JPS6054153A - 荷電粒子モニタ−用発光体 - Google Patents

荷電粒子モニタ−用発光体

Info

Publication number
JPS6054153A
JPS6054153A JP16237083A JP16237083A JPS6054153A JP S6054153 A JPS6054153 A JP S6054153A JP 16237083 A JP16237083 A JP 16237083A JP 16237083 A JP16237083 A JP 16237083A JP S6054153 A JPS6054153 A JP S6054153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitter
luminous layer
tbf3
luminescent
charged particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16237083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Koukado
香門 浩一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP16237083A priority Critical patent/JPS6054153A/ja
Publication of JPS6054153A publication Critical patent/JPS6054153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/224Luminescent screens or photographic plates for imaging ; Apparatus specially adapted therefor, e.g. cameras, TV-cameras, photographic equipment, exposure control; Optical subsystems specially adapted therefor, e.g. microscopes for observing image on luminescent screen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/88Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing selenium, tellurium or unspecified chalcogen elements
    • C09K11/881Chalcogenides
    • C09K11/886Chalcogenides with rare earth metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、電子ビーム、イオンビーム等の荷電粒子のビ
ーム形状、照射位置をモニターするだめの発光体に関す
るものである。
(背景技術) 従来、このようなモニター用には、螢光体粉末を金属板
に分散させた発光体が使用されていた。
第1図はこのような発光体の例を示す断面図である。図
において、11はAl 、 Cu等より成る金属基板で
、その上に有機又は無機螢光体粉末を分散させた溶液か
ら浸漬法により形成された螢光体粉末層12が被覆され
ている。このような発光体に荷電粒子ビームが照射され
ると、照射部が螢光を発するため、荷電粒子のビーム形
状、照射位置がモニターできる。
しかし、このような発光体では、発光層は、螢光体粉末
を付着させた粉末分散体であるため、基板11からの剥
離や損傷を受け易く、寿命が短かく、るため、均一な発
光層の作成が困難で、発光層は厚み05〜1. Omm
を必波とするため、量産が困&illで原料物質を多量
に必要とし、再現性良く量産できないという製造上の問
題点があった。
(発明の開示) 木発明は、上述の問題点を解決するだめ成されたもので
、発光層が損傷されず、長寿命を有し、易に量産可能な
荷電粒子モニター用発光体を提供せんとするものである
本発明は、基板上に、発光中心としてT b F 3を
含むZnS又はZn5eより成る発光体層を形成して成
ることを特徴とする荷電粒子モニター用発光体である。
本発明の発光体によりモニターする荷電粒子は、例えば
電子ビーム、イオンビーム、X線等である。
以下、本発明を図m」を用いて実施例により説明する。
第2図は本発明の実施例を示す断面図である。
図において、Iは基板で、その−ヒに発光体層2が形成
されている。基板Iは表面が平担な、例えばガラス、金
属゛(例、A/? 、 CuA、η)板1ワ゛より成る
発光体層2はZnS又はZn5e母材に発光中心として
TbF3(弗化テルビウス)を含有させたものである。
TbF3の含有量は01〜10重量%が好捷しく、0.
1重量%未満又は10重量%を越えると、発光効率が著
しく減衰し、モニターとしての役割りに支障を来たす。
発光体層2の形成方法としては、例えば真空蒸着法、ス
パッタ法、電子ビーム蒸着法、プラズマCVD(Che
mical Vapor Deposition )法
等の気相薄膜作成方法のいずれを用いても良い。
又発光体層2の厚みは数μm程度(10μ7n以下)で
充分であるので、原料物質も少量ですむ。
このような木発明による発光体の発光体層2に第3図に
示すように荷電粒子ビーム3を照射すると、照射部4で
発光5を生ずるので、その発光像を観察することにより
、ビーム形状、照射位置を精確にモニターすることがで
きる。1は基板である。
(実施例) 高純度に精製されたZnS粉末に、5重量%の高純度の
TbF3粉末を混合し、成型ペレットを作成した。
このペレットを不活性ガス雰囲気(例、Ar等)中でI
+、00’Cに加熱し、約6時間程度焼成し、焼結ペレ
ットを作成した。
このペレットを蒸着材料として電子ビーム蒸着法により
、清浄な平担面を有するガラス基板上に厚み0.5〜1
1tm程度の発光体層を蒸着させた。蒸着時の基板温度
は150〜250°Cの範囲であった。
このような条件で、緻密でかつ均質性の良い発光体層が
得られた。
得られた発光体を用い、02 イオンビームを照射させ
た所、発光強度の強い緑色の発光が(6られた。
発光色のスペクトルは第4図に示す通りである。
図において、発光中心として添加しだTbの緑色発光体
が波長545 nmに強く現われている。
(発明の効果) 上述のように構成された木発明の荷電粒子モニター用発
光体は次のような効果がある。
(イ)基板上に、発光中心としてTb’F3を含むZn
S又はZn Seより成る発光体層を形成して成るため
、発光体層が緻密で、かつ均質性が良いので、損傷を受
けず、寿命が長く、又発光中心のTI)による波長が強
い緑色の均一な発光強度の発光が得られるので、荷電粒
子のビーム形状、照射位置を精確にモニターできると共
に、ビームの強度分布が発光強度の大小で判別できる。
(ロ)発光体層の形成は、例えば真空蒸着法、スパッタ
法、電子ビーム蒸着法、プラズマCVD法等の気A目薄
膜法により行なえるため、大面積で均一な薄膜を容易に
製造することができ、量産が可能であり、又発光体層の
厚みは数μm程度で十分であるので、原料物質が少量て
すみ、安価に製造し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発光体の例を示す断面図である。 第2図は木発明の実施例を示す断面図である。 第3図は本発明の発光体の実施例に荷電粒子を照射した
場合の状態を示す断面図である。 第4図は本発明発光体の実施例に02 イオンビームを
照射した場合の発光色のスペクトルを示す図である。 1.II・・基板、2・・・発光体層、3・・・荷電粒
子ビーム、4・・・照射部、5・・・発光、I2・・・
螢光体粉末層。 ヤ10 才2図 シ皮4(?2−4n−)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)基板上に、発光中心としてTl)F3を含むZn
    S又はZn5eより成る発光体層を形成して成ることを
    特徴とする荷電粒子モニター用発光体。 +21TbF3の含有量が01〜10重量%である特許
    請求の範囲第1項記載の荷電粒子モニター用発光体。 (3)発光体層の厚みが10μm以下である特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の荷電粒子モニター用発光体
    。 (4)発光体層が、真空蒸着法、スパッタ法、電子ビー
    ム蒸着法又はプラグ−r CVD (Cbemical
     VaporDeposition )法により形成さ
    れたものである特許請求の範囲第1項、第2項又は第3
    項記載の荷電粒子モニター用発光体。
JP16237083A 1983-09-02 1983-09-02 荷電粒子モニタ−用発光体 Pending JPS6054153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237083A JPS6054153A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 荷電粒子モニタ−用発光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237083A JPS6054153A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 荷電粒子モニタ−用発光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6054153A true JPS6054153A (ja) 1985-03-28

Family

ID=15753277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16237083A Pending JPS6054153A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 荷電粒子モニタ−用発光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054153A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0342063A2 (en) * 1988-05-13 1989-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Process for preparing an electroluminescent film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0342063A2 (en) * 1988-05-13 1989-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Process for preparing an electroluminescent film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8089061B2 (en) Quantum dot inorganic electroluminescent device
US3294569A (en) Luminescent screens utilizing nonluminescent separator layers
KR20150079629A (ko) 자외광 발생용 타겟, 전자선 여기 자외광원 및 자외광 발생용 타겟의 제조 방법
US4675092A (en) Method of producing thin film electroluminescent structures
JPH08283709A (ja) 蛍光体
KR101997296B1 (ko) 자외광 생성용 타겟, 전자선 여기 자외광원 및 자외광 생성용 타겟의 제조 방법
US4906893A (en) X-ray image intensifier and method of manufacturing the same
JPS6054153A (ja) 荷電粒子モニタ−用発光体
US4981712A (en) Method of producing thin-film electroluminescent device using CVD process to form phosphor layer
Kraus et al. Cd x Hg1− x Te Films by Cathodic Sputtering
WO2014065030A1 (ja) 紫外光発生用ターゲット、電子線励起紫外光源、及び紫外光発生用ターゲットの製造方法
US4386295A (en) Ceramic luminescent device
JPS5975178A (ja) 荷電粒子モニタ−用発光体
JPS58157886A (ja) 螢光体薄膜の製造方法
JPS6362135A (ja) 螢光体表示板及びその製造方法
JPS6388787A (ja) 薄膜el素子の製造方法
KR100187484B1 (ko) 전자선 여기 형광체
JPH0529077A (ja) El素子
JPS5887740A (ja) けい光表示管
JPH01267937A (ja) ブラウン管
JPS5848983B2 (ja) ケイコウスクリ−ンノ セイゾウホウホウ
JP2004228003A (ja) カソードルミネッセンス用蛍光板
JP2723717B2 (ja) 蛍光表示管
JPH05129082A (ja) 有機薄膜電界発光素子
JPS606414Y2 (ja) 低速電子線励起螢光表示管