JPS6056823B2 - 編機の選針装置 - Google Patents

編機の選針装置

Info

Publication number
JPS6056823B2
JPS6056823B2 JP5265979A JP5265979A JPS6056823B2 JP S6056823 B2 JPS6056823 B2 JP S6056823B2 JP 5265979 A JP5265979 A JP 5265979A JP 5265979 A JP5265979 A JP 5265979A JP S6056823 B2 JPS6056823 B2 JP S6056823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
needle selection
cam
rod
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5265979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55148258A (en
Inventor
正明 国定
勝 稲嶋
光義 水谷
正夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP5265979A priority Critical patent/JPS6056823B2/ja
Publication of JPS55148258A publication Critical patent/JPS55148258A/ja
Publication of JPS6056823B2 publication Critical patent/JPS6056823B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小型で構造簡単な編機の選針装置に関するも
のである。
多数の編針を列設した針床上を横行摺動するキヤリジ
の動作に伴つて、その摺動方向反転時にパンチカードを
編段方向に一段宛歩進給送する選針装置は、従来より種
々知られているが、それらの中で無端帯機構を針法後部
に装架するものが特公昭48−12101号公報で提案
されている。
これはその前後方向の機構巾のため、全体として奥行の
大なるものとなり、編機を大型に、かつ重量大なるもの
とする原因となつていた。 本発明は前記従来の欠点を
解消するために提案されたもので、キヤリジの横行運動
をカード読取り用走査カムに伝えるのに、無端帯や横長
スイングバーを用いる従来機構に代えてネジ棒(ヘリカ
ルカム溝)で運動変換し、かつこのネジ棒の一部分の周
上に同期カム(走査カム)を形成し、同カムにより下降
する円錐カム棒を介して揺動する運針棒と、読取子との
連動により作動する連結板を設け、これに連結された連
結板棒を介して選針板を移動させて選針を行なうように
した編機の選針装置を提供せんとするものてある。
以下図面の実施例について本発明を説明すると、従来よ
り周知の穿孔の有無によつて選針データを記録保持する
パンチカード1は、針床2の後部側に設けたブラケット
3に回転自在に支承されたカード送りロール4にて、そ
の両側のスプロケット4aに案内されて針床2と平行の
姿勢にて給送される。
カード送りロール4はその軸上に止着されたラケツトホ
イール5が、図示しないフックによる歩進動作のとき、
及び摘子6を手動操作する時回動する。
またこの回動は、パンチカード1の一段送り相当分毎の
歩進位置にはクリックモーションの位置保持をなすべく
、同軸上に止着した位置決め歯輪7と、これに下方から
弾接する図示しない球頭のロッドとを備えている。また
カード送りロール4の下側に、パンチカード1の穿孔の
有無を読取り、編針8のシャンク9をその被圧下の状態
に選択的に拘束保持して、選針作用を与える選針制御手
段が設けられている。
即ち、パンチカード1の穿孔1aの存在する場合、対応
するものがこれを貫通してより上方に転位し得る読取子
10が、ロール下側に一列に装置されており、該読取子
10の各々は、下ベース12とのスペース間に巻装され
たバネ11により夫々上方に付勢されている。また前記
バネ11に抗して読取子10の全部を一斉に下方に引き
降すように、フラツプ13が上ベース14の下側に揺動
自在に支持されている。読取子10は、下部の2個所で
屈曲して釣針の如く略J字形に形成された棒状物で、上
下のベース12,14を夫々摺動自在に貫通し、これら
に案内されて直立を保つようになつている。
また読取子10の下尾端10aに対し、これがカード穿
.孔1aの存在に応じて第4図の実線に示すように上方
に位置した時、各係合し得るよう選針棒15が略水平姿
勢に支承されている。選針棒15は支板16を貫通して
各前端で各対応する連結板17に夫々係合している。
連結板17は夫々に固定された各選針板棒18を介して
各対応する選針板19に連結されている。選針板19は
従来公知のものであるが、第4図に示す針シャンク9の
2点鎖線の如き被圧下状態で、選針棒15が読取子10
の上方姿勢に応じて後述の如く横に揺動作動する時、該
選針板19は針床2の長手方向と平行の長手方向に摺動
して上部の係止部19aで針シャンク9を被圧下姿勢に
拘束保持する。18aは選針板棒支え板である。
一方編針8は針床2上を横行摺動するキヤリジ20の下
部に設けた圧下カム21により、その摺動に応じてバネ
22を撓めて順次押下げられ、その状態にて選針板19
による前記拘束を受けるかL否かの制御を与えられるこ
とにより、圧下カム21に随伴すべく設けられた振分け
カム21aの作用により、針床2の前後方向2位置に選
別配置される。
これは従来公知のものである。またカード穿孔1aに応
じて選針棒15に、連結板17、選針板棒18を介して
選針板19に係止作用を与える作動機構として、各選針
棒15の横に直立の円錐カム棒23が上下摺動自在に設
けられ、第7図の如く支板16と選針棒15間に張設さ
れたバネ16aにより選針棒15は常時カム棒23に接
触している。
また円錐カム棒23はバネ24により常時上方に付勢さ
れているが、該カム棒23がバネ24に抗して押下げら
れると、その円錐カム部23aが選針棒15を横方向に
押す。従つて選針棒15は対応する読取子10の下尾端
10aと係合関係のある場合には、該係合部を支点とし
て揺動し、その揺動端に係合している各対応の連結板1
7を摺動させることにより、選針板棒18を介して各対
応する選針板19を摺動させる。次に円錐カム棒23に
対し前記のように押下げ作用をなす同期カム25につい
て説明すると、針床2のすぐ後側にて該針床2の長手方
向と平行に、1条のネジ溝26aが刻設されたネジ棒2
6が回転可能に支承されており、第2図の如くその右端
近くに、カード送りロール4の前側の部分を以つて共用
する形態で、前記同期カム25が形成されている。
ネジ棒26は丸棒状をしており、キヤリジ20の横行摺
動に従動して、その横行方向に応じた向きの回転を生す
る連動手段てあり、針床2の全長に近い長さにわたつて
平行に設けられ、その所要長さに対する便宜上、複数個
に分割したものを一軸上に連ねて一体化し、その周上に
分割部に於いても空間を渡つて1個のネジピッチで連続
する1条の前記ネジ溝26aが刻設されている。
またキヤリジ20の側にはその左右対称に後方に向けて
進退可能の連動棒27を備えており、その1対揃つて後
方突出姿勢の時、少くともその何れか一方の先端が常時
ネジ溝26a内に係合を保ち得るようになつている。
そしてこのように左右何れか一方が常に係合する関係と
なるように、ネジ棒26の分割された夫々の長さと、連
動棒27夫々の間隔とが一致しないように構成する。こ
の構成によりキヤリジ20の横行運動に応じてネジ溝2
6a内を連動棒27の先端が摺動して、互のカム作用に
てネジ棒26が回転し、その回転方向はキヤリジ20の
移行方向に応じた連動の作用を生ずる。そしてこの連動
はキヤリジ20上のレバー28によつて連動棒27が進
退切換されることにより係脱される。この切換機構中の
ロッド29は、連動棒27に連係するベルクランク型の
レバー28の動きを、他方の同様なりランク28aに伝
達するものであり、またバネ30はレバー28のスナッ
プアクション型位置決めを与えるものである。
ここで再び前記同期カム25に説明を戻すと、前述の如
くカード送りロール4の前側に、パンチカード1の穿孔
1aの横方向配列の数に対応してネジ棒26の周上に、
ネジ溝26aよりも浅いカム溝25aが各円錐カム棒2
3に夫々対応し、並列して刻設されている。
このカム溝25aは溝底が各1個所宛ネジ棒26の周面
に浮上するカム凸部25bを形成するもので、該周面に
浮上したカム凸部25bは、隣り合うものの間で軸上一
方へ向つて順に円周方向に規則的にずれるよう配されて
いる。そしてこの規則的なずれは同期カム25の全部、
つまりカム溝25aの全数にわたる一巡で軸周上を丁度
1回巻回する螺旋型に配設される。ところで第6図の如
く円錐カム棒23の頭部は夫々このカム溝25aに係合
してカム周上に弾接するが、この弾接力でネジ溝26a
にまで前記頭部が嵌り込まないように、上ベース14の
下面に当接するストッパ23bが夫々設けられている。
このような同期カム25のパンチカード1に対する配置
関係により、キヤリジ20が摺動する時その摺動速度と
比例する移動の速さで、前記各カム溝25aに夫々下方
から弾接する円錐カム棒23が順に押下げられる。従つ
てキヤリジ1の圧下カム21が編針8を押下ける動きと
同調して、円錐カム部23aが選針棒15に揺動を与え
る。即ち、選針棒15が円錐カム部23aにより揺動作
動する時、ある読取子10の頭部がパンチカード1の穿
孔1aに第7図の如く対応してバネ11の弾性力により
該穿孔1a内に突入し、その下尾端10aが選針棒15
の水平位置より上昇すると、該選針棒15はこの下尾端
10aとの接合部を支点にしてバネ16aに抗して揺動
する。従つて該選針棒15に固定された連結板17を第
7図の矢印方向に移動させ、該連結板17に固定された
選針板棒18を介して選針板19を矢印方向に移動させ
、その係止部19aに対応する編針8のシャンク9を該
係止部19aで押え込むことにより選針を完了する。一
方第8図の如くパンチカード1の穿孔1aに対応しない
読取子10は上昇できないため、その下尾端10aは選
針棒15の水平位置より下方にある。
従つて円錐カム棒23が同期カム25のカム凸部25b
の浮上部によつて押下げられ、その円錐カム部23aに
よつて選針棒15が揺動する場合、該選針棒15と読取
子10の下尾端10aは接合していないので、該選針棒
15は支板16の長孔16bの側端部を支点にして、連
結板17の固着部と反対側が矢印の如く揺動する。従つ
て連結板17は第7図の場合と逆方向に矢印の如く僅か
に移動し、選針板19も選針板棒18を介して矢印方向
に僅かに移動し、編針8のシャンク9aにはその係止部
19aが係合しないので、パンチカード1の穿孔1aに
前記の如く対応しない編針は選針されない。第2図のネ
ジ棒26の一方の軸端には、キヤリジ摺動方向反転検出
機構の1要素である雄ネジカ・ム31が固着され、該雄
ネジカム31の周上には半周の位相ずれで2条のネジ溝
31aが刻設されている。
雄ネジカム31の直下平行に上ベース14に刻設した図
示しないスロットに沿つて、直立姿勢で摺動可能に支承
された図示しないスライド)ピンの上端が、前記ネジ溝
31aに嵌合して摺動するように構成されている。ここ
で図示しない前記スライドピンが前記スロットに沿つて
左右に位置を変する時、これにつれて首振り運動するフ
ォーク34がピン35によつて上ベース14上に枢支さ
れている。またピン35を中心としたフォーク34の回
動の反対端には、フォーク指34aと逆向きに1本のク
ラブ34bを突出しており、該クラブ34bは前記フラ
ツプ13の端部の揺動縁に立姿勢で枢支したディスク3
6の円周上部に摺接し、フォーク34が前記首振り運動
をなす時ディスク36の真上を乗り越えてその左右何れ
かの側に転移し、ディスク36は押下げられフラツプの
揺動を生ずる。
以上概略述べた機構は、フォーク34を介してフラツプ
13を押下げて読取子10を一斉に引き降すもので、こ
の読取子引き降し作用に追随して引続き同期運動し、カ
ード送りロール4の歩進回動の作用を同時に実行するも
のであるが、本発明はこの点を要旨とするものではない
ので、これらの発明の詳細な説明は省略する。さて次に
以上の如く構成された実施例に示す選針装置に於いて、
キヤリジ側の連動棒27をネジ棒26のネジ溝26aに
係合させた状態で、キヤリジ20を針床2上を左右に摺
動させると、第2図でキヤリジ20が左方向に動く時は
、キヤリジ20の移動につれてネジ棒26は第4図に於
いて反時計方向に回転する。
この時編針8はキヤリジ20の移動につれ、圧下カム2
1によつて順次押下げられる。またネジ棒26の回転に
つれて同期,カム25部分も回転し、そのカム溝25a
に係合する円錐カム棒23をそのカム凸部25bで順次
押下げ、パンチカード1の穿孔1aの有無に対応して、
読取子10を選択的に上昇させ、これに対応する選針棒
15を該読取子10の下尾端10a5との接合部を支点
にして揺動させることにより、連結板17、選針板棒1
8を介して選針板19を移動させ、その係止部19aに
圧下された編針8のシャンク9を拘束保持して選針作用
を与える。次いでパンチカード1が一段の送りを受ける
と、3次の穿孔1aの列に対し選択された読取子10が
係合し、前記と同じ作動を繰返えして選針作用が行なわ
れる。以上詳細に説明した如く本発明は、針床の背後に
その長手方向と平行し、かつ回転自在に、その周面に同
ピッチで連続する1条のネジ溝を刻設した丸棒状のネジ
棒の周上に、読取子と連動して選針制御を行なう円錐カ
ム棒が係合する同期カムを設け、同カムにより下降する
円錐カム棒を介し前l記読取子に連動して揺動する選針
棒を設け、更にこれに連結された連結板が設けられてい
る。
従つて該連結板の動さは、前記同期カムの構造が簡単な
ため極めて単純となる。よつて連結板の移動により選針
板棒を介して移動する選針板は、正確な選針作用を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示しし、第1図はキヤリジのカ
ム面の正面図、第2図は編機の平面図、第3図は第2図
に於ける雄ネジカムの展開説明図、第4図は第2図の側
断面図、第5図及び第6図は第4図と異なる作動状態を
夫々示す断面図、第7図及び第8図は選針作動を説明す
るための斜視図、第9図はネジ棒及び同期カムの平面図
とこれらのネジ溝の展開説明図、第10図はパンチカー
ドから選針板に作動を伝達する機構の展開説明図、第1
1図は選針板の正面図である。 図の主要部分の説明、1・・・・・・パンチカード、1
a・・・・・・穿孔、2・・・・・・針床、8・・・・
・・編針、9・・・・・・シャンク、10・・・・・読
取子、15・・・・・選針棒、16・・・支板、16a
・・・・・・バネ、17・・・・・・連結板、18・・
・・・・選針板棒、19・・・・・選針板、19a・・
・・・・係止部、20・・・・・・キヤリジ、21・・
・・・・圧下カム、23・・・・・・円錐カム棒、25
・・・・・同期カム、26・・ネジ棒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数の編針を列設した針床上を横行摺動するキヤリ
    ジ面に設けた圧下カムにより、前記横行摺動に伴つて順
    次前記編針を圧下し、また穿孔の有無によつて選針デー
    タを記憶保持したパンチカードを読取るべく設けた1列
    の読取子の、該選針データに各対応する姿勢に応じ、か
    つ前記キヤリジの横行摺動と連動して選択的に作動され
    る選針板を介し、前記圧下された編機のシャンクを、順
    次選択的に被圧下状態に拘束保持して選針制御を与える
    編機の選針装置に於いて、前記針床の背後にその長手方
    向と平行し、かつ回動自在に、その周面に同ピッチで連
    続する1条のネジ溝を刻設した丸棒状のネジ棒を設置し
    、該ネジ棒と一体に同期カムを設け、該カムにより下降
    する円錐カム棒により揺動する選針棒を備え、該選針棒
    は前記読取子の各々に対応した数が該読取子と連動可能
    に設けられると共に、該各選針棒には連結板を固定し、
    該各連結板を前記選針板に連結する選針板棒を有し、前
    記各連結板は常時は選針板の係止部が対応する編針のシ
    ャンクに係合しないよう、前記選針板棒を介して各対応
    する編針から選針板を離す方向に移動させるべく付勢さ
    れており、前記読取子がパンチカードの穿孔に係合して
    上昇した位置の選針棒を有する連結板は、前記同期カム
    により円錐カム棒が押下げられた時前記と反対方向に移
    動して、選針板の係止部を編針のシャンクに係合させる
    ようにしたことを特徴とする編機の選針装置。
JP5265979A 1979-04-27 1979-04-27 編機の選針装置 Expired JPS6056823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5265979A JPS6056823B2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 編機の選針装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5265979A JPS6056823B2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 編機の選針装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55148258A JPS55148258A (en) 1980-11-18
JPS6056823B2 true JPS6056823B2 (ja) 1985-12-12

Family

ID=12920982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5265979A Expired JPS6056823B2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 編機の選針装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55148258A (en) 1980-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW522186B (en) Sinker device of flat knitting machine
US7207194B2 (en) Weft knitting machine with movable yarn guide member
TW294734B (ja)
US3002677A (en) Record card punching machine
JPS6056823B2 (ja) 編機の選針装置
JPH0210263B2 (ja)
JPS6055623B2 (ja) 編機の選針装置
EP0698679B1 (en) Knitting cam and cam apparatus
JPH0210151Y2 (ja)
JPS6040619Y2 (ja) 編機の選針機構作動装置
JPH0136938Y2 (ja)
US2398014A (en) Record punching machine
JPS6118059Y2 (ja)
US1837487A (en) Pattern control means for looms and the like
JPS6054424B2 (ja) 編機の選針機構作動装置
US3995452A (en) Hand knitting machine
US1626217A (en) Punching machine
US4372237A (en) Two dimensional feed for monogram sewing machine
US2023464A (en) Embossing machine
US2157108A (en) Toy typewriter
US2820520A (en) Machine for converting telegraphic characters
US2193969A (en) Machine for the production of looped fabrics
US4023665A (en) Power driven typewriter
JPS5819777B2 (ja) ジヤカ−ドヨウパンチングキ
JPS5845903Y2 (ja) 印字機