JPS6056610B2 - 緊張・摩擦溶接機 - Google Patents

緊張・摩擦溶接機

Info

Publication number
JPS6056610B2
JPS6056610B2 JP52025337A JP2533777A JPS6056610B2 JP S6056610 B2 JPS6056610 B2 JP S6056610B2 JP 52025337 A JP52025337 A JP 52025337A JP 2533777 A JP2533777 A JP 2533777A JP S6056610 B2 JPS6056610 B2 JP S6056610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
welding
strip
welding machine
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52025337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52109570A (en
Inventor
ピ−タ−・レ−マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Strapex AG
Original Assignee
Strapex AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Strapex AG filed Critical Strapex AG
Publication of JPS52109570A publication Critical patent/JPS52109570A/ja
Publication of JPS6056610B2 publication Critical patent/JPS6056610B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/22Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding
    • B65B51/222Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding by friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8226Cam mechanisms; Wedges; Eccentric mechanisms
    • B29C66/82265Eccentric mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8227Transmission mechanisms using springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8324Joining or pressing tools pivoting around one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/32Securing ends of binding material by welding, soldering, or heat-sealing; by applying adhesive
    • B65B13/322Friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/32Securing ends of binding material by welding, soldering, or heat-sealing; by applying adhesive
    • B65B13/327Hand tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、傾斜した駆動レバー等によつて対向締金に対
して往復駆動させられる溶接用締金を有し、上記の締金
がその間に締付けられ、更に戻り止によつて把持される
帯条端部に作用し、これを緊張し、所定の帯条張力に達
した後、帯条端部を互いに溶接する、品物を包む熱塑性
プラスチック帯条の緊張・摩擦溶接機に関する。
この種の溶接機は西独公開公報第2521474号で知
られている。それは緊張と溶接のために同一の、すこぶ
る単純な駆動装置が単一の締金を常に同じ仕方で往復運
動させることによつて、特に簡単であるのが特徴である
。公知の装置は1対の制止締金を有し、これが緊張の際
の帯条の逆行を阻止する。締金とこれに接するプラスチ
ック帯条の間に必要な駆動力または保持力を得るために
、緊張の時にも溶接の時にも種々の締金の歯形がプラス
チック帯条に係合する。従つて事情によつては、別の公
知の溶接機の場合のように、締金ホルダー全体を締金と
共に押開くことができるように構成しなければ、溶接操
作の終了後に帯条端部が引掛つている締金を帯条端部か
ら外すことが厄介な場合がある。本発明の目的は、あら
ゆる事情のもとで締金の対偶をたやすく開き、溶接した
帯条端部を溶接機から取外すことを可能にすることであ
る。本発明による緊張・摩擦溶接機は、対向締金が動作
位置.にロックされ、かつこの位置から解放することが
でき、緊張方向に移動しうることを特徴とする。帯条端
部の縦方向に一方の締金をこうして移動させることによ
つて、帯条端部と溶接用締金を同時に移動することがで
き、あるいは溶接機が帯条端一部に対して緊張方向と逆
に移動させられ、それによつて引掛つた締金が外され、
溶接機を溶接した帯条端部からたやすく取外すことがで
きる。溶接機は好ましくは帯条の逆行を阻止するために
1対の制止締金を有し、帯条端部の縦方向に移動しうる
締金は、この場合好ましくは帯条端部の緊張と溶接のた
めの対向締金とも、制止締金とも相互作用する。次に図
面に示す実施例にもとづいて、本発明を詳述する。
図示の溶接機は台板1、仕切2、外被3を有する。
外被にねじ止めした蓋被4,5がそれぞれ1つの空胴を
閉じる。その一方は機構の格納のため、他方は電気制御
回路Eの格納のために使用される。機枠は把手6を具備
し、その上に駆動電動機7が取付けてある。台板1は扁
平な溝8を具備し、その中に扁平な対向締金9が縦に移
動自在に配設されている。
締金9に案内スリーブ10が螺着され、下が拡がつた細
長い溝穴11の中に縦に移動自在に保持されている。台
板1の凹陥部の中に圧縮ばね12は、これに入り込む案
内ピンの頭部13を介して一方の案内スリーブ10に作
用し、該案内スリーブおよびこれと結合された締金9を
図示の末端位置に保持する。この位置で締金9は、僅か
に傾斜したロッキングプレート14によつてロックされ
る。ロッキングプレート14は台板の横溝15の中にあ
り、波形ばね16によつて図示の傾斜したロッキング位
置に保持される。この位置でロッキングプレート14は
締金9の横切欠に係合し、これを図示の左端位置にロッ
クする。ロッキングプレート14は台板1の溝8と締金
9から横へ突出する。第1図右側の締金9の端部の上方
に上側溶接用締金17がある。
これは締金9より遥かに短い。締金17は駆動レバー1
8に揺動自在に連結され、後者は駆動軸20の偏心輪1
9に枢着されている。駆動レバー18は突起21を具備
し、これに強い圧縮ばね22が作用する。この圧縮ばね
22は駆動レバー18に対して常に時計回りにトルクを
働かせ、該駆動レバーをして締金17をくさび効果によ
り下側締金9に、またはこれらの締金の間に挿入され、
重なり合う2枚の帯条に押圧させる。軸20は電動機7
から図示しない変速機を介して比較的高い回転数で駆動
することができる。第1図左にある締金9の端部の上方
に制止締金23がある。
これは締金9より遥かに短く、連結板24によつて支え
25に遊着されている。締金23と支え25はナイフエ
ッジ支持装置を有し、その中に2個の平行の支持レバー
26が係合する。後者は締金23と支え25の間の圧縮
力の伝達に使用される。支え25に対して強い圧縮ばね
27が作用する。ばねの上端はスリーブ28に当接され
る。支え25に対するばね27の圧縮力を調整するため
に、刻み付きねじ2『によつてスリーブ28を軸方向に
調整することができる。連結板24の上側リンクピン2
9は仕切2の開口を貫いて延長されており、自由端にス
イッチ31のための絶縁物製操作ローラ30を担持する
(第2図)。締金23にはばね32が常に第1図左方へ
作用し、それによつて締金23と下側締金9の間、また
は締金23と支持レバー26の間の遊隙か解消される。
締金23の第1図左方への運動は、蓋被4に固定された
ストップ33によつて制限される。支え25は細長い穴
を貫いてこれに入り込むピン34によつて案内される。
ピン34は仕切2と蓋被4の中に保持されている。また
このピン34は支え25の図示の下端位置を制限する。
台板1の扁平な縦溝8の中に制御スライド35が縦に移
動自在に置かれている。
その末端位置はピン36への衝接によつて制限される。
横へ曲がり出た舌片35aが、ピン36に揺動自在に支
持された帯条案内37の駆動体37aおよび37bの間
に入り込む。帯条案内37の案内片37cは締金9の前
端に当接する。スライド35の衝接面39および40は
締金23または17の横張出部23″または17″の区
域にあつて、これらの締金の引外しのために使用される
(第4図)。僅かな間隙で締金9の上方にある締金17
および23の定位置は横張出部のスライド35への接触
によつてきまる。スライド35の下側の斜面41はロッ
キングプレート14の引外しに使用される。制御スライ
ド35の右端は歯42と横に折れ曲がつた舌片43によ
つて、参考番号45の所で支持された操作レバー44の
、下方へ突出するレバーアーム44aと連結されている
。上側が開いたU字形輪部を有する操作レバー44に、
ロッキングレバー47が入り込む。ロッキングレバー4
7はばね48の作用で、通常は図示の定位置に保持され
ている。この位置で、その下端はレバー44に揺動自在
に支持された制止レバー49に当接する。制止レバー4
9を回転中心50の回りに上へ旋回することによつて、
ロッキングレバー47を反時計回りに旋回させ、それと
共にレバー44を逆止めによつてロックする、図示のロ
ッキング位置から外すことができる。レバー47は下端
にローラ46を有する。被駆動締金17の横の下側締金
9の区域に、上側帯条端部の切取りのための刃物51が
ある。
刃物51は刃物ホルダー52に保持されている。刃物ホ
ルダー52は軸53の回りに揺動することができ、ばね
54の力が加わつている。ばね54は刃物ホルダーと刃
物を時計回りに旋回しようとし、従つて帯条端部が挿入
された時は刃物51を若干の圧縮力て上側帯条端部に当
接する。横に幾らか突出するレバーアーム44aの舌片
44bは、歯42の背後をとらえる。歯42は、レバー
44が回動すると、刃物ホルダー52を刃物51と共に
ばね54の作用に抗して、下側締金9または帯条端部か
ら浮き上がらせる。外被の上部に切換レバー55が置か
れており、戻しばね56によつて図示の定位置に保持さ
れる。
切換レバー55の軸57の上には、仕切2の相対する側
に、第6図に示す切換カム57aが取付けてあり、やは
り第6図に概略図で示すスイッチ5,8とスイッチ31
と同様に作動させる。切換レバー55を押下げると、ス
イッチ58が閉じる。第6図に概略図で示す回路でスイ
ッチ58はフリップフロップ59の入力に作用する。
フリップフロップ59は0Rゲート60の一方の入力お
よび時限素子61aの入力と結合されている。スイッチ
31の入力はフリップフロップ62に作用し、後者の出
力は0Rゲート60の一方の入力、別の0Rゲート63
の一方の入力および調整可能な時限素子61bの入力と
結合されている。0Rゲート63の他方の入力は時限素
子61aの出力と結合され、0Rゲート63の出力はフ
リップフロップ59のクリア入力と結合されている。
0Rゲート60の出力は増幅器64を介しでトリガ三極
管65に作用し、後者は駆動電動機7を開閉する。
上述の溶接機の機能は次の通りてある。
第1図は定位置の溶接機を示す。
すなわち帯条案内37が動作位置にあり、締金17およ
び23が僅かな間隔で下側締金9の上方にあり、刃物5
1が僅から間隔で下側締金9の上方にほぼ直立する。刃
物25は下側停止位置にある。従つて軸29も下端位置
にあり、スイッチ31は第6図が示すように、開いてい
る。スイッチ58も開いており、切換レバー55が押下
げられた時に初めて閉じる。この場合、電動機7は切れ
ている。詰物を包む2枚の重なり合うプラスチック帯条
を緊張・摩擦溶接機に挿入するために、まずレバー49
を上へ引張る。
その偏心面49aがレバー47を反時計回りに回動し、
トグルレバー位置から引外す。次にレバー44を上へ引
くことによつて、レバー47をばね48の作用に抗して
更に反時計回りに回動させることができ、その際レバー
47のローラがレバー44の中で右へ移動する。この時
舌片44bが制御スライド35をとらえ、これを右へ引
張る。その際、制御スライド35の横に折れ曲がつた舌
片35aが帯条案内37の舌片37bをとらえ、これを
下側締金9の区域から時計回りに回し出す。制御スライ
ド35の作動面39および40が締金23または17を
とらえ、これを右へ移動し、その際締金23は旋回軸2
9の回りに、また締金17はレバー18の駆動軸20の
回りに、上方へ旋回される。その時ばね22が幾らか圧
縮される。制御スライド35の歯42は第4図に示すよ
うに刃物ホルダー52の一部をとらえ、刃物ホルダーと
刃物51を軸53の回りに上方へ旋回する。ロッキング
プレート14も制御スライド35の移動の際に下へ抑圧
されているが、締金9がばね12によつて図示の前測定
位置に保持されるから、別に何の結果も起こらない。上
側締金9の上の空間はそれによつてほとんど開放されて
おり、重なり合う帯条端部を横から、すなわち第2図の
左側から下側締金9および上側締.金17,23と刃物
51の間に挿入することができる。台板1の斜面1aは
この挿入を容易にする。次にレバー44を離し、図示の
定位置に戻す。それと共に制御スライド35が定位置に
戻り、刃物51、締金17,23および帯条案内37を
解放する。そこで刃物51が僅かに傾斜して上側帯条端
部の上に接し、締金17および23も上側帯条端部の上
に接し、帯条案内37は2つの帯条端部の手前の、図示
の定位置に旋回され、次の緊張および溶接操作の際に帯
条端部を締金9,17,23の区域および刃物51の区
域に留まらせる。溶接機をこうして準備したら、次に切
換レバー55を押し、それによつてスイッチ58が閉じ
る。
それと共にフリップフロップ59が発振し、0Rゲート
60、増幅器6牡トリガ三極管65を介して電動機7を
接続する。それによつて軸20が回転させられ、偏心輪
19とレバー18を介・して往復運動が締金17に伝達
される。レバー18は下側固定締金9に対して比較的急
斜しているから、このレバーは締金17の下降運動の際
に下側締金9に対して垂直の、極めて大きな圧縮力を締
金17に働かせる。ところが締金17に働く圧縮力レバ
ー18の上方への運動の際に遥かに小さい、ばね22の
不断の作用の結果、ゼ七にならないから、締金17な浮
き上がりもしない。駆動軸20は反時計回りに駆動され
る。締金17はこうして往復運動させられ、その際前進
の時、すなわち第1図右方への運動の時に大きな圧縮力
で上側帯条端部に押圧されるから、前傾した歯が第5図
のように上側帯条端部に圧入される。同時に下側の帯条
端部も締金9の後方に傾いた歯に押付けられる。その時
下側帯条端部か固持される一方、上側帯条端部は下側帯
条端部の上を右へ押しやられる。締金17の第1図左方
への運動の際にこの締金の上には遥かに小さな圧縮力が
締金9に垂直に働き、その歯は上側帯条端部から出て、
帯条端部の上を滑り戻る。その時、上側帯条端部の後方
への、すなわち第1図左方への駆動は締金23と刃物5
1によつて阻止される。締金23の後退運動のつど、締
金23はレバー26の作用で上側帯条端部と支え25の
間に締付けられ、それによつて帯条の逆行を阻止する。
被駆動締金17の次の前進行程で上側帯条端部は再び、
特定の距離だけ前進させられ、他方、締金17の後退行
程の際には実際上帯条の逆行が起こらない。やがて帯条
の筒が詰物の回りに既に延伸された時、帯条の本来の緊
張が始まり、被駆動締金17の後退行程の際に帯条の張
力の結果、帯条が一緒に後退する傾向が増大する。そこ
で制動締金23によつて吸収される上側帯条端部の大き
な後退力によつて、この締金も幾らか後退する。特定の
帯条張力に到達すると、締金17の後退行程の際に上側
帯条端部が後退し、刃物51が十分に深く入り込み、上
側帯条端部を締金17の手前で切断する。それと共に今
度は帯条の後退を阻止する刃物51の作用がなくなるか
ら、制動締金23が一層高い制止力を加えなければなら
ない。そこで今度はレバー26のトグルレバー効果のも
とで、支え25が同時または即時にばね27の圧縮力に
抗して押し上げられ、その際レバー26のトグルレバー
効果はばね27の力より急速に増加するから、支え25
はピン34によつて衝接するまで持上げられる。その時
延長軸29によつてスイッチ31が閉じ、それと共にフ
リップフロップ62が発振し、ゲート60と増幅器64
を介してトリガ三極管65を引続き開放するから、電動
機7が回転し続ける。他方、0Rゲート63を介してフ
リップフロップ59がリセットされる。こうして締金1
7は引続き駆動されるが、今度は上側帯金端部がもはや
搬送および緊張されないで、それぞれ同じ量だけ前進さ
せられ、次いで再じ後退する。その場合、後退は一方で
は帯条に働く張力により、他方では被駆動締金17の若
干の駆動力によつてきまる。その歯が今度は上側帯条端
部と常時係合しており、締金17の後退時も帯条に若干
の駆動力を加えることができるからてある。それによつ
て締金17の区域の帯条端部は熱せられ、最後に融解し
、溶接される。溶接時間は調整可能な時限素子61bに
よつて調整することができる。時限素子61bはスイッ
チ31を最初に閉じた時のフリップフロップ62の最初
の発振で接続され、所定の時間の経過の後、クリアパル
スをフリップフロップ62に送り出す。それと共にゲー
ト60と増幅器64によつてトリガ三極管65が遮断さ
れ、それによつて電動機7が切断される。若干の持ち時
間の間、締金17がなお、ばね22によつてきまる若干
の圧縮力で上側帯条端部に接し、それによつて帯条端部
の溶着部を十分に冷えて硬化するまで相互に押付けてお
り、この持ち時間の後にレバー44が上述のように再び
持上げられ、その際まずロッキングプレート14が下へ
押され、それと共に下側締金9の区域から引外される。
次に帯条案内37、締金17,23、刃物51も制御ス
ライドによつてとらえられ、右へ押しやられる。ここで
締金17,23の右行移動に下側締金9も追従し、それ
によつて状況によつてはかなり強く上側帯条端部に締付
けられている締金17,23の引外しと持上げが可能で
ある。ただしこの場合、帯条端部は溶接機に対して相対
的に左方へ移動しないで、溶接機が帯条端部に対して僅
かに左へ移動させられる。その際、締金9,17,23
は初めは帯条端部に付着したままであるが、次に上側の
締金17,23が上方へ旋回され、最後に上側帯条端部
から離脱する。そこで帯条端部を横へ引き出すことがで
き、あるいは溶接機を帯条端部から取外すことができる
。遅くともここで下側締金9がばね12の作用で図示の
定位置に戻る。レバー44が解放され、図示の定位置に
戻ると、直ちに制御スライド35も左へ移動させられ、
各種部分を解放する。その時、ロッキングプレート14
も図示のロッキング位置に戻り、下側締金9を図示の動
作位置にロックする。そこで新しい工程が始まる。もち
ろんその場合、重なり合う帯条端部を逐次、緊張し、溶
接する時、溶接した帯条端部の取外しと、新しい帯条端
部の導入のために、レバー44を1回しか操作しないこ
とも可能である。誤つて帯条端部を挾まないで溶接機を
接続すると、時限素子61aがゲート63を介してフリ
ップフロップ59を、例えば8秒の所定の時間の後に再
びクリアし、それと共に駆動電動機7を切断する。
図示の溶接機の各種部分は別様に構成することもできる
例えば所望の機能を適当に制御することがてきる別の電
気回路を使用することもできる。レバー44の操作の際
に刃物ホルダー52が締金9の区域から上方へ旋回され
ると、上へ旋回され、重なり合う帯条端部の横からの導
入または取出しを可能にする、帯条案内37に類似する
帯条案内を刃物ホルダー52と結合することもできる。
ねじ29によつてばね27の圧縮力を調整することがで
き、その結果、帯条の張力が調整される。支え25に対
するばね27の圧力が強い程、帯条の張力が増加するこ
ととなり、ついには支え25がばね27の圧縮力に抗し
て持上げられ、それと共に緊張から溶接への移行が起こ
る。常に同等の、比較的小さな帯条張力しか必要でない
場合は、事情によつて〕ま制止締金23を省いてもよい
。その場合、緊張の際の帯条の逆行はもつぱら刃物51
によつて阻止される。最後に或る張力に到達すると、刃
物51が上側帯条端部を切断する。この時この帯条端部
は被駆動締金17と連結されたままであり、溶接のため
に下側帯条端部の上を往復移動させられる。もちろん電
動機の代わりに空気機関を設けてもよい。第7図と第8
図による変型では、締金9は制御スライド35の凹陥部
35bに係合するカム9aを介して制御スライド35と
連動する。
その場合、溶接機の図示の使用位置で、操作レバー44
によりロッキングレバー47を介してロックされる制御
スライド35がカム9aに作用するから、締金9が第7
図7の左側停止位置に押圧され、この位置にロックされ
る。ロッキングレバー47が制動レバー49によつてそ
の動作位置から旋回され、それと共に、操作レバー44
または制御スライド35のロッキングが解除されると、
制御スライド並びに締金9は第7図に従つて右へ移動す
ることができる。それによつて制御スライドは値ちに締
金17と制止締金23を締付け位置または制止位置から
外して、互いに溶接された帯条端部を解放することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は蓋被を取去つた溶接機の側面図と一部断面図、
第2図は第1図の線■−■による横断面図、第3図は第
1図の線■−■による拡大部分断面図、第4図は制御ス
ライドと他の諸部分との関係を示す拡大部分断面図、第
5図は帯条の端部を挾む締金の拡大部分断面図、第6図
は電気回路図、第7図は変型の第1図と同様の図、第8
図は第7図の線■−■による部分断面図を示す。 9:対向締金、9a:カム(ストップ)、12:ばね、
14:ロツキングプレート、17:溶接用締金、23:
制動締金、35:制御スライド、35b:凹陥部(スト
ップ)、44:操作レバー、47:ロツキングレバー、
49:制動レバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 対向締金9と、帯条を緊張及び溶接する移動自在の
    溶接用締金17と、該溶接用締金17を前記対向締金9
    に対して前後に駆動する駆動手段13と、前記帯条の逆
    行を制止する逆行制御手段23、51とを有し、前記対
    向締金9と前記溶接用締金17とは協働して、その間に
    締付けられた帯条の重なり合う端部を締金9、17間に
    係合させ、前記対向締金9と前記溶接用締金17は、後
    者の締金が対向締金に対して移動したとき、品物を包ん
    だ帯条を緊張させ、所定の帯条張力に達した後、前記帯
    条端部を互いに溶接するようにした、品物を包む熱可塑
    性材料帯条の緊張・摩擦溶接機において、該溶接機が、
    さらに緊張・溶接作業を行なう間、前記対向締金9を動
    作位置に解放自在にロックする手段14と、緊張・溶接
    作業が完了した後に、前記対向締金を前記動作位置から
    解放し、この対向締金を溶接用締金により帯条に加えら
    れる緊張の方向に移動させ、該溶接用締金を対向締金に
    対して持上げ、逆行制御手段を解除する手段35を有す
    ることを特徴とする溶接機。 2 対向締金9が戻り止の制止締金23を背後からとら
    える部分を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の溶接機。 3 溶接用締金17と制止締金23が帯条端部の出し入
    れのために制御スライド35によつて持上げられ、対向
    締金9が制御スライド35によつて解放されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の溶接
    機。 4 制御スライド35が溶接用締金17と制止締金23
    を緊張方向に駆動するために、衝接面39、40を有し
    、その際締金(17および23)が駆動される前に、対
    向締金9が解放されることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載の溶接機。 5 対向締金9がばね力12によつて動作位置に保持さ
    れ、取外し自在なロッキングプレート14によつてもこ
    の位置にロックされることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載の溶接機。 6 制御スライド35が定位置から移動する時に、ロッ
    キングプレート14を引外すことを特徴とする特許請求
    の範囲第5項記載の溶接機。 7 制御スライド35が対向締金9と平行に移動するこ
    とができ、その定位置にロックすることができ、その際
    対向締金9と制御スライド35がこの定位置で互いに相
    互作用するストップ9a−35bを有することを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載の溶接機。 8 制御スライド35が操作レバー44と連結されてお
    り、後者が制御スライド35の定位置で働く、解放可能
    なロッキング49−47を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第7項記載の溶接機。 9 上記のロッキングが揺動自在なロッキングレバー4
    7を有し、後者が動作位置でばね力により、操作レバー
    44に対して大体垂直に差向けられており、かつ操作レ
    バー44に枢着された制止レバー49によつて回し出さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の溶接
    機。
JP52025337A 1976-03-08 1977-03-08 緊張・摩擦溶接機 Expired JPS6056610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2839/76 1976-03-08
CH283976A CH608741A5 (ja) 1976-03-08 1976-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52109570A JPS52109570A (en) 1977-09-13
JPS6056610B2 true JPS6056610B2 (ja) 1985-12-11

Family

ID=4242751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52025337A Expired JPS6056610B2 (ja) 1976-03-08 1977-03-08 緊張・摩擦溶接機

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4096019A (ja)
JP (1) JPS6056610B2 (ja)
AU (1) AU514571B2 (ja)
BR (1) BR7701378A (ja)
CA (1) CA1072438A (ja)
CH (1) CH608741A5 (ja)
DE (1) DE2709322A1 (ja)
ES (1) ES456596A1 (ja)
FR (1) FR2343578A1 (ja)
GB (1) GB1554348A (ja)
IT (1) IT1085511B (ja)
NL (1) NL185503C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194614U (ja) * 1986-06-03 1987-12-10

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH637587A5 (de) * 1979-05-11 1983-08-15 Borbe Wanner Ag Vorrichtung zum umreifen von gegenstaenden mit einem kunststoffband.
DE3118710A1 (de) * 1981-05-12 1982-12-09 Cyklop International Emil Hoffmann KG, 5000 Köln Vorrichtung zum spannen, verschliessen und abschneiden von kunststoffbaendern fuer packstueckumreifungen
CH654245A5 (de) * 1981-09-22 1986-02-14 Fromm Ag Geraet zum anlegen eines bandes aus thermoplastischem kunststoff um einen gegenstand.
US5105599A (en) * 1989-02-24 1992-04-21 Highland Supply Corporation Means for securing a decorative cover about a flower pot
US5426914A (en) * 1989-02-24 1995-06-27 Highland Supply Corporation Band applicator for applying a band about a sheet of material and a pot
US5339601A (en) * 1991-05-03 1994-08-23 Highland Supply Corporation Decorative cover with band
US5410856A (en) * 1988-09-26 1995-05-02 Highland Supply Corporation Decorative assembly for a floral grouping
US6668521B1 (en) * 1989-02-24 2003-12-30 Southpac Trust International, Inc. Method for applying a band about a sheet of material and a floral grouping
US5617702A (en) * 1989-02-24 1997-04-08 Southpac Trust International, Inc. Method for securing a decorative cover about a flower pot
US4952271A (en) * 1989-06-26 1990-08-28 Signode Corporation Apparatus for forming an offset joint in flexible thermoplastic strap
US5169480A (en) * 1990-02-08 1992-12-08 Signode Corporation Time-control circuit for pneumatically operable devices
US5207854A (en) * 1990-10-09 1993-05-04 Becking Paul E Continuous loop ribbon welding system
US5238521A (en) * 1991-10-30 1993-08-24 Signode Corporation Apparatus for engaging thermoplastic strap in a friction-fusion welding system
JP3242081B2 (ja) * 1998-12-11 2001-12-25 鋼鈑工業株式会社 ストラップ引締溶着工具
TWI322783B (en) * 2004-11-04 2010-04-01 Orgapack Gmbh A friction welding equipment for a packaging machine
US11981464B2 (en) 2016-11-06 2024-05-14 Golden Bear LLC Strapping tensioning and sealing tool
US10745158B2 (en) 2016-11-06 2020-08-18 Golden Bear LLC Strapping tensioning and sealing tool
EP3755527A4 (en) 2018-02-21 2021-11-17 Golden Bear LLC STRAPPING TOOL
EP4157728A1 (en) 2020-05-27 2023-04-05 Golden Bear LLC Strapping tool

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3442734A (en) * 1965-08-13 1969-05-06 Signode Corp Combination strap tensioning and sealing tool
US3442735A (en) * 1965-08-13 1969-05-06 Signode Corp Friction-fusion strap sealing
US3442733A (en) * 1965-08-13 1969-05-06 Signode Corp Combination strap tensioning and sealing tool
US3648739A (en) * 1970-04-01 1972-03-14 Signode Corp Strap clamping and severing assembly for strapping tools
US3654033A (en) * 1970-04-01 1972-04-04 Signode Corp Strap tensioning and sealing tool
US3799835A (en) * 1972-07-24 1974-03-26 Fmc Corp Anti-crease friction weld strapping tool
CH586135A5 (ja) * 1974-06-24 1977-03-31 Strapex Ag
US4001064A (en) * 1974-10-21 1977-01-04 Signode Corporation Manual strapping tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194614U (ja) * 1986-06-03 1987-12-10

Also Published As

Publication number Publication date
CA1072438A (en) 1980-02-26
FR2343578B1 (ja) 1980-02-15
DE2709322A1 (de) 1977-09-15
NL185503C (nl) 1990-05-01
FR2343578A1 (fr) 1977-10-07
IT1085511B (it) 1985-05-28
AU2299577A (en) 1978-09-14
BR7701378A (pt) 1977-11-08
US4096019A (en) 1978-06-20
ES456596A1 (es) 1978-02-16
CH608741A5 (ja) 1979-01-31
NL7702278A (nl) 1977-09-12
GB1554348A (en) 1979-10-17
JPS52109570A (en) 1977-09-13
NL185503B (nl) 1989-12-01
AU514571B2 (en) 1981-02-19
DE2709322C2 (ja) 1987-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6056610B2 (ja) 緊張・摩擦溶接機
US3586572A (en) Electrically controlled handtool for friction-fusing nonmetallic strap
CS238623B2 (en) Apparatus for tightening,joining,and cutting off of plastic strips to girdle wrapped articles
US4726403A (en) Tool for applying clamping bands
US3830263A (en) Strap applying tool
US3984278A (en) Apparatus for tensioning and fusing strips of thermoplastic material
JPS6366730B2 (ja)
US3450028A (en) Strapping apparatus
JPS5855046B2 (ja) 結束締付強度を任意に調節できる電線類結束バンド切断器
JPS59187511A (ja) 自動結束機
JP2004526104A (ja) タイラチェットのマガジンストリップ及びその取り扱い用の工具
CA1215632A (en) Apparatus for securing a synthetic thermoplastic strap in a band-like form around an object
US2612804A (en) Strap fastening tool
DK153073B (da) Apparat til omvikling af genstande med staalbaand
US4001064A (en) Manual strapping tool
US3384131A (en) Power-operated strapping tool
US3561350A (en) Package binding machine
US2899680A (en) Belt-fastening machines
JPH0857662A (ja) 冷間圧接装置
US2622844A (en) Strip tensioning apparatus
US2743081A (en) Gripping mechanisms for wire-tying machines
US1939123A (en) Tightening and closing device
US2183286A (en) Strapping machine
US4296697A (en) Sewing machine with a work holder for wrapping button shanks
JPH10152113A (ja) 可搬電動式結束バンド引締装置