JPS604819A - 液面センサ− - Google Patents

液面センサ−

Info

Publication number
JPS604819A
JPS604819A JP11188983A JP11188983A JPS604819A JP S604819 A JPS604819 A JP S604819A JP 11188983 A JP11188983 A JP 11188983A JP 11188983 A JP11188983 A JP 11188983A JP S604819 A JPS604819 A JP S604819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid level
case
level sensor
vibrating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11188983A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Isayama
諌山 輝男
Kiwa Ikeda
池田 喜和
Seiichi Yoshikawa
吉川 誠一
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP11188983A priority Critical patent/JPS604819A/ja
Publication of JPS604819A publication Critical patent/JPS604819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液面センサーに関し、より具体的には圧電体
を使用した液面セン4ノーに関Jるものである。
従来より使用されている液面セン1ノーとしては、電極
相互間の静電容量変化を検出する静電容量方式や、超音
波の発信から受信までの時間豹変イヒを検出ジーる超音
波方式、あるいは空洞のボールとその内部に水銀スイッ
チ等を内蔵させボールの浮ノ]により液面レベルを検出
するボールスイッチ方式等か促供されている。
しかしながら、これらの従来の液面センサーにあっては
、静電容量方式においては測定すべき対象物や異物が電
極に剛着し測定誤差が生じるという問題、超音波方式に
おいては、測定対象物の投入1い5渇曳差ににり測定誤
差が生じたり、浮遊異物により超音波が反射されるとい
う問題、ボールスイッチ方式にあっては、ボールの浮力
を利用づるためボールがかなり大きく液面センサーとし
て取イ]()場所に制約を受けるという問題があった。
この発明は、上記のような従来の液面センサーの種々の
問題点に鑑みなされたもので、その目的とづるところは
、チタン酸バリウムやチタン酸ジルコン酸鉛等からなる
圧電体を金属製の弾性薄板上に貼着し振動体となし、こ
の振動体を所定形状を有づるセンサーケース内に収納し
、前記弾性薄板の下面側に所定間隔をおいて前記振動体
の液中にお1ノる共振インピーダンスを増大さぜる音1
m蔽板を設【ノ、前記弾性薄板下面を任意の液体に接触
せしめるようにしてなり、もって測定対象物中の異物混
入などに影響されることなく安定した測定が行なえ、し
かも測定感度が良くかつ機械的にも堅固な液面センサー
を提供り−ることである。
以下にこの発明の好適な実施例について図面を参照し説
明する。
第1図はこの発明に係る液面センサーを使用し、液面変
位を電気的信号に変換する場合を示すもので、左側に液
面センサー部Aがタンク等の液体容器側壁面に取付けら
れた状態の断面を示し、右側の破線内に検出回路Bをブ
ロック線図で示すものである。
この実施例においては、セン勺−ケース1,2は二重の
フランジ管形状をなし、両センザーケース1,2は各フ
ランジ部近傍にそれぞれ形成された雌ネジ部および雄ネ
ジ部の螺合により結合されCいる。
一方のじンリータース1の管部の先端には管の内側に突
出した環状縁部1aが形成され、この環状縁部1aと他
のセンサーケース2の管部端どの間には水密用のOリン
グ3を介して有底の筒状体4の周端部4aが押圧固定さ
れるようになっている。
この筒状体4は薄厚の金属からなり、プレス加工、絞り
加工等の手段により成形されるとともに、この筒状体4
は後述づる圧電体とどもに屈曲振動を一〇−る弾性薄板
を構成している。上記筒状体4−の。
底部の上面側には、チタン酸バリウムやチタン酸ジルコ
ン酸鉛等からなる圧電体6が蒸着等の手段にJ、り固着
されており、この圧電体6と弾性薄板(筒状体4)とに
より振動体7を形成している。
なお、センサーケース1の管部外表面には雄ネジが形成
されてa3す、この雄ネジに螺合するナツト8の外面ど
、センサーケース1のフランジ部どの間に液体容器壁面
9が挟持固定される。
一方、1記筒状体4の下面側には、上記センサーケース
1の環状縁部1aに固着された複数の支持棹10が突出
し、この支持棹10の先端には筒状体4の下面に対向り
るように平板状の音響遮蔽板11が固定されている。
この′a蔽根板11、撮動体7の共振インピーダンスが
B q的ストレスによって左右される性質を利用するも
ので、これを設置ノることで撮動体7に%471的スト
レスが加えられ、その結果振動体7の液中における共扱
インピーダンスが大幅に増加される。
一般に、振動体7の液中における共振インピーダンスは
、空気中のそれよりも2倍程度人きくなることが実験的
に確かめられているが、このインピーダンス差を利用し
てセンサーに適用するには、j辰動体7の特性上のバラ
ツキや温度異作付などの影響を無視づることができず実
用に耐えない。そのため、上述のJ:うな音V!遮蔽板
11を設け、空気中にお(Jる共振インピーダンスは不
変とし、液中におGJる其j辰インピーダンスのみを増
大ざl!J、うにしたものである。
実験の結果、第2図に示ずJ:うに振動体7の液中にお
(プる共振インピーダンスZ、は、振動体7ど音響遮蔽
板11との間隔rに依存し、その間隔rが短くなる稈共
振インピーダンス/1は直線的に増大する。例えば、間
隔rを0.5〜bると液中の共振インピーダンスZ1は
空気中の共振インピーダンスZ2の3倍以上となる。
次に、上述した液面センサー部Δと検出回路部]3どの
関係につき説明すると、振動体7の振動変化を感知する
ため検出回路部Bは発信回路で形成され、振動体7を構
成づる圧電体6に設けられ−た電極端子6a、61)は
、それぞれドライブ電極、フィードバック電極と称され
、各電極はリード線12を介して検出回路Bの発信回路
を構成する(図示省略)の1〜、ランジスタの」レタク
、ベースにイれでれ接続されている。これにより振動体
7と1〜ンンジスタとで正帰還ループが形成され、トラ
ンジスタのコレクタからこの発信出力が検出されるよう
になっている。
こうして、液面センサー部△が任意の液体[に接触リ−
るnaの状態、すなわち空気中に向かれでいる状態で発
信回路を作動させ所定の発信出力を得てでいる・しのと
すると、液面センザ一部Aが任意の液体1に接触づるこ
とにより振動体7の共振インピーダンスは、増大してフ
ィードバック電圧を減少せしめ、この結架発信回路の発
信状態が変化ηる。この状態変化を何らかの表示手段で
確認できれば液体Eの存在が検知し得ることとなる。
なお、上述の実施例では、音響遮蔽板11を平板状に形
成したが、このような形状に限定されるもので′はなく
、例えば第3図に示すように音響遮蔽板11−を断面逆
コ字状に形成し、その垂直部11−aを弾fi[板の上
面と対向す虻ると共に、その水平部11−bに適数の小
孔13を穿設しかつその水平部の端部を容器側壁9に固
着しても良い。このように構成することにより音響遮蔽
板11−を液体容器の一部としで使用することができる
以上説明したように、この発明に係る液面センサーは、
ヂタン酸バリウムやヂタン酸ジルコン酸鉛等からなる圧
電体を金属製の弾性薄板上面に貼るしC振動体となし、
この振動体を所定形状を右するセンサーケース内に収納
し、この弾性薄板のF面側に所定間隔をおいて振動体の
液中における共振インピーダンスを増大ざぜる音響遮蔽
板を設(プ、その弾性薄型下面を任意の液体に接触uし
めるJ:うにしてなる構成としたので、異物混入による
測定結果への影響を振動作用により回避でき、しかし1
音響遮蔽板により共振インピーダンスの変化が拡張され
るため液体の検出感麿を大幅に向上Cさる。また、音響
遮蔽板は振動体の機械面像m し兼ねるから堅固なレン
ーリ゛−を提供することができ、さらに容器内の液体の
振動も直接振動体に伝達り−ることがなくなるから常時
一定条(4で測定づることができる。さらにまた、この
液面センサーは取付(ノ場所に制約がなく、加えて液体
に接触り°る個所は通電部を露出させていないため液体
が引火性の強いしのであっても測定が不能となる恐れは
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る液面センサ“−の一実施例を示
づ断面図、第2図は振動体の共振インピーダンスを説明
するグラフ、第3図は音響遮蔽板の他の実施例を示づ要
部断面図である。 1.2・・・・・・・・・センリーケース4・・・・・
・・・・・・・・・・筒状体(弾性薄板〉6・・・・・
・・・・・・・・・・圧電体7・・・・・・・・・・・
・・・・振動体11.11−・・・・・・音響遮蔽板 特許出願人 富士電気化学株式会社 代 理 人 弁理士 −色健輔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〈1)チタン酸バリウムやチタン酸ジルコン酸鉛等から
    なる圧電体を金属製の弾性薄板下面に貼着し振動体とな
    し、該振動体を所定形状を右づ゛るセンリータース内に
    収納し、該弾性薄板の下面側に所定間隔をおいて該振動
    体の液中にお()る共振インピーダンスを増大させる音
    響遮蔽板を設け、該弾性薄板下面を任意の液体に接触せ
    しめるJζうにしてなることを特徴とする液面センサー
    。 (2)前記音響遮蔽板と前記弾性薄板との間隔は0.5
    〜b 範囲第1項記載の液面センサー。
JP11188983A 1983-06-23 1983-06-23 液面センサ− Pending JPS604819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11188983A JPS604819A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 液面センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11188983A JPS604819A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 液面センサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS604819A true JPS604819A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14572682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11188983A Pending JPS604819A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 液面センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604819A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035140A (en) * 1988-11-03 1991-07-30 The Boeing Company Self cleaning liquid level detector
US5267474A (en) * 1992-10-23 1993-12-07 Kohler Co. Liquid-level sensor
WO1994011859A1 (en) * 1992-11-19 1994-05-26 Humonics International Inc. Piezoelectric vibrator assembly
EP2280254A1 (fr) * 2009-07-28 2011-02-02 Commissariat à l'Énergie Atomique et aux Énergies Alternatives Support pour élément mince, microbalance à quartz comportant un tel support et porte-échantillon comportant un tel support

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542273U (ja) * 1978-09-13 1980-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542273U (ja) * 1978-09-13 1980-03-18

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035140A (en) * 1988-11-03 1991-07-30 The Boeing Company Self cleaning liquid level detector
US5267474A (en) * 1992-10-23 1993-12-07 Kohler Co. Liquid-level sensor
WO1994011859A1 (en) * 1992-11-19 1994-05-26 Humonics International Inc. Piezoelectric vibrator assembly
EP2280254A1 (fr) * 2009-07-28 2011-02-02 Commissariat à l'Énergie Atomique et aux Énergies Alternatives Support pour élément mince, microbalance à quartz comportant un tel support et porte-échantillon comportant un tel support
FR2948761A1 (fr) * 2009-07-28 2011-02-04 Commissariat Energie Atomique Support pour element mince, microbalance a quartz comportant un tel support et porte-echantillon comportant un tel support
US8695403B2 (en) 2009-07-28 2014-04-15 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Support for a thin element, quartz microbalance including such a support and a sample holder including such a support

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734611A (en) Ultrasonic sensor
US5339290A (en) Membrane hydrophone having inner and outer membranes
US5815079A (en) Device for establishing and/or monitoring a predetermined filling level in a container
JPS604819A (ja) 液面センサ−
JPH057836Y2 (ja)
US4310906A (en) Liquid-immersible electrostatic ultrasonic transducer
JP2960092B2 (ja) 超音波センサ
CA1180100A (en) Ultrasonic transmitter-receiver
JPH0477257B2 (ja)
JPS58205820A (ja) 液面センサ−
JPH04132498A (ja) 超音波センサ装置
SU1019317A1 (ru) Ультразвуковой диэлектрический преобразователь
JPH0427501B2 (ja)
JPH054396Y2 (ja)
JP4068908B2 (ja) 音圧センサー
JPS643089Y2 (ja)
JPS60203831A (ja) 圧力センサ
SU777851A1 (ru) Гидроакустический преобразователь
JPS62195538A (ja) 振動式トランスジユ−サ
JPS643045Y2 (ja)
JP4081863B2 (ja) 超音波センサ
JP2004056450A (ja) 超音波センサ
JPH09318432A (ja) 接触センサ
SU951754A1 (ru) Ультразвуковой пьезоэлектрический датчик усилий
JPS6217744Y2 (ja)