JPS60501251A - 木材、金属、プラスチック等の材料を加工するための機械 - Google Patents

木材、金属、プラスチック等の材料を加工するための機械

Info

Publication number
JPS60501251A
JPS60501251A JP59501733A JP50173384A JPS60501251A JP S60501251 A JPS60501251 A JP S60501251A JP 59501733 A JP59501733 A JP 59501733A JP 50173384 A JP50173384 A JP 50173384A JP S60501251 A JPS60501251 A JP S60501251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
machine
rotating element
attached
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59501733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053361B2 (ja
Inventor
フレザール マルセル
プロム フランシス
クール ピエール
Original Assignee
メフイナ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メフイナ ソシエテ アノニム filed Critical メフイナ ソシエテ アノニム
Publication of JPS60501251A publication Critical patent/JPS60501251A/ja
Publication of JPH053361B2 publication Critical patent/JPH053361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27CPLANING, DRILLING, MILLING, TURNING OR UNIVERSAL MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL
    • B27C9/00Multi-purpose machines; Universal machines; Equipment therefor
    • B27C9/04Multi-purpose machines; Universal machines; Equipment therefor with a plurality of working spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/02Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/02Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames
    • B23D51/025Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames of arrangements for guiding the saw blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/16Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of drives or feed mechanisms for straight tools, e.g. saw blades, or bows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/16Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of drives or feed mechanisms for straight tools, e.g. saw blades, or bows
    • B23D51/20Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of drives or feed mechanisms for straight tools, e.g. saw blades, or bows with controlled feed of the tool, or with special arrangements for relieving or lifting the tool on the return stroke
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/50Convertible metal working machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5105Drill press
    • Y10T29/5107Drilling and other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/31Convertible cutting means

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木材、金属、プラスチック等の材料を 加工するための機械 本発明の目的は、材料、金属、プラスチック等の材料を加工するための、更に詳 細には模型愛好者及び模型製作者向けの、小さな空間を占有する機械を提供する にある。
電動モータによって駆動され、かつ傾むけたり高さを調整することのできるテー ブル付きの基部に取付けられた丸鋸な有するこの種の機械はすでに知られている 。この丸鋸の刃を、切削成形、溝削り、穿孔、溝切り、研磨、ザノグー仕上、く せ取り又は平削り用のアクセサリ−で置き換えることが可能である。才だ、支持 体に取付けられて、垂直レバー・ぐ、フライス、サングー及び他のアクセサリ− を回転させることができる電動ドリルも知られている。
数多くの機能な小さな空間内にまとめることを可能にした本発明による機械は、 第1回転要素の取付けられている上腕と、電動モータの配置されている直立部と 、第一回転要素の取付けられている下フレームとを有し、モータはいずれかの要 素を回転させるようになっていることを特徴とする。
添付図面は本発明による機械の態様を概略的かつ例示的に示す。
第1図は全体斜視図である。
第2図は第7図に示す機械の下フレームと直立部とに取付けられる壁の内面を示 す。
第3図は第1図に示す機械の縦断面における全体図である。
第を図は第3図に示す機械の−4−腕の一部を拡大して断面で示す部分図である 。
第5図は第り図の横断面での部分図である。
第を図は第3図の下フレームを取払った、拡大した水平断面部分図である。
第7図はサーベル鋸の作動を示す下フレームの横断面図である。
第g図は糸鋸の作動を示す、下フレームの別の横断面図である。
第7図は糸鋸の支持戻し要素を示す。
第1θ図はプレートの平面図である。
第1/図はフライス削り及び糸鋸切り中の案内保護要素な示す。
第72図は第1図に示す機械の下フレームの部分立面図である。
第73図はプレートトの位置を調整1−るための要素の詳細を示す部分断面図で ある。
第1ケ図は−lレートの案内棒に固定された案内板を示すプレートの部分平面図 である。
第7左図は案内棒への案内板の固定を示す縦断面図である。
第7乙図は案内棒の固定を示すプレートトの縦断面図で3 ある。
第1図に示す機械は上腕1と、直立部2と、プレート4の取付けられた下フレー ム3とを有する。第3図及び第1図に縦断面図で示すように、スピンドルヘッド 5が上腕に垂直に取付けられている。主軸68は電動モータ6から駆動ベルト7 によって時計廻りに回転する。主軸ポルグー5の上下動を制御するためのラック 装置8は、第S図に示すように戻しばね100作用に抗して操作し・ぐ−9で動 かされる。捷た、この装置はスぎンドルヘソド5の下降移動を可動ストップ14 によって制限する刻み(t キナツト]1と、スピンドルヘッド5の上昇移動を 1:腕1ト一体のストップ40によって制限1−る刻み付きナツト12とを有す る。
ツールホルダー70の主軸68の駆動は第1スリーブ67によってなさ才11  この第1スリーブG7は上腕1の一部で′ある第ススリーブ71と一体の針軸受 66に取付けられたベルト歯車65な形成している。第1スリーブ67は主軸6 8のキー溝69に係合した少なくとも7つのキーを備えている。
電流逆転器15により、下フレームに垂直に取付けられた第1の動力伝達装置1 6を電動モータ6から駆動ベルト17で反時計廻りに回転させることができる。
プレート4の環状オリフィスの下にあるこの動力伝達装置 ・16は、プレート が水平位置にあるとき、フライス、レバー・ぞ、サンダー、研削砥石等のツール を受入れ且つ回4 特表昭GO−501251(1) 転させるようになっている。更に、動力伝達装置16は第2の動力伝達装置38 とかみ合い、この動力伝達装置38は下フレーl、3に対し直角に配向され且つ 下フレーム3の端から突出している。この動力伝達装置38は、第3図及び第7 図に一点鎖線で示す丸鋸19、或いは研磨ディスク、研削砥石等の他のツール、 或いは例えば可撓性のケーブルのような他のアクセサリ−を駆動するのに用いら れる。
第3図、第7図、及び第g図に示すように、動力伝達装置38の軸に取付けられ た偏心体20が連結ロッド43によってレバー21に連結されている。レバー2 1はその一端にピぎソト22を備え、このピボット22は、それがロッカー28 のL字形状スロット44の水平部分に係合しているとき、ピボット23を備えた レバー21の他端を往復角運動させる。このピボット23は可動支持体42と一 体の軸41にヒノノ留めされ、この可動支持体42にサーベル鋸24の刃を固定 フランツ45によって固定することができる。支持体42は、下フレーム3の端 で垂直方向に摺動してサーベル鋸24を垂直往復動させるように取付けられた平 行な棒25.26と一体に作られている。
変形例によると、支持体42尾取付けたザーベル鋸24の刃を回転させることが でき、才たこの刃に、動力伝達装置38によって制御された偏心体の作用を与工 z。
ことができる。このように、鋸24の刃の往復駆動中・”支持体42によって軌 道運動が鋸24の刃に伝えられ、切断終了時に鋸24の刃が容易に係合を解かれ るようにする。
1だ、第g図に示すように、サーベル鋸24を糸鋸30で置き換えることができ る。どちらの場合でも鋸はプレート4のスロット31を通る。糸鋸30はスピン ドルヘッド5に固定しである案内装置33の一部である小輪32に当接している 。糸鋸30の刃を機械に取付けるとき、糸鋸の刃の一端を固定フランツ45によ って支持体42に固定し、他端を弾性戻し要素34に固定し、この弾性戻し要素 34は支持体46と一体につくられた案内R%t 33に、スピンドルへノド5 の刻み付きナンド1 ] 、 1.2によって取付けられている。捷だ、案内装 置33はザーベル鋸24を作動位置に保持する際に役立つ。
どちらの場合でも、この案内装置33は切断されるべき材料のための支持体とし ても役立つ。
変形例によると、弾性戻し要素34は機械の上腕1の直立部に係合E〜、かつ機 械の上腕1にヒノノ留めされている第7レパーアームの端部に連結され、さらに 支持体42に連結された端部と反対側の鋸の刃の端部にこのレバーの第2アーム の端部によって連結している。
図面に示すように、小輪32の高さを調節するための装置により、材料をプレー ト4上に平らに置くことかできる。
例工ば、ピボット29にある溝にねじ回しのブレードを差し込んでロッカー28 をピボット29の提わりに反時計廻りに回転させると、アーム21のピボット2 2がL字形状スロット44の垂直部分に係合する。このため、サーベル鋸24又 は糸鋸30の垂直往復動が妨げられ、ピボット23はばね27によって低位置に 保持され、ピボット22はアーム21が偏心体20によって駆動されたときにL 字形状スロット44の垂直部分で上下に移動する0 第1図、第70図、及び第1.2図に示すように、プレート4はスロット35の 左端にほぼ対応する仮想軸線52の廻りに回動するように取付けられ、スロット 35はプレー1・4の傾斜位置で鋸引きできるように丸鋸1つを通過させる。
これを行なうために、プレート4の下面はブラケット47と一体に作られ、フ0 レート4と直角なブラケット47の一部は垂直支持体48に取付けである。垂直 支持体48の壁に作られ且つ摺動ブロック50の係合している湾曲スロット49 は、ブラケット47を垂直支持体48の湾曲摺動体51上で案内する。スロット 49の湾曲部、と垂直支持体48の湾曲摺動体51とは共通の中心として仮想軸 線52を有する。プレート4・について選定される角変位置は、一方では、スロ ット49内の摺動ブロック50なナツト53でスロット49内に留めることによ って確保され、又他方では、ブラケット47をナツト54で支持体48に留める ことによって確保される。
7 他方、第4図、第7.2図、及び第73図に示すように一対の案内だぼ56を備 えた摺動ブロック55は、下フレーム3のスライド57に係合している。垂直支 持体48は一対のだぼ56に係合するΩつのボアを備えている。かくして、プレ ート4の高さを変えることができ、またプレート4を、だぼ56のねじ山付き端 部に螺合したナノ)58.59によって選択された高さに固定することができる 。■・量置−−1−■禰1省l噛−−嘴−1−1オフレートの高さを調節するた めのストップ60を刻み句ナツト61で操作することにより、プレート4の高さ を調節することができる。下フレーム3の駆動要素16又は38に種々のアクセ ザリーを設けるためには、捷ず、プレート4とプレート4の垂直支持体48とを 下フレーム3から取外す必要がある。プレート4を所定の位置に戻しているとき 、ストップ60を操作してプレート4をその元の位置に戻すことができる。
第1/1図乃至第1乙図に示すように、案内板37はその一端に配向位置決め装 置を備え、該装置はプレート4の縁と一体の案内棒36と厳密に直角をなしてい る。揺動ロッカー64に作用するねじ63の締め付けの際支持板62を案内棒3 6に押付ける。かくして、案内板37の最終的な位置は、別の固定要素72をプ レート4の反対側の縁と一体の棒36に係止させるだけで確保される。
案内棒36はプレート4の縁に沿って取外し自在に固定されている。
8 符長口U60−501251 (4)第10図に示すように、留め継ぎケ゛ −ノ39を使用できるようにするために溝73がフ0レート4に設けである。
第1/図に示すように動力伝達装置16によって駆動される、フライス削り、糸 鋸切り、等のような作業のための調節可能な保護案内装置がプレート4に固定さ れている。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第7回転要素68の取付けられている上腕1と、電動モータ6の配置されて いる直立部と、第一回転要素]6の取付けられている下フレーム3とを有し、モ ータ6はいずれかの要素を回転させるようになっていることを特徴とする材料を 加工するための機械。 2 モータの作動方向を制御するための要素15を有し、要素15は第7回転要 素68を一方向に駆動させ、第1回転要素68装置向に駆動させることを特徴と する請求の範囲第1項に記載の材料を加工するための機械。 3 第1回転要素68と第一回転要素16とは対向方向に配向されており、第一 回転要素16は、第一要素に対して角度的に配向された第3回転要素38を順次 駆動することを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の材料を加工する ための機械。 4 第3回転要素38は可動支持体42を、該可動支持体を往復動させる偏心体 20によって制御することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項のうちいず れか1つの項に記載の材料を加工するための機械。 5 可動支持体42は、ピボットがLの基部の右端にあるようなロッカー28の 第1位置では偏心体20が可動支持体42を往復動させ、ロッカー28の第2位 置では偏心体20がビぎノド22をLの直立部分内で往復動させ、次にレバー2 1の端部23は移動できないようにするために、偏心体20の甘わりに回動する 連結ロッド43にヒノノ止めされており且つ一端にロッカー28の5字形状スロ ット44に係合するピボット22を備えたし・ぐ−21の他端23妬連結されて いることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項のうちいずれが7つの項に記 載の材料を加工するための機械。 6 第1回転要素68は高さを調節することのできる主軸であることを特徴とす る請求の範囲第1項乃至第3項のうちいずれか7つの項に記載の材料を加工する ための機械。 7 主軸68の高さの調整はランク操作レバー9によって行なわれることを特徴 とする請求の範囲第1項乃至第3項、及び第6項のうちいずれが/っの項に記載 の材料を加工するための機械。 8 第一回転要素16はフライス、ゾエー・ぞ、研削砥石、或いはサングー等の ソールを回転させるようになっている第1の動力伝達装置であり、これらのツー ルは下フレーム3の上に置かれたプレート4に作られたオリフィス18を介して この動力伝達装置に連結されていることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3 項のうちいずれか7つの項に記載の材料を加工するための機械。 9 第3回転要素は、丸鋸又は研磨ナイスク等のソールを下フレーム3の端部で 回転させるために動力取出第1装置16と直角にかみ合っている第一の動力伝達 装置であることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項のうちいずれか7つの 項に記載の材料を加工するための11 機械。 】0 第一の動力伝達装置に取付けられた偏心体20は、一端がヒンソ留めされ ており、他端が往復動をサーベル鋸24に伝えるようなI/パー21を角運動さ せることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項及び第9項のうちいずれか7 つの項に記載の材料を加7rするための機械。 11 一方では、第一の動力伝達装置に取付けられている偏心体20によって角 運動を受けるレバー21の端部23に連結されており、他方では、スピンドルヘ ッド5に固定されている案内装置33に取付けられた弾件戻l〜要素34に連結 されている糸鋸30の刃を有することな特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項 及び第9項並びに第10項のうちいずれか7つの項に記載の拐料を加工するため の機械。 12 プレート4は仮想軸線52の廻りに回動するように下フレーム3上に取付 けられ、仮想軸線52は、ノール用の通路を形成するためにプレー)4VC形成 されたノツチ35の壁の上縁の間のプレート4の−L面に位置決めされているこ とな特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項及び第8項のうちいずれか7つの項 に記載の材料を加工するための機械。 13 プレート4の下面は少なくともブラケット47と一体に作られており、ブ ラケット47のル−ト4と直角をなすブラケットの一部はその基部で湾曲してお り、12 特表昭GO−501251(2)垂直支持体48の湾曲摺動体5】上 で摺動するように取付けられていることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3 項及び第8項並びに第12項のうちいずれか7つの項に記載の材料を加工するた めの機械。 14 ブラケット47と一体の摺動ブロック50は垂直支持体48の壁に形成さ れた湾曲ノツチ49に係合し、湾曲摺動体51と、垂直支持体48に形成された 湾曲溝49とは、共通の中心として仮想軸線52を有することを特徴とする請求 の範囲第1項乃至第3項及び第12項並びに第13項のうちいずれか1つの項に 記載の材料を加工するための機械。
JP59501733A 1983-05-06 1984-05-02 木材、金属、プラスチック等の材料を加工するための機械 Granted JPS60501251A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2474/83-4 1983-05-06
CH2474/83A CH654241A5 (fr) 1983-05-06 1983-05-06 Machine pour travailler des materiaux tels que bois, metal et matiere plastique.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60501251A true JPS60501251A (ja) 1985-08-08
JPH053361B2 JPH053361B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=4234615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59501733A Granted JPS60501251A (ja) 1983-05-06 1984-05-02 木材、金属、プラスチック等の材料を加工するための機械

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4649608A (ja)
EP (1) EP0130936B1 (ja)
JP (1) JPS60501251A (ja)
AT (1) ATE35932T1 (ja)
AU (1) AU564105B2 (ja)
CA (1) CA1251625A (ja)
CH (1) CH654241A5 (ja)
DE (1) DE3472913D1 (ja)
DK (1) DK152262C (ja)
ES (1) ES532233A0 (ja)
FI (1) FI81989C (ja)
IN (1) IN160783B (ja)
WO (1) WO1984004484A1 (ja)
ZA (1) ZA843338B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988009249A1 (fr) * 1987-05-22 1988-12-01 Mefina S.A. Machine-outil
US5193257A (en) * 1989-07-17 1993-03-16 Dayton Power And Light Company Boiler tube repair apparatus
US5515894A (en) * 1994-10-07 1996-05-14 Dunn; Scott A. Multiuse craftsman table
US5890521A (en) * 1997-05-12 1999-04-06 Dunn; Scott Allan Multi-use craftsman table
GB2378145B (en) * 1998-04-02 2003-04-02 Milwaukee Electric Tool Corp Feed system for drill press
US6586053B2 (en) 2000-06-13 2003-07-01 Milliken & Company Carpet tile renewal process and products
US20050097717A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 Bret Rasmussen Machining tool
CN105904215A (zh) * 2016-04-29 2016-08-31 藤县正钻门业有限公司 一种不锈钢门的冲孔打磨装置
CN107088677B (zh) * 2017-05-31 2018-05-22 盐城市诚益通机械制造有限责任公司 一种工程施工用金属板切割机
CN109366183A (zh) * 2018-09-27 2019-02-22 谢昶意 一种精密零件加工生产用碾磨切割装置
CN109773484A (zh) * 2018-12-29 2019-05-21 安徽唯楚新材料有限公司 一种铝塑幕墙板生产加工用裁切打磨装置
CN109693004B (zh) * 2019-03-05 2020-09-25 温州臻城建设有限公司 一种市政建筑施工用型钢切割设备
CN110539169B (zh) * 2019-09-04 2021-04-06 苏州米氪激光技术服务有限公司 一种方形板金去毛边激光切割机
CN115415813B (zh) * 2022-09-19 2023-06-02 长沙中创海通智能科技有限公司 一种用于铝模板机械加工的生产系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920040A (ja) * 1972-06-15 1974-02-22

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118261A (en) * 1964-01-21 Tool adapter apparatus for a drill press
FR879940A (fr) * 1942-03-03 1943-03-09 R S Stokvis & Fils Soc Nouv Et Perfectionnements aux perceuses
US2501134A (en) * 1944-07-20 1950-03-21 Meckoski Universal machine tool
US2604127A (en) * 1948-04-20 1952-07-22 Grzybowski John Rotary and reciprocating tool operating machine
DE814661C (de) * 1948-10-02 1951-09-24 Franz Boehm Universal-Werkzeugmaschine zur Bearbeitung von insbesondere nichtmetallischen Werkstoffen
US2835289A (en) * 1953-03-31 1958-05-20 George E Rockwell Multi-tool power driven wood working machine
US2784752A (en) * 1953-11-02 1957-03-12 Emrick Inc Multiple purpose machine tool
US2923330A (en) * 1958-10-13 1960-02-02 Charles J Rozell Portable combination power tool
US2999519A (en) * 1959-06-22 1961-09-12 Tony E Petersen Multi-purpose power tool
US3299918A (en) * 1964-08-14 1967-01-24 Thomas L Howey Machine shop combination
US3387638A (en) * 1966-05-20 1968-06-11 John B. West Multipurpose shop tool
US3410326A (en) * 1966-08-19 1968-11-12 Paquin Lionil Multi-purpose lathe
US3484917A (en) * 1967-05-09 1969-12-23 Mc Graw Edison Co Combination power tool
NZ197654A (en) * 1980-07-11 1985-05-31 Sunbeam Corp Driving unit for food processor
US4349945A (en) * 1980-07-21 1982-09-21 Anthony Fox Multi-purpose power tool

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920040A (ja) * 1972-06-15 1974-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
ATE35932T1 (de) 1988-08-15
AU2829384A (en) 1984-12-04
DK152262B (da) 1988-02-15
FI81989C (fi) 1991-01-10
FI850049A0 (fi) 1985-01-04
DE3472913D1 (en) 1988-09-01
AU564105B2 (en) 1987-07-30
ES8503273A1 (es) 1985-03-01
EP0130936A1 (fr) 1985-01-09
ZA843338B (en) 1985-02-27
DK4985A (da) 1985-01-04
WO1984004484A1 (fr) 1984-11-22
CA1251625A (fr) 1989-03-28
CH654241A5 (fr) 1986-02-14
DK152262C (da) 1988-07-18
US4649608A (en) 1987-03-17
JPH053361B2 (ja) 1993-01-14
ES532233A0 (es) 1985-03-01
FI850049L (fi) 1985-01-04
EP0130936B1 (fr) 1988-07-27
FI81989B (fi) 1990-09-28
DK4985D0 (da) 1985-01-04
IN160783B (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501251A (ja) 木材、金属、プラスチック等の材料を加工するための機械
US4255858A (en) Jig saw with orbitally movable blade
US10413980B2 (en) Reciprocating saw, such as a jigsaw
US5065652A (en) Scroll saw
GB2181693A (en) Improvements in and relating to power tools
AU662643B2 (en) Improvements in portable machines for performing cuts in stone, marble, granite and the like
US6857348B1 (en) Arrangement for clamping a saw blade
US6694625B1 (en) Power tool
US5058476A (en) Scroll saw
US7024779B1 (en) Power saw
US4984391A (en) Machine for forming woodworking tool
US3799024A (en) Band saw
US4336831A (en) Tool
US4961287A (en) Wood jointer and planer blade sharpening holder
JPS6015443B2 (ja) 工作装置
GB2302057A (en) Hand-held circular saw
KR102151865B1 (ko) 판재절단용 전동식 원형톱장치
AU2014287504A1 (en) Tool rest with angle indicator for use with bench grinder
US6773204B1 (en) Dual guide pad resurfacer
GB2302058A (en) Hand-held circular saw.
CN213034208U (zh) 一种铣刀开刃的手动磨床
US1949509A (en) Cutting means
RU2664321C1 (ru) Двухпильный раскроечный станок
US3546975A (en) Saw-tooth cutting machine
JPS5919628A (ja) 荒切り加工機