JPS6059524B2 - 警告表示装置 - Google Patents

警告表示装置

Info

Publication number
JPS6059524B2
JPS6059524B2 JP51032287A JP3228776A JPS6059524B2 JP S6059524 B2 JPS6059524 B2 JP S6059524B2 JP 51032287 A JP51032287 A JP 51032287A JP 3228776 A JP3228776 A JP 3228776A JP S6059524 B2 JPS6059524 B2 JP S6059524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
crystal cell
display
warning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51032287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52115245A (en
Inventor
良一 鈴木
誠一 松本
孝 網蔵
十九一 恒川
高志 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP51032287A priority Critical patent/JPS6059524B2/ja
Priority to US05/712,344 priority patent/US4140378A/en
Priority to DE19762635786 priority patent/DE2635786A1/de
Publication of JPS52115245A publication Critical patent/JPS52115245A/ja
Priority to US05/931,532 priority patent/US4299462A/en
Publication of JPS6059524B2 publication Critical patent/JPS6059524B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は警告表示装置に関し、特にカメラ等において測
定値と警告との両方を表示する装置に関する。
従来、カメラ等において、被写体輝度を測定した測光
値等の撮影情報値の表示と、該撮影情報値か適正露出を
得る為の連動範囲外であること等を警告する表示とを行
う装置にあつては、測定値に対応する電流を電流計に流
し、該電流計の指針の 位置によつて表示部に測定値を
表示していたが電流計の為の大きなスペースが必要で設
置の自由度が減少していた。
そして適切な露出が得られないときには前記指針を表示
窓から退避させたり、あるいは表示部の上端、下端に設
けられた赤い警告領域に入るようにさせるものがあつた
が、その場合には撮影者にとつて針の位置が見づらかつ
たり、常に赤い警告領域が視野内に見えていてわずられ
しかつた。また警告時にのみ機械的に連動する警告表示
板が表示部に突出するような型式では、メカ機構が複雑
て製作コストも高くつき、故障の原因にもなりやすかつ
た。また警告時にLED(発光ダイオード)を発光させ
るものは消費電力が大きい等の問題を有していた。 本
発明は上記の欠点を解決することを目的とし、その特徴
とするところは、電流計や機械的連動機構は使わず、液
晶セルで測定値を表示させるとともに、該測定値が警告
範囲に入つたときには前記抵抗層に印加する電圧を周期
的に変化させ、・液晶セルのほぼ全面が透光性と不透光
性とを目に見える速度で繰り返すことによつて警告表示
を行わせるようにしたことにある。
次に、図面を参照して本発明の詳細な説明を行う。
第1図は、本発明に係る警告表示装置の第1の実施例に
適用する液晶セルの分解図である。
同図中、1a,1bは偏光板で、それぞれ偏光板上に示
された矢印の向きの偏光面を持つ。2a,2bは対向し
て液晶を挾持するガラス等で形成されている透明基板。
3は透明基板2a上に配設された透明電極層。
4は透明基板2b上に配設された透明抵抗層、5は電界
効果を有するネマチツク液晶が注入される空間、6は液
晶セルの駆動回路で、透明抵抗層4に電圧勾配を与える
とともに、透明電極3に電圧を印加する。
第1図に於いて、空間5に充填されたネマチツク液晶分
子は上下の電極層と抵抗層の間て徐々に捩れた配列をな
すものであり、透明基板2a側の液晶分子は点線で示し
た矢印のような配向方向を有し、透明基板2b側の液晶
分子は透明抵抗層4上に矢印て示した配向方向を有して
いるので、配向方向は上下て90向捩れている。
下方から入射した光Lは、偏光板1aの偏光面に従つて
偏光面を揃え、液晶層内を通過する際、液晶分子の捩れ
を配向に応じて90通だけ偏光面を回転させて上方の偏
光板1bに入射して遮断される。液晶分子を挾む電極に
、液晶の電気光学的閾値Vth以上の電界か印加される
と、液晶分子はその長軸方向を基板面に対して垂直にし
て配向し、このは入射光に対して液晶は等方的となつて
入射光の偏光面の回転は生じないので、液晶セルを透過
した光は偏光板1bを透過する。この液晶セルの作動に
対する光の透過、遮断は偏光板1a,1bの偏光面の向
きを900すらすと逆の結果が得られる。もちろん、本
発明に適用するには上述のようなFE型(電界効果作動
型)の液晶セルに限らず、DSM型(動的散乱型)など
でもかまわない。
第2図は第1図に示した液晶セルの作動説明図てある。
透明抵抗層4の両端AB間に電圧VABを.印加すると
、直線LABで示される電位勾配が生じ、透明電極層3
は全面にわたつて電圧Vcに保持される。両者の電位差
が、液晶を作動させる為の電気光学閾値Vth以上にな
る領域は前述のような光学的変調をきたして光を透過し
、電位差が−Vth以下になる領域Xは光学的変調をき
たさないので光を遮断して表示線が現われる。電圧■。
が変化すると領域Xも液晶セル中を移動する。第3図は
本発明に適用する警告方法の原理を示す回路図である。
同図において、Eは電源電池である。SWlは周期的に
断続されるスイッチで、透明抵抗層4に現われる電位勾
配を周期的に生成、消滅させる。透明電極層3は定電圧
、この場合は接地電位に保持されている。従つて第4図
に示したように、スイッチSWlがオンのときは液晶セ
ルの端部にのみX1のような遮光部が現われ、スイッチ
SWlがオフのときは液晶セルは作動しないから全面に
X2のような遮光部が現われる。この2・つの状態が視
認できる速度で交互に出現して警告表示をするようにし
たものである。第5図は本発明に係る警告表示装置の第
1の実施例の電気回路図てある。
この実施例はシャッタスピード優先あるいは絞り優先の
自動露出カメラに適用するもので、被写体輝度の測光値
に基づく適性絞り値またはシャッタースピード値の表示
と、被写体輝度が高すぎたり低すぎたりして、プリセッ
トしたシャッタースピードまたは絞りでは適正露出が得
られなかつたり、手振れ撮影の虞れがあるときには、警
告表示を行い、さらに、スイッチの切換えによつて電源
電圧の測定と電池が消耗していることの警告を行うもの
である。第5図中、12は電源電池。11のブロックは
トランジスタインバータで構成された昇圧回路で、電池
12の直流電流を交流に変換して昇圧して出力する。1
3のブ咄ンクは三端子CdSの光導電素子で被写体光が
入射する。
14は可変抵抗器で、フィルムのASA感度値、カメラ
のプリーセツトされたシャッタスピード値または絞り値
を入力する。
従つてD点の電位は、被写体輝度とカメラ側の設定条件
によつて変動する。SW2,SW3は手動で操作される
連動スイッチである。15のブロックは両極性の電圧レ
ベル検出回路で、第6図にその特性を示すように、入力
電圧が低閾値VL以下または高閾値VH以上てオンする
すなわち、低閾@Vし以下てはコイルLに電流が流れ、
高閾値VH以上ではコイルL2に電流が流れるように構
成されている。スイッチSW4,SW5,SW6,SW
7は、前記コイルLまたはL2に連動して開閉するリレ
ースイッチで、コイルL1とL2のいずれかに起磁力が
生じると、スイッチSW4,SW5,SW6はいずれも
b側に接続される。16のブロックは整流回路で、昇圧
回路11から入力した交流を半波整流する。17のブロ
ックは低周波発振回路でマルチバイブレータを内蔵し、
該マルチバイブレータの発振周波数によつてトランジス
タ18がオン−オフするので、入力された半波整流電流
から、矩形波に近似した低周波発振電圧を得る。
19は第1図に示した液晶セル。
以上の構成において次のように作動する。
被写体輝度の測光値に基く表示と警告とを行う場合には
スイッチSW2,SW3をa側にセットする。光導電素
子13情報入力抵抗14によつて昇圧回路13の交流出
力電圧が分割されてD点に生じる。このときの被写体輝
度が適正露出を得るのに連動可能範囲内であれば、スイ
ッチSW3を介して検出回路15中のダイオード20と
コンデンサ21によつて半波整流されてE点に現われた
電圧は、第6図に示した低閾値Vしと高閾値■Hの間に
あるので、コイルLl,L2には電流が流れず、スイッ
チSW4,SW5,SW6,SW7はいずれもa側に接
続されている。従つて液晶セル19の透明抵抗層4の両
側ABには昇圧回路11の交流出力電圧が印加されて電
位勾配を作り、透明電極層3の電位はD点の電位と同じ
になるので、液晶セル19によつて、被写体輝度に対応
する値あるいは適性露出を得る為に被写体輝度とプリセ
ット値に基いて演算して得られたシャッタスピード値ま
たは絞り値が表示される。このように、適性露出を得る
のに連動可能範囲内であるときには液晶セルによつて撮
影情報のアナログ表示が行なわれる。一方、被写体輝度
が高すぎたり低すぎたりして、プリセットしたシャッタ
スピードまたは絞りでは適正露出が得られないときには
E点に現われた電圧が高閾値VH以上または低閾値VL
以下となる″のでコイルレまたはL2に電流が流れて、
スイッチSW4,SW5,SW6,SW7がb側に接続
される。
従つて昇圧回路11の交流出力がスイッチSW4を介し
て整流回路16に入力し、低周波発振回路17が作動し
て、その出力電圧が液晶セル19の透明抵抗層4に印加
される。このとき透明電極層3の電位はスイッチSW7
を介して接地電位となつているので、前述した様に、液
晶セルの表示面は透光状態と遮光状態が周期的に現われ
る。この周期はマルチバイブレータの同周期で、明滅が
視認可能な速度である。このように、撮影条件が適正露
出を得る為の連動範囲限界内にあるときにはE点の電位
が電圧レベル検出回路15の低閾値■Lと高閾値VHと
の間になるように、電圧レベル検出回路の回路定数が設
定されているので、連動範囲外になると自動的に前述の
警告表示を行うものである。
もちろん、回路定数を選択することによつて、絞り優先
式自動露出カメラにおいて、露出時間が長くなつたとき
の手振れ警告にも適用できる。次に電源チェックの作動
について説明する。
このときはスイッチSW2,SW3をb側に切換える。
この状態では、測光情報であるD点の電位の代りに、電
源電池12の電圧がスイッチSW2、可変抵抗22を介
して電圧レベル検出回路15に入力する。あとは、前述
の撮影情報と同様に、入力した電圧が低閾値■,と高閾
値■8の間あれば液晶セル19に、電源電圧に対応した
線状の表示がされ、電池が消耗して低閾値VLより下が
ると明滅の警告表示がされる。第7図は、前記第1の実
施例をシャッタスピード優先の自動露出一眼レフカメラ
のファインダ光学系へ組込んだときの構成略図である。
同図において、31はペンタプリズム。32はコンデン
サレンズ。
33は焦点板。
34は反射ミラー。
19が前記液晶セルで焦点板33の横に配置されている
この時のファインダ内の表示態様を第8図A,bに示す
。第8図において、41は視野枠。42は表示窓。
43は遮光性の表示。
44は絞り値の数字列で、焦点板の上面等に表記された
ものである。
第8図aはプリセットされたシャッタースピードで適正
露出が可能で、そのときの絞りが18であることを示し
ている。第8図bは警告表示を行つている状態で、表示
窓42には透光状態〔1〕と遮光状態〔旧が周期的に現
われる。
このとき、表示窓42は液晶セルより少し小さくしてあ
るので〔1〕の状態で液・晶セルの端部に現われている
遮光部は表示窓から見えない。次に第2の実施例につい
て説明する。
この実施例は、前述の例に加えて、露出の警告表示を行
うときに、露出がオーバーであるのかアンダーであ)る
のかをあわせて表示可能としたものである。第9図は、
第2の実施例に適用する液晶セルの分解図である。この
液晶セルは透明基板2bの上面に、透明抵抗層4の両端
に透明電極層3a,3bが配されている他は、前記の例
と同じである。第10図は、第2の実施例の電気回路図
てある。同図中50が第9図に示した液晶セルである。
この回路は第5図に示した回路に、スイッチSW8を加
え、スイッチSW7の替りにスイッチSW9を配してあ
る。SWSW8はコイルL2に連動するリレースイッチ
で、電圧レベル検出回路15のE点に、高閾値VH以上
の電圧が入力したときにb側に切換つて、液晶セル50
の透明電極層3を高電位に保持する。またスイッチSW
9はコイルL1に連動するリレースイッチで、電圧レベ
ル検出回路15のE点に低閾値VL以下の電圧が入力し
たときにb側に切換つて透明電極層3を接地電位に保持
する。この回路の他の部分は第5図に示したものと同様
である。第11図A,bは第10図に示した回路の作動
説明図てある。
液晶セル50の透明抵抗層4と透明電極層3a,3bが
配置された側の電極の両端油に電圧VABが印加される
と折れ線MABのような電位勾配が現われる。ここで電
圧レベル検出回路15のE点に高閾値VH以上の電圧が
入力するとコイルL2に電流が流れるのでスイッチSW
4,SW5,SW6,SW8がb側に切換わる。従つて
第11図aに示した様に透明電極層3は高電位Vcに保
持されるので、液晶セル50には透明電極3bの部分を
含むX3のような遮光した表示領域が現われる。しかし
、第1の実施例と同様に、低周波発振回路が作動してい
るので、X3とX2の表示が周期的に現オ)れる。一方
、電圧レベル検出回路15のE点に低閾値Vし以下の電
圧が入力したときには、コイルL1に電流が流れるので
スイッチ.5W,,SW,,SW6,SW7がb側に切
換わる。従つて第11図bに示した様に透明電極層3は
低電位Vcに保持されるので、液晶セル50には透明電
極3aの部分を含むX4のような遮光した表示領域が現
われる。このときも低周波発振回路が作動!しているの
で、X,とX2の表示が周期的に現われる。また、電圧
レベル検出回路15のE点に、低閤値VLと高閥値VH
の間の電圧が入力しているときにはコイルLl,L2に
は電流が流れず、スイッチSW4,SW5,SW6,S
W7,SW8はいずれもa側・に切換えられているのて
、第1の実施例と同様に、液晶セル50の透明電極層3
と透明抵抗層4とによつてアナログ表示が行なわれる。
第12図A,bは、第7図の例と同様に第2の実施例を
カメラに組込んだときのファインダ内の表示態様図であ
る。
露出オーバーのときには同図aに示した様に表示窓42
内に遮光部45,47が交互に現われて警告し、しかも
遮光部45が露出オーバーであることを示す。露出アン
ダーのときには同図bに示した様に遮光部46,47が
交互に現われて警告し、しかも遮光部46が露出アンダ
ーであることを示す。この第2の実施例によつてバッテ
リーチェック』を行うときも第一の実施例と同様であり
、電池が消耗したときにはファインダ内には第12図b
と同じ警告表示がされる。
以上の実施例では専ら一眼レフカメラのファインダ内に
於ける露出警告とバッテリー警告について記したが、本
発明はそれらに限定されるものではなく、一般の中級カ
メラ、さらには何らかの警告表示を具備したすべての製
品のすべての警告表示に適用可能なものであることは勿
論である。
以上、述べたように、本発明によれば、液晶セルを用い
るため、従来例に比して低電力で、機械的な故障の心配
もなく、設置スペースの自由度も大きく、かつ目立つ効
果的な警告表示を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る警告表示装置の第1実施例に適
用する液晶セルの分解図、・第2図は、第1図に示した
液晶セルの作動説明図、第3図は、本発明に適用する警
告方法の原理を示す回路図。 第4図は、第3図に示した回路の作動説明図、第5図は
、第1の実施例の電気回路図、第6図は、第5図に示し
た電圧レベル検出回路の特性図、第7図は、第1の実施
例をカメラに組込んだ時の構成略図、第8図A,bは、
第7図に示した例におけるファインダ内の表示態様図、
第9図は、第2の実施例に適用する液晶セルの分解図、
第10図は、第2の実施例の電気回路図、第11図A,
bは第10図に示した回路の作動説明図、第12図A,
bは第2の実施例をカメラに組込んだときのファインダ
内の表示態様図。X,Xl,X2,X3,X,・・・表
示領域、3,3a,3b・・・透明電極層、4・・・透
明抵抗層、11・・・昇圧回路、13・・・光導電素子
、15・・・電圧レベル検出回路、19,50・・・液
晶セル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 抵抗層と導電層との間に液晶を挟持した液晶セルの
    前記抵抗層間に所定電圧を印加すると共に導電層に表示
    情報電圧を印加して情報表示と行う表示装置において、
    前記所定電圧を前記抵抗層間に印加する所定電圧発生回
    路と、一定の断続電圧を前記抵抗層間に印加する断続電
    圧発生回路と、前記表示情報電圧を前記導電層に印加す
    る情報電圧発生回路と、前記表示情報電圧が所定レベル
    に達した際に切換信号を出力する制御回路と、該切換信
    号の出力に応答して前記抵抗層間に印加される電圧を前
    記所定電圧から前記一定の断続電圧に切換えると共に前
    記導電層に印加される電圧を前記表示情報電圧から接地
    電圧に切換えるスイッチ手段を備えたことを特徴とする
    警告表示装置。
JP51032287A 1975-08-09 1976-03-24 警告表示装置 Expired JPS6059524B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51032287A JPS6059524B2 (ja) 1976-03-24 1976-03-24 警告表示装置
US05/712,344 US4140378A (en) 1975-08-09 1976-08-06 View finder device having liquid crystal cell
DE19762635786 DE2635786A1 (de) 1975-08-09 1976-08-09 Suchereinrichtung mit einer fluessigkristallzelle
US05/931,532 US4299462A (en) 1975-08-09 1978-08-07 View finder device having liquid crystal cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51032287A JPS6059524B2 (ja) 1976-03-24 1976-03-24 警告表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52115245A JPS52115245A (en) 1977-09-27
JPS6059524B2 true JPS6059524B2 (ja) 1985-12-25

Family

ID=12354739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51032287A Expired JPS6059524B2 (ja) 1975-08-09 1976-03-24 警告表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059524B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679908A (en) * 1979-12-05 1981-06-30 Fuji Electric Co Ltd Analog indicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52115245A (en) 1977-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5552841A (en) Liquid crystal eyeglasses
US4140378A (en) View finder device having liquid crystal cell
US5299037A (en) Diffraction grating type liquid crystal display device in viewfinder
US3890628A (en) Liquid crystal light control device and circuit
US4299462A (en) View finder device having liquid crystal cell
US4372657A (en) Device for indicating photographic exposure conditions
US5019854A (en) Display system for displaying information in the viewfinder of a camera
US5170204A (en) Display system for displaying information in the viewfinder of a camera
GB2062881A (en) Camera having a focusing screen
JPS6059524B2 (ja) 警告表示装置
US4681420A (en) Light measuring device
US6377327B1 (en) Optical switching element
US4452522A (en) Liquid crystal display device for camera
US6347190B1 (en) Display device of an optical apparatus
JPH0772465A (ja) スーパーインポーズ表示装置
JPS6247290B2 (ja)
JP2000187263A (ja) 光学機器
JP2650120B2 (ja) 液晶シャッタ
JPS6215806Y2 (ja)
EP0898729B1 (en) Optical switching element and a camera comprising such an optical element
JPH04324844A (ja) カメラのファインダー画面内表示装置
JP3244316B2 (ja) カメラの液晶表示装置
JP2007017788A (ja) 表示装置
JPS5885426A (ja) 焦点調節状態表示装置
JPH07159882A (ja) カメラ