JPS6053028B2 - テトラゾ−ル誘導体 - Google Patents
テトラゾ−ル誘導体Info
- Publication number
- JPS6053028B2 JPS6053028B2 JP53068753A JP6875378A JPS6053028B2 JP S6053028 B2 JPS6053028 B2 JP S6053028B2 JP 53068753 A JP53068753 A JP 53068753A JP 6875378 A JP6875378 A JP 6875378A JP S6053028 B2 JPS6053028 B2 JP S6053028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tetrazole
- sulfamidoethyl
- sodium
- acid
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D257/00—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D257/02—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D257/04—Five-membered rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D501/00—Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
- C07D501/14—Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
- C07D501/16—Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
- C07D501/20—7-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
- C07D501/24—7-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
- C07D501/36—Methylene radicals, substituted by sulfur atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は抗菌作用を有する新規なセフアロスポリン化合
物およびその製造に有用な中間体に関する。
物およびその製造に有用な中間体に関する。
該化合物の構造は3位にスルファミドエチル置換テトラ
ゾール基を有することにより特徴づけられる。本発明の
化合物は、例えは、式: 、、N I2CH2NHS02NH2 *アシル基を意味する〕 で示される。
ゾール基を有することにより特徴づけられる。本発明の
化合物は、例えは、式: 、、N I2CH2NHS02NH2 *アシル基を意味する〕 で示される。
代表的なアシル基は式:
(O)m−■CH2−℃ー一
はNH2、OHNCOOH、、S03H)ホルミルオキ
シまたは、α−C−水素がない場合、メトキシイミ5ノ
;Yはシアノ、シドノン、ピリドン、チエニル、o−ア
ミノメチルフェニル、フェニルまたはテトラゾリルニZ
はメチル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、
ピリジルまたはシアノメチル;mは0〜2を意味する〕
で示される。
シまたは、α−C−水素がない場合、メトキシイミ5ノ
;Yはシアノ、シドノン、ピリドン、チエニル、o−ア
ミノメチルフェニル、フェニルまたはテトラゾリルニZ
はメチル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、
ピリジルまたはシアノメチル;mは0〜2を意味する〕
で示される。
式〔1〕の化合物の代表的な7−アシルアミノ置換基は
つぎのとおりである:α−ヒドロキシフェニルアセトア
ミド、 α−アミノフェニルアセトアミド、 α−アミノー4−ヒドロキシフェニルアセトアミド、ト
リフルオロメチルアセトアミド、 2●2●2−トリフルオロエチルスルフィニルアセトア
ミド、2●2●2−トリフルオロエチルチオアセトアミ
ド、シアノアセトアミド、 α一カルボキシチエニルアセトアミド、 α一カルボキシフェニルアセトアミド、 α−スルホフェニルアセトアミド、 メチルスルホニルアセトアミド、 シアノメチルチオアセトアミド、 3−シドノンアセトアミド、 1−テトラゾリルアセトアミド、 2−チエニルアセトアミド、 α(Z)−(メトキシイミノ)−2−フランアセトアミ
ド、4−ピリジルチオアセトアミド、 0−アミノメチルフェニルアセトアミド。
つぎのとおりである:α−ヒドロキシフェニルアセトア
ミド、 α−アミノフェニルアセトアミド、 α−アミノー4−ヒドロキシフェニルアセトアミド、ト
リフルオロメチルアセトアミド、 2●2●2−トリフルオロエチルスルフィニルアセトア
ミド、2●2●2−トリフルオロエチルチオアセトアミ
ド、シアノアセトアミド、 α一カルボキシチエニルアセトアミド、 α一カルボキシフェニルアセトアミド、 α−スルホフェニルアセトアミド、 メチルスルホニルアセトアミド、 シアノメチルチオアセトアミド、 3−シドノンアセトアミド、 1−テトラゾリルアセトアミド、 2−チエニルアセトアミド、 α(Z)−(メトキシイミノ)−2−フランアセトアミ
ド、4−ピリジルチオアセトアミド、 0−アミノメチルフェニルアセトアミド。
他のアシル基はN−アシル化方法と共に「セフアロスポ
リンズ●アンド●ペニシリンズ」(CephalOsp
OrinsandpenicilllrlsFIyTl
n.AcedemicPressll972)、米国特
許第2721196号および第3953424号、ベル
ギー国特許第832725号、ドイツ国特許第2127
285号および第2406165号.などに開示されて
いる。
リンズ●アンド●ペニシリンズ」(CephalOsp
OrinsandpenicilllrlsFIyTl
n.AcedemicPressll972)、米国特
許第2721196号および第3953424号、ベル
ギー国特許第832725号、ドイツ国特許第2127
285号および第2406165号.などに開示されて
いる。
式〔1〕の化合物の4位のカルボキシル基は公知の方法
で容易にエステル化できる。
で容易にエステル化できる。
これらのエステルには、例えば、単純なアルキルおよび
アリールエステルならびに体内で容易に開裂して親の−
酸となるインダニル、ピバロイルオキシメチル、アセト
キシメチル、プロピオニルオキシメチル、グリシルオキ
シメチル、フェニルグリシルオキシメチルおよびチエニ
ルグリシルオキシメチルエステルなどが包含される。も
ちろん、AがCOOHの場合、この基も同様にエステル
化される。これらろエステル誘導体も全て本発明範囲の
ものである。また、本発明は塩、カルボキシまたはヒド
ロキシ基の前記のような容易に開裂されるエステルまた
はエーテル誘導体、7−フェニルグリシルアミノ基にお
けるアミノ基のアミド誘導体〔例えば、フリルー、ピラ
ニルー、オキソラニルーまたはオjキシラニルカルボニ
ルアミド(ベルギー国特許第835295号)〕、ソル
ベート(例えば、水化物、グリコレートまたはアルコレ
ート)のような式〔1〕の化合物の有用な医薬上許容さ
れる非毒性の誘導体も包含する。
アリールエステルならびに体内で容易に開裂して親の−
酸となるインダニル、ピバロイルオキシメチル、アセト
キシメチル、プロピオニルオキシメチル、グリシルオキ
シメチル、フェニルグリシルオキシメチルおよびチエニ
ルグリシルオキシメチルエステルなどが包含される。も
ちろん、AがCOOHの場合、この基も同様にエステル
化される。これらろエステル誘導体も全て本発明範囲の
ものである。また、本発明は塩、カルボキシまたはヒド
ロキシ基の前記のような容易に開裂されるエステルまた
はエーテル誘導体、7−フェニルグリシルアミノ基にお
けるアミノ基のアミド誘導体〔例えば、フリルー、ピラ
ニルー、オキソラニルーまたはオjキシラニルカルボニ
ルアミド(ベルギー国特許第835295号)〕、ソル
ベート(例えば、水化物、グリコレートまたはアルコレ
ート)のような式〔1〕の化合物の有用な医薬上許容さ
れる非毒性の誘導体も包含する。
例えば、ナトリウムまたはカリウ・ム塩のようなアルカ
リ金属塩(例えば、2−エチルヘキサン酸ナトリウムま
たはカリウムを用いて製造)、アンモニウム塩、プロカ
インまたはジベンジルエチレンジアミンとの塩のような
有機アミン塩を製造、使用することができる。7位にα
−メトキシ基を導入(好ましくは、N−アシル化前に、
後記式〔■〕の7−アミノセフアロスポラン酸反応体の
段階で)するような、セフアロスポリンの分野で公知の
他の変化も公知の方法で行なうことができる。
リ金属塩(例えば、2−エチルヘキサン酸ナトリウムま
たはカリウムを用いて製造)、アンモニウム塩、プロカ
インまたはジベンジルエチレンジアミンとの塩のような
有機アミン塩を製造、使用することができる。7位にα
−メトキシ基を導入(好ましくは、N−アシル化前に、
後記式〔■〕の7−アミノセフアロスポラン酸反応体の
段階で)するような、セフアロスポリンの分野で公知の
他の変化も公知の方法で行なうことができる。
7位がマンデロイルまたはフェニルグリシル置換基で置
換されている場合などは光学異性体が存在する。D一異
性体が好ましい。本発明の化合物は公知の7−アシルア
ミノファロスボラン酸〔■〕のアセトキシ基を1−(2
−スルファミドエチル)−1●4−ジヒドロー駈ーテト
ラゾールー5−チオン〔■〕で置換することにより、も
つとも都合よく製造される。
換されている場合などは光学異性体が存在する。D一異
性体が好ましい。本発明の化合物は公知の7−アシルア
ミノファロスボラン酸〔■〕のアセトキシ基を1−(2
−スルファミドエチル)−1●4−ジヒドロー駈ーテト
ラゾールー5−チオン〔■〕で置換することにより、も
つとも都合よく製造される。
別法として、7−アミノセフアロスポラン酸に対して同
様なチオンによる置換を行なつて7−アミノー3−〔1
−(2−スルファミドエチル)テトラゾールー5−イル
チオメチル〕−3−セフエムー4ーカルボン酸〔■〕を
得ることができ、これはついで前記のような公知の方法
でN−アシル化することができる。公知のように、いず
れの方法においても適当な保護基を使用することができ
る(アミノ、カルボキシ、スルホまたはヒドロキシ保護
基の使用については、PrOtectiveGrOup
sinOrgahicChemistry..L.F.
W.McOmie.sPlenurnPreSsll9
7\第2章および第3章参照)。例えば、t−ブチル(
COOHについて)またはt−ブトキシカルボニル(N
H2について)はトリフルオロ酢酸の処理によつて容易
に離脱される。式〔■〕の互変異性形で表わされる1−
アミノ酸置換テトラゾールー5−チオンは新規化合物て
、本発明の一部をなすものである。
様なチオンによる置換を行なつて7−アミノー3−〔1
−(2−スルファミドエチル)テトラゾールー5−イル
チオメチル〕−3−セフエムー4ーカルボン酸〔■〕を
得ることができ、これはついで前記のような公知の方法
でN−アシル化することができる。公知のように、いず
れの方法においても適当な保護基を使用することができ
る(アミノ、カルボキシ、スルホまたはヒドロキシ保護
基の使用については、PrOtectiveGrOup
sinOrgahicChemistry..L.F.
W.McOmie.sPlenurnPreSsll9
7\第2章および第3章参照)。例えば、t−ブチル(
COOHについて)またはt−ブトキシカルボニル(N
H2について)はトリフルオロ酢酸の処理によつて容易
に離脱される。式〔■〕の互変異性形で表わされる1−
アミノ酸置換テトラゾールー5−チオンは新規化合物て
、本発明の一部をなすものである。
本発明はまた式〔■〕の化合物のアルカリ金属塩および
アンモニウム塩を包含する。
アンモニウム塩を包含する。
式〔1〕の化合物はInvitrOの最少阻止濃度(M
lC)0.4〜200μ91nLでグラム陽性菌および
グラム陰性菌の両方に対して抗菌性を有する。
lC)0.4〜200μ91nLでグラム陽性菌および
グラム陰性菌の両方に対して抗菌性を有する。
7−D−(一)−マンデルアミドー3−〔1−(2−ス
ルファミドエチル)テトラゾールー5一不ルチオメチル
〕−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムニ水化物
(A)および7−〔α(Z)一”(メトキシイミノ)−
2−フランアセトアミド〕一3−〔1−(2−スルファ
ミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕−3
−セフエムー4−カルボン酸ナトリウム(B)について
のテスト結果をつぎの第1表に示す。
ルファミドエチル)テトラゾールー5一不ルチオメチル
〕−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムニ水化物
(A)および7−〔α(Z)一”(メトキシイミノ)−
2−フランアセトアミド〕一3−〔1−(2−スルファ
ミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕−3
−セフエムー4−カルボン酸ナトリウム(B)について
のテスト結果をつぎの第1表に示す。
対照としてセフア.ゾリン(CefazOlin)につ
いての結果も示す。化合物AはマウスにおけるED5O
(皮下投与)がイー●コリに対して0.267?191
k9、クレブシエラ●ニウモニアエに対して0.195
m91k9である。非毒性有効量の式〔1〕の化合物と
医薬担体からなる抗菌作用を有する医薬組成物および非
毒性有効量の該組成物を細菌感染症の動物または人間に
投与する該感染症の治療法も本発明範囲のものであ。投
与は経口でも、皮下注、筋注、静注のような非経口でも
よい。非毒性有効量の該新規セフアロスポリン化合物を
含有する適宜調製された滅菌溶液または懸濁液の注射が
好ましい投与経路である。式〔1〕の化合物はセフアゾ
リンやセフアロシンのような他の公知のセフアロスポリ
ンと同様な方法で処方され、投与される。
いての結果も示す。化合物AはマウスにおけるED5O
(皮下投与)がイー●コリに対して0.267?191
k9、クレブシエラ●ニウモニアエに対して0.195
m91k9である。非毒性有効量の式〔1〕の化合物と
医薬担体からなる抗菌作用を有する医薬組成物および非
毒性有効量の該組成物を細菌感染症の動物または人間に
投与する該感染症の治療法も本発明範囲のものであ。投
与は経口でも、皮下注、筋注、静注のような非経口でも
よい。非毒性有効量の該新規セフアロスポリン化合物を
含有する適宜調製された滅菌溶液または懸濁液の注射が
好ましい投与経路である。式〔1〕の化合物はセフアゾ
リンやセフアロシンのような他の公知のセフアロスポリ
ンと同様な方法で処方され、投与される。
投与は、好ましくは注射により、約250m9〜600
TrL9から選ばれる投与単位用量で、1日の総用量約
750m9〜6gの範囲で行なう。実際の用量は患者の
年令、体重および治療すべき感染症の状態に従う。この
用量は本明細書に開示したデータと前記したような公知
のセフアロスポリンのデータを比較して決定することが
できる。つぎに実施例を挙げて本発明を説明するが、こ
.れらに限定されるものではない。
TrL9から選ばれる投与単位用量で、1日の総用量約
750m9〜6gの範囲で行なう。実際の用量は患者の
年令、体重および治療すべき感染症の状態に従う。この
用量は本明細書に開示したデータと前記したような公知
のセフアロスポリンのデータを比較して決定することが
できる。つぎに実施例を挙げて本発明を説明するが、こ
.れらに限定されるものではない。
実施例1
N−(2−アミノエチル)アセトアミド20.4y(0
.20モル)の95%エタノール200m1中溶液にト
リエチルアミン27.9m1(4).20モル)および
二硫化炭一素12.0m1(0.20モル)を加える。
.20モル)の95%エタノール200m1中溶液にト
リエチルアミン27.9m1(4).20モル)および
二硫化炭一素12.0m1(0.20モル)を加える。
発熱反応によつて還流が起つたら、1.時間を要して室
温まで冷却する。ヨウ化メチル28.4V(0.20モ
ル)を加え、再び発熱反応を起こさせる。1.7時間後
、反応混合液を蒸発乾固させ、固体残渣を水200m1
に溶解する。
温まで冷却する。ヨウ化メチル28.4V(0.20モ
ル)を加え、再び発熱反応を起こさせる。1.7時間後
、反応混合液を蒸発乾固させ、固体残渣を水200m1
に溶解する。
この水性溶液を酢酸エチル250m1ずつで2回抽出す
る。抽出液を合し、チオ硫酸ナトリウムと共に振とうし
、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固させて2−アセ
トアミドエチルジチオカルバミン酸メチルを得る。2−
アセトアミドエチルジチオカルバミン酸メチル38.4
y(0.198モル)の95%エタノール10077!
t中溶液にナトリウムアジド13.5y(0.208モ
ル)の水100m1中溶液を加える。
る。抽出液を合し、チオ硫酸ナトリウムと共に振とうし
、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固させて2−アセ
トアミドエチルジチオカルバミン酸メチルを得る。2−
アセトアミドエチルジチオカルバミン酸メチル38.4
y(0.198モル)の95%エタノール10077!
t中溶液にナトリウムアジド13.5y(0.208モ
ル)の水100m1中溶液を加える。
反応混合液を2@間還流し、ついで冷却し、減圧下で約
半量に濃縮する。この溶液を15℃に冷却し、?硫酸5
0m1を加える。この酸性溶液を枦過し、淵液を約10
0m1に濃縮し、5℃に冷却し、1−(2−アセトアミ
ドエチル)テトラゾールー5−チオールを結晶させ、泊
取する。駐点139〜139.5℃?液を酢酸エチルで
連続的に抽出してさらに生成物を得る。
半量に濃縮する。この溶液を15℃に冷却し、?硫酸5
0m1を加える。この酸性溶液を枦過し、淵液を約10
0m1に濃縮し、5℃に冷却し、1−(2−アセトアミ
ドエチル)テトラゾールー5−チオールを結晶させ、泊
取する。駐点139〜139.5℃?液を酢酸エチルで
連続的に抽出してさらに生成物を得る。
24ージニトロフルオロベンゼン9.3y(4).05
0モル)のアセトン50m1中溶液を1−(2ーアセト
アミドエチル)テトラゾールー5−チオール9.35V
(0.050モル)およびトリエチルアミン6.85m
t(0.050モル)のアセトン100m1中溶液に加
え、反応混合液を1時間攪拌する。
0モル)のアセトン50m1中溶液を1−(2ーアセト
アミドエチル)テトラゾールー5−チオール9.35V
(0.050モル)およびトリエチルアミン6.85m
t(0.050モル)のアセトン100m1中溶液に加
え、反応混合液を1時間攪拌する。
固体物質を戸取し、アセトニトリルから再結晶させて1
−(2一アセトアミドエチル)−5−(2・4ージニト
ロフェニルチオ)テトラゾールを得る。融点197〜1
98℃1−(2−アセトアミドエチル)−5−(2●4
ージニトロフェニルチオ)テトラゾール6.5y(0.
02モル)、12N塩酸100m1および95%エタノ
ール100m1の混合液を4.時間還流させる。この混
合液を蒸発乾固してガム状残渣を得、エタノールを加え
て結晶させて1−(2−アミノエチル)−5−(2●4
ージニトロフェニルチオ)テトラゾール塩酸塩を得る。
融点217〜21CfC(分解)トリエチルアミン1.
0y(0.01モル)を得られたテトラゾール塩酸塩1
.73f(0.005モル)の乾燥テトラヒドロフラン
50m1中懸濁液に加える。この懸濁液を0℃に冷却し
、乾燥テトラヒドロフラン40mt中、N−t−ブチル
スルファモイルクロライド0.885y(0.005モ
ル)を加える。3紛間攪拌後、トリエチルアミン塩酸塩
を戸別し、枦液を蒸発乾固する。
−(2一アセトアミドエチル)−5−(2・4ージニト
ロフェニルチオ)テトラゾールを得る。融点197〜1
98℃1−(2−アセトアミドエチル)−5−(2●4
ージニトロフェニルチオ)テトラゾール6.5y(0.
02モル)、12N塩酸100m1および95%エタノ
ール100m1の混合液を4.時間還流させる。この混
合液を蒸発乾固してガム状残渣を得、エタノールを加え
て結晶させて1−(2−アミノエチル)−5−(2●4
ージニトロフェニルチオ)テトラゾール塩酸塩を得る。
融点217〜21CfC(分解)トリエチルアミン1.
0y(0.01モル)を得られたテトラゾール塩酸塩1
.73f(0.005モル)の乾燥テトラヒドロフラン
50m1中懸濁液に加える。この懸濁液を0℃に冷却し
、乾燥テトラヒドロフラン40mt中、N−t−ブチル
スルファモイルクロライド0.885y(0.005モ
ル)を加える。3紛間攪拌後、トリエチルアミン塩酸塩
を戸別し、枦液を蒸発乾固する。
残渣を水に懸濁させ、少量の稀塩酸を加え、この懸濁液
を酢酸エチルで抽出する。抽出液を硫酸マグネシウムで
乾燥し、真空蒸留して黄色固体の所望の1−(2−N−
t−ブチルスルファミドエチル)−5−(2・4ージニ
トロフェニルチオ)テトラゾールを得る。該テトラゾー
ル塩酸塩51.9yを用いてこの反応をくり返す。該t
−ブチル化合物51.5yをトリフルオロ酢酸500m
1およびmージメトキシベンゼン250m1に加える。
この混合液を室温で3時間攪拌し、真空下でトリフルオ
ロ酢酸を留去する。このジメトキシベンゼン溶液をエー
テル1.5eで稀釈し、黄色の沈殿を得る。この固体を
、溶離液としてアセトン−クロロホルム(50:50)
を用いてシリカゲル上でクロマトグラフィーに付し、生
成物を含有する溶出液を蒸発させる。残渣をエタノール
10077!tでトリチユレートし、生成物をエタノー
ルから再結晶させて1−(2−スルファミドエチル)−
5一(2●4ージニトロフェニルチオ)テトラゾールヘ
ミ水化物を得る。融点123〜125℃このスルファミ
ド中間体は25.55y(イ).065モル)を乾燥メ
タノール300m1に懸濁させ、室温で攪拌しながら、
メタノール中25%ナトリウムメトキシド17m1で処
理する。
を酢酸エチルで抽出する。抽出液を硫酸マグネシウムで
乾燥し、真空蒸留して黄色固体の所望の1−(2−N−
t−ブチルスルファミドエチル)−5−(2・4ージニ
トロフェニルチオ)テトラゾールを得る。該テトラゾー
ル塩酸塩51.9yを用いてこの反応をくり返す。該t
−ブチル化合物51.5yをトリフルオロ酢酸500m
1およびmージメトキシベンゼン250m1に加える。
この混合液を室温で3時間攪拌し、真空下でトリフルオ
ロ酢酸を留去する。このジメトキシベンゼン溶液をエー
テル1.5eで稀釈し、黄色の沈殿を得る。この固体を
、溶離液としてアセトン−クロロホルム(50:50)
を用いてシリカゲル上でクロマトグラフィーに付し、生
成物を含有する溶出液を蒸発させる。残渣をエタノール
10077!tでトリチユレートし、生成物をエタノー
ルから再結晶させて1−(2−スルファミドエチル)−
5一(2●4ージニトロフェニルチオ)テトラゾールヘ
ミ水化物を得る。融点123〜125℃このスルファミ
ド中間体は25.55y(イ).065モル)を乾燥メ
タノール300m1に懸濁させ、室温で攪拌しながら、
メタノール中25%ナトリウムメトキシド17m1で処
理する。
真空下でメタノールを留去し、残渣を水300m1に溶
解する。酒過後、水性溶液(PH9.O)を酢酸エチル
で抽出し、稀硫酸でPH7.5に調整し、酢酸エチルで
再び抽出する。この水性層を稀硫酸でPHl.5とし、
酢酸エチルで抽出する。この抽出液を硫酸マグネシウム
で乾燥し、真空下で蒸発させて黄色粉末状の1−(2−
スルファミドエチル)−1・4−ジヒドロー駅−テトラ
ゾールー5−チオンを得る。水10m1中、7−(D−
(−)−マンデルアミ(へ)セフアロスポラン酸ナトリ
ウム水化物4.49yと水10mL中、1−(2−スル
ファミドエチル)−1●4−ジヒドロー田−テトラゾー
ルー5−チオン1.92yおよび重炭酸ナトリウム0.
84fの混合液をPH7.4〜7.6に保持しながら6
5℃で4時間加熱する。
解する。酒過後、水性溶液(PH9.O)を酢酸エチル
で抽出し、稀硫酸でPH7.5に調整し、酢酸エチルで
再び抽出する。この水性層を稀硫酸でPHl.5とし、
酢酸エチルで抽出する。この抽出液を硫酸マグネシウム
で乾燥し、真空下で蒸発させて黄色粉末状の1−(2−
スルファミドエチル)−1・4−ジヒドロー駅−テトラ
ゾールー5−チオンを得る。水10m1中、7−(D−
(−)−マンデルアミ(へ)セフアロスポラン酸ナトリ
ウム水化物4.49yと水10mL中、1−(2−スル
ファミドエチル)−1●4−ジヒドロー田−テトラゾー
ルー5−チオン1.92yおよび重炭酸ナトリウム0.
84fの混合液をPH7.4〜7.6に保持しながら6
5℃で4時間加熱する。
反応混合液を冷却し、酢酸エチルで抽出する。水性層を
XAD−4カラム(スチレンージビニルベンゼンの架橋
コポリマーである非イオン性樹脂)にのせ、まず水で、
ついで50%水性メタノールで溶出する。生成物含有フ
ラクシヨンをため、真空下、メタノールを留去する。残
つた水性塩液を稀塩酸で処理してPHl.5とし、つい
で酢酸エチルで抽出する。抽出液を硫酸マグネシウムで
乾燥し、真空下で酢酸エチルを除去して残渣を得、乾燥
メタノールに溶解し、メタノール中、12.5%ナトリ
ウムメトキシドでPH7.Oに調整する。エーテルで稀
釈して白色固体を得る。この物質を水に溶解し、バイオ
−ゲル(BiO−GelP−2)カラム(BiO−Ra
dから入手できる共重合アクリルアミドーN●N−メチ
レンービスーアクリルアミド多孔質ビーズ)にのせ、水
で溶出させる。生成物含有溶出液を凍結乾燥して7−〔
D一(−)−マンデルアミド)−3−〔1−(2−スル
ファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕
−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムヘミ水化物
を得る。元素分析、Cl9H2lNaN6H7S3・0
.5H20として、計算値(%):Cl37.93;H
l3.69;Nll8.63実測値(%):Cl37.
63;Hl3.85;Nll8.66実施例2 重炭酸ナトリウム0.78y(0.0096モル)の水
100mt中溶液中、7−〔α(Z)−(メトキシイミ
ノ)−2−フラノアセトアミド〕セフアロスポラン酸ナ
トリウム2.15ダ(イ).0096モル)と1一(2
−スルファミドエチル)−1●4−ジヒドロー胆−テト
ラゾールー5−チオン4.05y(0.0091モル)
の混合液を、稀重炭酸ナトリウムでPH7.6h〜7.
8に保持しながら65℃で6時間加熱する。
XAD−4カラム(スチレンージビニルベンゼンの架橋
コポリマーである非イオン性樹脂)にのせ、まず水で、
ついで50%水性メタノールで溶出する。生成物含有フ
ラクシヨンをため、真空下、メタノールを留去する。残
つた水性塩液を稀塩酸で処理してPHl.5とし、つい
で酢酸エチルで抽出する。抽出液を硫酸マグネシウムで
乾燥し、真空下で酢酸エチルを除去して残渣を得、乾燥
メタノールに溶解し、メタノール中、12.5%ナトリ
ウムメトキシドでPH7.Oに調整する。エーテルで稀
釈して白色固体を得る。この物質を水に溶解し、バイオ
−ゲル(BiO−GelP−2)カラム(BiO−Ra
dから入手できる共重合アクリルアミドーN●N−メチ
レンービスーアクリルアミド多孔質ビーズ)にのせ、水
で溶出させる。生成物含有溶出液を凍結乾燥して7−〔
D一(−)−マンデルアミド)−3−〔1−(2−スル
ファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕
−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムヘミ水化物
を得る。元素分析、Cl9H2lNaN6H7S3・0
.5H20として、計算値(%):Cl37.93;H
l3.69;Nll8.63実測値(%):Cl37.
63;Hl3.85;Nll8.66実施例2 重炭酸ナトリウム0.78y(0.0096モル)の水
100mt中溶液中、7−〔α(Z)−(メトキシイミ
ノ)−2−フラノアセトアミド〕セフアロスポラン酸ナ
トリウム2.15ダ(イ).0096モル)と1一(2
−スルファミドエチル)−1●4−ジヒドロー胆−テト
ラゾールー5−チオン4.05y(0.0091モル)
の混合液を、稀重炭酸ナトリウムでPH7.6h〜7.
8に保持しながら65℃で6時間加熱する。
冷却後、反応混合液(PH7.O)を酢酸エチルで抽出
する。この水性層を稀塩酸でPHl.5とし、酢酸エチ
ルで再抽出する。乾燥後、この抽出液を真空下で蒸発さ
せて黄色固体を得る。これを前記実施例1と同様にして
XAD−4およびバイオゲールP−2カラムで精製し、
生成物を凍結乾燥して7一〔α(Z)−(メトキシイミ
ノ)−2−フランアセトアミド〕−3−〔1−(2−ス
ルファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル
〕−3ーセフエムー4−カルボン酸ナトリウム水化物を
得る。元素分析、C,8H2ON2NaO8S3・H2
Oとして、計算値(%):Cl34.45;Hl3.5
3;Nl2O.O9実測値(%):Cl35.47;H
l3.3l;Nl2O.68実施例3 7−(D−α−t−ブトキシカルボニルアミノー4−ヒ
ドロキシフェニルアセトアミド)セフアロスポラン酸5
.22f(10.0ミリモル)および過剰(15.0ミ
リモル)の1−(2−スルファミドエチル)−1●4−
ジヒドロー駅一テトラゾールー5−チオンのPH6.4
リン酸塩緩衝液中混合液を充分な重炭酸ナトリウムで処
理してPH6.4とする。
する。この水性層を稀塩酸でPHl.5とし、酢酸エチ
ルで再抽出する。乾燥後、この抽出液を真空下で蒸発さ
せて黄色固体を得る。これを前記実施例1と同様にして
XAD−4およびバイオゲールP−2カラムで精製し、
生成物を凍結乾燥して7一〔α(Z)−(メトキシイミ
ノ)−2−フランアセトアミド〕−3−〔1−(2−ス
ルファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル
〕−3ーセフエムー4−カルボン酸ナトリウム水化物を
得る。元素分析、C,8H2ON2NaO8S3・H2
Oとして、計算値(%):Cl34.45;Hl3.5
3;Nl2O.O9実測値(%):Cl35.47;H
l3.3l;Nl2O.68実施例3 7−(D−α−t−ブトキシカルボニルアミノー4−ヒ
ドロキシフェニルアセトアミド)セフアロスポラン酸5
.22f(10.0ミリモル)および過剰(15.0ミ
リモル)の1−(2−スルファミドエチル)−1●4−
ジヒドロー駅一テトラゾールー5−チオンのPH6.4
リン酸塩緩衝液中混合液を充分な重炭酸ナトリウムで処
理してPH6.4とする。
この混合液を70℃で3時間加熱し、冷却し、稀塩酸で
PHの酸性とし、酢酸エチルで抽出する。真空下で酢酸
エチルを除去し、所望の化合物のt−ブトキシカルボニ
ル誘導体を得る。この誘導体をトリフルオロ酢酸25m
1および1・3ージメトキシベンゼン25m1と共に2
5℃で2時間攪拌する。混合液を真空下で蒸発乾固させ
、残渣に酢酸エチルを加え、沈殿した塩を集める。これ
を水に溶解し、弱塩基性イオン交換樹脂アンパーライト
IR−45で処理する。この溶液を凍結乾燥して7−(
D−αーアミノー4−ヒドロキシフェニルアセトアミド
)−3−〔1−(2−スルファミドエチル)テトラゾ≦
ルー5−イルチオメチル〕−3−セフエムー4−カルボ
ン酸を得る。同様に、7−DL−(α−アミノフェニル
アセトアミド)セフアロスポラン酸のt−ブトキシカル
ボニル誘導体を処理して、対応する7−DL−(α−ア
ミノフェニルアセトアミド)−3−〔1−(2−スルフ
ァミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕−
3−セフエムー4−カルボン酸を得る。実施例4 過剰(12.2ミリモル)の1−(2−スルファミドエ
チル)1●4−ジヒドロー駈−テトラゾー゛ルー5−チ
オン、重炭酸ナトリウム20.3ミリモルおよび7−ト
リフルオロメチルチオアセトアミドセフアロスポラン酸
8.1ミリモルの水50m1中混合液を70℃で5時間
攪拌する。
PHの酸性とし、酢酸エチルで抽出する。真空下で酢酸
エチルを除去し、所望の化合物のt−ブトキシカルボニ
ル誘導体を得る。この誘導体をトリフルオロ酢酸25m
1および1・3ージメトキシベンゼン25m1と共に2
5℃で2時間攪拌する。混合液を真空下で蒸発乾固させ
、残渣に酢酸エチルを加え、沈殿した塩を集める。これ
を水に溶解し、弱塩基性イオン交換樹脂アンパーライト
IR−45で処理する。この溶液を凍結乾燥して7−(
D−αーアミノー4−ヒドロキシフェニルアセトアミド
)−3−〔1−(2−スルファミドエチル)テトラゾ≦
ルー5−イルチオメチル〕−3−セフエムー4−カルボ
ン酸を得る。同様に、7−DL−(α−アミノフェニル
アセトアミド)セフアロスポラン酸のt−ブトキシカル
ボニル誘導体を処理して、対応する7−DL−(α−ア
ミノフェニルアセトアミド)−3−〔1−(2−スルフ
ァミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチル〕−
3−セフエムー4−カルボン酸を得る。実施例4 過剰(12.2ミリモル)の1−(2−スルファミドエ
チル)1●4−ジヒドロー駈−テトラゾー゛ルー5−チ
オン、重炭酸ナトリウム20.3ミリモルおよび7−ト
リフルオロメチルチオアセトアミドセフアロスポラン酸
8.1ミリモルの水50m1中混合液を70℃で5時間
攪拌する。
反応混合液を冷却し、XAD−2カラムにのせ、水、つ
いでメタノールで溶出させる。生成物含有溶出液を蒸発
乾固し、残渣を少量の水に溶解し、凍結乾燥して7−ト
リフルオロメチルチオアセトアミドー3−〔1一(2−
スルファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチ
ル〕−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムを得る
。代りに7−(2−チエニルアセトアミド)セフアロス
ポラン酸を用いて7一(2−チエニルアセトアミド)−
3−〔1−(2−スルファミドエチル)テトラゾールー
5−イルチオメチル〕−3−セフエムー4−カルボン酸
ナトリウムを得る。前記した各7−アシルアミノ置換基
を有するセアロスポラン酸の化学量論量をこれらの実施
例1〜3の方法に用いることができる。
いでメタノールで溶出させる。生成物含有溶出液を蒸発
乾固し、残渣を少量の水に溶解し、凍結乾燥して7−ト
リフルオロメチルチオアセトアミドー3−〔1一(2−
スルファミドエチル)テトラゾールー5−イルチオメチ
ル〕−3−セフエムー4−カルボン酸ナトリウムを得る
。代りに7−(2−チエニルアセトアミド)セフアロス
ポラン酸を用いて7一(2−チエニルアセトアミド)−
3−〔1−(2−スルファミドエチル)テトラゾールー
5−イルチオメチル〕−3−セフエムー4−カルボン酸
ナトリウムを得る。前記した各7−アシルアミノ置換基
を有するセアロスポラン酸の化学量論量をこれらの実施
例1〜3の方法に用いることができる。
実施例5
滅菌生理食塩水2m1を前記実施例1の生成物500m
9に加えて注射用医薬組成物を得る。
9に加えて注射用医薬組成物を得る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 1−(2−スルファミドエチル)−1・4ジヒドロ
−5H−テトラゾール−5−チオンまたはそのアルカリ
金属もしくはアンモニウム塩。 2 1−(2−スルファミドエチル)−1・4ジヒドロ
−5H−テトラゾール−5−チオンである前記第1項の
化合物。 3 ナトリウム塩である前記第1項の化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/805,197 US4117123A (en) | 1977-06-09 | 1977-06-09 | 7-Acylamino-3-[1-(2-sulfamidoethyl)tetrazol-5-ylthiomethyl]-3-cephem-4-carboxylic acids |
US805197 | 1977-06-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS545994A JPS545994A (en) | 1979-01-17 |
JPS6053028B2 true JPS6053028B2 (ja) | 1985-11-22 |
Family
ID=25190920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53068753A Expired JPS6053028B2 (ja) | 1977-06-09 | 1978-06-05 | テトラゾ−ル誘導体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4117123A (ja) |
EP (2) | EP0018669B1 (ja) |
JP (1) | JPS6053028B2 (ja) |
DE (1) | DE2861592D1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4171368A (en) * | 1975-10-30 | 1979-10-16 | Smithkline Corporation | 7-Acylamino-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins, antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them |
US4171433A (en) * | 1975-10-30 | 1979-10-16 | Smithkline Corporation | 7-Amino-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporin intermediates for preparing 7-acylamino cephalosporins |
US4171362A (en) * | 1975-10-30 | 1979-10-16 | Smithkline Corporation | 7-Acylamino-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR207752A1 (es) * | 1973-03-30 | 1976-10-29 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Procedimiento para obtener acidos 7-amino-sustituido-3-tiometilsustituido-3-cefem-4-carboxilicos |
US4045438A (en) * | 1975-10-24 | 1977-08-30 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Cephalosporin antibiotics |
IL50546A (en) * | 1975-10-30 | 1980-07-31 | Smithkline Corp | 7-acyl-3-(1-(2-sulfaminoethyl)tetrazol-5-ylthiomethyl)-3-cephem-4-carboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions containing them |
US4025626A (en) * | 1975-12-09 | 1977-05-24 | Smithkline Corporation | 7-Acyl-3-(ureidoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)-cephalosporins |
US4101656A (en) * | 1976-07-12 | 1978-07-18 | Smithkline Corporation | 7β-Acylamino-3-(alkanesulfonamidoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl) cephalosporins, antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them |
US4066762A (en) * | 1976-07-12 | 1978-01-03 | Smithkline Corporation | Derivatives of 7-(2-substituted-2-hydroxyiminoacetamido)-3-(1-substituted tetrazol-5-ylthiomethyl-3-cephem-4-carboxylic acid |
-
1977
- 1977-06-09 US US05/805,197 patent/US4117123A/en not_active Expired - Lifetime
-
1978
- 1978-06-05 JP JP53068753A patent/JPS6053028B2/ja not_active Expired
- 1978-06-09 EP EP80200252A patent/EP0018669B1/en not_active Expired
- 1978-06-09 DE DE7878300031T patent/DE2861592D1/de not_active Expired
- 1978-06-09 EP EP78300031A patent/EP0000100B1/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0018669B1 (en) | 1982-04-14 |
EP0000100B1 (en) | 1982-02-03 |
EP0000100A1 (en) | 1978-12-20 |
EP0018669A1 (en) | 1980-11-12 |
JPS545994A (en) | 1979-01-17 |
US4117123A (en) | 1978-09-26 |
DE2861592D1 (en) | 1982-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4785090A (en) | Cephalosporin derivatives | |
US4546176A (en) | 7-Carboxymethoxyphenylacetamido-3-cephem derivatives and antibacterial preparations containing the same | |
EP0082498B1 (en) | Beta-lactam compounds and process for the preparation thereof | |
US4066761A (en) | 7-Acyl-3-(ureidoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins | |
US5013730A (en) | Cephem derivatives | |
SU867311A3 (ru) | Способ получени D-7-[ @ -(4-окси-6-метилникотинамидо)- @ -(4-оксифенил)ацетамидо-3-(1-МЕТИЛТЕТРАЗОЛ-5-ИЛТИОМЕТИЛ)-3-ЦЕФЕМ-4-КАРБОНОВОЙ КИСЛОТЫ | |
US4172198A (en) | 7-(N-substituted-2-phenylglycinamido)-3-substituted-3-cephem-4-carboxylic acid compounds and preparation thereof | |
JPS6053028B2 (ja) | テトラゾ−ル誘導体 | |
EP0000272B1 (en) | 7-acylamino-3-substituted-3-cephem-4-carboxylic acids, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
US4101656A (en) | 7β-Acylamino-3-(alkanesulfonamidoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl) cephalosporins, antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them | |
CA1174668A (en) | Bis-tetrazoylmethyl substituted cephalosporin antibiotics | |
CA1077925A (en) | Process for producing novel penicillins and cephalosporins | |
US4057631A (en) | 7-(α-Substituted phenylacetamido)-3-(1-carboxymethylthioethyltetrazolyl-5-thiomethyl)-3-cephem-4-carboxylic acids | |
US4174323A (en) | 1-(2-Sulfamidoethyl)-1,4-dihydro-5H-tetrazole-5-thione | |
JPS6054958B2 (ja) | トリアゾ−ル誘導体 | |
JP2000514832A (ja) | 抗菌性の置換7−アシルアミノ−3−(メチルヒドラゾノ)メチルセファロスポリンおよび中間体 | |
US4118491A (en) | 7-Acyl-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins, antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them | |
GB1604740A (en) | 7-isothiazolylthioacetamido-7-methoxycephalosporanic acid derivatives | |
US4171362A (en) | 7-Acylamino-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them | |
GB1584861A (en) | Cephalosporin compounds | |
EP0018155A2 (en) | Novel cephalosporin compounds, a process for the preparation thereof, pharmaceutical compositions containing the same and the use thereof as a therapeutic agent against a microorganism | |
US4171368A (en) | 7-Acylamino-3-(sulfaminoalkyl substituted tetrazolylthiomethyl)cephalosporins, antibacterial compositions containing them and methods of treating bacterial infections with them | |
JPS6053026B2 (ja) | テトラゾ−ルチオ−ル誘導体 | |
HU185685B (en) | Process for preparing new cefem-carboxylic acid derivatives | |
US4178288A (en) | Sulfaminoalkyl substituted tetrazole thiol intermediates for preparing cephalosporins |