3b
)、(4)は上記従来の第1図のものと同一のものであ
る。図では簡単にするため、日出線及び隣りのコイルと
の接続はり相のみに示す。分割線X−Xをまたぐ各電機
子コイルは、上口コイル0υと下口コイル(2)とに分
割されている。−辺側コイルをなす上口コイルθDはス
ロット部1両コイル喘部2両コイル頭部から延びて、固
定子枠の背部を通った形状に巻回されて平コイルを形成
している。この」二[]コイルに対応し仙辺側コイルf
:なす下口コイル(6)もスロット部。
両コイル喘部1両コイル頭部から延びて、固定子枠の背
部を通った形状に巻回されて生コイルを形成している。
これらの各対応する上口コイルθυと下ロコイルα埠と
で固定子鉄心(1)に対し、電機子コイル(2)と同じ
巻回数を構成する。
こうして、各上口コイル01)と各下口コイル0睦とは
分割部で固定子鉄心(1)の−力側と他方側とに分かれ
てそれぞれ装着されている。
第3図の分割部の電機子コイルを固定子に装着した状態
を、第4図に正面図、第5nK側面図。
第7図に平面図で示す。04は固定子鉄心(1)を保持
した固定子枠で、分割線X−Xで上下に分割され上半部
(14a)と下半部(14b)とから形成され、双方が
結合されている。各上口コイル0υは、固定子鉄心(1
)の下半分側のスロットに挿入され、コイル頭部が半径
方向に外方忙延ばされ、固定子枠041の背部を通シ半
径方向に内方妃向い他方のコイル頭部をなしスロット部
に至る形状に巻回されている。
また、各下口コイル(田も同、鴎に、固定子鉄心(1)
の上半分側のスロットに挿入され、固定子枠Q・0の背
部を通りスロット部に至る形状に巻回されている。
この下口コイル(2)の固定子枠(141の背部を通る
導体部(12a)は第7図に示すように、L口の導体部
(lla)よシ内側に配置し、内定子の分解、結合に支
障のないよう処しである。
これらの導体部(11a)と導体部(12a)とi、i
:電流の方向が反対であり、第6図及び第8図に断面図
で示すように、絶縁間隔片αυを挾んで接近させ漏れ磁
束を少なくするようにしてあり、双方を絶縁テープはっ
て縛シ付け、コイル支えart 、 mを介し固定子枠
aIOに強固に保持している。(’1sWはコイル頭部
を支持するコイル支えで、端囲いQυに数句けられてい
る。
なお、上記実施例では、電機子巻線は毎極毎相2スロツ
トの2層巻の場合を示したが、2スロツトの外の数の場
合にも適用できるものである。
また、上記実施例では、3相の場合を説明したが、3相
以上であっても適用できるものである。
さらに、上記実施例では2層巻の亀甲形の電機子コイル
の場合を示したが、単層鎖巻又は単層の亀甲形の電機子
コイルの場合にも適用できるものである。
なおまた、固定子の分割は2分割に限らず、これ以」−
の分割の場合−も適用できる。
さらにまた、上記実施例では固定子鉄心スロットQまス
キューしない場合を示したが、スキューした場合にも適
用できる。
なおさらに、上記実施例では一力の半コイルと他方の半
コイルの各コイル導体は、固定子鉄心のR部側として固
定子枠の背部を通したが、固定子枠内の固定子鉄心の背
部に通してもよい。
〔イδ明の効果〕
以上のように、この発明によれば、固定子の分子hll
*AI−−1h−ノψApl+−シ44B7i−−ト−
wa1mW+i、1.−−、(、、−−それぞれスロッ
ト内の辺から両側頭部を経て固定子鉄心の背部側を通っ
て巻回形成した各対応する半コイルとし、一方の辺の各
半コイルは分WII固定子の一方側に装着し、他力の辺
の各半コイルを分割固定子の他方側に装着したので、分
割部の各電機子コイルを取外すことなく固定子が分割部
で分解、結合され、分解、結合が電機子コイルを損傷す
ることなく、短時間に容易にイ」うことができ、据付は
及び保守点検の際の作業性が大幅に向上きれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の分割固定子の電機子巻線を示す分割部の
巻線図、第2図は従来の他の例を示す鎖巻の電機子巻線
の分割部の巻線図、第3図はこの発明の一実施例による
分割固定子の電機子巻線を示す分割部の巻線図、第4図
及び第5図は第3図の巻線を適用した分割部の電機子巻
線の要部を示す正面図及び側面図、第6図は第5図の■
−vI線における拡大断面図、第7図は第4図の矢印B
かt−,11,fr sV−Th11m −iit B
 IyU kr 旭 1−/ li (7)Vl −v
l In K L−k+る拡大断面図である。 l・・・固定子鉄心、1a・・・分割面、1b・・・ス
ロット、11・・・−辺側コイルをなす上口コイル、1
2・・・他辺側コイルをなす下口コイル、lla、12
a・・・導体部、14・・・固定子枠、15・・・絶縁
間隔片なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2図 第311XI 第4図 第5図 第1頁の続き ■発明者中西 悠二 0発 明 者 村 里 茂 神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番2号 三菱電機株式会
社神戸製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定子が円周方向に対し複数に分割されていて、
    分解、結合可能にしてあり、多数の電機子コイルの一辺
    と他辺とが固定子鉄心のスロットにlヨぼ極間隔にまた
    が9装着された電機子巻線において、上記固定子の分割
    線をまたぐ各電機子コイルを両側頭部で分割し、それぞ
    れ分割の一方側の固定子鉄心のスロット内の一方の辺と
    両側頭部から固定子鉄心の背部側を通って巻回形成され
    た一力の各半コイルと、これらの各半コイルにそれぞれ
    対応し、分割の他方側の固定子鉄心のスロット内の他方
    の辺と両側頭部から固定子鉄心の背部側を通って巻回形
    成された他力の各半コイルとを備えた、分割固定子の電
    機子巻線。
  2. (2)固定子鉄心の背部側を通る、一方の各半コイルの
    コイル導体群と、他方の各半コイルのコイル道伏n豫J
    −fJ−罰謁朋−汁外介1□培丘嘘才で^−11FIた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の分割固定
    子の電機子巻線。
JP17157183A 1983-09-17 1983-09-17 分割固定子の電機子巻線 Pending JPS6066633A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17157183A JPS6066633A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 分割固定子の電機子巻線
US06/643,185 US4594523A (en) 1983-09-17 1984-08-22 Armature winding of a split stator for a rotary electric machine
DE19843433527 DE3433527A1 (de) 1983-09-17 1984-09-12 Wicklung fuer einen geteilten stator einer rotierenden elektrischen maschine
GB08423408A GB2149227B (en) 1983-09-17 1984-09-17 Armature winding of a split stator for a rotary electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17157183A JPS6066633A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 分割固定子の電機子巻線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6066633A true JPS6066633A (ja) 1985-04-16

Family

ID=15925611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17157183A Pending JPS6066633A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 分割固定子の電機子巻線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7772738B2 (en) 2004-07-19 2010-08-10 The Switch Electrical Machines Oy Electric machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7772738B2 (en) 2004-07-19 2010-08-10 The Switch Electrical Machines Oy Electric machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717273A (en) Insulating armature end turn cap
US8122590B2 (en) Manufacturing methods for a triple layer winding pattern
US7049725B2 (en) Dynamoelectric machine stator and method for mounting prewound coils thereunto
JPS5914336A (ja) 回転電気機械
JPH1118331A (ja) モータの固定子
JP6099761B2 (ja) 回転電機の固定子、及び回転電機
JP2009011152A (ja) 回転電機の固定子
US6114790A (en) Sixteen and thirty two slot three phase induction motor winding
US4594523A (en) Armature winding of a split stator for a rotary electric machine
JPS60152243A (ja) 分割固定子の電機子巻線
JP5055937B2 (ja) 回転電機の巻線絶縁構造
JPS6066633A (ja) 分割固定子の電機子巻線
US4594522A (en) Armature winding of a split stator
JPH04504947A (ja) 固定子に継目を備える大直径の交流電動機
US3649860A (en) Dynamoelectric machines
JPH03118749A (ja) 永久磁石界磁型電動機
JPH0742205Y2 (ja) 巻線ガイド絶縁部材付き突極形回転子
JPH07143697A (ja) 三相電機子巻線
US3719844A (en) Dynamo-electric machines
US20220014064A1 (en) Stator winding arrangement
JPS6070942A (ja) 分割固定子の電機子巻線
CN111478476A (zh) 一种电机定子及电机
US3664017A (en) Method of fastening coil leads
JP2003244905A (ja) ブラシレスモータの巻線方法
JPS6328239A (ja) モ−タ電機子の空隙巻線構造