JPS6063847A - 環状螢光ランプ - Google Patents

環状螢光ランプ

Info

Publication number
JPS6063847A
JPS6063847A JP59173672A JP17367284A JPS6063847A JP S6063847 A JPS6063847 A JP S6063847A JP 59173672 A JP59173672 A JP 59173672A JP 17367284 A JP17367284 A JP 17367284A JP S6063847 A JPS6063847 A JP S6063847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
bulb
valve
base
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59173672A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kajita
梶田 弘
Osamu Fukutomi
福富 修
Masaru Yamaguchi
勝 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP59173672A priority Critical patent/JPS6063847A/ja
Publication of JPS6063847A publication Critical patent/JPS6063847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • H01J5/54Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it supported by a separate part, e.g. base
    • H01J5/56Shape of the separate part
    • H01J5/565Bases for circular lamps

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は環状のバルブとこれの両端部を111架するよ
うに設けられた一列の丁円筒状部ノiからなる1」金と
を留jえた環状螢光ランプに関するものである。
従来のこの種環状螢光ランプは、たとえば、第1図に示
すような構造になっている。すなわち、環状のガラスか
らなるバルブ1の両端部には、一対の半円筒状部片から
なる1」金2がこノ土に設けられたビス孔3を通してビ
ス(図示せず)によって相互に締付けられて取イ二1け
られている。詳しくいえば、口金2はバルブ1の環中心
と、1−1金2の一方に植設された複数の口金ピン4間
の、バルブ1の環長さ方向の中点とを通る直線に対して
、左イjの弧の長さが等しくなっており、かつバルブ1
の本体部1aに口金2の端縁2aが接するように、バル
ブ1の両端部に取伺けらh−Cいる。
ところで、一般に、環状に成形さhたバルジ10両端部
間lには、た吉えUo、11金ノ、(y(r−長(外1
1v1円弧長) 43 mmに対して、成形上、長さ約
0〜7mmのばらつきが生じる。一方、[」金2の長さ
が短いものを用意しておいたならば、バルブ10両端部
間の長さが短い方へばらついた場rΦには問題は生じな
いが、逆にこれが長い方へぼらついf Jtj。
合には、第1図にAとして示すように、隙間Sが4〜7
mm程度生じて、バルブ1に苅して11金2がバルブ1
の環長さ方向へ左右に移動し、がたつきを生じるばかり
でなく、隙間Sが外観的に凹んで見えるので、外観土兄
1°1“、シく、商品価値を損ねるという欠点がある。
なお、隙間Sがsmm程度までは許容さ、れる。これに
7・jシ、前記後者の場合において、口金2の長さが長
いものを用意しておいたならば、隙間Sを大きく生じさ
せないですむが、バルブ1の両端部間の長さ75牧σい
方へばらついた場合には、「−1金2の両方の端縁2a
がバルブ1の本体部1aに当って、バルブ10両端部に
口金2を取イτ]けることができなくなるという不都合
を生じる。
以上のようないくつかの問題を避けるため、従来は口金
2として2〜3種n′1の長さの異なるものを製作用意
しておき、パルプ1の両端部間の長さのばらつきに応じ
、すなわちバルブ1の両端部間の長さの広いものにiI
(〜では長さのより長い口金を、一方狭いものに対して
は長さのよシ短い口金をそれぞれ選んで、パルプ1の両
端部に取付けるようにしていた。
しかし、このように数種類の長さの口金を用、意してお
かなければならないということ1口、第1に、口金成形
に際し、数種類の金ハ1)を準1イ11する必要があり
、第2に、口金成形のための製造ワイン全数ライン必要
とし、第3に、バルブの両幅1部に口金を取イ]けるに
際し、バルブの両端部間の1(さに適合した長さの口金
を選んで組立てる必要があり、手作業での組立ての場合
は、1度の熟紳を安し、また自動化による組立ての場合
は11金1νさを検出するための選定装置や、多種類の
11金供給装置をも必要とするため、製造ラインがより
複4°11化するという欠点があった。
本発明はこのような欠点を除去するためになされたもの
であシ、以下図面とともに説明する。
本発明実施例の環状螢光ランプは第2図に示すように、
環状のバルブ1と、このバルブの両端部を橋架するよう
に設けられ、かつ−力に腹数の1−」金ビン4が植設さ
れた一対の半円筒状部)1かもなる口金5とを備えてい
る。口金5の4A別としてはPBT系の樹脂が弾力に富
み、衝撃保護の面から好ましい。そして、口金6はバル
ブ1の環中、lJoと、複数(4本)の口金ピン4間の
、バルブ1の環長さ方向Cの中点Mとを通る直線LK苅
して、左右の弧の長さl、、12をlfiシならせてい
る。すなわち、第3図にその要部を拡大して示すように
、右側の弧の長さ石に比し、左側の弧の長さ12を長さ
&だけ長くしている。つまり、左側の弧の長さ12は右
側の弧の長さ4とI〈さaとの和に等しい。
また、この場合、第4図に示すように、1−1金5の内
径はバルブ1の外径とほぼ等しくなっており、1」金5
の両内端縁部はテーパ状になって、バルブ1の外周面上
に接するように位置している。ずなわぢ、1」金5の左
右の弧の長さ/’、 、 z2は、パルプ10両端部間
の長さのばらつきの最大幅約7mmを考慮して決められ
、バルブ1の両端部に形成された両方のくびれ部1bが
覆い隠れる長さになっている。そして、11金5の内側
には、第5図に示すように、円弧状の突起6aが一体に
形成されている。この突起の両端部な11」金ビン4の
軸方向と同じ方向に直立して設けられている。口金5の
突起5aはバルブ1の両端部に形成されたくびれ部1b
に入れられて、口金5はバルブ1の環1ジさ方向に対す
る位置決めがなされると吉もに、バルブ10円周方向へ
の回動が0〜45度の範囲となるように規制されている
。−列の下1円筒状部ハt」、ビス孔3を通してビヌ(
図示ぜず)によって締f1けられて固定される。
なお、バルブ1の内面には螢光体被膜(図示せず)が形
成され、かつ内部には水銀とともに系ガスが封入される
のは通常のと訃りである。。
上記のように、口金6の左イjの弧の1〈さ4 + 1
2を異ならせ、左側の弧の長さ12を石側の弧の14さ
l、より長くしているのは、次のような理111による
すなわち、一般に、バルブを環状に形成した場合、パル
プ1の両端部間の長さlのばらつき0〜7mmノウチ、
バルブ1の本体部1a端とバルブ1の・端との間の長さ
nlのばらつきは1mm程度しがない。まだ、バルブ1
の両端間の長さn2のCJらつきは約3.5 mW ?
ある。さらに、パルプ1の他端とバルブ1の本体部1a
端との間の長さn3のばらつきは約2.5mmであ勺、
パルプ1の一=・端とバルブ1の本体部1a端との間の
長さnlのばらつきに比し小さい。これは、環状成形機
を用いて直線状のバルブを垂直方向に把持し加熱軟化さ
せて、環状に成形するとき、直線状のバルブの下側部分
の方が上側部分より自重によって伸びやずく、この伸0
・が一定の長さとはなりにくい等のことが原因である。
したがって、水元+jllでは、上記のようにバルブ1
のばらつきの小さい側、この例では右側に基点をとり、
ばらつきの人きい側、この例では左側の方に直線りの中
・し線に対し長くしているのである。
つまり、第4図に示すように、バルブプ1の右側のくび
れ部1bに11金5の突起5aを入れて、位置決めを行
なえば、バルブ10両端部間の長さlが小さくばらつい
プヒときシj、もちろん、この図に人として示している
ように、大きくばらついたときでも、従来のように、バ
ルブの本体部端とL1金の端面との間に隙間を生じるお
それは全くなく、しかもバルブの両端部に1Ti金を取
イ■けることができなhという事態を招くことも全くな
い。
なお、上記の説明では−11の゛1′円筒状部片をねじ
にて締付けて固定する構造の例であったが、本発明では
半円筒状部片の一方に四部を、仙りに凸部をそれぞれ形
成し、凹凸係合により固定するHQ造なども採用するこ
とができ、その固定114J告については適宜選択する
ことができるものである。
以上説明したように本発明によれば、11金が一種類で
すみ、したがって[J金の成形金型も1種類でよく、か
つ成形のための製造ワインも1ワインでよい。また、バ
ルブへの口金の組立てに際しては、従来のように、バル
ブの両端部間の長さに適合した長さを持った口金を選ん
で組立てる必要もなく、したがって手動、自動組立てに
かかわらず、その組立てが従来に比してきわめて容易と
なる。
よって、本発明は従来に比して、作業性を大幅に向上す
ることができるとともに、コストの低減化を図ることが
できるなど実用上きわめてずぐれた効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の環状螢光ランプの一部を示す部分断面図
、第2図は本発明の〜実施例である環状螢光ランプを示
す正面図、第3図は同じく要部拡大正面図、第4図は同
じく要部拡大部分断面図、第6図は「1金の一例を拡大
して示す正面図である。 1 ・バルブ、1a・・・・本体部、1b・・・・・・
くびれ部、4・・・・何」金ビン、5・・・・・1−1
金、6a ・・突起。 代理人の氏名 弁刑1士 中 尾 敏 男 ほか1名第
1図 第3図 @4図 第5図 、54

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 環状のバルブと、前記バルブプの両端部を橋架するよう
    に設けられ、かつ−力に複数のに1金ビンが植設された
    一列の半円筒状部ハからなる1−1金とを備え、前記口
    金は前記バルブの環中・1)と、前記複数の口金ピン間
    の、前記バルブの環長さ方向の中点とを通る直線に対し
    て、左Y1の弧の長さが異なっており、かつ+JiJ記
    バルブの両端部に形成されたくびれ部を覆い隠す長さに
    なっていることを特徴とする環状螢光ランプ。
JP59173672A 1984-08-21 1984-08-21 環状螢光ランプ Pending JPS6063847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173672A JPS6063847A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 環状螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173672A JPS6063847A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 環状螢光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063847A true JPS6063847A (ja) 1985-04-12

Family

ID=15964957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173672A Pending JPS6063847A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 環状螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063847A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292547U (ja) * 1985-11-30 1987-06-13
US5204580A (en) * 1988-09-20 1993-04-20 Toshiba Lighting & Technology Corporation Ring-shaped lamp device having bulb tiltable relative to base structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292547U (ja) * 1985-11-30 1987-06-13
US5204580A (en) * 1988-09-20 1993-04-20 Toshiba Lighting & Technology Corporation Ring-shaped lamp device having bulb tiltable relative to base structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI73592B (fi) Fixerad tandrot av en typ som faests vid kaeken.
JP3111074B2 (ja) スポーク自転車リアホィールのためのリム
ITTO20000429A1 (it) Gruppo di sterzo per una bicicletta.
JPS6063847A (ja) 環状螢光ランプ
SU822748A3 (ru) Покрышка пневматической шины
KR880001453A (ko) 튜브리스 타이어용 밸브
JPH0226908Y2 (ja)
JPH04231759A (ja) ホイール用バランスウエイト
JPS57162241A (en) Manufacture of circular fluorescent lamp
GB2042823A (en) Base sleeve for an electric bulb
JPH04262360A (ja) 環形けい光ランプ
JPS5814523Y2 (ja) カンキユウ
KR890002656Y1 (ko) 리어카 바퀴
JPS58223237A (ja) 放電灯の製造方法
JPS6021841Y2 (ja) 照明器具
KR900009778Y1 (ko) 용기뚜껑
JPS5826992U (ja) 紫外線殺菌器
KR200285006Y1 (ko) 차량용 헤드램프 유닛
KR200158940Y1 (ko) Fed 의 게터구조
JPH03216947A (ja) 管形白熱電球
JP2558518Y2 (ja) ガラス封止型リードレスダイオードの構造
JP2530971Y2 (ja) 車両用灯具のレンズ構造
JP2000046075A (ja) ディスクブレーキのキャリパ素材及びキャリパ
JPH0633521B2 (ja) 紡糸口金
JPS6010313Y2 (ja) 赤外線加熱炉