JPS605137A - 電子走査形超音波断層装置 - Google Patents

電子走査形超音波断層装置

Info

Publication number
JPS605137A
JPS605137A JP11276583A JP11276583A JPS605137A JP S605137 A JPS605137 A JP S605137A JP 11276583 A JP11276583 A JP 11276583A JP 11276583 A JP11276583 A JP 11276583A JP S605137 A JPS605137 A JP S605137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting
receiving
switching device
wave
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11276583A
Other languages
English (en)
Inventor
俊雄 小川
景義 片倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11276583A priority Critical patent/JPS605137A/ja
Publication of JPS605137A publication Critical patent/JPS605137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電子走査形超音波断層装置(以下、「超音波断
層装置」という)に関し、特に双方向送受波器および送
受共用整相器を用いて構成を簡略化した超音波断層装置
に関するものである。
〔発明の背景〕
超音波断層装置は、配列振動子の振幅1位相を制御する
ことによって超音波ビームを移動させ、直線状まだは扇
形状の走査を行って対象物体の断層撮影を行うものであ
る。なお、本発明が対象とするのは前者の直線状に走査
を行う超音波断層装置である。
従来の超音波断層装置の構成を第1図に基づいて説明す
る。
第1図において、1は配列振動子、2は上記配列振動子
1の内から送受波口径を決定する所定数の振動子を選択
する第1切換器、3Aは送波1駆動回路、3Bは受波信
号用の」曽幅器、4A、4Bはそれぞれ送受波信号のデ
ータ切換を行う第2切換器、5&、5Bは送受波信号の
位相合わせを了テう整相器、6は圧縮・検波器、7は表
示器を示している。
上述の如く構成された従来の超音波断層装置においては
、良く知られているように、配列振動子1の全素子の中
から、第1切換器2によυ前記所定数の振動子を選択し
、これに選択される振動子数に等しい数の送波駆動回路
3Aおよび受波増幅器3Bを割当てていた。また、上記
送波駆動回路3Nおよび受波増幅器3Bには、それぞれ
第2切換器4A、4Bが接続されている。この第2切換
器4A、4Bは前記送受波口径の移動に伴ない巡回的に
切換えられるとともに、送受波口径の中心に対して対称
な2素子の送受波信号を共通接続する機能を有するもの
である。従って、整相器5&。
5Bは送受波口径の全素子数の1/2について位相合わ
せを行えば良い。
上述の如く、従来の超音波断層装置においては、送受波
口径の全素子数と同数の送波駆動回路と受波増幅器を配
置するとともに、送波受波別々に第2切換器および整相
器を配置する必要があシ、このだめ、装置規模が大きく
なるとともに、装置のコストアップを招くという問題が
あった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の超音波断層装置における上述の如
き問題を解消し、構成を簡略化して装置を小形化可能と
するとともに、経済性の高い超音波断層装置を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、超音波断層装置において全配列素子に
送波原動機能と受波増幅機能とを有する双方向性送受波
器を用いるとともに、送受共用整相器および送受共用第
2切換器を用いることにより、低圧切換器により送受波
口径選択を行うとともに送波および受波について同一信
号線を用いるようにしだ点にある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。図
において、記号1,2.6および7は第1図に示したと
同じ構成要素を示しておシ、3は双方向性送受波器、4
は送受共用の第2切換器、5は送受共用整相器、8は送
波トリガ入力端子を示している。
配列撮動子1は全素子数m (m :正整数)の配列素
子から成り、第1切換器2は上記配列素子中から送受口
径を決定する2n(n;正整数)の素子を選択する機能
を有するものであり、いずれも良く知られているもので
ある。双方向性送受波器3は、後述する如く、互いに逆
方向に送波および受波信号を伝送する機能を有するもの
である。
第3図は上記第1切換器2の構成例を示すものである。
この例は、前記nが2の場合、すなわち、送受波口径が
4の場合を、示すものであり、m=1゜2、・・・・・
・(図では13まで示しである)は配列素子、Sl−S
4は上記第1切換器の出力、20はリングカウンタを示
している。該リングカウンタ20は制御信号CKごとに
(1111)のパターンが図の右方向に移動する如く構
成されており、上記制御信号CKは超音波ビームを移動
させるごとに発生する信号である。上記リングカウンタ
20の出力が11のとき、前記第1の切換器2の出力S
1〜S4と配列素子mの交差する点(○印)の接点がO
Nとなる。
第4図は上記双方向性送受波器3の具体的構成例を示す
回路図でちる。図において、F’ETI。
FET21dt界効果トランジスタでありFET 1は
高圧高速用、FET2は低・電音高周波用でちる。
TI(はトランジスタ、R3〜刊9は抵抗、01〜C3
はコンデンサ、DIはダイオード、INは反転回路、■
1は100■程度の高圧電圧、■2は数v程度の低圧電
圧である。また、15および16は入出力端子である。
上述の如く構成したことにより、送波制御信号が端子1
5から入力されると、反転回路INを経て電界効果トラ
ンジスタFETIがON状態となり、コンデンサC1に
蓄積されたエネルギー−1)i端子16から出力され前
記第1切換器2を経て配列振動子1内の素子を駆動する
一方、受波信号は端子16から入力され、電界効果トラ
ンジスタFET2によシ増幅された後、トランジスタT
FLにょジインピーダンス変換されて端子15から出力
される。
なお、上記双方向性送受波器3を全配列素子数と同数配
置した場合には、電界効果トランジスタFET2.)ラ
ンジスタTRにバイアス電流を常時流す必要があること
がら、消費峨カが大きくなり、探触子内部の温度上昇が
大きくなるが、これに対しては、例えば、上記醒界効果
トランジスタFET2.)ランジスタTRの電源V2を
前記第1切換器2により制御し、送受波口径に対応する
素子数分のバイアス電流を流すようにすれば良い。
第5図は上記送受共用の第2切換器4の構成例を示すも
のである。n = 2の場合、位相データはP1〜P4
の4種類であるため、図示される如き構成によシ、これ
を送受波口径の中心対称の2種頃のパターンにすること
ができる。
第6図に上記位相P1〜P4に対応する、スイッチSW
I〜SW4の接続状況を示した。第6図において接点a
、b、・・団・hに付した○印は、その接点がONであ
ることを示している。
第7図は上記送受共用整相器5の構成例を示すものであ
る。この例は前記nが5の場合を示すものである。図に
おいて、23は同期して動作する23A、23Bの2つ
の部分から成る送波・受波切換用2t01マルチプレク
サであり、制御信号入力端子31に“1#が入力される
とき送波状態となり、このとき上記マルチプレクサ23
内の端子Cとbとが接続され、制御信号が@0”のとき
は受波状態となり、マルチプレクサ23内の端子Cとa
とが接続される。また、24−1〜24−5は遅延線、
25−1〜25−5は8tol マルチプレクサ、26
は演算増幅器、3oは送波トリガ入力端子、32は受波
整相信号出力端子である。
まず、送波を行う場合を説明する。前記制御信号入力端
子31に′″1”が入力し、マルチプレクサ23の各端
子Cとbとが接続される。送波トリガが端子30に入力
し、マルチプレクサ23B。
遅延線24−1〜24−5.マルチプレクサ25−1〜
25−5およびマルチプレクサ23Aを経て前記第2切
換器4に出方される。ここで、マルチプレクサ25−1
〜25−5は送波ビームが収束する如く選択されるもの
とする。
次に、受波の場合を説明する。前記制御信号入力端子3
1に@0#が入力し、マルチプレクサ23の各端子Cと
aとり;接続される。受波信号はマルチプレクサ23A
のC端子に入力し、そのC端子を経て直接マルチプレク
サ23BのC端子に入力し、更にマルチプレクサ238
のC端子、遅延線24−1〜24−5.マルチプレクサ
25−1〜25−5を経て演算増幅器26に入力される
該演算増幅器26に入力された信号は、互いに加′痒さ
れて出力端子32に出方され、次段の圧縮・検波回路6
に送られる。
なお、上記説明においては、8tolマルチプレクサ2
5−1〜25−5の制御信号は省略したが、これは、必
要なデータを予め読出し専用メモリに記憶させておき、
これを順次読出すことにより、送受波信号の位相を制御
することができる。
上述の如く構成された本実施例の超音波断層装置の動作
を、第2図に基づいて説明する。
送波トリガ入力端子8に送波トリガを入力すると、上記
送受共用整相器5から、前記送受波口径の1/2に相当
する数の位相データが出力され、第2切換器4に送られ
る。該第2切換器4においては、上記データが前記送受
波口径に相当する数の位相データに変換され、前記第1
切換器2に出力される。第1切換器2により、前記全数
mの双方向性送受波器3のうち、前記送受波口径に対応
する2nが能動化される。これにより、全数mの配列素
子のうち、送受波口径2nの素子が選択され駆動されて
送波が行われる。
一方、受波信号は全配列素子mから対応する全数mの双
方向性送受波器3に送られるが、前述の如く、第1切換
器2によシ選択される双方向性送受波器3の出力のみが
、双方向性送受波器3内の前置増幅器(図示されていな
い)により増幅され、第1切換器2を介して第2切換器
4に入力される。
該第2切換器4においては、上記入力受波信号が、受波
口径の中心対称性により1/2の数となって前記送受共
用整相器5に出力される。上記信号は、該送受共用整相
器5により整相され、整相出力が圧縮・検波回路6に送
られ、表示器7に表示される。
以後、前記第1切換器2によシ順次送受波ロ径を移動す
るとともに、第2切換器4によりデータを巡回的に切換
えることにより、全配列素子の配列方向に超音波ビーム
を電子的に走査することができる。
第2図において、信号線上に○印を付して示した点A、
B、Cは、それぞれ、探触子と装置本体とを接続するケ
ーブル位置およびその信号線本数を示している。例えば
、点Aにケーブルを配置した場合、すなわち、探触子を
配列撮動子1と双方向性送受波器3とから構成した場合
の信号線本数はm1重点区配置した場合、すなわち、探
触子を配列撮動子1.双方向性送受波器3および第1切
換器2から構成した場合の信号線本数は2n、点Cに配
置した場合、すなわち、探触子を配列振動子1.双方向
性送受波器3.第1切換器2および第2切換器4から構
成した場合の信号線本数はnということになる。
通常、ケーブル長は3メ一トル程度必要であるが、この
長さでは浮遊容量が3001)F程度存在する。従って
、ケーブルを上記点Aに配置した場合には、受波時に探
触子の各素子の出力を低インピーダンスで受信するため
、受波感度が得にくくなる。この現象は超音波周波数が
高くなる程顕著になるものである。
しかし、第2図に示した実施例の場合、ケーブルを上記
点A、B、Cに配置すれば、いずれも探触子内に双方向
性送受波器3が存在することになって上記現象が回避で
き、従来装置に比較して感度増加が実現できる。特に、
ケーブルを上記点Cに配置すれば、前記第2切換器4ま
でが探触子に内蔵されるため、上記効果に加えて信号線
本数が削減できるという効果がある。
第8図は前記第2切換器4の他の構成例を示すものであ
る。図において、工1〜IIOは入力端子、01〜01
0は出力端子、35ば4ビツトの制御信号入力端子、4
0は10人力1出力のアナログマルチプレクサを示して
いる。人力■1〜110はワイヤードオアにょシ、図示
される如く、10個のマルチプレクサ4oに接続されて
いる。
上述の如く構成することにより、第9図に示す如く、制
御信号C0NTが1〜1o(4ビツト)に変化すれば出
力01〜010が巡回的に得られることは明らかである
。すなわち、入力信号11〜110のデータが回転され
て出力01〜o1oに出力することになる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、超音波断層装置にお
いて全配列素子に送波駆動機能と受波増幅機能とを有す
る双方向性送受波器を用りるとともに、送受共用整相器
および送受共用第2切換器を用いることにより、低圧切
換器にょシ送受波ロ径選択を行うとともに送波および受
波について同一18号線を用いるようにしたので、構成
を簡略化して装置を小形化するとともに、経済性の高い
超音波断層装置を実現することができるという顕著な効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超音波断層装置の構成を示すブロック図
、第2図は本発明の一実施例である超音波断層装置を示
すブロック図、第3図〜第5図および第7図、第8図は
実施例装置の要部の詳細な構成例を示す図、第6図、第
9図はそれぞれ第5図、第8図に示した手段の動作を説
明するための図である。 1・・・配列撮動子、2・・・第1切換器、3・・・双
方向性送受波器、4・・・送受共用第2切換器、5・・
・送受共用整相器、6・・・圧縮・検波器、7・・・表
示器、8・・・第1図 第3図 Zθ 第 4 図 1 力5図 15 6 図 第 7 図 %g 図 ■ q 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配列撮動子の各素子の振幅9位相を制御することにより
    超音波ビームを収束または偏向させ、かつ、全配列素子
    より送受波口径を選択することにより超音波ビームを移
    動させる電子走査形超音波断層装置において、全配列素
    子に接続された、送波駆動機能と受波増幅機能とを有す
    る双方向性送受波手段と、前記送受波口径を選択する第
    1の低圧切換手段と、該第1の低圧切換手段の出力を入
    力とし、巡回的に回転された出力を得るとともに前記送
    受波口径の中心に対して対称の位置にある2個の素子の
    信号線を共通接続する第2の低圧切換手段と、複数個の
    送波および受波信号の位相合わせを行う送受共用整相手
    段を設けたことを特徴とする電子走査形超音波断層装置
JP11276583A 1983-06-24 1983-06-24 電子走査形超音波断層装置 Pending JPS605137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11276583A JPS605137A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 電子走査形超音波断層装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11276583A JPS605137A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 電子走査形超音波断層装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605137A true JPS605137A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14594951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11276583A Pending JPS605137A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 電子走査形超音波断層装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4810092B2 (ja) 超音波イメージング・システム用の集積化低電圧送受信切換えスイッチ
JP2760963B2 (ja) 圧電形超音波トランスデューサの作動方法及び該方法を実施するための回路装置
US4543829A (en) Ultrasonic imaging system
JP2789234B2 (ja) 超音波診断装置
US20080262357A1 (en) Transmit/receive circuitry for ultrasound systems
JPS6222633A (ja) 超音波診断装置
KR20020073400A (ko) 신호 처리 회로 및 초음파 도플러 장치
JP3929508B2 (ja) 超音波断層装置
JPS6384531A (ja) 超音波診断装置
US4671115A (en) Electronic scanning apparatus for ultrasonic imaging
US4543828A (en) Ultrasonic imaging system
JPS605137A (ja) 電子走査形超音波断層装置
US11808849B2 (en) Ultrasonic matrix imaging device
KR100413779B1 (ko) 초음파 진단 장치
JPS605135A (ja) 電子走査形超音波断層装置
JPH0767873A (ja) 超音波断層装置
JPH0113546B2 (ja)
JP2728580B2 (ja) 超音波受信装置
JP7293104B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波プローブ
JPH06339479A (ja) 超音波診断装置
JPH04297243A (ja) 超音波診断装置
JP2004057262A (ja) 超音波診断装置
JPS639428A (ja) 超音波探触子
JP2002065672A (ja) 超音波診断装置
JPH0649287Y2 (ja) 超音波診断装置