JPS6042572A - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JPS6042572A
JPS6042572A JP15049183A JP15049183A JPS6042572A JP S6042572 A JPS6042572 A JP S6042572A JP 15049183 A JP15049183 A JP 15049183A JP 15049183 A JP15049183 A JP 15049183A JP S6042572 A JPS6042572 A JP S6042572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric heater
damper
defrosting
cooler
freezer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15049183A
Other languages
English (en)
Inventor
有賀 隆男
志村 政利
三谷 明男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15049183A priority Critical patent/JPS6042572A/ja
Publication of JPS6042572A publication Critical patent/JPS6042572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、冷凍冷蔵庫に係り、特に、簡単な構成である
にも拘らず、除霜時に冷凍室内が温度上昇するのを確実
に防止できるようにした冷凍冷蔵庫に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
冷凍室および冷蔵室を備えた冷凍冷蔵庫において、冷凍
室内を冷却する方式としては、従来、冷凍室内に直接、
冷却器を配設する直冷方式と、冷凍室とは別に内部に冷
却器を収容した冷f!I至を設け、冷凍室内の空気を対
流ファンで上P冷却室を経由させて循環させる冷気強制
対流方式を採用した、いわゆる間冷方式とがある。間冷
方式は、冷気強制対流方式を採用しているので冷凍室内
を短時間に均一に冷却できる利点を備えている。
ところで、上述した間冷式冷凍冷蔵庫にあっても、冷i
1室内部に設置された冷却器表面の霜を随時除去しなけ
ればならないことに変わりない。
一般に、このような冷却器表面からの除霜は、冷)Jl
器を除霜用電気ヒータで加熱することによって行ね、れ
ているが、従来の間冷式の冷凍冷蔵庫にあっては、除霜
時に冷凍室と冷却室との間に対流が生じ、この結果、冷
凍室内の温度が上昇し、このため、冷凍室内に食品等を
収納′しておくことができない問題があった。
そこで、このような不具合を解消するために、最近、冷
凍室と冷却室とを連絡する連絡路に、この連絡路を間開
する回動自在なダンパ板を設け、除霜時に上記ダンパ板
を閉に制御することによって冷凍室と冷却室との間の対
流を防止し、これによって除霜時に冷凍室内の温度上昇
を押えることができるようにした冷凍冷蔵庫が提案され
ている。
そして、上記のようにダンパ板を設けたものにあ′ っ
ては、ダンパ板を駆動する手段として、電磁プランジャ
や形状記憶合金材を利用した駆動機構を用いるようにし
ている。
しかしながら、上記のようにダンパ板を備え、かつ形状
記憶合金材を利用した駆動機構を備えた冷凍冷蔵庫にあ
っては次のような問題があった。
すなわち、形状記憶合金材を短時間に変態点温度以上に
加熱するには大容量のダンパ制御用電気ヒータを必要と
する。このように大容量の電気ヒータを用いると、ダン
パ板を短時間に閉制御できる反面、除霜期間中ダンパ板
が必要以上に加熱され、この結果、上記加熱の影響で冷
凍室内が昇温する問題があった。そこで、低容量のダン
パ制御用電気ヒータを用いることが考えられるが、この
ようにすると、ダンパ板が閉じるまでに長時間を要し、
この間に除霜用電気ヒータによって加熱された空気が冷
凍室内に流入してしまう問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、形状記憶合金材を利用した駆動
機構を用い、低電気容量でダンパ板を確実に、かつ短時
間に動作させることができ、もって、除霜時に冷凍室内
が温度上昇するのを確実に防止できる冷凍冷蔵庫を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、冷凍室内の空気を冷却器の収容された冷却室
内を経由させて強制循環させるとともに上記冷却器に付
着した霜を除去する除霜時に上記強制循環および上記冷
却器への冷媒供給を停止さ足、上記冷却器を除霜用電気
ヒータで加熱するようにした冷凍冷蔵庫において、前記
冷凍室と前記冷却室とを連絡させる連絡路に設けられ上
記連絡路を開閉する回動自在なダンパ板と、このダンパ
板の近傍に設けられ変態点温度を境にして生じる機械的
定数の変化で上記ダンパ板を開、閉制御する形状記憶合
金材を主体にした駆動機構と、この駆動機構の前記形状
記憶合金材を選択的に加熱するとともに飽和温度が前記
変態点より僅かに高い温度特性を有する正特性サーミス
タで形成されたダンパ制御用電気ヒータと、除霜時に前
記除霜用電気ヒータに通電するに先立って前記ダンパ制
御用電気ヒータに通電するとともに少なくとも除霜期間
中通電する!II御回路とを具備してなることを特徴と
している。
〔発明の効果〕
上記構成であると、除霜時には、まずダンパ制御用電気
ヒータが付勢され、所定時限後に除霜用電気ヒータが付
勢されることになる。そして、上記のようにダンパ制御
用電気ヒータが付勢されると、形状記憶合金材が除徐に
昇温し、ついには、その変態点まで昇温する。このよう
に、変態点まで昇温すると形状記憶合金材が機械的に変
位し、この変位でダンパ板が閉状態となり、冷凍室と冷
却室との間の通路が閉じられる。そして、この場合には
ダンパ制御用電気ヒータとして、その飽和温度が前記変
態点より僅かに高い温度特性を有した正特性サーミスタ
で構成しているのでダンパ制御用電気ヒータへの入力は
以後、形状記憶合金材の温度を変態点温度より僅かに高
い温度にしうる値に制御される。このことは、次のよう
な意味をもつ。すなわち、ダンパ制御用電気ヒータとし
て昇温勾配の大きいものを用いても、この電気ヒータは
変態点を僅かに越える温度以上の温度雰囲気を形成する
ようには付勢されないことになる。つまり、昇温勾配の
大きいダンパ制御用電気ヒータを用いてもダンパ板等が
必要以上に加熱されることがない。したがって、昇温勾
配の大ぎいダンパ制御用電気ヒータを用いたときに起り
易い冷凍室の昇温を防止することができる。また、結果
的に人寄間のダンパ制御用電気ヒータを用いることがで
きるので、ダンパ板を短時間に閉の状態に切替えること
ができ、しかも、除霜用電気ヒータを付勢する前の時点
からダンパ制御用電気ヒータを付勢するようにしている
こととがあいまって除霜時に冷凍室が昇温するのを確実
に防止することができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は、冷凍室と冷蔵室とを別々の冷却器で冷却する
ようにした冷凍冷蔵庫に本麹明を適用した例を示すもの
である。
同図において、1は冷凍冷蔵庫筐体であり、この筺体1
は断熱材2を内包した部材で縦長に形成されている。筺
体1の内部は仕切り壁3によって上下に仕切られており
、上記仕切り壁3の存在によって上方に冷凍室4が、ま
た、下方に冷蔵室5がそれぞれ形成されている。そして
、上記冷凍室4および冷蔵室5の同一側に位置する側壁
は、それぞれ開閉自在な眸6.7に形成されている。
しかして、冷凍室4の奥壁8内には冷却室9が形成され
ており、この冷却室9の上端は奥壁8内に形成された通
路10を介して奥壁8の内面上方位置に開口した吐出口
11に通じ、また、冷却室9の下端は奥壁8内に形成さ
れた通路12を介して奥壁8の内面下方位置に開口した
吸込口13に通じている。そして、冷却室9内には冷却
器14が設置されている。この冷却器14には除霜時の
み付勢されるシースヒータ15が添設されている。
また、吐出口11の内側には対流用のファン16が、さ
らに通路10内にはダンパ機構17がそれぞれ設置され
ている。一方、冷蔵室5内の上方位置には冷蔵室5内を
冷却するための冷却器18が設置されている。そして、
上記冷却器18と前記冷却器14とはコンプレッサー1
9およびコンデンサ−20からなる冷凍サイクルに介挿
されている。この冷凍サイクルは図示しない運転制御装
置によって制御される。すなわち、運転制御装置はコン
プレッサー19のオン、オフ制御で冷凍室4aシよび冷
iu5内の温度が設定値となるように制御している。
しかして、前記ダンパ機構17は、具体的には第2図に
示すように構成されている。
すなわち、この実施例においては、通路10の内面にダ
ンパ板21の一端側を回動自在に支持する支持板22が
装着されている。また、通路10の内面で支持板22に
対向する位置にはダンパ板2]の他端側を係止しうる係
止壁23を備えた支持板24が装着されている。そして
、支持板22の内面でダンパ板21より下方位置にはダ
ンパ駆動機構25が設けられている。このタンパ駆動機
構25は、支持板22に一端側が固定された加熱板26
と、この加熱板26の下面に電気絶縁状態に固定された
比較的昇温勾配の大きい電気ヒータ27と、加熱板26
の上面に一端側が固定された駆動部材28とで構成され
ている。駆動部材28は形状記憶合金材で細長い板状に
形成されたもので、変態点温度以下では第2図(a)に
示すように、くの字型に変位して、その遊端側でタンパ
板21を押し上げて、上記ダンパ板21を開に保ち、ま
た、変態点温度を越えた温度では第2図(b)に示すよ
うに直線状に変位してダンパ板21を下方に向けて回動
させ、上記ダンパ板21を開に保ように形成されている
。また、前記電気ヒータ27は正特性サーミスタで形成
されたもので、前記変態点より僅かに高い温度で飽和す
る特性を有している。
しかして、前記シーズヒータ15の両端、前記電気ヒー
タ27の両端は、第3図に示す除霜制御装置31に接続
されている。
除霜制御装置31は、コンプレッサー19のモータ32
が動作した期間を積算カウンタ33で積算し、この積算
値がたとえば8時間になった時点毎に上記カウンタ33
から出力信号を送出させるように′している。そして、
上記カウンタ33の出力を、前記運転制御装置の動作停
止信号として与えるとともに前記電気ヒータ27へ入力
を供給するスイッチング回路34のオン制御信号として
与え、さらに遅延回路35を介してスイッチング回路3
6のオン制御信号およびタイマ回路37の入力信号とし
て与えている。上記スイッチング回路34は積算カウン
タ34の出力が与えられると、たとえば40分間出力を
送出するように構成されている。そして、この出力は前
記電気ヒータ27へ与えられる。また、上記遅延回路3
5の遅延時間は、たとえば5分に設定されている。そし
て、スイッチング回路36でシーズヒータ15の入力を
制御している。また、タイマ回路37の出力を前記カウ
ンタ33のリセット信号として与えている。なお、上記
タイマ回路37の時限は、たとえば30分に設定されて
いる。
このような構成であると次のように動作する。
すなわち、積算カウンタ33がら出力が送出されていな
い間は、運転1b制御装置が動作して通常の冷凍運転が
行われる。このときダンパ板21は第2図(a)に示す
ように開の状態に保たれ、また、対流ファン16は連続
運転状態に保たれる。そして、コンプレッサー19のモ
ータ32のオン、オフ制御によって冷凍室4内および゛
冷蔵至5内の温度が設定値に保たれる。
しかして、コンプレッサー19のモータ32の運転期間
積算値が8時間になると、積算カウンタ33から出力が
送出される。この結果、運転Th1l itl装置の動
作が停止して冷却器14.18への冷媒供給が停止され
るとともに対流ファン16の動作も停止される。上記の
ように積算カウンタ33から出力が送出されると、まず
スイッチング回路34が動作して電気ヒータ27に電流
が流れる。
このため駆動部材28は第4図に示すように急速に加熱
される。。そして、駆動部材28が、その変態点Tまで
加熱されると、上記駆動部材28は第2図(b)に示す
ように直線状に変位し、この結果、ダンパ板21が閉じ
た状態となる。このような温度Tまで加熱されると、電
気ヒータ27の抵抗飴が急激に大ぎくなり電流が抑えら
れて、その発熱量が減少する。この減少によって再び抵
抗値が減少して発熱量が増加し、結局、電気ヒータ27
は第4図に示すように変態点の温度より僅かに高い一定
の温度に保持される。したがって、以皓、駆動部材28
の温度は直線状の状態を維持、つまり、閉状態を維持し
ろるほぼ一定の温疾に保たれる。このため、第4図に破
線で示す従来のもののように駆動部材やダンパ板が必要
以上に加熱される恐れがない。しかして、遅延回路35
で設定された時限後にスイッチング回路36が動作し、
これによってシーズヒータ15が付勢される。この時点
では、1でにダンパ板21が閉じられている。しかして
、シーズヒータ15の発熱によって冷却器14および冷
却室9内が昇温し、これによって冷却器14の表面に付
着している霜が溶け、水滴となって除去される。なお、
この水滴は公知の手段で外部へ排出される。そして、こ
の場合、冷却室9内が昇温すると、この冷却室9内の暖
かい空気が対流によって冷凍室4内に流入しようとする
。しかし、通路10がダンパ板21によって塞がれてい
るので対流路が形成されず、結局、冷却室9内が昇温し
ても冷凍室4内まで昇温するようなことはない。したが
って、冷凍室4内に食品等を収納したままの状態で除霜
を行なっても食品等の品質を低下させるようなことはな
い。
しかして、シーズヒータ15に通電開始した時点からタ
イマ回路37に設定された時限経過した時点で、上記タ
イマ回路37から出力が送出され、この結果、積算カウ
ンタ33がリセットされる。
このため、上記時点でシーズヒータ15への通電が停止
されるとともに運転制御装置への動作停止゛信号の供給
が停止される。しかし、この実施例においては積算カウ
ンタ33がリセットされた時点から5分経過した時点ま
で電気ヒータ27に通電される。したかって、この時点
から僅かに経過した時点で駆動部材28が第2図(a)
に示す状態に復帰し、結局この時点から再び冷凍運転が
開始され、以後上述した動作がくりかえされる。すなわ
ち、この実施例では第4図に示すtlがダンパ板21を
閉じるのに必要な期間とし、t2が除霜用電気ヒータ1
5に通電する期間とし、t3がダンパ板21を閉じてい
る延長期間としている。
このように、除霜時に冷凍室4と冷却室9との間の連絡
路をダンパ板21によって遮断することなできるので冷
凍室4内が昇温するのを防止でき、冷凍室4内に食品等
を収納したままでも上記食品等の品質を低下させること
なしに除霜を行なわせることができる。また、除霜用電
気ヒータ15を付勢する前の時点から除霜期間中にかけ
て上記タンパ板21を駆動する形状記憶合金材加熱用の
電気ヒータ27を付勢するようにし、しかも上記形状記
憶合金材の温度が変態点より僅かに高い値に維持される
ように上記電気ヒータ27として温度飽和特性を有する
正特性サーミスタを用いているので、昇温勾配の大きい
電気ヒータ27を用いることができ、これによって、ダ
ンパ制御相のヒータが除霜時に悪影響を与えない状態で
ダンパ板21が閉じるのに必要な時間の短縮化を計るこ
ができ、結局、前述した効果が得られる。
なお、本発明は、上述した実施例に限定されるものでは
なく種々変形できる。すなわち、上述した実施例ではダ
ンパ板を回動駆動する部材として二方向性の形状記憶合
金材を用いているが、これに限られるものではなく、た
とえば第5図に示すように一方向性の形状記憶合金材と
正特性サーミスタで形成された電気ヒータとを組合わせ
た回動駆11111構を用いてもよい。すなわち、通路
10の内面にダンパ板21の一端側を回動自在に支持す
る支持板22aを装着するとともに上記支持板22aと
ダンパ板21の先端との間上記ダンパ板21に開方向の
偏奇力を常に付与するためのバネ41を張設する。また
、通路10の内面で支持板22aに対向する位置にダン
パ板21の他端側を係止しうる係止壁23を備えた支持
板24aを装着し、この支持板24aとダンパ板21と
の間に一方向性の形状記憶合金材で形成されたコイルバ
、 ネ42を張設する。そして、支持板24aの内面で
コイルバネ42より下方位置にダンパ駆動機構43を設
ける。このタンパ駆動機構43は、前記、実施例と同様
に支持板24aに一端側が固定された加熱板44と、こ
の加熱板44の上面に電気絶縁状態に固定された正特性
サーミスタ製の電気ヒータ45とで構成される。そして
、電気ヒータ45を前記実施例におけるスイッチング回
路341ζ対応した回路によって付勢する。
したがって、このような構成であると、コイルバネ42
の変態点以下の温度のときにはバネ41の力を受けてダ
ンパ板21が開となり、また、電気ヒータ45によって
コイルバネ42が変態点以上に加熱されると上記コイル
バネ42が収縮してタンパ板21が閉に制御される。し
たがって、前記実施例と同様の効果が期待できることに
なる。
また、本発明は、1つの冷却器で冷凍室と冷蔵室とを共
通に冷却するようにしたものや、冷凍室内に急速冷却用
の冷却器を備えたものにも適用できることは勿論である
。ざらに、霜厚検知器の出力で除霜制御装置を動作させ
るようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係かる冷凍冷蔵庫の縦断面
図、第2図は同冷凍冷蔵庫の要部だけを取出して示す縦
断面図、第3図は同要部を動作させる除霜制御装置の構
成図、第4図は同要部の動作を説明するための図、第5
図は本発明の他の実施例における要部の構成説明図であ
る。 1・・・冷凍冷蔵庫筐体、4・・・冷凍室、5・・・冷
蔵室、9・・・冷却室、10.12・・・連絡路、14
.18・・・冷却器、15・・・シーズヒータ、17・
・・ダンパ機構、21・・・タンパ板、25.43・・
・ダンパ駆動機構、31・・・除霜制御lI装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 (a) ’ (b) 第3図 ]〜15 二 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷凍室内の空気を冷却器の収容された冷fJI室
    内を経由させて強制循環させるとともに上記冷却器に付
    着した霜を除去する除霜時に上記強制循環および上記冷
    却器への冷媒供給を停止させ、上記冷却器を除霜用電気
    ヒータで加熱するようにした冷凍冷蔵庫において、前記
    冷凍室と前記冷却室とを連絡させる連絡路に設けられ上
    記連絡路を間開する回動自在なダンパ板と、このダンパ
    板の近傍に設けられ変態点温度を境にして生じる機械的
    定数の変化で上記ダンパ板を開、閉制御する形状記憶合
    金材を主体にした駆動機構と、この駆動機構の前記形状
    配憶合金材を選択的に加熱するとともに飽和温度が前記
    変態点より僅かに高い温度特性を有する正特性サーミス
    タで形成されたダンパ制御用電気ヒータと、除霜時に前
    記除霜用電気ヒータに通電するに先立って前記ダンパ制
    御用電気ヒータに通電するとともに少なくとも除霜期間
    中通電する制御回路とを具備してなることを特徴とする
    冷凍冷蔵庫。
  2. (2)前記制御回路は、前記除霜用電気ヒータへの通電
    停止後も所定期間前記ダンパ制御用電気ヒータへ通電す
    るように構成されたものであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の冷凍冷蔵庫。
JP15049183A 1983-08-18 1983-08-18 冷凍冷蔵庫 Pending JPS6042572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15049183A JPS6042572A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15049183A JPS6042572A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 冷凍冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042572A true JPS6042572A (ja) 1985-03-06

Family

ID=15498027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15049183A Pending JPS6042572A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131678A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷蔵庫
JP2012037073A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131678A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷蔵庫
JP2012037073A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8074464B2 (en) Ice producing apparatus
KR900008901B1 (ko) 차량의 공기조화기 및 냉장고의 냉각장치
US5941085A (en) Refrigerator having an apparatus for defrosting
KR20180120975A (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
KR20180120976A (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
JPS6042572A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR890004525B1 (ko) 냉동 냉장고
JP2007032984A (ja) 冷凍装置
JP4168727B2 (ja) 冷蔵庫
KR100701954B1 (ko) 냉장고의 해동실유닛 및 급속냉동실유닛
JPS6042570A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS59212663A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS60207885A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH08214850A (ja) 解凍庫及び解凍庫における解凍運転制御方法
KR20180039832A (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
KR20180039831A (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
JPH0117021Y2 (ja)
JP2650990B2 (ja) 冷蔵庫
JP2001133098A (ja) 保冷庫
JPH0875337A (ja) 急速凍結保冷庫
JPS6029577A (ja) 冷蔵庫
JPS6071876A (ja) 冷蔵庫
JPS59200175A (ja) 冷蔵庫
JPS63123974A (ja) 冷蔵庫
JP2000356444A (ja) 保冷庫