JPS6063205A - α−オレフィン重合用管式環状反応器 - Google Patents

α−オレフィン重合用管式環状反応器

Info

Publication number
JPS6063205A
JPS6063205A JP16945283A JP16945283A JPS6063205A JP S6063205 A JPS6063205 A JP S6063205A JP 16945283 A JP16945283 A JP 16945283A JP 16945283 A JP16945283 A JP 16945283A JP S6063205 A JPS6063205 A JP S6063205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
olefin
polymerization
alpha
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16945283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373567B2 (ja
Inventor
Tadashi Yamamoto
匡 山本
Yoichi Matsuo
陽一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP16945283A priority Critical patent/JPS6063205A/ja
Publication of JPS6063205A publication Critical patent/JPS6063205A/ja
Publication of JPH0373567B2 publication Critical patent/JPH0373567B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反応熱除去効果に優れるα−オレフィン重合
用管式環状反応器に関する。
一般に、α−オレフィン重合においては、摺型反応器と
比較して管式環状反応器の方が、単位体積当りの表面積
が大きいため、反応熱除去に有利である。
ところで、最近開発されつつある高活性触媒を用すたα
−オレフィン重合にあっては、少婿の触媒で短時間に高
収量の生成重合体が得られるため反応熱も多く、管式環
状反応器においてさえも反応熱の除去が困難となってき
た。これを解決するものとして、特開昭58−2530
9に示されるような管式環状反応器の一部を多管式熱交
換器に構成すること罠よシ除熱効果を上げるものが提案
されている。
しかしながら、上記反応器では多管式熱交換器ジャケッ
ト加熱、溶剤洗浄によって解消)が、熱交換器において
は、チューブ径が小さいためチューブシート間でパウダ
ー同化が発生し、取外しおよびドリル貫通操作が必要と
なり、対応が大がかりとなる。さらには得られた生成取
合体のンイッシュアイやヘイズ、衝撃強度等に多大の問
題があった。
本発明の目的は、このような問題に鑑み、反応器の管部
内壁面に所定の突起物を多数設けることによシ除熱効果
を図り、さらにイ!テられた生成重合体のフィッシュア
イの発生を減少し、ヘイズ、衝撃強度を向上させること
にある。
つぎに本発明を図面の実施例について説明すると、第1
図は本発明反応器の全体配置図であって通常反応器は直
管部1とL字形短管部2とより構成されており、各管部
にはジャケットδが設けらItている。さらに反応器の
所定位置には、触媒、モノマーの供給管4、スラリー排
出管5及び循環軸流ポンプ6が設けられている。符号7
はジャケットに冷水を入れる冷却水導入管、8は冷却水
導出管、9はフラッシュ分離槽である。
さて触媒、α−オレフィンモノマー、場合により炭化水
素第三成分(水素、電子供与体などJe供給管4より反
応器内に供給するが、供給管4は1本に限らず、必要に
応じて触媒とα−オレフィンを別々の供給管4かも供給
するよりにしてもよい。反応器内は重合液で満され、実
質的に気相のない状態になるよう圧力をコントロールす
るが、プロピレンの塊状重合の場合約30〜40気圧で
ある。
この状態で循環軸流ポンプ6のプロペラを回転させると
、供給原料と重合液が激しく混合しながら反応器内を循
環する。
ついで重合液の一部は、スラリー排出管5より連続的又
は間欠的に排出され、その排出速度は反応器内の圧力が
一定となるように制御される。排出された重合液は、フ
ラッジ−分離槽9で、未反応モノマー(触媒、少歇の炭
化水素を含む)とポリマーに分離される。重合時に発生
した重合熱は、ジャケットの冷却媒体により除去される
ここでα−オレフィンモノマーとしては、エチレン、プ
ロピレン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,
4メチルペンテン−1,ヘプテン−1、オクテン−1、
デセン−1等がある。
α−オレ74ン重合体としては、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリブテン−1、ポリ−4メチルペンテン−
1、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−ブテン
−1共重合体、エチレン−オクテン−IJHft合体、
エチレン−ヘキセン−1共重合体、プロピレン−ブテン
−1共重合体、プロピレン−オクテン−1共重合体、プ
ロピレン−ヘキセン−1共重合体等がある。
触媒としては、α−オレフィン重合に好適な全ての触媒
が用いられ、チーグラー触媒、シリカ、アルミナ、シリ
カ−アルミナを相体とした酸化クロム触媒、チーグラー
ナツタ触媒、マグネシウム化合物に担持したチタン触媒
等があり、特に本発明では、マグネシウム化合物に相持
したチタン触媒、いわゆる高活性触媒を用いる場合に、
その効果を発揮する。
重合の態様としては、炭化水素溶媒(ブタン、インブタ
ン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、シクロ
ヘキサン、ベンゼン、トルエン。
キシレン等)中で行う溶液重合、スラリー重合や、プロ
ピレン、ブデンーl、ヘギセンー1、オクテン−1,4
メチルペンテン−1等tまモノマー自身を溶媒とする塊
状重合でも行うことができる。
つぎに本発明の直管部1とL字型煙管部2の管部内壁面
には、第2図乃至第4図に示す如き突起物10が軸方向
に延伸する状態で形成される。この突起物10は、図示
した断面形状に限定されるものではなく、かつ可能な限
シ管部の全長に亘って設けることが望ましいが、必要に
応じて直管部1にのみ設けてもよしことはもちろんであ
る。さらに、この突起物10は、管部内壁面に螺旋状に
形成するようにしてもよい。
ここで本発明においては、上記突起物が、次のa、b、
cの各争件産満たす必要がある。
基準による積痒フルイ下 75弧拉子径(dp) 従来の突起物のない管式環状反応器では、管部内の半径
方向の速度分布が不均一であることが知られており、こ
のため内容物(触媒、生成重合体)が偏在し、生成重合
体の物性の均一性に悪影響を与えていたう本発明の反応
器では、突起物があるため、速度分布の均一性が増し、
生成重合体の物性の均一性に良い影響を与えている。
つぎに本発明の各条件を備えたイ22ロ、ハ二の4件の
応用例と、各条件の少なくとも一部を欠上記の結果より
、hの値が10を越えると、半径1 方向の速度分布が不均一となり、生成ポリマーのフィル
ムのヘイズ、衝撃強度、フィッシュアイの各値がバラン
スのとれた値とならない。
hの値が0.(15未満だと、上記と同じ結果となる。
4が5Xdp宋満だと、生成パウダーが突起物10間の
凹部へ付着し、除熱効果が悪くなり、生成重合体の生産
性が低下するQ t2t;j生成パウダーの粒子により
異なるが、通7’l l arm以上となることが多い
よって本発明は、反応熱除去効果に優れ、生成重合体の
生産性が向上し、重合体フィルムの7.fッシュアイが
減少し、ヘイズ、1!I!7撃強度が向上する等のすぐ
れた効果を具有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明反応器の全体配置図、l@2図乃至第4
図は第1図A−A断面図の各変形例を示す。 1・・・直管部、2・・・L字型短管部、3・・・ジ、
Yケット、10・・・突起物、tl・・・突起物の横幅
、t2・・・隣接する突起物間の間隔、t3・・・突起
物の高さ、1ζ・・・反応器の管部内寸半径、dp・・
・生成パウダーの重−吟基準によるM痒フルイ下75チ
粒子条。 特許出願人 出光石油化学iシに式会社小゛、−一]ビ
ー□ 牙2図 1 オア3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 α−オレフィンを重合する管式環状反応器において、 反応器の管部内壁面の全部又は一部に、軸方向に延伸す
    る多数の突起物を形成し、該突起物が次のa、b、cの
    各条件を満たすことを特徴とするα−オレフィン重合用
    管式環状反応器。 C8隣接する突起物間の間隔(t2)≧5×生成パウダ
    ーの重危基準による積痒フルイド75% 粒子径(dp)
JP16945283A 1983-09-16 1983-09-16 α−オレフィン重合用管式環状反応器 Granted JPS6063205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16945283A JPS6063205A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 α−オレフィン重合用管式環状反応器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16945283A JPS6063205A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 α−オレフィン重合用管式環状反応器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063205A true JPS6063205A (ja) 1985-04-11
JPH0373567B2 JPH0373567B2 (ja) 1991-11-22

Family

ID=15886856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16945283A Granted JPS6063205A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 α−オレフィン重合用管式環状反応器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029716A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Pigeon Corp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029716A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Pigeon Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373567B2 (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2165436C2 (ru) Способ предотвращения обрастания в полимеризационных реакторах
AU706943B2 (en) Method for preventing fouling and sheeting in gas phase reactors
RU2610541C2 (ru) Способ дегазации и придания промежуточных свойств частичкам полиолефина, полученным при полимеризации олефинов
US5241023A (en) Process and device for the gas phase polymerization of alpha-olefins
EP2277621B1 (en) Slurry phase polymerisation process
BG64286B1 (bg) М...'оди за полим...риза-ия в газова "аза
EP0431626B1 (en) Process for reducing polymer build-up in heat exchangers during polymerization of alpha-olefins
EP1720914A2 (en) Multiple loop reactor for olefin polymerization
BR112016026251B1 (pt) processo de polimerização em lama para formar polietileno
WO2005079967A1 (en) Olefin polymerization process with optimized product discharge
EP3965924A1 (en) System and method for rapid dump tank heating
CA2589159C (en) Slurry phase polymerisation process
GB1569518A (en) Process for producing ethylene polymers
US4492787A (en) Process for continuously producing propylene-ethylene block copolymer
JPS6063205A (ja) α−オレフィン重合用管式環状反応器
JP5032132B2 (ja) 反応装置中への反応物の噴射を最適化するための装置および方法
EP2844384B1 (en) Process for preparing a polyethylene product in a polymerization loop reactor
CN103857709B (zh) 提供先进的产量分配控制的环式反应器
US11525017B2 (en) Multi-reactor slurry polymerization process
JPS5825309A (ja) α−オレフイン重合体の製造方法およびその装置
RU2053014C1 (ru) Устройство для получения этиленового полимера и способ получения этилового полимера
US2596975A (en) Slurry polymerization process
US3073810A (en) Method for drying wet solid polymeric material
KR20240108512A (ko) 슬러리 중합에서의 에틸렌 중합체의 제조 방법
WO2022258633A1 (en) Heat exchanger for gas phase polymerization