JPS6054255A - 水平連続鋳造装置 - Google Patents

水平連続鋳造装置

Info

Publication number
JPS6054255A
JPS6054255A JP16383083A JP16383083A JPS6054255A JP S6054255 A JPS6054255 A JP S6054255A JP 16383083 A JP16383083 A JP 16383083A JP 16383083 A JP16383083 A JP 16383083A JP S6054255 A JPS6054255 A JP S6054255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pulling
roll
casting
billet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16383083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155066B2 (ja
Inventor
Shigeharu Yamada
山田 重治
Hideo Kaneko
金子 英夫
Hatsuyoshi Kamishiro
初義 神代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP16383083A priority Critical patent/JPS6054255A/ja
Publication of JPS6054255A publication Critical patent/JPS6054255A/ja
Publication of JPH0155066B2 publication Critical patent/JPH0155066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing
    • B22D11/1284Horizontal removing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水平連続鋳造により円形断面鋳片を製造する
場合に鋳片の鋳心性状の向上を計ることのできる改良水
平連続鋳造方法、ならびにこの方法の実施に直接使用す
る装置に関する。
水平連続n点では、タンディツシュの側壁のffEI 
D K水冷モールドを水平に密閉連結し、モールド内に
m−の開口から流入した溶#lを水冷によジ凝li!i
1般を形成させて鋳Hとし、鋳Rをモ−ルドの他端関口
から引抜いてゆくには、一定lの引抜と#芹の収縮に見
合う程度の微」押戻しを振動的(1分間当り100サイ
クル以上程度)に加える間歇引抜駆動2与えることが必
!1lK72る。
水平連鋳の場合、モールド内の凝固曲始点から溶鋼静圧
が加わっているので、また芯鋼の酸化が起らず清浄状態
で凝固するので、これらの点では性状の艮い鋳片を得る
のに有利であるが。
その反面、モールド内の不均一な冷却が起って凝固進行
の偏p全生ずる等してmnW1面組織が対称的に々り難
\いという問題が伐る。モールドの冷却作用の不均一は
nMが収縮してモールド内面上側との@にエヤーギャン
プが生ずる傾向があり、モールドの構造によりまた重力
にまり下面の過冷却が起り易いことによる。特に円形断
面の鋳Hの場合には冷却のアンバランスにより縦割れ等
の欠陥を生じることがある。
コt′LVc対し テi K IG 58−44429
には、水平連鋳のモールド全タンディンシュの持嫌ノズ
ルに対し可#に連結し、モールドに鋳H引抜方向の振動
および往復揺動を与えることが提案されている。しかし
この方法は鋳Hを回転移動させるものではないので、#
記の重力による下面の過冷却の問題は根本的には解決さ
れず、またタンディツシュとモールドとの間の連結には
摺動自在で溶114の湘九のない耐火物性の特殊なノズ
ルを用いることとしているが、実際上溶鋼漏れの点では
不安定である等の問題点を残している〇本発明は水平連
鋳の下面過冷却が鋳片性状に悪影響を与えるという問題
に解決を与えるためKなされたものであって、固定モー
ルドに対し鋳片に@歇引抜駆動きともに回転方向変位を
起させる回転駆動が与えられるようにするりすなわち本
発明の連続鋳造法は9内断面または中突円断面の鋳Hの
連続鋳造において水冷モールドからの鋳HK軸線方向の
引抜および押戻しの間歇引抜駆動を与えるとともに鋳H
に回転方向の一方向に回転駆動を与えるようにしたこと
を特徴とする。
本発明の第1実施例においては鋳Hに間歇的引抜の引抜
駆動と押戻し駆11J K j’t I5した回転駆動
が与えられる構成とする。間歇的引抜の引抜駆動は一定
量であり押戻し駆動は少量とするため、これに対応させ
た回転駆動も一方向に一定量となり反対方向に少量とな
り1両者の羨の累gKより鋳Hは一方の回転方向に変位
してゆく。
その結果、鋳Hはモールドから螺旋状に引抜がれてゆく
ことになり、モールド内冷却のアン/4ランス、二次冷
却帯の冷却の1772771重力によるモールド内での
下面の過冷却等が補正されるように7Zf)、鋳ハ゛断
面の方向性欠陥は少くなる。
以下1本発明を添付図を参照して具体的かつ詳細に説明
し、その特質を明らかにする。
第1図は不発明方法の実施に直接使用する装置の第1実
施例の平面図、第2図は七の側面図を示す。この水平連
続鋳造装置は、1つのタンディンシュ(1)の側壁[2
つの水冷モールド(2) (i)を水平に平行させて直
結した2ストランド型である。以下、第1図下刃のスト
ランド列について説明し、他力のストランド列はダッシ
ュ付同一符号を図中に記入して指摘するKMめる〇モー
ルド(2)からの鋳片(3)はこの例では8連の自由回
転のサポートロール(4AX4B)(4C) ttcよ
り下刃から支持され0次いで2連のピンチロール(51
(5B)K挾持されて通過し、ピンチロール(5A) 
(5B) Kよりモールド、鋳Hの軸線方向体)の駆動
力が与えられ間歇的引抜が行なわれる。
このn M (3)の引抜方向(乃と直角の方向に対し
てピンチロール(5A) (5B)は一定の傾斜角度(
の合有するよう配置するロサポートロール(4AX4B
X4C)も同様に傾斜角度(のを有するよう配置する。
第3〜第5図はピンチロールの代表側(5A)を具体的
詳細に示し、第6.7図はサポートロール(4B) (
4りの関連詐#lを示すが、こ九らについては後述する
ピンチロールC5A) C3B)を#H引引抜回向3)
と直角の方向に対し傾斜角度(りを与えて配置しピンチ
ロールの重力のロールを駆動ロール、他力のロールを自
由回転ロールとすることにより、鋳片には駆動ロールか
らこの傾斜方向の駆動力(F、1が作用し、それからの
箇月引抜方向(力へのベクトル分力(F□)および−F
:il、と「α角方向(Y)のベクトル分力(F−が生
じ、この関係により第8図(ハ)に示すように鋳Hの軸
線方向引抜fi (x)および回転1 (y)が与えら
れる。第8図0)は、横軸に時間をとり、この関係のも
とに与える引抜方向(力の間歇的引抜、押戻し速度の変
化(I−縦軸にとって上方に示し、こt′LVcM応す
る回転速度の変化を縦軸にとって下方に示したものであ
る。第8因(ロ)は横軸に時間をとり、この関係駆動に
よって生ずる累積的変位を縦軸にとって示すもので、縁
体)は引抜力量変位、線(Y5は一刀向に向う回転変位
を下向きを正として示す。第8図(ロ)のある時点の引
抜方向変位i!(hl)と回転方向変位1!(hj)は
第8図(→に示す角度(のの関係により定まる引抜1お
よび回転臼と対応する。
以上のようVc鋳声IVC与える回転量はピノチロール
(5A、l (5Bンの傾斜配置角度(0) Kより一
義的に定まるので、この角度(のを変更することにより
回転量をulけることができる。なおサポートロール(
4A) (4B) (4C)を同様な傾斜角度(ので配
置したのは回転する鋳片とサポートロールとの摩擦を軽
減するためであり、同じ意図でピノチロール(5B)以
降、鋳片gJwr装置(6)までにサポートロールを配
置する6聾がある場合は、同様な傾斜角度を与えて配置
するのがよい。なお、第1図から知られるように2スト
ランド列は回転方向は互に反対であるが同じにしてもよ
いことは阿う迄もない。
ピノチロールの具体例としては、−f:の■つ(5A)
 k第8〜5図に例示するように、ロール架台(7)上
にサーボモータ(8)によって間歇的づ1抜のための不
等正逆回転i!K #J *与えるつづみ形の下位ロー
ル(9)を水平軸線のもとに装備し、レバー機構αOK
回転自在に装備した同じくつづみ形の上位ロール(ロ)
をシリンダ(6)により引下げ1両ロール(11)ゆ同
に鋳H(3)を挟圧して回転駆動力全伝達するよう構成
し、なお、上位ロール(ロ)はロール支持軸に球面軸受
で支承され、下位ロール(9)の傾斜配置角度(句に対
してほぼ一〇で回転し。
鋳H(3)と上位ロール(ロ)間でのすべり摩擦を極力
なくするよう考mされている。(第12図、第18図参
照)。ざらに本発明では上記−切を装備したロール架台
(7)を下方の基台0に対し鋳片軸線直下の縦向軸α4
)Kより水平旋回可能に装着し、軸04から隔った個所
でライナOQで摺動可能に支持し、外端でねじ軸調整装
置OOKより連結し、鋳片引抜方向(X) VC対する
傾斜配置角度(のが調整可能なように構成する。ピンチ
ロールの両ロールを駆動ロールとする場合、一方のロー
ルの傾斜配置角度を十〇とし、他力のロールの傾斜配置
角度を0〜−〇としても鋳Hに重方向回転変位を与える
ことが可能である0 サポートロールの具体例としては、その1つ(4C)を
第7図に例示するように、ロール架台ση上KlI片(
3)を下支えするつづみ形ロール(ハ)を回転自在に装
備し、6らに本発明ではロール架台α7)を下方の基台
ulK対し鋳片直下の縦同軸に)により水平旋回可能に
装着し、軸翰から隔つπ個所でライナに◇で摺動可能に
支持する。そして鋳片引抜方向(X)K対する傾斜角度
(θ)の調整のためには、第6図に示すように、サポー
トロール(4G)のロール架台aカをねじ軸調整装置@
により基台onに連結し、サポートロール(4C) (
4B)σ〕クロール台(7)相互をターンパンクルに)
により長さ調整可能な連結棒(ハ)で連結する。同じく
(財)はサポートロール(4B) (4A)の連結棒で
あり、この構造により3連のサポートロール(4A) 
(4B) (4C)は−斉に傾斜配置角度(のの調整が
できる。
−上記の第1実施例装置は、ピンチローlしを2連、サ
ポートロールを8連として例示したが。
それらの数量は鋳造サイズ、機器レイアクト等の条件に
より変更可能である。また2連のピンチロールは例示の
8連サポートロールと同様ニして傾斜配置角度を連動同
時調整可能とすることができ、またピンチロールとサポ
ートロールとを連動1lIN整可能とすることができる
O−1だロール(9)(ロ)に)tつづみ形乃至はコー
ン形と1.て示したが、サイドガイドロールを併用した
円筒状ロールとすることも可能である。
また、水平連鋳の引抜駆動方式として前述の引抜および
押戻しの間歇tj1抜刀抜刀性以外タンディツシュとモ
ールドを一体にして鋳片軸線方向に振動させ鋳片はビン
チロールにより連M引抜するヵ法、タンディツシュとモ
ールド向に潤滑刑等を圧入してモールドを箇月軸線方向
に振動させ鋳itユピンチロールにより連続引抜する方
法、モールド内径に鋳Hの#!固収la3に見合ったテ
ーパを設けて押戻しのηい間歇引抜する方法等があるが
1本発明はこれらの引抜方法についても十分有効である
〇 鋳Hの引抜方向00に対するロール(5A) (5B)
の傾斜配置角度(のを変更調整することにより、鋳造#
種、ぐ■サイズに適した鋳H回転口が与えられるように
選定でき、一定条件範囲では最適練続鰐愈の1!!4業
を行うことが可能である。
本発明方法はまた鋳Hの引抜方向の間歇的引抜駆動と独
兄して鋳Hに回転駆動を与えるようにして実施すること
ができる。第9図、10図はこの方法の実施に直接使用
する第2実施例装置を例示するものである。
この装置は、鋳片(3)のまゎVを囲むように水平軸線
の回転7レーム(ハ)が外周の固定フレームに)に回転
可能に装@され1回転フレーム(ハ)#lc歌付けたギ
ヤーに)を回転駆動用モータ(ハ)軸上のピニオンに)
と噛合せ回転駆動されるようKなってhる。回転フレー
ムに)上においては、1対の対峙するローラ支持架曽に
)がそれぞれ水平平行軸線の支持軸CHI) (81)
に旋回可能に装備され1両ローラ支持架01に)は−f
:九らの内端に設けた同調H1セクターギヤCB2) 
(32)で噛合い同調覧旋回するようせられ、かっ他端
ではシリング(3B) Kより相互連結されている。−
fニジてローラ支持架に)に)Kは1対のっづみ形の駆
動用ピンチローラ(84) (i34)がそれぞれそれ
を駆動する引抜駆動用モータ(85) C85)と七も
に装備されている〇シリンダ(38)の作動によりピン
チローラ(84)(34) を相互接近させて鋳R(3
)を挾持し引抜駆動用モータ(85) Kよシ鋳片に引
抜方向の間歇釣力抜駆wJを与えるとともに6回転駆動
用モータ(ハ)により回転フレーム(ハ)、ローラ支持
架曽に)、ピンチローラ(84) (84)を介して*
ptK回転紘励を与える。回転OiI方向のみでなく鑓
り揺#回転、創n1払叙動時のみの回転駆動とすること
ができる。
窮11図は水平達#にょシ中空円Wr面の鋳りを#成す
る装置を示し、タンディンシュ<1)にノズル(86)
 、セパレートリング(37)を介L rM結したモー
ルド(2)内の中心にタンディンシュ(υから延びるマ
ンドレlしく8B)が5重λきれるようICL 76も
のである。
上記の木兄1jlJ)3法および装置によると次のn6
幼来が得られる。
(1)鋳ノ↑は引抜駆動、押戻L k uj kc対応
しであるいは独立Ktg1転駆動さiz上モールドら螺
旋状に引抜かれてゆくため、モールド内の冷却の77ハ
ラ:/ス、 J%却帯域の冷却のアンパラ/ス、正カー
でよるモールド内での下面の過冷却等が補正され欠陥の
少ない鋳片を得るこ七ができる。
(1)モールド内の均一72冷却が可能となるため。
従来鋳造が困難であった中堅管の製造も比較的容易に行
えるようになる。
0)第1実施例では、#月の軸線引抜方向に対し交叉す
るビンチロールの軸線を少し変更するだけの簡41なa
造で、従来のモールド自体を回転振動させる技術に較べ
、下Wノ過冷却の防止効果75I−rぐれ、諌架上の不
安定ざを伴わ々い水平連鋳を行うことができる。
(IV)第1実施例では、箇月の軸線引抜方向に対する
ピンチロールの軸線の傾きを変更設定することにより、
鋳造鋤種、鋳Hサイズに妙も適した回転曲を選ぶことが
できる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する第1実施例装置随のJ+
LIjLI図・第2因はその側聞図、第8図はそのピン
チロールユニットの平面図、@4tflは横向に図示し
1こ七の部分縦’RT止面図、第5図はその部分縦断側
面図、第6図はサポートロール組の平面図、第7図は横
向に図示したサポートロールの正面図、第8図(()は
横軸に時間をと911軸に引抜速度および回転速度をと
って上および下に示す図、第8図(ロ)は横軸に時間を
とり縦軸に引抜方向変位および回転方向変位の変化状態
を示す図、第8図(→は力および変位のベクトル線図、
第9図は本発明方法を実施する第2実施例装置のピンチ
ロールユニットの側面図、第10図は七の第9図X−X
線圧面図、第11図は中空円断面鋳片を鋳成する装置の
縦断側面図4第12図は第3図と異なる角度配置のピン
チロールユニットの平面図、第18図#:を横向に図示
した七の縦断正面図である。 (1)・eタンディツシュ、 (2)(2)・・モール
ド。 φン・・#芹勇断装置、(7〕・・ロール架台、(8)
・・モータ、 (9)・・下位ロール、αQ・・レバー
機構、(ロ)・・上位ロール、(6)・・シリンダ、す
・・基台、a◆・・縦同軸、(至)・・ライナ、oQ・
・ねじ軸調整装置、Qカ・・ロール架台、(ト)・・ロ
ール、クリ・・基台、に)・・縦同軸、@・・ライナ、
@・・ねじ軸調整装置、■・・ターンバックル、(ハ)
(ハ)・・連M棒、(ホ)・・回転フレーム。 に)昏・固定フレーム、@・・ギヤー、@・・回転駆動
用モータ、ga・・ピニオン、OI・・ローラ支持架、
(81)・・支持軸、(82,1・・同調用セクターギ
ヤ、(83)−・シリンダ、(84)・・駆動用ピンチ
ローラ、(85)・争引抜駆動用モータ。 C86) −”ノズル、(87) −−セパレートリン
グ。 (38)・・マンドレル、 (X)・・軸線引抜方向、
(Y)・・直角方向、(Φ・・傾斜角度、(巧・・駆動
力。 (F +)(1’s)・・ベクトル分力、(X)・・軸
線方向引抜m1.(y)・・回転量、(埒・・引抜方向
変位曲線。 (Y)・・回転変位曲線。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円断面または中交円所面の鋳Hの水平連続鋳造に
    おいて、N水冷モールドからの鋳Hに軸線方向の引抜お
    よび押戻しのまたは押戻しを伴わない引抜駆動を与える
    とともに#芹に回転方向の一方向に調った回転駆動を与
    えるようKしたこ2と特徴とする水平連続鋳造法。
  2. (2)タンディツシュの側壁に水平水冷モールドを直結
    しモールドからの鋳Hの引抜のため鋳片をピンチロール
    により挾持して軸線方向の引抜および押戻しの間歇引抜
    駆#を与えるようにしたものにおいて、ピンチロールの
    軸線全鋳片引抜方向に対し側斜配置し、駆動力の軸線方
    向ベクトル分力により前記間歇引抜駆動を行なわせる2
    ともに駆動力の前記軸線方向と直角のベクトル分力によ
    りfIIHに間歇的回転変位を与えるようIcしたこと
    を特徴とする水平連続#造装置◇
  3. (3)りyディツシュの側壁に水平水冷モールドを直結
    しモールドからの鋳Hの引抜のため鋳片をピンチロール
    により挾持して軸線方向の引抜および押戻しの間歇引抜
    駆動を与えるようにしたものにおいて、固定フレームに
    回転可能に支持した回転フレームに前記ピンチロールを
    装備して回転7レームの駆動により鋳Hに一方向の連続
    的または間歇的回転変位を与えるようにしたことを特徴
    とする水平連続鋳造装置。
JP16383083A 1983-09-05 1983-09-05 水平連続鋳造装置 Granted JPS6054255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16383083A JPS6054255A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 水平連続鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16383083A JPS6054255A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 水平連続鋳造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004610A Division JPH0790330B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 水平連続鋳造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054255A true JPS6054255A (ja) 1985-03-28
JPH0155066B2 JPH0155066B2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=15781554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16383083A Granted JPS6054255A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 水平連続鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054255A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309756A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Kawasaki Steel Corp 金属管の連続鋳造方法および装置
JPH01309757A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Kawasaki Steel Corp 金属管の連続鋳造方法および装置
JPH05253645A (ja) * 1992-01-14 1993-10-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 水平連続鋳造装置
US5360054A (en) * 1991-10-11 1994-11-01 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for performing horizontal continuous casting

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252891U (ja) * 1975-10-14 1977-04-15
JPS533924A (en) * 1976-07-01 1978-01-14 Sumitomo Metal Ind Method and device for continuous casting
JPS5438234A (en) * 1977-09-02 1979-03-22 Nippon Kokan Kk Rotary continuous casting method of circular casting members
JPS5870949A (ja) * 1981-10-16 1983-04-27 フエ−スト−アルピ−ネ・アクチエンゲゼルシヤフト 連続鋳造装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252891U (ja) * 1975-10-14 1977-04-15
JPS533924A (en) * 1976-07-01 1978-01-14 Sumitomo Metal Ind Method and device for continuous casting
JPS5438234A (en) * 1977-09-02 1979-03-22 Nippon Kokan Kk Rotary continuous casting method of circular casting members
JPS5870949A (ja) * 1981-10-16 1983-04-27 フエ−スト−アルピ−ネ・アクチエンゲゼルシヤフト 連続鋳造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309756A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Kawasaki Steel Corp 金属管の連続鋳造方法および装置
JPH01309757A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Kawasaki Steel Corp 金属管の連続鋳造方法および装置
US5360054A (en) * 1991-10-11 1994-11-01 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for performing horizontal continuous casting
JPH05253645A (ja) * 1992-01-14 1993-10-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 水平連続鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155066B2 (ja) 1989-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2284704A (en) Apparatus for continuously molding metals
US2284703A (en) Method for continuously molding metals
JPH02205232A (ja) 引上げ連続鋳造法とその装置
US2285740A (en) Apparatus for producing solid and tubular products from undercooled molten material
JPS6054255A (ja) 水平連続鋳造装置
US395684A (en) Method of making rods
US3771587A (en) Continuous centrifugal casting apparatus for hollow shapes
US3430684A (en) Continuously rotating vertical casting machine
CN102658295B (zh) 一种可在线倾翻的双辊铸轧方法及其装置
US3452808A (en) Device for feeding molten metal to a continuous casting device
US3583469A (en) Method of continuously casting solid state cylinders
CS199236B2 (en) Method of manufacture of circular section objects and equipment for execution of this method
US3625276A (en) Centrifugal casting of tubes including slag separation
JPH05253645A (ja) 水平連続鋳造装置
CN1208155C (zh) 薄带连铸方法及装置
US2698978A (en) Method for casting continuous ingots of metal or alloys
US3672430A (en) Method of producing a hot-formed copper-base product
JPS5933056B2 (ja) 連続鋳造用鋳型装置
US1956910A (en) Method for casting blocks of metal
JPS5825850A (ja) 改良された連続鋳造鋼棒およびその製造方法
US3581809A (en) Continuous casting device
KR910008748Y1 (ko) 소형판재 제조용 수평연속주조장치
CN116765368B (zh) 液态金属浇注装置
SU440211A1 (ru) Способ кристаллизации металла
JPS6123557A (ja) 連続鋳造機