JPS6048329A - 防熱管の製造方法 - Google Patents

防熱管の製造方法

Info

Publication number
JPS6048329A
JPS6048329A JP15701283A JP15701283A JPS6048329A JP S6048329 A JPS6048329 A JP S6048329A JP 15701283 A JP15701283 A JP 15701283A JP 15701283 A JP15701283 A JP 15701283A JP S6048329 A JPS6048329 A JP S6048329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
partition plates
inner tube
heat
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15701283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyokane Oka
岡 清務
Susumu Sato
侑 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP15701283A priority Critical patent/JPS6048329A/ja
Publication of JPS6048329A publication Critical patent/JPS6048329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • F16L59/16Arrangements specially adapted to local requirements at flanges, junctions, valves or the like
    • F16L59/18Arrangements specially adapted to local requirements at flanges, junctions, valves or the like adapted for joints
    • F16L59/20Arrangements specially adapted to local requirements at flanges, junctions, valves or the like adapted for joints for non-disconnectable joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/12Arrangements for supporting insulation from the wall or body insulated, e.g. by means of spacers between pipe and heat-insulating material; Arrangements specially adapted for supporting insulated bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、低温又は1(う温に対応した防熱工事を必
要とする配管系に適用し得る管を、予め工場等で防熱M
!i土したユニット管として提供する方法にIJjする
ものである0 1戊休又は気体の給送を目的とした配管VCは、そiL
ぞれVc適応した防熱処理が施されるのであるが、この
処理は一般には配管後にhOロニさス′シることが多く
、したがって施工期間を制限さiLだシ、高所狭隘な場
所での作業を伴うような鴨合符には、これに付随して諸
種の問題が発生する。又配管を並列させる部会には、防
熱上@■を可能とする空間を保つ必要があり、近接配管
が望めない。
これらの問題を解決する対策として、従来は防熱管ユニ
ットとして防熱材で管を′$覆し、その外周にシートを
巻いたものが提供されているが、この稽のものは重ね積
みしたり、運搬時において破損、変形1■故を起すこと
が多く、又雨水11γの侵透を防ぐいわゆる防水溝道が
採用されていない。しゾこがって防熱管ユニット、特に
長い防熱管ユニットには適用しがたい。
この発明&i、上記のような問題をjj了決することを
目的としたものである。すなわらこの発明は、基準単位
長さの内管の両端部に所要長さの接手部分を残して端部
隔板を嵌装固着すると共にこの端部隔板間に数個の中間
隔板を配嵌固オfし、上記各隔板間の内管外周を防熱材
で包囲し/このち、これを上記端部隔板間の長さに相当
する外管内へ挿通1−1少くとも端1.シ隔板に外管を
固定することを特徴とするものであり、以下その実施の
態様を例示1?1面に基づいて説明J−る。
;、41 r+U(t+)〜((+) f・:J、この
発明の実施工程を段階的にしく1示しだものであり、(
1)は基準単位長さの内管(主管)で;らり、まずH5
一工程としてこの内管(1)の両端部に所要長さく力の
渚千バ1(分(禄汀)(2)を残して熱絶縁性の端部隔
板(3)を嵌装置;Aすると共に、この端部隔板(3)
開に複数個の熱絶縁性中間隔板(4)を配置固着する。
f!、お上記中間隔板体)は環状体である場合には、端
部隔板(3)を嵌装する以前に配嵌しておけばよく、半
割構造のものを採用する場合には、端部隔板(3)の嵌
装後に配嵌することができる。又特に端部隔板(3)と
内v(1)とは接着剤をもって強固に接着し液密とする
次に第二工程として、第1図(b)に示すように、上記
各隔板(3)体)間の内管(1)の外周をそれぞれ防熱
利(5)で包囲する。続いてPF三工程として、上記の
防熱処理された内管(1)を、j’W部隔板(3)間の
長さに相当する外管(保護管)(O)内へ挿通じた後食
くとも上記端部隔板(3)と外管(6)を強固に固定す
る。
なおこの発明は高温用又は低温用いずれの防熱管にも適
用するものであシ、隔板(3)(4)Ilj:、 +ニ
ー6品の場合tよ木材、低温のlj、) 、@−はば成
樹脂又は木材を使用すればよいのであるが、特に端11
11隔板f31には水の侵透を防ぐための配慮が必要で
ある。又防熱(慣5)ハ、高温の場合には、アスベスト
、ロックウール等を用い、低温の場合にはポリウレタン
を半割り伏に成形したものが適切であるが、その他ロッ
クウール、アスベスト′、子の繊維物質を使用してもよ
い。なお内管(」)、外管(6)の利料ば、高温低l晶
更には給送する物質の性状及び適用部所の雰囲気によっ
て適宜選択される。
第2図はこの発明によシ製造さtした防熱管の接手(1
・v造の一例として拡′11による場合を示したもので
あシ、(γ〕は接続部の外周を覆う防熱材、(8)はこ
の防熱材を保護する短管であシ、とnの両端縁は外管(
5)に溶接される。
以上のようにこの発明によitば、弔−〜2■三工程を
もつ1宏全な防熱管ユニットとして製造でき4)ので、
予め蚕産態制がとれ、工期工程上のi】す限に遅滞なく
対処して配管工事の合理化に大きく貢献することができ
る。なお簡単fr、:?’4造工程であることから安価
に提供され、又4)潴品は11′A板の存在によって所
要強度が得ら−+1.ることがら、保管、運搬時の変形
損傷がなく、しかも完全な液密構造になっているので雨
水の侵透が防止さ才1.るぼかりでなく液中配管も可能
である。
【図面の簡単な説明】
tl−1図(a)(b)(Q)はこの発明の一実施1.
11を示す工程図であり、部分1析面図として示されて
いる。2112図はこの発明による防熱管の接手構造を
例示しだ断il′ii図である。 (す&j:内管、(2)は因子部分、(3)は端部隔板
、(4)は中間[1h板、(5)は防熱材、(6)は外
管。 特許出願人 日立造船株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基1(υ)を位長さの内管の両端部に接手部分を残存し
    て熱絶縁性の端部隔板を嵌装固着すると共に、この端部
    隔板間に数個の熱絶縁性中間隔板を配置固着する11写
    一工程と、上記各隔板間の内管外周を防熱材で包囲する
    第三工程と、上記端部隔板間の長さに相当する外管内へ
    挿通し隔板に外管を固定する第三工程から成ることを特
    徴とする防熱管の製i在方法。
JP15701283A 1983-08-26 1983-08-26 防熱管の製造方法 Pending JPS6048329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15701283A JPS6048329A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 防熱管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15701283A JPS6048329A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 防熱管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6048329A true JPS6048329A (ja) 1985-03-16

Family

ID=15640246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15701283A Pending JPS6048329A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 防熱管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048329A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181696A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Kiyoteru Taniai 防火区画を貫通する冷媒管の防火施工管
JPH03181697A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Kiyoteru Taniai 防火区画を貫通する冷媒管の防火施工管
JP2012127495A (ja) * 2010-11-25 2012-07-05 Nichias Corp 保温構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918165A (ja) * 1972-06-12 1974-02-18
JPS51114759A (en) * 1975-03-31 1976-10-08 Nippon Sofuran Kako Kk Process of producing a thermally insulated double-layered pipe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918165A (ja) * 1972-06-12 1974-02-18
JPS51114759A (en) * 1975-03-31 1976-10-08 Nippon Sofuran Kako Kk Process of producing a thermally insulated double-layered pipe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181696A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Kiyoteru Taniai 防火区画を貫通する冷媒管の防火施工管
JPH03181697A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Kiyoteru Taniai 防火区画を貫通する冷媒管の防火施工管
JP2012127495A (ja) * 2010-11-25 2012-07-05 Nichias Corp 保温構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0379525B1 (en) Fabric expansion joints for exhaust systems of gas turbines
US9476538B2 (en) Pipe insulation apparatus having finishing cover of compression-bonded structure
US3642308A (en) Conduit system
RU2343340C1 (ru) Способ осуществления сборно-разборного теплоизоляционного покрытия трубопровода
US20180356117A1 (en) HVAC Duct System, Method and Machine
JP2002528690A (ja) 断熱モジュール、断熱システム及び断熱方法と製造方法
JP4960547B2 (ja) プリフォーム型熱絶縁モジュール及びその製造方法並びに部品の熱絶縁方法
GB2136528A (en) Thermally insulated piping
JPS6048329A (ja) 防熱管の製造方法
HU181153B (en) Pipeline for furthering medium requiring thermal insulation as well as method for making and repairing the pipeline
PL121593B1 (en) Large diameter thermally insulating pipe
KR20180000598U (ko) 배관 파이프의 보온 및 단열공사 마감용 테이프 부재
JPS6246079A (ja) 複合パイプ及びその製造方法
EP2729726B1 (en) Encasement for heat transfer fluid conduits.
SU626171A1 (ru) Компенсатор дл соединени секций ствола дымовой трубы
JPH0258529B2 (ja)
RU2626709C1 (ru) Способ соединения труб, снабжённых внутренней оболочкой
FI102853B (fi) Eristetyn ilmanvaihtokanavan liitoksen tiivistämisjärjestely
JP2002227594A (ja) シールドトンネルのセグメント間耐火継ぎ手構造
EP1612468B1 (de) Leitungsrohr
CN214467082U (zh) 一种埋地管道的保温结构
RU2703897C1 (ru) Способ теплоизоляции трубопровода
RU2236628C1 (ru) Способ соединения труб, снабженных внутренней оболочкой
RU2641805C2 (ru) Элемент неподвижной опоры для предварительно изолированного трубопровода
JPH0225036Y2 (ja)