JPS6054399B2 - アルミニウム製造用電解炉 - Google Patents

アルミニウム製造用電解炉

Info

Publication number
JPS6054399B2
JPS6054399B2 JP57074171A JP7417182A JPS6054399B2 JP S6054399 B2 JPS6054399 B2 JP S6054399B2 JP 57074171 A JP57074171 A JP 57074171A JP 7417182 A JP7417182 A JP 7417182A JP S6054399 B2 JPS6054399 B2 JP S6054399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
furnace
electrolytic furnace
downstream
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57074171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58193385A (ja
Inventor
祥三 加藤
靖彦 氏本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Aluminum Smelting Co
Original Assignee
Sumitomo Aluminum Smelting Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Aluminum Smelting Co filed Critical Sumitomo Aluminum Smelting Co
Priority to JP57074171A priority Critical patent/JPS6054399B2/ja
Priority to US06/487,691 priority patent/US4474610A/en
Priority to AU13942/83A priority patent/AU541559B2/en
Priority to NO831489A priority patent/NO831489L/no
Priority to BR8302209A priority patent/BR8302209A/pt
Priority to SE8302399A priority patent/SE8302399L/
Priority to FR8307206A priority patent/FR2526050A1/fr
Publication of JPS58193385A publication Critical patent/JPS58193385A/ja
Publication of JPS6054399B2 publication Critical patent/JPS6054399B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/06Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of aluminium
    • C25C3/16Electric current supply devices, e.g. bus bars

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミニウム製造用電解炉(以下単に電解炉
と呼称する)に関し、特にその母線配置に関する。
さらに詳細には、長辺並置式、いわゆるサイド・バイ・
サイドに配置された電解炉における母線配置の改良に関
するものである。 電解炉は、鉄製の枠の内側を耐火レ
ンガで内張りされ、さらにその内側が焼成炭素ブロック
および炭素質のスタンプマスで内張りされて、ルツボ状
を形成している。
その中には氷晶石を主体とした電解浴が収容され、電気
的発熱によつて溶融状態に保たれている。炉底の炭素内
張りには、鉄製の陰極集電棒が埋込まれ、その炭素内張
りが陰極を構成している。 陰極炉体の上方には、炭素
質の陽極が懸垂され、その下面は電解浴中に浸漬され、
直流電流が陽極から電解浴を経て陰極へと流れることに
よつて電気分解が行なわれ、電解浴中のアルミナからア
ルミニウムが陰極面に溶融状態で析出する。
それと同時に電解浴の融解に必要な熱量が発生する。
近年、電解炉は大容量化の傾向にあり、省力化、自動化
とともにますますそれに拍車がかかつている。
ところが、大容量化に伴つて、電磁力に起因する溶融ア
ルミニウム層の激しい回流現象が発生し、さらには溶融
アルミニウム層が盛り上がつたり、電解浴とアルミニウ
ム層との境界部分において波動を生じたりする。これら
の結果として、電流効率を著しく低下し、また電解炉の
内張りを損傷して早期休止を招いたりするなど、種々好
ましくない影響が出てくる。かかる電磁力の影響を小さ
くするために、短辺並置式いわゆるエンド●ツウ●エン
ド(EndtOErKl)に配置された電解炉および長
辺並置式いわゆるサイド●バイ・サイド(Sideby
Side)に配置された電解炉のそれぞれに対して、い
ろいろな母線配置が提案されている。
すなわち、電磁力は電流と磁界との相互作用によるもの
であり、特に陰極母線および陽極母線を流れる電流に起
因する磁界の影響が大きい。そこで陰極母線および陽極
母線を適切に配置して、電磁力による好ましくない結果
を防止しようとするものである。エンド・ツウ・エンド
に配置された電解炉は、本発明の目的ではないので、こ
こでは省略し、以下サイド・バイ・サイドに配置された
電解炉について、そこで発生する電磁力を具体的に説明
する。
サイド●バイ●サイドに配置された電解炉とは、電解炉
の長い方の側部が電解炉列の電流方向に対して直角に位
置するように配列されているものであり、かかる設備に
おいては、通常陰極集電棒の端が電流の方向に対して、
電解炉の上流側および下流側の二方向から出ており、前
者は上流側端、後者は下流側端と称される。
電解炉は直列に接続されており、上流側電解炉の陰極集
電棒は上流側端から出たものも下流側端から出たものも
、ともに陰極母線およびライザ(立ち上がり母線)を経
て、隣接の下流側の電解炉の陽極母線に接続されている
。電解炉中にある析出溶融アルミニウムに作用す.る電
磁力は次式によつて表現される。
ここで FOl:電解炉長辺方向(以下x方向と呼称す る)の
溶融アルミニウム中の電磁力FyTn:電解炉短辺方向
(以下y方向と呼称す る)の溶融アルミニウム中の電
磁力Fzm:電解炉垂直方向(以下z方向と呼称す−
る)の溶融アルミニウム中の電磁力Dxrrl:x方向
の溶融アルミニウム中の電流密度Dyrrl:y方向の
溶融アルミニウム中の電流密度Dzm:z方向の溶融ア
ルミニウム中の電流密度Bx:x方向の磁束密度By:
y方向の磁束密度 Bz:z方向の磁束密度 各変数は符号をもち、x方向の場合は電解炉列の電流方
向に対して右側を向くものがプラスであり、y方向の場
合は電流方向がプラスであり、z方向は上方がプラスで
ある。
電磁力の影響を小さくする対策として考えられるのは、
溶融アルミニウムの回流の主な原因となつているx方向
およびy方向の電磁力(FxmおよびFym)を、電解
炉の中心を通るy方向の軸(以下y軸と称する)および
電解炉の中心を通るx方向の軸(以下x軸と呼称する)
に関して対称とし、合成された電磁力の向きが電解炉の
中心部に向かうようにし、かつその絶対値を小さくする
ことである。
それを達成するためには、(1)式および(2)式より
明らかなように、次のような条件を満足させればよい。
1水平方向の磁界につき、x方向の磁束密度Bxを、x
軸に関し向きが逆で大きさは等しくし、またy軸に関し
て向きが同じで大きさは等しくする(以下このことをB
xがX,y軸に関して対称という)。かつその絶対値は
小さくする。一方y方向の磁束密度Byを、y軸に関し
向きが逆で大きさは等しくし、またx軸に関して向きが
同じで大きさは等しくする(以下このことをByがX,
y軸に関して対称という)。かつその絶対値は小さくす
る。2z方向の磁束密度Bzを、x軸およびy軸に関し
て向きが逆で大きさは等しくする(以下このことをBz
がX,y軸に関して対称という)。
かつその絶対値は小さくする。3溶融アルミニウム中の
X,y方向の電流密度DXnl,Dyrrlをできるだ
け小さくする。
ただし3の項を実現するためには、母線配置以外の要素
、すなわち電解炉を構成している焼成炭素ブロックおよ
び炭素質スタンプマスで内張りされた部分、いわゆる陰
極構造部といわれる部分の構造に影響されやすいので、
ここでは省略する。しかし本発明の提供する電解炉では
、溶融アルミニウムの回流現象を著しく小さくしている
ので、その結果として、母線配置の面における3の項の
実現も容易にしている。一般的なサイド●バイ●サイド
に配置された電解炉においては、ライザが短辺部にのみ
配置され、かつそれぞれのライザへの給電が電解炉の外
側を通つて短辺部に平行な陰極母線によつて行なわれる
この配置では、z方向の磁束密度BzがX,y軸に関し
て対称となりにくい。その主な原因は、y軸に平行に配
置された母線による合成磁束密度のうちz方向の磁束密
度(以下Bz(Y)と記す)が、x軸に関して対称とな
らないことにある。これは、これらの母線を流れる電流
の向きがy方向の正の方向を向いているからである。し
たがつて、前述した2の項を実現するためには、?(Y
)を極力溶融アルミニウム領域で小さくする必要がある
。またライザが短辺部のみにあつて、上流側陰極電流の
一部または全部を炉下空間に通したものも知られている
(特公昭47−39445号公報、特公昭52−168
43公報、特公昭57−1019@公報)が、このよう
な配置では、水平方向の磁束密度Bx,Byのうちx方
向の磁束密度BxがX,y軸に関して対称となりにくい
その主な原因は、y軸に平行に配置された母線による合
成磁束密度のうちx方向の磁束密度(以下Bx(Y)と
記す)がX,y軸に関して対称とならないことにある。
したがつて、前述した1の項を実現するためには、Bx
(Y)を極力溶融アルミニウム領域で小さくする必要が
ある。一方ライザを長辺部に配置し、上流側陰極電流の
一部を炉下空間に通したものも知られている(米国特許
第3,415,724号明細書)が、この配置でも、水
平方向の磁束密度Bx,Byのうちx方向の磁束密度B
xがX,y軸に関して対称となりにくい。
その主な原因は、y軸に平行に配置された母線に流す電
流がある程度限定されるためてある。すなわちそれぞれ
の母線に流れる電流が決ま一ると、それによつて発生す
る磁束密度を決まるから、y軸に平行に配置された母線
による合成磁束密度のうちx方向の磁束密度Bx(Y)
も決定してしまい、それをX,y軸に関して対称とする
のが困難となる。したがつてこの配置でも、前述した1
の項を実現するのが難しい。さらに特公昭57−375
1号公報によれば、電解炉の上方て長辺に平行に配置さ
れる陽極母線を上流側と下流側の2つに分け、上流側陽
極母線には上流電解炉の上流側端から電流を電解炉長辺
部および短辺部に配置されるライザによつて同時に供給
し、また下流側陽極母線には上流電解炉の下流側端から
の電流を電解炉長辺部のライザのみによつて供給するよ
うにした配置が開示されている。
そして上流側端から下流側電解炉の長辺部に配置された
ライザに至る陰極母線は炉下空間を通つており、また上
流側端から下流側電解炉の短辺部に配置されたライザに
至る陰極母線は電解炉の外側を”廻つている。この配置
によれば、従来一般式に採用されている導体配置に比べ
、電磁力の影響をかなり減することができるが、本発明
者らの計算によれば、y軸に平行に配置された母線によ
る合成磁束密度のうちz方向の磁束密度Bz(Y)があ
まり小さくならない。
またこの配置では、アルミニウム電解工場で必須の作業
である電解炉の停止の場合に、電流の迂回が非常に困難
とならる。すなわち同公報に開示される母線配置におい
て、ある電解炉を停止する場合、上流側電解炉の下流側
端から当該停止しようとする電解炉の上流側長辺部で立
ち上がるライザに流れる電流を、当該停止しようとする
電解炉の陽極母線に供給することなく、次の下流側電解
炉の長辺部ライザに供給する必要があるからである。具
体的に述べると、同公報の第3図において、下流側電解
炉14を停止する場合、中央のライザ27および28に
流れる電流を、当該電解炉14の陽極母線22に供給す
ることなく、との次の下流側電解炉のライザ27および
28に供給する必要がある。そのためには著しく長い短
絡用導体が必要となる。本発明の目的は、陰極母線およ
び陽極母線の適切な配置により、前述の1および2を同
時に実現し、その結果著しく溶融アルミニウムの回流現
象を小さくし、さらには電流効率を著しく向上させ得る
電解炉を提供することにある。本発明の別の目的は、上
記のような条件を満たしつつ電解炉の停止も容易とする
ことにある。
すなわち本発明は、電流上流側の陰極母線の一部を炉下
空間に通し、下流側炉の上流側長辺部に配置されるライ
ザに接続して、陽極母線へ電流を供給し、上流側陰極母
線の残りは電解炉の外側を廻して下流側炉の短辺部に配
置されるライザに接続され、陽極母線へ電流を供給し、
かつ電流下流側に集められた陰極電流の一部を下流側炉
の上流側長辺部に配置されるライザに通して、陽極母線
へ電流を供給し、残りの下流側陰極電流は下流側炉の外
側を廻して下流側炉の短辺部に配置されるライザにより
陽極母線へ電流を供給することにより、前述の1および
2を同時に実現し、その結果著しく溶融アルミニウムの
回流現象を小さくできる電解炉を提供しようとするもの
である。以下本発明をさらに詳細に説明する。
第1図には、本発明による電解炉の基本的母線配置を示
した。
図において1a,1bは電解炉列を構成する任意の電解
炉であるが、これらを特に区別する必要がないときは以
下単に電解炉1という。また矢印Aは全体的な電流の向
きを示す。x軸およびy軸は、前述したとおり、それぞ
れ電解炉長辺方向中心線および電解炉短辺方向中心線で
ある。y軸は換言すれば電解炉列の軸線である。電解炉
1aの陰極からは、上流側端および下流側端に向けて陰
極集電棒2,2,・・・・・・および3,3,・・・・
が出ており、それぞれ陰極母線10,20,30,40
に接続する。そして本発明では、上流側端に集められた
陰極電流(全電流の112に相当する)のうちの一部、
好ましくは20〜70%を当該電解炉1aの炉下空間に
電解炉列軸線y軸と平行に配置した少なくとも1本の陰
極母線21に通し、その陰極母線21は下流側炉1bの
上流側長辺部に配置した少なくとも1個のライザ60に
接続する。残りの上流側陰極電流、すなわち好ましくは
上流側陰極電流の30〜80%は、当該電解炉1aの短
辺外側を廻つて電解炉1bの短辺外側に至る陰極母線1
5を通じて、電解炉1bの短辺外側に配置されるライザ
50に導かれる。一方、下流側端に集められた陰極電流
(全電流の112に相当する)のうちの一部、好ましく
は40〜90%を前述の下流側炉1bの上流側長辺部に
配置されるライザ60に導く。
残りの下流側陰極電流、すなわち好ましくは下流側陰極
電流の10〜60%は下流側炉1bの短辺外側を通る陰
極母線35に通し、その陰極母線35は下流側炉1bの
短辺外側に配置されるライザ50に接続する。電解炉短
辺外側のライザ50に集められた電流は、ライザ50よ
り陽極母線70を経て、陽極母線80に供給される。
また電解炉長辺部のライザ60に集められた電流は、ラ
イザ60よりy軸に平行な陽極母線71,81を経て陽
極母線80に供給される。これらの陰極母線、ライザ、
陽極母線は、それぞれ複数本に分割されていてもよい。
前述したとおり、本発明で目的とする2の項を実現する
ためには、臣(Y)を極力溶融アルミニウム領域で小さ
くする必要があるが、そのために本発明では、上流側陰
極電流の一部を炉下空間に配置した陰極母線21に通し
、それを長辺部に配置したライザ60に接続している。
さらに下流側陰極電流の一部を同じく長辺部のライザ6
0に供給している。すなわち、y軸に平行に配置する母
線群、第1図でいえば陰極母線15,35,21および
陽極母線71,81に流す電流を適切に選ぶことにより
、これらの電流による合成磁束密度のうちz方向の磁束
密度Bz(Y)が溶融アルミニウム領域で最小となるよ
うにする。換言すれば、これらの電流を適切に選ぶため
に、外廻りの陰極母線15,35を配置して短辺部のラ
イザ50に接続し、また炉下空間の陰極母線21を配置
して長辺部のライザ60に接続するとともに下流側端の
陰極母線の一部40も長辺部のライザ60に接続するこ
とが必須となる。また本発明で目的とする1の項を実現
するためには、水平方向の磁束密度追X,Byのうちx
方向の磁束密度玉、特にBx(Y)を極力溶融アルミニ
ウム領域で小さくする必要があるが、そのためにも本発
明ではライザ50,60を短辺部と長辺部の双方に配置
している。
すなわち、ここでも前記した2の項を実現するための処
置と同様、y軸・に平行に配置する母線群、第1図でい
えば陰極母線15,35,21および陽極母線71,8
1に流す電流を適切に選ぶことにより、これらの電流に
よる合成磁束密度のうちx方向の磁束密度Bx(Y)が
最小となるようにする。したがつて本発.明では、前記
した1および2の項を同時に満足するよう、y軸に平行
な母線群15,35,21,11,81に流す電流を選
ぶ必要がある。なお水平方向の磁束密度Bx,Byのう
ちy方向の磁束密度追yについては、公知の電解炉にお
いjても比較的対称がとりやすいが、本発明ではその絶
対値を極力小さくするためにも、長辺部にライザ60を
設置し、陽極母線70,80による磁束密度を小さくし
ている。
以上の説明を記号化して簡単な数式で表わせば次のよう
になる。
まず全電解電流をIとすると、上流側端および下流側端
には、それぞれI/2ずつの電流が集められる。そして
、上流側端に集められたI/2の電流の112すなわち
I/4に対して、外廻りの陰極母線15に流す電流の割
合をαとする。また下流側端に集められた■/2の電流
の11′8″なわちI/4に対して、外廻りの陰極母線
35に流す電流の割合をβとする。炉下空間に配置され
る陰極母線21に流れる電流の和をIuとすると、とな
る。
またライザ50にiれる電流の和を爪1とすると、μt
l−UXM@rノ . となり、さらにライザ60に流れる電流の和をIR2と
すると、赫t&−&J 〜QVrノ 轟とな
る。
第1図には1=I/4として、それぞれの母線に流れる
電流の割合を示した。αとβの値は次のようにして定め
る。
まずy軸に平行なすべての陰極母線15,21,35お
よびすべての陽極母線71,81を流れる電流により発
生する磁束密度のうち、条件1としてz方向の磁束密度
Bzが、電解炉1内の溶融アルミニウム領域mて最小と
なるようにする。次に条件2として、x方向の磁束密度
Bxを溶融アルミニウム領域mで最小となるようにする
。y軸に平行な前記の陰極母線および陽極母線の位置が
決定されると、条件1および条件2を満足するα及びβ
の値が決定される。本発明者らの計算では、通常の経済
的に考え得る陰極母線および陽極母線の位置を選べば、
αおよびβがド −υ●1 ν●υ の範囲内にあることを確認した。
ここでαが0.3より小さい場合またはαが0.8より
大きい場合には、y軸の平行に配置された母線による合
成磁束密度のうちz方向の磁束密度Bz(Y)が、溶融
アルミニウム領域で必ずしも小さくならないので、前述
の2の項の満足度が小さくなる。一方βが0.6より大
きい場合には、y軸に平行に配置された母線による合成
磁束密度のうちx方向の磁束密度Bx(Y)が、溶融ア
ルミニウム領域で必ずしも小さくならないので、前述の
1の項の満足度が小ざくなる。βが0.1より小さい場
合には、前述の臣(Y)があまり小さくならない。以上
は、電解炉1の母線をy軸に関して対称に配置した場合
、すなわち隣接炉列の電流に基づく磁界の影響を考慮し
ないでよい場合について説明したが、通常の電解工場に
おいては、電気的理由により隣接炉列が設けられる。
そしてこの隣接炉列までの距離(炉芯間距離)が比較的
遠い場合や隣接炉列の影響を適切に補償し得る措置がと
られている場合は、以上説明の如く母線をy軸に関して
ほぼ対称に配置してよいが、隣接炉列までの距離(炉芯
間距離)が比較的近いものについては、本発明の範囲内
で、炉下空間を通る陰極母線21の位置を左右非対称と
することもできるし、上流側陰極電流のうち、外廻りの
陰極母線10,15に通す電流の割合を左右の陰極母線
でその値を変えることもできる。もちろん両者を組合せ
て実施することも可能である。また、これらの一方また
は双方と独立あるいは同時に、下流側陰極電流のうち、
下流側炉の外廻りの陰極母線30,35に通す電流の割
合を、左右の陰極母線でその値を変えることもできる。
本発明は以上のように、おのおのの母線を流れる電流を
適切に選ぶことによつて、溶融アルミニウム中で作用す
るX,y方向の磁束密度Bx,Byの合成分をx軸およ
びy軸に関して対称比するとともにその絶対値を小さく
し、かつz方向の磁束密度Bzをx軸およびy軸に関し
て対称化すると)ともにその絶対値を小さくし、その結
果として溶融アルミニウムの回流現象を著しく小さくす
るのにもつとも適した母線配置であるといえる。
本発明により構成された電解炉においては、アルミニウ
ム電解工場で必須の作業である電解炉の7停止も容易に
行なうことができる。すなわちその場合は、ライザ50
に集められた電流を下流側炉の陰極母線15に流すよう
な短絡用導体を取りつけ、同時にライザ60に集められ
た電流を下流側炉の炉下陰極母線21に流すような短絡
用導体をフ取りつける。第2〜4図には、本発明の具体
的実施例を示した。
これらの図において、第1図と同一の部分には同一の符
号を付してある。なお電解炉1a,1b,1cについて
、特に区別する必要がないときは、単に電解炉1という
。第2図では、電解炉1の上流側端および下流側端から
、陰極集電棒2,3が出ており、上流側陰極母線10,
20および下流側陰極母線30,40におのおの接続さ
れている。
そして、上流側陰極電流のうち、外廻りの陰極母線10
,15に通す電流の割合αを、としている。
また下流側陰極電流のうち、下流側炉の外廻りの陰極母
線30,35に通す電流の割合βを、としている。
そして、炉下空間にy軸に沿つて配置した陰極母線21
は長辺炉間の中央部に配置されるライザ60に接続され
る。
下流側陰極母線40もライザ60に接続されている。一
方陰極母線15および35は、下流側炉短辺部に配置さ
れるライザ50に接続されている。
ライザ50およびライザ60は、さらに陽極母線70お
よび71を経て、陽極母線80に接続されている。陽極
母線80には、y軸に沿つた陽極母線81が設置される
。第3図ては、電解炉1の上流側端および下流側端から
陰極集電棒2,3が出ており、上流側陰極母線10,2
0および下流側陰極母線30,40におのおの接続され
ている。
そして上流側陰極電流のうち、外廻りの陰極母線10,
15に通す電流の割合αを、としている。
また下流側陰極電流のうち、下流側炉の外廻りの陰極母
線30,35に通す電流の割合βを、としている。
炉下空間にy軸に平行に配置した陰極母線21は2ケ所
に分割されていて、おのおの(イ)%ずつの電流が流さ
れる。
そして、長辺炉間の中央部に配置されるライザ60に接
続されている。下流側陰極母線40もライザ60に接続
されている。一方一陰極母線15および35は、下流側
炉短辺部に配置されるライザ50に接続されている。ラ
イザ50およびライザ60は、〜さらに陽極母線70お
よび71を経て、陽極母線80に接続されている。陽極
母線80には、y軸に沿つた陽極母線81が設置される
。第4図は、隣接炉列が、比較的近距離にある場合の実
施例である。
隣接炉列の方向は図中の矢印Bで表わす。電解炉1の上
流側端および下流側端から、陰極集電棒2,3が出てお
り、上流側陰極母線10,20および下流側陰極母線3
0,40におのおの接続されている。前述のαおよびβ
は隣接炉列側でそれぞれとしている。
一方隣接炉列と反対側ではそれぞれとしている。炉下空
間に配置した陰極母線21は2ケ所に分割されている。
そして長辺炉間に2ケ所配置されているライザ60にお
のおの接続されている。下流側陰極母線40もおのおの
ライザ60に接続されている。一方陰極母線15および
35は、下流側炉短辺部に配置されるライザ50に接続
されている。
ライザ50および60は、さらに陽極母線70および7
1を経て、陽極母線80に接続されている。陽極母線7
1は、ライザ60の数に対応して2本設けられており、
また陽極母線80,80間を渡すy軸に平行な陽極母線
81も、ライザ60の数に対応して2本設置される。陰
極母線21、ライザ50,60、陽極母線71,81は
y軸に関して左、右対称に配置している。以上説明した
ように、本発明の如き母線配置を採用した電解炉によれ
ば、電解炉内の溶融アルミニウムの回流現象を小さくで
き、その結果として電流効率の向上をはかることができ
る。
したがつて電解炉の大容量化が可能となり、また大容量
化しても安定して効率的な操業が確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による母線配置を示す概略平面図であり
、第2〜4図は本発明の具体的実施例を示す概略平面図
である。 これらの図において、1は電解炉、2,3は陰極集電棒
、10,15,20,21,30,35,40は陰極母
線、50,60はライザ、70,71,80,81は陽
極母線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 サイド・バイ・サイドに配置されたアルミニウム製
    造用電解炉において、電解炉上流側の長辺部に突出す陰
    極集電棒に接続した陰極母線を、一部は炉下空間に電解
    炉列軸線と平行に配置した少なくとも1本の陰極母線を
    介して下流の次の電解炉の上流側長辺部に配置した少な
    くとも1個のライザに接続し、残りの上流側陰極母線は
    当該電解炉の外側を廻る陰極母線を介して下流の次の電
    解炉の短辺部に配置したライザに接続し、一方電解炉下
    流側の長辺部に突出す陰極集電棒に接続した陰極母線を
    、一部は下流の次の電解炉の上流側長辺部に配置した少
    なくとも1個のライザに接続し、残りの下流陰極母線は
    下流の次の電解炉の外側を廻る陰極母線を介して当該下
    流電解炉の短辺部に配置したライザに接続したことを特
    徴とするアルミニウム製造用電解炉。 2 上流側陰極母線に集められた電流のうち、当該電解
    炉の外側を廻る陰極母線に流す電流の割合を30〜80
    %としてなる特許請求の範囲第1項記載のアルミニウム
    製造用電解炉。 3 下流側陰極母線に集められた電流のうち、下流の次
    の電解炉の外側を廻る陰極母線に流す電流の割合を10
    〜60%としてなる特許請求の範囲第1項または第2項
    記載のアルミニウム製造用電解炉。
JP57074171A 1982-04-30 1982-04-30 アルミニウム製造用電解炉 Expired JPS6054399B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074171A JPS6054399B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニウム製造用電解炉
US06/487,691 US4474610A (en) 1982-04-30 1983-04-22 Bus bar arrangement of electrolytic cells for producing aluminum
AU13942/83A AU541559B2 (en) 1982-04-30 1983-04-26 Bus bar arrangement in electrolytic cell
NO831489A NO831489L (no) 1982-04-30 1983-04-27 Stroemskinneanordning for elektrolytiske celler eller for fremstilling av aluminium
BR8302209A BR8302209A (pt) 1982-04-30 1983-04-28 Celulas eletroliticas para a producao de aluminio em um arranjo lado a lado
SE8302399A SE8302399L (sv) 1982-04-30 1983-04-28 Arrangemang av samlingsskenor for elektrolysceller for framstellning av aluminium
FR8307206A FR2526050A1 (fr) 1982-04-30 1983-04-29 Cellules electrolytiques de production d'aluminium comportant un agencement perfectionne de barres omnibus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57074171A JPS6054399B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニウム製造用電解炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193385A JPS58193385A (ja) 1983-11-11
JPS6054399B2 true JPS6054399B2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=13539439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57074171A Expired JPS6054399B2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 アルミニウム製造用電解炉

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4474610A (ja)
JP (1) JPS6054399B2 (ja)
AU (1) AU541559B2 (ja)
BR (1) BR8302209A (ja)
FR (1) FR2526050A1 (ja)
NO (1) NO831489L (ja)
SE (1) SE8302399L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0185822B1 (en) * 1984-12-28 1990-05-16 Alcan International Limited Busbar arrangement for aluminium electrolytic cells
FR2789407B1 (fr) * 1999-02-05 2001-03-23 Pechiney Aluminium Arrangement de cuves d'electrolyse pour la production d'aluminium
CN105220179A (zh) * 2014-06-27 2016-01-06 沈阳铝镁设计研究院有限公司 一种超大容量铝电解槽母线连接方法
GB2557972A (en) * 2016-12-21 2018-07-04 Dubai Aluminium Pjsc Electrical design for a Hall-Héroult electrolysis plant comprising a plurality of electrolytic cells connected in series, and method to start-up said plant

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3415724A (en) * 1965-12-16 1968-12-10 Aluminum Co Of America Production of aluminum
US3617454A (en) * 1969-11-12 1971-11-02 Arthur F Johnson Bus structure from aluminum reduction cells
JPS5216843B2 (ja) * 1973-10-26 1977-05-12
JPS5216843A (en) * 1975-07-29 1977-02-08 Misato Kk Heating equipment
FR2324761A1 (fr) * 1975-09-18 1977-04-15 Pechiney Aluminium Procede et dispositif pour l'alimentation en courant electrique des cuves d'electrolyse ignee placees en travers
SU863719A1 (ru) * 1978-02-06 1981-09-15 Всесоюзный Научно-Исследовательский И Проектный Институт Алюминиевой,Магниевой И Электродной Промышленности Ошиновка электролизеров дл получени алюмини
FR2425482A1 (fr) * 1978-05-11 1979-12-07 Pechiney Aluminium Procede de compensation du champ magnetique induit par la file voisine dans les series de cuves d'electrolyse a haute intensite
JPS5853717B2 (ja) * 1979-04-02 1983-11-30 三菱軽金属工業株式会社 アルミニウム電解槽アルミニウムメタル層の安定化法
DE3009098C2 (de) * 1979-12-21 1983-02-24 Schweizerische Aluminium AG, 3965 Chippis Verfahren zur Führung des Stromes zwischen Elektrolyseöfen
JPS573751A (en) * 1980-06-05 1982-01-09 Kogyo Gijutsuin Manufacture of water-resistant gypsum hardened formed body
JPS5710190A (en) * 1980-06-20 1982-01-19 Casio Computer Co Ltd Bar code recorder/reproducer system
CH648605A5 (de) * 1980-06-23 1985-03-29 Alusuisse Schienenanordnung einer elektrolysezelle.
CH656152A5 (de) * 1981-08-18 1986-06-13 Alusuisse Schienenanordnung fuer elektrolysezellen.
US4431492A (en) * 1982-04-20 1984-02-14 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Aluminum electrolytic cell arrays and method of supplying electric power to the same

Also Published As

Publication number Publication date
SE8302399D0 (sv) 1983-04-28
SE8302399L (sv) 1983-10-31
AU541559B2 (en) 1985-01-10
JPS58193385A (ja) 1983-11-11
US4474610A (en) 1984-10-02
AU1394283A (en) 1983-11-03
FR2526050A1 (fr) 1983-11-04
NO831489L (no) 1983-10-31
BR8302209A (pt) 1984-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102016124B (zh) 包含减小电压降的设备的用于制铝的电解槽
US4713161A (en) Device for connection between very high intensity electrolysis cells for the production of aluminium comprising a supply circuit and an independent circuit for correcting the magnetic field
CA2581092C (en) A method for electrical connection and magnetic compensation of aluminium reduction cells, and a system for same
US20080078674A1 (en) Module busbar arrangement for powerful aluminum electrolytic cells
CN103649376B (zh) 包括在槽壳底部具有阴极输出的电解池和电解池稳定装置的铝厂
US3063919A (en) Method of operating high amperage electrolytic cells
RU2764623C2 (ru) Электролизная установка получения алюминия, содержащая электрические проводники из сверхпроводящего материала
CN101680102A (zh) 电解槽及其操作方法
US4194958A (en) Arrangement for compensating for detrimental magnetic influence between two or more rows of transverse electrolytic pots or cells for producing aluminum, by electrolytic reduction
JPS6054399B2 (ja) アルミニウム製造用電解炉
RU2118410C1 (ru) Система ошиновки электролизера
US4474611A (en) Arrangement of busbars for electrolytic reduction cells
CA1123786A (en) Electrolytic reduction cell with compensating components in its magnetic field
CA1178241A (en) Arrangement of busbars for electrolytic reduction cells
PL132150B1 (en) Method of elimination of magnetic interference in seriesof electrolysers of very high voltage,located crosswise and apparatus therefor
CN108368624B (zh) 用于生产铝的包括用于均衡电解池排端部的磁场的装置的电解池组
JPS6116355B2 (ja)
US4261807A (en) Asymmetrical arrangement of busbars for electrolytic cells
CA1094016A (en) Conductor arrangement for compensating for horizontal magnetic fields in pots containing a molten electrolytic bath
US4359377A (en) Busbar arrangement for electrolytic cells
RU2164557C2 (ru) Ошиновка электролизера для получения алюминия
RU2548352C2 (ru) Ошиновка алюминиевых электролизеров продольного расположения
EP2150639B1 (en) Electrolysis cells connected in series and a method for operation of same
WO2017051317A1 (en) Cathode busbar system for electrolytic cells arranged side by side in series
AU2301000A (en) Electrolytic cell arrangement for production of aluminium