JPS6063478A - 赤外線測距装置 - Google Patents

赤外線測距装置

Info

Publication number
JPS6063478A
JPS6063478A JP17181283A JP17181283A JPS6063478A JP S6063478 A JPS6063478 A JP S6063478A JP 17181283 A JP17181283 A JP 17181283A JP 17181283 A JP17181283 A JP 17181283A JP S6063478 A JPS6063478 A JP S6063478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
target
wavelength bands
distance
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17181283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058392B2 (ja
Inventor
Hidehiko Ono
小野 秀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17181283A priority Critical patent/JPS6063478A/ja
Publication of JPS6063478A publication Critical patent/JPS6063478A/ja
Publication of JPH058392B2 publication Critical patent/JPH058392B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/12Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using electromagnetic waves other than radio waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ial 発明の技術分野 本発明は目標から放射する赤外線を複数の波長帯に分け
、それぞれの波長−の出方差値と、環境条件に対応して
設定された伝播定数とより目標までの距離を計測する、
赤外線測距装置に関するものである。
(bl 技術の背景 一般に目標との距離を測定する測距装置としてレーダや
ロラン、デツカ等の航法システムが用いられている。前
者のレーダの測距方式は発射した電波信号を受信し、そ
の間の所要時間より目標との距離を測定している。この
レーダによる測距方式では、発射した電波信号により第
3者に自分の位置を知られるといった欠点がある。又、
航法システムの測距方式は複数の送信装置と、空間的に
広がった配置を必要とするといった大がかりなシステム
となる。
そこで前述したレーダの測距方式や航法システムの測距
方式のような欠点を無くすることができる赤外線測距装
置による測距方式が注目されている。
+01 従来技術と問題点 従来の赤外線測距装置による測距ば、第1図falの赤
外線測距装置の配置図に示すように、2台の赤外線測距
装置2および3は所定の距離(1v)を隔て、かつ赤外
線測距装置2は赤外線測距装置3と同位置に配置された
目標5と、目標1とを表示でき、又、赤外線測距装置3
は赤外線測距装置2と同位置に配置された目標4と、目
標1とを表示できるように配置されている。
この赤外線測距装置2および3の構成は第1図(b)の
プロ7り図に示している。すなわち、目標物体から放射
される赤外線は集光鏡6にてキャッチ変炊された電気信
号は増幅器8にて増幅され、表示器9に表示される。こ
の赤外線測距装置1および2に使用している赤外線検知
器7は多素子から構成されており、集光鏡6の視野内の
目標を表示器9に画像として表示する。
赤外線測距装置2の表示器9には第1図Talの図の目
標1および赤外線測距装置の目標5を表示している。そ
こで、表示された画像より方位角θlを計測する。同じ
ように赤外線測距装置3は表示器9には第1図(a)の
図の目標1および赤外線測距装置の目標4を表示してい
る。表示された画像より方位角θ2を計測する。次ぎに
、計測された方位角θ1およびθ2と予め決められた赤
外線測距装置2と3間の所定の距* TWIとにより、
赤外線測距装置2と目標との距8uおよび赤外線測距装
置3と目標との距離を算出し、それぞれの赤外線測距装
置との距離の測距を行っている。
前述のように、この従来の測距方式では2台の赤外線測
距装置を必要とするとともに、赤外線測距装置を所定距
離を隔てた位置への配置や、表示画像より測距のための
針側や計算を人為的に行っており、時間がかかるととも
に大くの労力を必要とするといった欠点があった。
(dl 発明の目的 本発明は上述した従来の赤外線測距装置の欠点に鑑みて
創案されたもので、その目的は1台の赤外線測距装置に
より目標間の距離を針側し、表示する赤外線測距装置を
提供することにある。
(e) 発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、目標物体から放射す
る赤外線を赤外線検知器にて受光し、電気信号に変換し
て目標物体との距離を測距する赤外線測距装置において
、前記赤外線を複数の波長帯に分ける分光フィルタと、
環境条件に対応して設定された伝播定数を記憶する記憶
部と、距離を計算する計算部とを付設し、前記目標より
放射される赤外線を前記分光フィルタにて複数の波長帯
に分けられ前記赤外線検知器より出力される前記複数の
波長帯の電気信号の出力差と、前記記憶部より送出され
る伝播定数とより前記計算部にて前記目標物体との距離
の計測を行うことを特徴とする赤外線測距装置により達
せられる。
(rl 発明の実施例 以下、添付図により本発明の一実施例を説明する。
第2図は本発明の赤外線測距装置のブロック図であり、
第1図と同一符号は同一部分を示している。すなわち、
本発明の赤外線測距装置の構成は、目標物体1の温度の
異なった2点(I A及びIB)例えば目標物体が船舶
の場合はエンジン部と船体の2点から放射される赤外線
を捕捉する集光鏡6と、捕捉された赤外線を本実施例で
は2つの波長帯に分光する分光フィルタIOAおよびI
OBとにより分光された2つの波長帯の赤外線を交互に
広帯域赤外線検知器12に入力するように切り換え動作
を行う切換回路11と、切換回路11にて切り換えられ
たそれぞれの赤外線を電気信号に変換する広帯域赤外線
検知器12と、広帯域赤外線検知器12より出力される
2つの波長帯の電気信号を増幅する増幅器8と、増幅器
8にて増幅された電気信号を画像として表示する表示器
9と、又増幅器8にて増幅された2つの波長帯の電気信
号の出力差値と、記憶部13Bにて記憶され送出される
環境条件に対応して予め設定された伝播定数とにより測
距1算を行う計算部13八と、計算部13Aにて計算さ
れた測距値を表示する距離表示部14とよりなっている
その動作は、まず目標物体中の温度の異なった2点、つ
まり温度差(ΔT)があるIAおよびIBの2点よりそ
れぞれ放射される赤外線を集光鏡6にて捕捉する。次に
集光鏡6にて捕捉された1^およびIBの赤外線は通過
帯域の異なる複数の分光フィルタにより複数の波長帯に
分光される。実施例では3ミクロン帯および10ミクロ
ン帯の通過帯域をもった分光フィルタIOAおよびIO
Bにより分光を行なった。IAおよびIBの2点よりそ
れぞれ放射される赤外線信号は分光フィルター1OAお
よび10Bにより分光ザされ4つの赤外線信号となる。
この4つの赤外線信号は切換制御器により制御され順次
広帯域赤外線検知器12に入力されそれぞれ電気信号に
変換される。この変換された電気信号は増幅器8にて増
幅されその出力信号は表示器9にて画像として表示され
るとともに、本発明による計算部13に入力される。計
算部13^は増幅器8の出力電圧である目標IAの2つ
の波長帯の出力電圧差(ΔT in 1 )および目標
IBの2つの波長帯の出力電圧差(ΔTin2)と、記
憶部13Bにて記憶され、出力される、波長帯や測距時
の環境状態すなわち雨や霧や水蒸気やエアルゾル等の状
態によってその値が変化する伝播定数σ1およびσ2と
により目標間との距離を計算する。この計算値を距離表
示部14にて表示する。
本発明の赤外線測距装置の信号処理部13の動作は次の
基本原理より導入されている。すなわち、目標1八より
放射された赤外線は分光フィルターIOAおよびJOB
にて2つの波長帯に分光され、それら波長帯の出力電圧
差(ΔTin1)および同じく目標IBのIOAおよび
10Bの2つの波長帯の出力電圧差(ΔTin2)は目
標IAおよびIBの2点の温度差(ΔT)に比例し、そ
の伝播する距離(1)に指数的に反比例する性質を利用
したものであり、次の式が知られている。
ΔTin1=ΔTexp (−61、l ) −−−−
−(11ΔTin2=ΔTexp (−iF2 、I 
) −−−−・・・−(21(11式と(2)式とより 1= (1/σ1−t12 ) in (ΔTin1/
ΔTin2>−・・−・・−・−(31 となり距離は(3)式であられされる。(3)式におい
て10AおよびIOBの波長帯における伝播定数σ1お
よびσ2を設定することにより目標物体との距離(1)
が算出できる。そこで、雨や霧や水蒸気やエアルゾル等
の環境条件によって変化する伝播定数σ1およびσ2の
値をいろいろの環境条件に対応した値に設定し、記憶部
13Bに記憶させる。記憶部13Bは図示しない外部よ
りの環境条件を表す制御信号により、その環境条件に応
じた伝播定数σlおよびσ2を計算部13Aに送出する
。計算部13AはΔTin1とΔTin2とσ1とσ2
とより(3)式より目標との距離(1)を計算し、距離
表示部14により目標との距離(1)を表示する。
(酌 発明の効果 本発明によれば1台の赤外線測距装置で、且つ節単に目
標との距離の測距ができるといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(In)は従来の赤外線測距装置の測距配W図、
第1図(blは従来の赤外線測距装置のブロック図、第
2図は本発明による赤外線測距装置のブロック図をしめ
す。 同図において、lと4と5は目標、IAとIBは温度の
異なった目標、2と3は赤外a測距装置、6は集光鏡、
7は赤外線検知器、8は増幅器、9は表示器、10ば分
光フィルタ、11は切換回路、12は広帯域赤外線検知
器、13は信号処理部、13Aは計算部、13Bは記憶
部、14は距離表示部をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 目標物体から放射する赤外線を赤外線検知器にて受光し
    、電気信号に変換して目標物体との距離を測距する赤外
    線測距装置において、前記赤外線を複数の波長帯に分け
    る分光フィルタと、環境条件に対応して設定された伝播
    定数を記憶する記憶部と、・距離を計算する計算部とを
    付設し、前記目標より放射される赤外線を前記分光フィ
    ルタにて複数の波長帯に分けられ前ね赤外線検知器より
    出力される前記複数の波長帯の電気信号の出方差と、前
    記記憶部より送出される伝播定数とより前記計算部にて
    前記目標物体との距離の計測を行うことを特徴とする赤
    外線測距装置。
JP17181283A 1983-09-16 1983-09-16 赤外線測距装置 Granted JPS6063478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17181283A JPS6063478A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 赤外線測距装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17181283A JPS6063478A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 赤外線測距装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063478A true JPS6063478A (ja) 1985-04-11
JPH058392B2 JPH058392B2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=15930181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17181283A Granted JPS6063478A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 赤外線測距装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063478A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01232277A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Nippon Abionikusu Kk 赤外線対空監視装置
JPH0278906A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Mitsubishi Electric Corp 電子光学機器
FR2775084A1 (fr) * 1987-05-05 1999-08-20 Secr Defence Brit Telemetre passif
JP2002188914A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置
JP2011214922A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Yamatake Corp 光電センサ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2775084A1 (fr) * 1987-05-05 1999-08-20 Secr Defence Brit Telemetre passif
JPH01232277A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Nippon Abionikusu Kk 赤外線対空監視装置
JPH07113669B2 (ja) * 1988-03-11 1995-12-06 日本アビオニクス株式会社 赤外線対空監視装置
JPH0278906A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Mitsubishi Electric Corp 電子光学機器
JP2002188914A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置
JP2011214922A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Yamatake Corp 光電センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058392B2 (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU74217U1 (ru) Комплекс для проверки корабельной радиолокационной системы
US2406953A (en) System for determining the position of an object in space
US2837738A (en) Passive range measuring device
CN106646429A (zh) 一种用于激光雷达的自标定几何因子的装置及方法
RU76464U1 (ru) Корабельный радиолокационный комплекс
US3129330A (en) Microwave radiometer system
US9646507B2 (en) Rotorcraft collision avoidance system and related method
JPS6063478A (ja) 赤外線測距装置
CN108163223A (zh) 一种便携式飞行器红外隐身性能评估装置和方法
US11852531B2 (en) Sensor device and method of use
JP2008014812A (ja) 電波探知装置
US11438529B1 (en) Detector, imaging system and method for detecting uncooled thermal systems
CN105607047B (zh) 一次性存储标定型微波辐射计及其实现方法
RU2510040C2 (ru) Устройство для определения состояния морской поверхности
RU2018873C1 (ru) Устройство для измерения характеристик поверхностного волнения
JP2634259B2 (ja) 高周波信号方向探知装置
JP4292796B2 (ja) 監視装置
RU2710837C1 (ru) Способ повышения разрешающей способности радиолокационного сверхширокополосного зондирования
RU2559298C1 (ru) Устройство для определения направления и дальности до источника сигнала
RU2620919C1 (ru) Устройство для определения направления и дальности до источника сигналов
JPH04157385A (ja) レーダのstc方式
RU2628872C2 (ru) Способ определения места утечки жидкости или газа из трубопровода, находящегося в грунте, и устройство для его осуществления
JPS63304187A (ja) 測距装置
JPH0410017B2 (ja)
JPH0644036B2 (ja) 相対距離測定装置