JPS605514Y2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JPS605514Y2
JPS605514Y2 JP16315480U JP16315480U JPS605514Y2 JP S605514 Y2 JPS605514 Y2 JP S605514Y2 JP 16315480 U JP16315480 U JP 16315480U JP 16315480 U JP16315480 U JP 16315480U JP S605514 Y2 JPS605514 Y2 JP S605514Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
male
connector housing
protrusion
male terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16315480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786275U (ja
Inventor
伸一 加藤
雄一 石川
Original Assignee
日産自動車株式会社
関東精器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社, 関東精器株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP16315480U priority Critical patent/JPS605514Y2/ja
Publication of JPS5786275U publication Critical patent/JPS5786275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605514Y2 publication Critical patent/JPS605514Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気コネクタの改良に関するものである。
第1図乃至第3図は従来のこの種の電気コネクタの一例
を示すものであるが、この電気コネクタの雌コネクタハ
ウジング40の端子収容室41内に雌端子42を配設保
持せしめ、またその雌コネクタハウジング40に嵌合さ
れる雄コネクタハウジング43の端子収容室44内に雄
端子45が夫々収容装着されており、雌コネクタハウジ
ング40に雄コネクタハウジング43を嵌合すると、雄
端子45の平坦部46が雌端子42の雄端子嵌合部47
に嵌合し、前記両端子42及び45が電気的に接続され
るようになっている。
なお48はリード線である。
ところで、このようなものにあっては、両端子42及び
45は、雌コネクタハウジング40及び雄コネクタハウ
ジング43内において嵌合保持されているが、その端子
とコネクタハウジングとの嵌合時に、嵌合調整ができる
ように、各端子の形状をコネクタハウジングの端子嵌入
孔の形状よりも小さく形成しているために端子をコネク
タハウジングに嵌合することの両者間に若干のガタを生
じるものであった。
従って、このガタによって雌コネクタハウジング40を
雄コネクタハウジング43に嵌合するとき、例えば第3
図に示す如く、雄端子45の平坦部46先端と、雌端子
42の先端とが衝合し、両端子の嵌合が円滑になされな
い欠点があった。
本考案は前記した従来の電気コネクタにおける欠点を排
除するために、コネクタハウジングの端子収容室に、端
子をガタを生じないように嵌合せしめることができる電
気コネクタを提供することを目的とするものである。
以下に本考案を第4図乃至第11図に示す実施例に基づ
いて詳細に説明する。
1は雄コネクタで、この雄コネクタ1はコネクタハウジ
ング2を有するが、このコネクタハウジング2には横断
面が矩形状の端子嵌入孔3が複数個配設されている。
4はこの端子嵌入孔3内に嵌入される一方の端子である
雄端子を示し、この雄端子4の構成は第6図で明示され
る如く基部5と、リード線6をくわえ接続すべき電線接
続部7と、端子嵌合部8が一体的に形成されているもの
である。
更にその基部5は底板部9と、その底板部9の両側から
起立される一対の側壁板10を有し、かつ横断面が倒コ
字状に形成されており、その側壁板10の上側辺縁には
略半円弧状の突起11が形成され、また前記底板部9に
はランス係入孔12が形成されているものである。
一方前記のコネクタハウジング2の各端子嵌入孔3内に
は、雄端子4の底板部9が第11図に示すように当接す
る下壁面2aと、突起11が当接する上壁面2bと、雄
端子4の側壁板10の上側辺縁の先端部が当接する前壁
面2cとが形成され、更にその各端子嵌入孔3内には上
記雄端子4に設けたランス係入孔12に係合されてその
雄端子4の抜けを防止するためのケースランス13が形
成されている。
また雄端子4の側壁板10の先端が係合し、雄端子4の
前方への抜けを防止する抜防止壁14が形成されている
ものである。
尚、他方の端子である雌端子は従来通りガタがある構造
である。
これは固定した雄端子と嵌合させるときの調整を必要と
するからである。
以上が本実施例の構成であるが、次にその作用について
述べる。
雄端子4をコネクタハウジング2に嵌入すると、雄端子
4の基部5の側壁板10の上側辺縁に設けられた突起1
1が、コネクタハウジング2の端子嵌入孔3に形成され
ている上壁面2bに当接し、また基部5の底板部9が下
壁面2aに当接して雄端子4を端子嵌入孔3内に密嵌さ
せることができる。
これによってコネクタハウジング2と雄端子4との間に
ガタが発生しない電気コネクタ1が得られ、該電気コネ
クタ1と雌端子を収容する相手の電気コネクタとの結合
が円滑かつ確実に行なわれることとなる。
また雄端子4をコネクタハウジング2の端子嵌入孔3内
へ嵌入する際、突起11が半円弧状をしているので、雄
端子4の嵌入作業が円滑かつ容易に行なえることとなる
第12図は、この考案の他の実施例の雄端子4′を示し
、この雄端子4′は第6図の雄端子4と大部分が同様に
構成されているので、その部分については説明を省略す
ることとし、主として相違す部分について説明する。
側壁板10の上側辺縁の先端部に円弧状の突起11′が
突設され、この突起11′は、端子嵌入孔3の第9図に
示す前壁面2cに当接し、突起11と相俟って雄端子4
′を端子嵌入孔3に確実にかつ雄端子4′が傾かないよ
うに密嵌させるようになっている。
前記実施例において雄端子を固定し、雌端子をガタのあ
るようにしたものが説明されているがそれとは逆に雌端
子を固定し、雄端子を従来通りガタがあるようにしても
よいのは云うまでもない。
以上のように本考案は、底板部9の両側から側壁板10
が起立して横断面が倒コ字状をした基部5の一端部に端
子嵌合部8が、他端部に電線接続部7が設けられた電気
接続端子4の前記両側壁板10に、その側縁から該側壁
板10と平行に突出し、かつ円弧状の端縁を有する突起
11を設け、該周突起11及び前記底板部9がコネクタ
ハウジング2の矩形断面をした端子嵌入孔3に嵌合する
ようにしたことを特徴とする電気コネクタであるから、
本考案によれば前記のように、その突起11の形成によ
って、該端子とコネクタハウジングの間にガタのない電
気コネクタが得られ、相手の電気コネクタとの結合がつ
ねに円滑かつ確実に行なわれる。
更にその突起11の形成によって、端子4をコネクタハ
ウジング2内へ挿入する挿入抵抗が少なく、コネクタハ
ウジング内への端子4組込み作業が円滑にでき、作業が
高められる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気コネクタの断面図、第2図は従来端
子の斜視図、第3図は従来例における説明図、第4図乃
至第11図は本考案の実施例を示し、第4図は雄電気コ
ネクタの正面図、第5図は■−V線断面図、第6図は雄
端子の斜視図、第7図は第5図のX部分拡大図、第8図
は■−■線断面図、第9図はIX−IX線断面図、第1
0図はX−X線断面図、第11図はxt−xt線断面図
、第12図はこの考案の他の実施例の雄端子の斜視図で
ある。 1・・・・・・雄電気コネクタ、2・・・・・・コネク
タケーシング、3・・・・・・端子嵌入孔、4・・・・
・・雄端子、5・・・・・・基部、6・・・・・・リー
ド線、7・・・・・・電線接続部、8・・・・・・端子
嵌合部、9・・・・・・底板部、10・・・・・・側壁
板、11・・・・・・突起、12・・・・・・ランス係
入孔、13・・・・・・ケースランス、14・・・・・
・抜防止壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底板部9の両側から側壁板10が起立して横断面が倒コ
    字状をした基部5の一端部に端子嵌合部8が、他端部に
    電線接続部7が設けられた電気接続端子4の前記両側壁
    板10に、その側縁から該側壁板10と平行に突出し、
    かつ円弧状の端縁を有する突起11を設け、該周突起1
    1及び前記底板部9がコネクタハウジング2の矩形断面
    をした端子嵌入孔3に嵌合するようにしたことを特徴と
    する電気コネクタ。
JP16315480U 1980-11-14 1980-11-14 電気コネクタ Expired JPS605514Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16315480U JPS605514Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 電気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16315480U JPS605514Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786275U JPS5786275U (ja) 1982-05-27
JPS605514Y2 true JPS605514Y2 (ja) 1985-02-20

Family

ID=29521953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16315480U Expired JPS605514Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 電気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605514Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053226A (ja) 2013-09-09 2015-03-19 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気コネクタの端子、及び電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786275U (ja) 1982-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5975916A (en) Low profile electrical connector assembly
JP2626868B2 (ja) 電気コネクタの端子及びその製造方法
US6210218B1 (en) Electrical connector
JPS6223031Y2 (ja)
US7588443B2 (en) Board-to-board electrical connector assembly
JP3311997B2 (ja) コネクタ
US7008266B2 (en) Mini DIN connector having a reduced height above a printed circuit board
US6270379B1 (en) Connector with securely retained contacts
US7048573B2 (en) Plug-type connector and electric connector comprising the same
US6347961B2 (en) Electrical connector assembly with improved shielding structure
US6690801B2 (en) Audio jack having improved arrangement of contacts
US7128596B2 (en) Plug-type connector and electric connector comprising the same
JP2852497B2 (ja) 電気コネクタ
JP2572527Y2 (ja) 分岐接続用コネクタ
JP2000133386A (ja) シールドコネクタ
US5908331A (en) Miniature din connector
US6890220B2 (en) Electrical connector assembly
US7402079B2 (en) Electrical connector
JPH11512558A (ja) シールド型電気コネクタ
US6086403A (en) Electrical connector
JPS605514Y2 (ja) 電気コネクタ
JP2001110527A (ja) シールド型コネクタ
JP3304690B2 (ja) 相互接続用端子及びジョイントコネクタ
US6293825B1 (en) Electrical connector
CN210897740U (zh) 一种具有端子固定结构的连接器