JPS6045242B2 - 高炉溶融滓の保有熱回収方法 - Google Patents

高炉溶融滓の保有熱回収方法

Info

Publication number
JPS6045242B2
JPS6045242B2 JP53130332A JP13033278A JPS6045242B2 JP S6045242 B2 JPS6045242 B2 JP S6045242B2 JP 53130332 A JP53130332 A JP 53130332A JP 13033278 A JP13033278 A JP 13033278A JP S6045242 B2 JPS6045242 B2 JP S6045242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
blast furnace
gas
air
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53130332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5558306A (en
Inventor
佑介 小島
英雄 松居
裕 成田
宏 江塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP53130332A priority Critical patent/JPS6045242B2/ja
Publication of JPS5558306A publication Critical patent/JPS5558306A/ja
Publication of JPS6045242B2 publication Critical patent/JPS6045242B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B3/00General features in the manufacture of pig-iron
    • C21B3/04Recovery of by-products, e.g. slag
    • C21B3/06Treatment of liquid slag
    • C21B3/08Cooling slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/02Physical or chemical treatment of slags
    • C21B2400/022Methods of cooling or quenching molten slag
    • C21B2400/026Methods of cooling or quenching molten slag using air, inert gases or removable conductive bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/05Apparatus features
    • C21B2400/062Jet nozzles or pressurised fluids for cooling, fragmenting or atomising slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/05Apparatus features
    • C21B2400/066Receptacle features where the slag is treated
    • C21B2400/076Fluidised bed for cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/08Treatment of slags originating from iron or steel processes with energy recovery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高炉溶融滓の保有する膨大な熱エネルギーを回
収する方法に関する。
近時省ネルギーの目的から高炉溶融滓の保有する大量の
熱エネルギーを回収し、他の製造装置の保温や燃料加熱
に利用したり、蒸気を発生せしめて小規模な発電や暖房
等に活用する手段が案出され、熱回収方法もさまざまな
方法が発表されている。たとえば溶融滓を空気で吹きと
ばして微粒として回転ドラム内において同党熱交換を行
なう手段(A手段)、あるいは回転デスクによつて流下
される溶融滓を粒状化し、落下途中において同党熱交換
を行なう手段(B手段)、回転筒表面に溶融高炉滓を流
下せしめて、はねとばすことにより粒状滓とし、直ちに
水中に投じて微粒滓とし、温度上^・ ・ ・A工”」
−゛八を−7−舶に■■11tv7+ス三時rr三時)
足なものとはなつていない。
即ち溶融滓から熱回収を工業的に成功させるためには、
得られる鉱滓製品が工業的に価値のあるものであること
と熱回収が効率的であることの両方を満足することが必
要であるからである。前記A、B手段は粒状滓の再融着
の問題があり、得られる製品の利用価値が小さく、C手
段は蒸発にともなう熱損失が大きく、いずれも継続的お
よび効率的に熱回収することが困難である。
そこで、本発明者等はまず冷却水を一切用いない乾式の
熱回収による効率的な方法の開発を目標とし、さらに得
られた粒状滓が建築、土木などに直ちに利用できるもの
とする副次的効果をねらいとして研究を行なつた結果、
本発明の方法は開発・したもので、その要旨は、高炉溶
融滓を流下せしめつつ、流下滓ton当り5oo77を
’以上の風量で空気を吹きつけて飛翔せしめる手段によ
り赤熱粒状滓となし直ちに気体搬送することにより50
0℃〜1000℃の温度は保有した状態で前記粒状滓を
流動層装フ置に装入し、同気熱交換行なうことにより、
該粒状滓の保有熱を回収することを特徴とする高炉溶融
滓の保有熱回収方法にある。次に本発明を図面に従つて
詳細に説明する。
第1図は本発明を実施するための実施例装置の5概用説
明図で、高炉溶融滓1は滓鍋2からタンデイツシユaに
流下され、空気ノズル4から吹き出される空気によつて
吹きとばされ、誘引風洞5の内部を飛翔して、衝突板6
に衝突する。この場合飛翔過程において前記粒状滓は表
面張力によつて球状化し表層は凝固して殻を形成する。
従つて衝突板6に衝突しても球状形態がこわれることが
ない。ただし粒径が大きく表層凝固殼に比して内部の溶
融もしくは半凝固核の重量が大きい場合は衝突板6に衝
突した際やや扁平になる傾向があるが、本発明の目的に
は支障を与えることはない。前記空気ノズル4には、ブ
ロワー7、送気管8、バルブ9を介して空気が供給され
ている。衝突板6に衝突した粒状滓1a(以下単に粒滓
と云う)は誘引風筒5の底部5aにたまり、ついで扁平
な気体搬送管10によつて気体搬送されて固気分離槽1
1に達し、搬送気体(空気)は排気管12を介して誘引
ファン13を経て外排気管14により図示していない排
気装置に導かれるか、分岐管15により熱交換の循環管
路16に導かれる。固気分離槽11の粒滓1bは切出装
置たとえばロータリーフィダー17、シュート18を経
て流動層装置19に切出される。この場合の温度は50
0℃〜1000℃であることが必要であると云うのは5
00℃以下では熱回収の効率が悪く設備投資に見合うだ
けの経済的利益をうることができず、1000℃以上で
は再融着の恐れがあつて設備運転上支障−が生ずるから
である。次に流動層装置19に装入された粒滓1cは粒
滓1cの径と粒度分布から適宜設定される小さな孔が多
数穿設された流動板20a上にのりここで流動層装置1
9の下部に設けられた供気管21にI接続されたノズル
22から吹きこまれた熱交換用気体たとえば空気、窒素
、アルゴン、ヘリウム等によつて烈しく流動せしめられ
、溢流連通管23aを通つて次段の流動板20bの上に
落下する。
同様にして次々と落下する間に固気熱交換は充分こに行
なわれ、最後に流滓1cは溢流排出連通管24から外部
にとり出されて冷却粒滓1dとなる。このようにして外
部にとり出された粒滓1dは球状滓の率が極めて高く、
扁平なものは少ない。しかも表面が美麗で、硬度が高く
、物理的性質が4優れており、コンクリート細骨材やセ
メント原料として利用度が高い。このように流動層装置
19による固気熱交換が効率よく行なわれるのは、本発
明において流下滓TOn当り500イ以上の風量で空気
を吹きつける点に関連がある。
というのは、その条件を満足すれば高炉溶融滓の空気吹
きにともなつて発生する鉱滓綿量が非常に少なく、設備
閉塞の恐れがないことと、また得られる粒滓の直径が0
.1〜10wt,/混の範囲におさまり、前記流動板2
0a〜20dを閉塞することなく粒滓1cの全量が流動
層装置19を流通することが可能となるからである。即
ちもし粒滓1cの径が0.01〜207n./Trt,
と云う)範囲になると流動層装置19から熱交換用気体
と共に装置19外に持ち去られる粒滓量が増加し熱交換
効率を著しく下げると共に、大径の粒滓は流動板20a
〜20d上にのつたまま溢流連通管23a〜23cおよ
び溢流排出連通管24を通過せず次第に堆積して遂には
流動層装置19を閉塞せしめるのみならず、新しい粒滓
と熱交換用気体との接触を妨げて熱交換効率を著しく低
下させる。
而して本発明の特徴は乾式であつて湿式熱回収より失熱
がすくなく遥かに効率が高いことと、高温の粒滓を気体
搬送し、その高温状態を保持させたまま直ちに効率のよ
い流動層装置により熱交換を行なうことを可能ならしめ
ると共に設備閉塞のトラブルが無く、設備費および保守
、運転費が低廉であることである。次に熱交換について
説明する。
ノズル22から吹きこまれた熱交換用気体(以下単に気
体と云う)は流動層装置19内で熱を得て、排気孔25
から排気管26を経てサイクロン集塵器27で集塵され
、ついで気管28を経てたとえば気液熱交換装置29の
放熱管30に供給され、熱交換されたのち循環管路16
を経て誘引ファン31から再び前記ノズル22により流
動層装置19に吹きこまれる。この実施例では気体が装
置外に排出(漏洩は除く)されないので環境衛生上有利
である。32は熱交換用の液体配管でここで加熱された
媒体は図示していない熱利用装置たとえば冷暖房装置、
ボイラーあるいは燃料加温装置等に導かれて熱利用され
る。
この例において漏洩によつて失なわれる気体は図示して
いない別の管路により必要に応じて供給されるように構
成されている。
而して本発明において流動層装置とは前述の実施例の如
く、流動板および溢流連通管を備えた固気熱交換可能な
構成のものをいい、目的を逸脱しない範囲で設計の裕度
を有するものである。次に、本発明における流下滓TO
n当り500d以上の風量で空気を吹きつける理由につ
いて詳述する。
本発明の特徴の1つは前述のように極めて風量の多いこ
とであつて、これは空気との衝突によつて粒化した滓を
効果的に飛翔させ、粒径分布が第1表に示すような分布
となり粒滓の球状化率が高くなり流動層装置における固
気熱交換を極めて効率的にする必須の要件である。
第1表のは本発明の方法によつて得られた粒滓と天然砂
、水滓との粒径の分布比較とセメント用に用いる際の土
木学会粒度標準を示す。
而して風量が流下滓TOn当り500イ以下となると粒
化が不充分となり、空気中に効果的に飛翔せず、粒径が
l『以上のものが多くなり、再融着をおこすなど難点が
多くなる。
ついで前記風量を確保する際に好ましい風速はノズル出
口で50〜140また、本発明による粒滓の物理的諸性
質を海沙、水滓ど比較した例について第2表に示す。T
rL,/Secとすることが本発明者等の研究で判明し
た。その理由は第2図のグラフで明らかなように、鉱滓
綿(即ち空気吹付けによつて発生する綿状の滓)の発生
率が1407T1,/SeCをこえると異常に多くなり
、前述の流動層装置を閉塞したり、途中の気体搬送管を
閉塞する恐れがあるからで、また風速が507n/Se
c以下となると風量が多くとも粒化がやはり不充分とな
つて、ノズル下方に堆積固化する滓が増加し熱回収効率
が低下する。次に本発明の方法を実施した結果、得られ
たエネルギー量を電力換算値としてまとめた結果を第3
表に示す。
以上詳細に説明したように、本発明の方法は高炉溶融滓
の有する顕熱と効率よく、しかも連続的に回収しうる実
用的手段を堤供するもので、かつ得られた鉱滓製品も工
業的に極めて有用であつて産業上の利用度が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の実施例装置の概略ブロック線図
、第2図は風速と鉱滓綿発生の関係を示すグラフである
。 1・・・・・・高炉溶融滓、2・・・・・・滓鍋、3・
・・・・・タンデイツシユ、4・・・・・・空気ノズル
、5・・・・・・誘引風洞、6・・・・・・衝突板、7
・・・・・・ブロワー、10・・・・・・気体搬送管、
11・・・・・・固気分離槽、19・・・・流動層装置
、27・・・・・・サイクロン集塵器、29・・・・・
・気液熱交換装置、31・・・・・・誘引ファン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高炉溶融滓を流下せしめつつ、流下滓ton当り5
    00m^3以上の風量で空気を吹きつけて飛翔せしめる
    手段により赤熱流状滓となし直ちに気体搬送することに
    より500〜1000℃の温度を保有した状態で前記粒
    状滓を流動層装置に装入し固気熱交換を行なうことによ
    り、該粒状滓の保有熱を回収することを特徴とする高炉
    溶融滓の保有熱回収方法。
JP53130332A 1978-10-23 1978-10-23 高炉溶融滓の保有熱回収方法 Expired JPS6045242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53130332A JPS6045242B2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 高炉溶融滓の保有熱回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53130332A JPS6045242B2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 高炉溶融滓の保有熱回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5558306A JPS5558306A (en) 1980-05-01
JPS6045242B2 true JPS6045242B2 (ja) 1985-10-08

Family

ID=15031820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53130332A Expired JPS6045242B2 (ja) 1978-10-23 1978-10-23 高炉溶融滓の保有熱回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045242B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136678A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061950A1 (ko) * 2012-10-19 2014-04-24 주식회사 에코마이스터 폐열을 이용한 제강 슬래그 아토마이징 시스템
CN103834752B (zh) * 2014-03-04 2015-04-08 北京科技大学 一种热态熔渣在线改质装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136678A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5558306A (en) 1980-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101921884B (zh) 一种高炉熔渣干式显热回收系统和生产工艺
CN101871025B (zh) 冶金熔渣干式处理装置及其处理方法
JPH0449164Y2 (ja)
CN102766706B (zh) 一种高炉渣余热煤气化系统
CN105110661B (zh) 一种熔融渣粒化及余热回收装置
CN101914640A (zh) 高炉炉渣干法粒化及余热回收系统
CN102925599A (zh) 一种高炉渣显热回收利用装置及回收方法
CN103060495A (zh) 一种熔融高炉渣粒化过程的螺旋振动床余热回收装置
CN203534229U (zh) 一种熔融炉渣急冷粒化及余热回收发电系统
CN110218825A (zh) 一种熔渣处理系统及处理方法
CN105567889A (zh) 高炉渣余热梯级利用系统
CN115875994A (zh) 电石造粒余热回收系统、工艺及吸收总集热量计算方法
CN207933486U (zh) 一种高炉液态熔渣的格栅造块与显热回收系统
JPH11181508A (ja) 溶融高炉スラグの熱回収設備
CN102766707B (zh) 一种基于煤气化原理的高炉渣余热利用系统
JPS6045242B2 (ja) 高炉溶融滓の保有熱回収方法
CN201825962U (zh) 冶金熔渣干式处理装置
CN116200553A (zh) 一种高温熔渣离心粒化及余热回收冷却换热系统
CN108060280B (zh) 射流蒸汽法渣粒化及热利用方法
CN106989608B (zh) 一种热风动力式粒化冶金液态渣余热回收系统及方法
CN108103253A (zh) 一种高炉液态熔渣的格栅造块与显热回收系统及方法
CN204848782U (zh) 一种熔渣造粒煤气化炉
CN210030754U (zh) 一种熔融高炉渣流化床热回收固化装置
JPS6327395B2 (ja)
CN206683421U (zh) 一种热风动力式粒化冶金液态渣余热回收系统