JPS605306A - サ−ボ制御装置 - Google Patents

サ−ボ制御装置

Info

Publication number
JPS605306A
JPS605306A JP11395483A JP11395483A JPS605306A JP S605306 A JPS605306 A JP S605306A JP 11395483 A JP11395483 A JP 11395483A JP 11395483 A JP11395483 A JP 11395483A JP S605306 A JPS605306 A JP S605306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
absolute value
value
level
error signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11395483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Sakano
哲朗 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP11395483A priority Critical patent/JPS605306A/ja
Publication of JPS605306A publication Critical patent/JPS605306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41022Small gain for small movements, large gain for large movements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、NG工作機械の工具等の位置を追値フィード
バンク制御するサーボ制御装置に関するものである。
従来技術と問題点 (1) 一般に、サーボ制御系においては、負荷の固有振動数と
サーボ制御系の固有振動数とが接近しているような場合
や、サーボモータの駆動部から位置検出部までの機械剛
性が低くて遊びが存在するような場合等には、停止状態
でハンチングが発生し易いという問題がある。
従来、ハンチングを抑えるため2位置制御ループゲイン
や速度制御ループゲインを低減せしめるという対策を採
っていたが、これに伴って移動指令に対する応答が遅く
なったり2位置決め精度が低下する等の不都合が生じて
いた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであり
、その目的は、応答特性や精度の低下を伴わないでハン
チングを有効に防止することが出来るサーボ制御装置を
提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成する本発明は、指令位置が変化したこと
又は位置誤差の絶対値が第1の所定レベルを越えたこと
を検出してループゲインを高い値(2) に保持し1位置誤差の絶対値が前記第1の所定レベルよ
りも低い第2の所定レベル以下となったことを検出して
ループゲインを低い値に保持するように構成されている
以下1本発明の更に詳細を図面によって説明する。
第1図は本発明の詳細な説明するだめの概念図であり、
上段、下段はそれぞれ指令位置信号と位置誤差信号の絶
対値の時間変化の一例を示している。
時刻α以前においては、指令位置信号Pcの変化がなく
、指令位置信号Pcと検出位置信号Pdの差で与えられ
る位置誤差信号Eの絶対値IE+は定常位置誤差に相当
する小さな値に保たれる。
時刻αにおいて指令位置信号Pcが変化し始めると、こ
のサーボ系の応答遅れのため位置誤差信号Eの絶対値I
F、1が増加し始める。この絶対値IE1は1時刻βに
おいて指令位置信号Pcの変化が終了すると減少し始め
、やがて定常位置誤差に落ち着く。
(3) 一方9時刻δにおいて指令位置信号P cが変化しない
にもかかわらず、負荷の振動等により検出位置信号Pd
が変化して位置誤差信号Eの絶り・1値IEIが変化す
る場合もある。、−の場合においても、サーボ系は振動
等によってずれた位置を正しい指令位置まで引き戻すよ
うに動作し、この結果。
位置誤差信号Eの絶対値はピークを経た後定常位置誤差
まで減少する。
上述のように1位置誤差信号Eが大きな値となる場合と
しては、指令位置信号が変化する場合と、振動等によっ
て検出位置信号のめが変化する場合とがあり、いずれの
場合にも大きなループゲインによる高速な追随特性が必
要になる。
従って9本発明は。
(1)指令位置信号が変化したことを検出した時には1
位置誤差信号の値如何に拘わらず、ループゲインを高め
てこの状態を保持し。
(2)指令位置信号の変化がない状態において。
定常位置誤差の絶対値が一旦所定の第1のレベルEhを
越えた場合には、ループゲインを高めてこ(4) の状態を保持し。
(3)上述した第1のレベルEhよりも低い5第、2の
レベルElを設定しておき1位置誤差信号Eの絶対値が
このレベル以下となった時には、サーボ系を停止すべき
状態と着像してループゲインを低減せしめるように構成
している。
即ぢ、第1図において1時刻αからγまで及び時刻εか
らφまでは高ループゲイン状態に保持し、時刻α以前2
詩刻γからεまで及び時刻φ以後は低ループゲイン状態
に保持する。
以下2本発明の更に詳細を実施例によって説明する。
発明の実施例 第2図は本発明の一実施例を説明するための機能ブロッ
ク図である。本図において、1.3は減算器52.4及
び6は増幅器、5は積分器、7しよ加算器、8は電流制
御増幅器、9はモータ、10はタコジェネレータ、11
はパルスコーダ、12ばループゲイン切替え制御回路で
ある。
指令位置信号Pcとパルスコーダ11からの検(5) 出位置信号Pdは減算器1で減算され位置誤差信号Eと
して増幅器2で増幅され、指令速度Vcとして出力され
る。この指令速度Vcとタコジェネレータ10からの検
出速度信号Vdは減算器3で減算され、速度誤差信号と
して増幅器4で増幅される。この増幅器4の出力Wは、
積分器5及び増幅器6を経て加算器7で加算され比例・
積分補償が行われた後、電流制御増幅器8に入力する。
この比例・積分補償は、定常位置誤差を低減するだめの
ものである。電流制御増幅器8の出力はモータ9を駆動
し、駆動速度及び駆動位置はそれぞれタコジェネレータ
10及びパルスコーダ11によってサーボループ内に帰
還される。
ループゲイン切り替え制、御回路12は、前述したよう
に、指令位置信号Pcが変化したこと又は位置誤差の絶
対値IE+が第1の所定レベルを越えたことを検出して
ループゲインを高い値に保持し9位置誤差の絶対値IE
Iが前記第1の所定レベルよりも低い第2の所定レベル
以下となったことを検出してループゲインを低い値に保
持するよ(6) う、それぞれ増1福器2及び4の利得を制御する。
ループゲインの可変けは、ザーボ系の特性に応じて適宜
な値を選択できるが、−好適例としては。
50%程度の値である。
第3図は本発明の一実施例の構成を示す構成ブ「Jンク
図であり、13はマイクロプロセッサ、14ばI)Δ変
換間I洛、15はAD変換回路、16はカウンタ、17
ば入出力装置218は大川カインタフェース回路である
。なお、電流制御増幅器。
モータ、タコジェネレータ及びバルスコーダには第2図
で使用したと同一の参照符号8,9.10及び11が付
されて いる。
本実施例においては、第2図の機能ブロック図で表現さ
れた追値フィードハック制御は、第4図のフローチャー
I・に従い、マイクロプロセッサ1の制御のもとにディ
ジクル的に行われる。マイクロプロセッサ1は、一定周
期1例えば’l m sごとに以下の処理を行う。
マス、マイクロプロセッサ1ば、バルスコーダ11の内
容をカウンタ16を介して検出位置信号(7) Pdとして読込み、引続いてタコジェネレータ10の内
容を八り変換量1?3]5を介して検出速度信号Vdと
して読込む。
次に1位置誤差信号’E、 = P c −P dが計
算される。次の′+II定ブロツブロックて、指令位置
信号PCが前回の値Pclと等しいか否か、 illち
指令位置が変化しつつあるか否かが判定される。指令位
置が変化しつつある場合には1位置誤差信号Eの増幅器
2の利得Kp及び速度誤差信号の増幅器4の利得Kvが
それぞれ大きな値Kph及びKvhに切替えられる。
指令位置が変化していない場合には1位置誤差信号Eの
絶対値が第1のレベルRhよりも大きいか否かが判定さ
れる。大きければ、増幅器2及び4の利得がそれぞれ大
きな値Kph及びにνhに切替えられる。
位置誤差信号Eの絶対値が第1のレベルEhよりも小さ
げれば、これが第2のレベルE1よりも小さいか否かが
判定される。位置誤差信号Eの絶対値が第2のレベルE
1よりも大きければ、増幅(8) 器2及び4の利得として前回設定した値が保持される。
一方1位置誤差信号Eの絶対値が第2のレベルE1より
も小さければ、増幅器2及び4の利得として小さな値K
pl及びKvlが新たに設定される。
このようにして増幅器2及び4の利得が設定された後、
指令位置信号PcO値が更新され、速度指令信号Vcが
算定され、速度誤差信号Vc−Vdに比例した信号V/
−’Kv (Vc−Vd)が算定された後これに比(+
lI−積分補償が施され、指令トルクTcがDA変換回
路14に出力される。
第1のレベルEhは予想される振動の大きさ等に応じて
適宜な値を選択すればよいが、その−例としては数ミク
ロンの値である。また第2のレベルE1は定常位置誤差
等に応じて適宜な値を選択できるが、比例・積分補償の
採用によって定常位置誤差をゼロにできる場合には、第
2のレベルをゼロに設定することもできる。
−I−述した実施例では、速度制御ループゲインを可変
としたが、これに代えて、比例・積分補償面(9) 路の利得Kvi及びKvpのそれぞれを可変としても良
い。
発明の詳細 な説明したように2本発明は、指令位置の変化の有無1
位置誤差の大小に応じてループゲインを可変とする構成
であるから、応答特性や制御精度の低下を伴わないでハ
ンチングを有効に防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための概念図。 第2図は本発明の一実施例の機能ブロック表現図、本発
明の一実施例の構成ブロック図、第4図は第3図示の一
実施例の動作を説明するフローチャートである。 1.3・・減算器、2,4.6・・増幅器、5・・積分
器、7・・加算器、8・・電流制御増幅器、9・・モー
タ、10・・タコジェネレータ。 11・・パルスコーダ、12・・ループゲイン切替え制
御回路、13・・マイクロプロセッサ、14・・DA変
換回路、15・・AD変換回路、1(10) 特許出願人 ファナソク株式会社 代 理 人 弁理士 玉蟲久五部(外1名)(11) ○d □ 1ヨ( 第3図 第4図 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第]13954号 2、発明の名称 サーボ制御装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都日野市旭が丘3丁目5番地1名 称 フ
ァナソク株式会社 代表者 稲 葉 清右衛門 4、代理人 発 送 日 昭和58年 9月27日 明細書第10頁第12行「本発明」を「第3図は本発明
」に補正する。 以上 (1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 サーボモータで駆動される可動部の位置及び移動速度を
    検出し、フィードバック制御によって該可動部の位置を
    制御するサーボ制御装置において。 指令位置が変化したこと又は位置誤差の絶対値が第1の
    所定レベルを越えたことを検出してループゲインを高い
    値に保持し1位置誤差の絶対値が前記第1の所定レヘル
    よりも低い第2の所定レベル以下となったことを検出し
    てループゲインを低い値に(采持することを特徴とする
    サーボ制御装置。
JP11395483A 1983-06-24 1983-06-24 サ−ボ制御装置 Pending JPS605306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395483A JPS605306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−ボ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395483A JPS605306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−ボ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605306A true JPS605306A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14625365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11395483A Pending JPS605306A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−ボ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605306A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262286A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Toto Ltd 湯水混合栓
JPS62290913A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Toshiba Corp 移動テ−ブル制御装置
JPS6361306A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
EP0313662A1 (en) * 1987-04-30 1989-05-03 Fanuc Ltd. Servo control circuit
JPH01194884A (ja) * 1988-01-28 1989-08-04 Okuma Mach Works Ltd モータの制御装置
JPH01239609A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Okuma Mach Works Ltd 電動機による軸の位置制御方式
JPH0261706A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Fanuc Ltd サーボ制御方法
EP0401383A1 (en) * 1988-12-23 1990-12-12 Fanuc Ltd. Methods of detecting oscillation in the servo system and automatically adjusting the speed loop gain
FR2835067A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-25 Trw Sys Aeronautiques Civil Dispositif de commande a boucle d'asservissement, notamment actionneur electro-hydraulique de commande de vol
JP2007135344A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機制御装置の自動調整法および装置
DE102015007360A1 (de) 2014-06-17 2015-12-17 Fanuc Corporation Numerische steuerung mit funktion zum umschalten der positionssteuerungsverstärkung bei der synchronsteuerung
WO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262286A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Toto Ltd 湯水混合栓
JPS62290913A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Toshiba Corp 移動テ−ブル制御装置
JPS6361306A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
EP0313662A1 (en) * 1987-04-30 1989-05-03 Fanuc Ltd. Servo control circuit
JPH01194884A (ja) * 1988-01-28 1989-08-04 Okuma Mach Works Ltd モータの制御装置
JPH01239609A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Okuma Mach Works Ltd 電動機による軸の位置制御方式
JPH0261706A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Fanuc Ltd サーボ制御方法
EP0401383A1 (en) * 1988-12-23 1990-12-12 Fanuc Ltd. Methods of detecting oscillation in the servo system and automatically adjusting the speed loop gain
FR2835067A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-25 Trw Sys Aeronautiques Civil Dispositif de commande a boucle d'asservissement, notamment actionneur electro-hydraulique de commande de vol
EP1335257A1 (fr) * 2002-01-21 2003-08-13 TRW Systemes Aeronautiques Civils Dispositif de commande à boucle d'asservissement, notamment actionneur électro-hydraulique de commande de vol
US7139643B2 (en) 2002-01-21 2006-11-21 Trw Systemes Aeronautiques Civils Control device with servocontrol loop, particularly an electro-hydraulic flight control actuator
JP2007135344A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機制御装置の自動調整法および装置
DE102015007360A1 (de) 2014-06-17 2015-12-17 Fanuc Corporation Numerische steuerung mit funktion zum umschalten der positionssteuerungsverstärkung bei der synchronsteuerung
US9541915B2 (en) 2014-06-17 2017-01-10 Fanuc Corporation Numerical controller having function of switching position control gain during synchronous control
DE102015007360B4 (de) 2014-06-17 2018-06-21 Fanuc Corporation Numerische steuerung mit funktion zum umschalten der positionssteuerungsverstärkung bei der synchronsteuerung
WO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
JPWO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2021-08-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
US11322057B2 (en) 2018-06-27 2022-05-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device and driving device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3739749B2 (ja) 制御装置
JP2762364B2 (ja) サーボモータのフィードフォワード制御方法
JP3129622B2 (ja) フルクローズド・ループ方式における象限突起補正方法
JPS605306A (ja) サ−ボ制御装置
JP2573120B2 (ja) 同期形交流サーボモータの速度制御方法及び制御装置
JPWO2002039574A1 (ja) サーボ制御方法及びその装置
US5652491A (en) Position controller for an electric motor
JP3252695B2 (ja) 電動機制御装置
WO1990016020A1 (fr) Procede de mise a zero utilisant un observateur estimateur de perturbations
JPH0974783A (ja) モータ制御装置
JPH0888990A (ja) モータの位置制御装置
JPH07110714A (ja) 複数モータによる位置、速度、トルク制御方法
JP2810246B2 (ja) 駆動制御装置
US5420490A (en) Apparatus and method for compensating for warm-up drift in a servo motor
JP3246559B2 (ja) サーボ制御方式
JPH0378806A (ja) 多機能形制御装置
JPH08286759A (ja) 静摩擦を補償するロボット駆動制御方法
JP4300384B2 (ja) 位置決めサーボコントローラ
JP3124602B2 (ja) サーボモータ位置制御装置
JP2681969B2 (ja) 可変構造系によるクーロン摩擦の補償方法
JPH06165550A (ja) 電動機制御方法および電動機制御装置
JPH0475113A (ja) 制御装置
JP3285069B2 (ja) 張力制御方法
JPH10105247A (ja) サーボモータのオーバーシュート防止方法
JPH04265682A (ja) 上限回転速度制限機能付サーボアンプ