JPS6041925B2 - 作業テ−ブル - Google Patents

作業テ−ブル

Info

Publication number
JPS6041925B2
JPS6041925B2 JP11719378A JP11719378A JPS6041925B2 JP S6041925 B2 JPS6041925 B2 JP S6041925B2 JP 11719378 A JP11719378 A JP 11719378A JP 11719378 A JP11719378 A JP 11719378A JP S6041925 B2 JPS6041925 B2 JP S6041925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve plate
plate
sewing machine
work table
front sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11719378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5542672A (en
Inventor
幹芳 飯田
真守 木野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11719378A priority Critical patent/JPS6041925B2/ja
Publication of JPS5542672A publication Critical patent/JPS5542672A/ja
Publication of JPS6041925B2 publication Critical patent/JPS6041925B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はポータブルミシンを載置して縫製作業をなす
ための作業テーブルに関し、特にポータブルミシンを載
置するための載置部の左側に、載置部とほぼ同一平面を
形成する0伏位置と、そこから起立した位置とに回動し
得る前側袖板を設けるとともに、その前側袖板に連結さ
れ前記前側袖板の0伏位置においてその前側袖板及び前
記載置ヨ部とほぼ同一平面を形成する下方位置に配置さ
れ、前側袖板の前記起立位置においては載置部に載置さ
れたミシンの加工品支持面とほぼ同一平面を形成する上
方位置に配置される上側袖板を設け、さらにその上側袖
板を上方位置に保持するた・めの保持手段を設けたこと
を特徴とする作業テーブルに関するものである。
而して、この発明の目的とするところは前側袖板を倒状
位置に配置するとともに、上側袖板を下方位置に配置し
た時には、広い作業平面を確保し得て裁断等の作業を能
率よく行なうことができ、また前側袖板を起立位置に配
置するとともに、上側袖板を上方位置に配置した時には
、ミシンの加工品支持面を実質的に拡張し得るとともに
、加工布を円滑に案内し得て縫製作業を能率よく行なう
ことができ、さらに両袖板を配置移動させるための内部
機構を隠蔽し得て外観の優れたものとし得る作業テーブ
ルを提供することにある。
以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
説明すると、図面中1はキャビネット部2と、テーブル
部3と、そのテーブル部3を支持する脚部4とよりなる
この実施例の作業テーブルの基体であつて、前記キャビ
ネット部2には、第3図に示すように、上方を開口した
アイロン等を収納するための上部収納部5と、小物等を
収納するための二個のひき出し6と、ミシンの頭部を格
納するための下部収納部7が設けられている。
8はその下部収納部7の前面を開閉するための扉である
9はキャビネット部2の天板を構成する摺動板であつて
、前方突出位置へ摺動可能になつていて、その突出時に
前記上部収納部5が上方に開放されるようになつている
10は第3図、第5図及び第6図に示すように、固定金
具11によつてキャビネット部2の側板12上端に固定
されたテーブル支持板であつて、前記摺動板9とともに
キャビネット部2の天板を構成しており、左側端縁が側
板12の左側方へ突出している。
13は第5図及び第6図に示すように、側枠部13aに
おいて前記テーブル支持板10の側方突出部に適数個の
蝶番14により取付けられたテーブル部3のテーブル支
持枠であつて、水平位置と垂直に垂下つた位置との間を
回動できるようになつている。
15は前記テーブル支持枠13の上面前端右寄りに固定
され、第2図、第7図及び第8図に示すように、前記テ
ーブル支持板10と協働してフリーアーム型ポータブル
ミシンMを載置するための載置部としての載置板であつ
て、前端がテーブル支持枠13より若干前方へ突出する
とともに、第1図に示すようにテーブル部3が水平に位
置した時前記テーブル支持板10の上面と同一平面を形
成するようになつている。
なお、前記ポータブルミシンMは実開昭51−1183
関号公報に示されるように筒状の下方アームM3を備え
るとともに、その下方アームM3の加工品支持面M1を
拡張するようにその下方アームM3に近接して支された
加工品支持板(補助板)M2を備えている。この加工品
支持板M2はミシンがフリーアーム型ミシンとして使用
される時には下方アームM3の下方に移動されて支持さ
れるようになつている。16は前記載置板15の左側に
おいて、第5図、第9図及び第10図に示すように、前
記テーブル支持枠13の前枠部13bに蝶番17によつ
て取付けられた前側袖板であつて、第1図及び第2図に
示すように、載置板15の上面と同一平面を形成する倒
状位置と、その位置から前方へ斜状に起上る起立位置と
の回動配置されるようになつている。
なお、この前側袖板16及び前記載置板15、テーブル
支持板10、摺動板9の前端は下方へ円弧状に垂下るよ
うに形成されており、前側袖板16が前記倒状位置にあ
る時には、それらの前端は連続するようになつている。
また、第3図及び第10図に示すように、前記蝶番17
は前枠部13bの左側に形成した凹部18に固定されて
いて、その蝶番17と前側袖板16の下面とが干渉しな
いようになつている。19は前記前側袖板16及び載置
板15の後方に配置された平面ほぼL形状をなす上側袖
板であつて、第9図及び第10図に示すように、前方突
出部19aの前端が前側袖板16の後端にヒンジ゛結合
され、第1図に示すように前側袖板16が倒状位置にあ
る時にはその前側袖板16、前記載置板15及びテーブ
ル支持板10と連続した同一平面を形成する下方位置に
配置され、また前側袖板16が起立位置にある時には第
2図及び第8図に.示すように、上方水平位置に配置さ
れて、載置板15に載置されたフリーアーム型ミシンM
の加工品支持面M1と同一平面を形成するとともに、前
方突出部19a及び側方突出部19bがそれぞれ加工品
支持面M1の左端縁及び後端縁と連続するlようになつ
ている。
20は第9図及び第10図に示すように、前記前側袖板
16と上側袖板19と連結する蝶番であつて、その一対
の固定片20aがそれぞれ前側袖板16及び上側袖板1
9に固定され、また連結軸21が両袖板16,19間の
間隙内に位置するように両固定片20aを上方に折曲げ
て形成されており、上側袖板19が前記上方位置に配置
されるとともに、前側袖板16が起立位置に配置された
時にはその両固定片20aが互いに係合して上側袖板1
9のそれ以上の上方移動及び前側袖板16の起立回動が
阻止されるようになつている。
22,23はそれぞれ前側袖板16の後端面及び上側袖
板19の前端面に固定された掩蓋部材であつて、それら
の上端にはそれぞれ両袖板16,19の上面と同一面を
有する延出部22a,23aが一体形成されるとともに
、一方の延出部22aの先端には前記蝶番20の軸部を
覆う円弧状部22bが形成されていて、両袖板16,1
9が同一水平面を形成している時には前記両延出部22
a,23aの先端が互いに係合して両袖板16,19の
上面を連続させ、また上側袖板19が上方位置にある時
には前記円弧状部22bが両延出部22a,23a間の
間隙を塞ぐようになつている。
24は第11図及び第12図に示すように、上下両端に
軸連結した固定片25がそれぞれ上側袖板19の下面及
び前記テーブル支持枠13の中間枠部13c上面に固定
された左右一対の回動板てあつて、前側袖板16の前記
蝶番17,20間の間隔とほぼ同じ長さになつている。
従つて、この回動板2牡上側袖板19、前側袖板16及
びテーブル支持枠13によつてそのテーブル支持枠13
を固定節とした4節リンクが構成されている。なお、下
側の前記固定片25と上側袖板19とが互いに干渉しな
いように、その下側の固定片25は前記中間枠部13c
に形成した凹部26の底面に固定されている。27は前
側袖板16と前記回動板24との間において、テーブル
支持枠13の外方の側枠部13d下面に固定された断面
ほぼ逆U字形の案内具であつて、その両垂直部27aに
は中間部を下方へ切下げるとともに、両端を斜状にした
長溝28が前後方向に透設されている。
29は第12図及び第13図に示すように基端部におい
て上側袖板19の下面に固定した取付筒30に回動可能
に支持されたクランク状をなすレバー体としての作動レ
バーであつて、その外端部が前記長溝28に前後動可能
に挿通されている。
そして、この実施例では上側袖板19が下方位置に配置
されるとともに、前側袖板16が倒状位置に配置された
時に作動レバー29は倒状してその外端部が長溝28の
前端に位置し、また上側袖板19が上方位置に配置され
るとともに、前側袖板16が起立位置に配置された時に
は作動レバー29は垂直状に直立してその外端部が長溝
28の後端に位置するようになつている。31は第13
図に示すように、前記作動レバー29の外端部に形成し
たねじ部29aに螺合されたナットであつて、その外周
には作動レバー29を移動操作するためのハンドル32
が固定されている。
33は前記案内具27の両垂直部27a間において、作
動レバー29の小径部29bに取付けられた締付リング
であつて、前記ハンドル32を回動操作して前記ナット
31を回動することによりそのナット31と協働して一
方の垂直部27aを締付け、作動レバー29をその締付
位置て固定できるようになつている。
従つて、上側袖板19及び前側袖板16をそれぞれ上方
及び起立位置に配置して、作動レバー29を直立させる
とともに、その外端部を長溝28の後端に移動させた時
に、ハンドル32を回動操作してナット31及び締付リ
ング33により案内具27の垂直部27aを締付ければ
、両袖板16,19はそれらの位置で固定支持される。
すなわち、ハンドル32、ナット31、締付リング33
等により上側袖板19を上方位置に保持するための保持
手段が構成されている。34は第14図に示すように、
前記テーブル支持枠13の後枠部13e下面に固定した
支持金具35によつて回動可能に支持された補助レバー
であつて、テーブル支持枠13外方側の一端部にはハン
ドル部34aが折曲形成されるとともに、反対側端部に
はほぼ逆U字形の保持部34bが形成され、その保持部
34bには摩擦係数の大きな柔軟性材よりなる係合筒3
6が取付けられていて、前記ハンドル部34aを回動操
作して前記保持部34bを起立回動させることにより、
前記係合筒36が上方位置にある上側袖板19の下面に
圧接”係合して、その上側袖板19を補助的に支持し得
るようになつている。
37はテーブル支持枠13の側枠部13d下面に固定し
た後述の脚受け43の外面に突設された受板であつて、
上側袖板19が下方位置にある時に、前記補助レバー3
4のハンドル部34aを受けてその補助レバー34をほ
ぼ水平位置で保持し得るようになつている。
38は前記テーブル支持板10の下方位置と、テーブル
支持枠13の外方側の側枠部13d下方位置との間を移
動配置可能に設けられた脚体であつて、前後一対の脚3
9,40の上下問に補強枠41,42を設けて構成され
ている。
43は第16図に示すように、前記側枠部13dの下面
前後位置に固定された一対の脚受けであつて、前記脚体
38か側枠部13dの下方位置に配置された時にその脚
体38の上部に係合するようになつている。
従つて、脚体38をテーブル支持板10の下方位置に配
置してテーブル部3を垂下させれば、その脚体38をテ
ーブル支持枠13とキャビネット部2の側板12との間
に配置でき、またテーブル部3を水平にして脚体38を
前記側部枠13dの下方位置に配置し、上部補強枠41
上に前記脚受け43を係合させれば、その脚体38がテ
ーブル部3の脚になつて、そのテーブル部3を水平位置
に保持することができる。44,45は前部脚39及び
後部脚40の下端に取付けられた車輪てあつて、後部側
の車輪45はその向きを自在に変えられるようになつて
いる。
46は第18図に示すように、前記後部脚40の上端面
に形成した挿入孔47に上下動可能に挿入され、スプリ
ング48によつて上方に付勢された案内片であつて、そ
の上端部に形成された小径の案内部46aが前記テーブ
ル支持枠13の後部枠13e下面及びテーブル支持板1
0下面に固定された案内板49に連続するように形成し
た案内溝50内を脚体38の移動にともなつて移動され
るようになつており、これにより後部脚40の移動をテ
ーブル支持枠13から外れないように案内するようにな
つている。
51は前記案内片46が挿入孔47から抜けるのを防止
する固定板である。
なお、前部脚39は脚体38を移動させる時にテーブル
支持枠13と衝突しないように後部脚40より若干短く
なつている。53はキャビネット部2の前記側板12後
上部及び前記両補強枠41,42間における後部脚40
の前面に蝶番54,55によつてそれぞれ取付けた連結
片53aを蝶番56によつて互いに連結して構成された
連結板であつて、第16図に示すように、脚体38がテ
ーブル部3を支持する位置に配置された時には伸張され
、また第17図に示すように脚体38がテーブル支持板
10の下方位置に配置された時には連結片53aが互い
に重合されて前部脚39と後部脚40との間に配置され
るようになつている。
この連結板53と脚体38とで前記脚部4が構成されて
いる。次に、このように細成された作業テーブルの作用
を説明する。
さて、第4図及び第6図は脚体38を不使用位置に配置
してテーブル部3を垂下させた不使用状態を示すもので
ある。この状態から使用状態にするにはテーブル部3を
上方へ回動させ、脚体38を外方へ移動してその上部補
強枠41上に脚受け43を係合させれば脚体38によつ
てテーブル部3が略水平状態に支持されて第1図に示す
ように、テーブル部3の上面、すなわち、前側袖板16
、上側袖板19及び載置板15の上面がキャビネット部
2のテーブル支持板10及ひ摺動板9の上面と同一平面
を形成する。
このため広くて平らな作業面が形成され、アイロンがけ
、裁断等の作業を能率よく行なうことができる。次に、
載置板15にフリーアーム形ポータブルミシンを載置し
て通常の縫製作業を行なうには、第12図に示すように
前側袖板16を斜状に起立させるとともに、上側袖板1
9を上昇移動させると、上側袖板19がミシンの加工品
支持面M1と同じ高さとなるとともに、ミシンMの加工
品支持面M1の後端縁及び左端縁と連続された作業面が
゛形成される。この時作動レバー29が直立してその外
端部が長溝28の後端位置に移動されるので、その状態
において作動レバー29のハンドル32を回動操作して
ナット31及び締付リング33により案内具27の垂直
部27aを締付け、その作動レバー29及び両袖板16
,19を前記の起立及び上方位置で固定する。さらに、
補助レバー34を上方へ回動させてその補助レバー34
に取付けられた係合筒36を上側袖板19の下面に圧接
係合させる。従つて、加工品支持面が実質的゛に拡大さ
れたことになり、加工布が大きなものでもその縫製及び
布送りを円滑に行なうことができ、また斜状に起立し、
上側袖板19の前端縁と連続した前側袖板16により加
工布は上側袖板19の前端縁に引掛かることなく円滑に
案内され、さらにその前側袖板16により、このように
上側袖板19が浮上つていてもテーブル支持枠13、回
動板24等の内部機構を前方から見えないように隠蔽す
ることができる。このため縫製作業を能率よく行なうこ
とができるとともに、内部機構が見えるために外観が損
なわれることを防止できる。次に、第7図に示すように
、ミシンMの加工品支持板M2を下方へ折畳んで下部ア
ームM3をフリーにした状態で環状部分の縫製等を行な
うには、補助レバー34を下方へ回動して上側袖板19
に対する圧接係合を解除した後に、前記ハンドル32を
緩めて作動レバー29の外端部を前方へ移動させると、
前側袖板16、上側袖板19がそれぞれ自重で下方へ移
動し、その前側袖板16及び上側袖板19は載置板15
及びキャビネット部2の天板と同一平面上に配置される
このため、前記下部アームM3の周囲が開放されて環状
縫製等を支障なく容易に行なうことができる。なお、載
置板15上にミシンMが載置された状態においても摺動
板9は手前側に摺動できるようになつているので、ミシ
ン使用中でも上部収納部5内に収納されているミシンの
付属品を取り出すことができる。また、摺動板9を第1
図に二点鎖線で示すように手前側に摺動させて使用すれ
ば、作業者の右側に作業面が形成され縫製時に都合がよ
い。また、作動レバー29を長溝28の前端または後端
から後方または前方へ移動させるとき、その長溝28は
両端部を除いて下方へ拡げられるとともに、その両端が
斜状になつているので、作動レ.バー29の移動を円滑
に行なうことができる。このようにして縫製作業の終了
時には、脚体38の連結板53を折畳んて脚体38をキ
ャビネット部2側へ移動させて、テーブル部3を垂下さ
せれば、第4図に示すようにコンパクトにし得、不.使
用時の保管に便利なものとなる。なお、本実施例におい
ては筒状に形成された下方アームを備えたポータブルミ
シンを使用して説明したが、通常平ペット型ミシンと称
するミシンも同様に使えることは勿論である。
次に、前記実施例とは別の実施例を第19図、第20図
及び第21図に基づいて説明すると、第19図に示す実
施例は前側袖板16、上側袖板19、回動板24及びテ
ーブル支持枠13によつてテーブル支持枠13を固定節
とした正確な平行4節リンクが構成されるようにすると
ともに、作動レバー29を前記実施例と同様に設けたも
のである。
従つて、上側袖板19が上方位置に配置され、作動レバ
ー29が垂直状に直立して案内具27に設けられた長溝
28の一方の溝部28aに挿嵌された時には、その作動
レバー29の外端部を固定しなくても上側袖板19及び
前側袖板16をその位置で固定できる。すなわち、上側
袖板19)は同じ長さを有する前側袖板16及び回転板
24によつて支持されているので、テーブル支持枠13
に対して平行にしか移動し得ない。ところが、作動レバ
ー29は前側袖板16及び回動板24とは回動半径が相
違するので、前側袖板16及び作動レバー29を倒状位
置及び下方位置に移動させるようにそれらを回動させる
力が加えられると、回動板24及び前側袖板16はそれ
ぞれの一方の枢着点24a,16aを中心にして他方の
枢着点24b,16bがr1の円弧に沿つて移動しよう
とするのに対し、回動レバー29は長溝28の一方の溝
部28aに挿嵌された下端部29cを中心にして回動レ
バー29の上端の枢着点29dがR2の円弧に沿つて移
動しようとする。すなわち、前側袖板16及び回動板2
4の夫々の枢着点16b,24bと、回動レバー29の
枢着点29dとの移動方向が相違するため上側袖板19
及び前側袖板16は移動し得す前記の上方位置に配置さ
れた状態を保持されるのである。この状態から上側袖板
19及び前側袖板16をそれぞれ下方位置及び倒状位置
に移動させるには、作動レバー29の直立状態が崩れる
ように作動レバー29の外端部を前方へ移動させれば、
上側袖板19の下方移動にともなつて作動レバー29は
その外端部が前方へ移動しながら回動できるようになり
、両袖板16,19をそれぞれ倒状位置及び下方位置に
配置できるのである。第20図及ひ第21図に示す実施
例は前側袖板16と上側袖板19との上面間を可撓性を
有する連結部材57で一体に連結し、その連結部材57
の下面に複数個の断面三角形状をなす固定片58を設け
て、上側袖板19及び前側袖板16をそれぞれ上方位置
及び起立位置に配置した時、固定片58と両袖板16,
19の端面及び固定片58同志が係合して両袖板16,
19のそれ以上の起立回動及び上方移動を阻止するよう
にしたものである。
この構成は実際には、両袖板16,19の上面を被覆保
護する合成樹脂材でその両袖板16,19間を一体に連
結してその下面に固定片58を貼着したりすることによ
り具体化される。以上実施例で例示したように、この発
明は基体に設けられた載置部の左側に載置部とほぼ同一
平面を形成する倒状位置とそこから起立した起立位置と
の間を移動し得る前側袖板を設けるとともに、その前側
袖板に連結され、前側袖板の前記倒状位置においてその
前側袖板と同一平面を形成する下方位置に配置され、前
記起立位置においてはミシンの加工品支持面とほぼ同一
平面上に位置する上方位置に配置される上側袖板を設け
、さらに、その上側袖板を上方位置に保持するための保
持手段を設けたことにより、前側袖板を倒状位置に配置
するとともに、上側袖板を下方位置に配置した時には、
広い作業平面を形成して裁断等の作業を能率よく行なう
ことができ、また、前側袖板を起立位置に配置するとと
もに、上側袖板を上方位置に配置した時にはミシンの加
工品支持面を実質的に拡張し得るとともに、加工布を円
滑に案内できて縫製作業を能率よく行うことができ、さ
らに、前側袖板によつて内部機構を隠蔽して外観のよい
ものとし得る優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明を具体化した作業テーブルを示すもので
あつて、第1図は前側袖板を倒状位置に配置するととも
に、上側袖板を下方位置に配置した使用状態を示す全体
斜視図、第2図は前側袖板を起立位置に配置するととも
に、上側袖板を上方位置に配置した使用状態を示す全体
斜視図、第3図は蝶番を除いて示す分解斜視図、第4図
は脚部を折畳むとともに、テーブル部を垂下させた不使
用状態を示す全体斜視図、第5図は平面図、第6図は不
使用状態の断面図、第7図は環状縫の状態を示す断面図
、第8図は通常縫の状態を示す断面図、第9図は前記第
1図の状態における両袖板の連結部分を示す側面図、第
10図は第2図の状態における両袖板の連結部分を示す
側面図、第11図は前記第1図の状態におけるテーブル
部を示す一部破断側面図、第12図は前記第2図の状態
におけるテーブル部を示す一部破断側面図、第13図は
作動レバーと案内具を示す断面図、第14図は補助レバ
ーを示す断面図、第15図は脚部を示す一部切断平面図
、第16図は同じく脚部を示す一部切断正面図、第17
図は脚部を折畳んだ状態を示す一部切断平面図、第18
図は脚部の案内部を示す断面図、第19図は本例とは別
の実施例を示す略体図、第20図及ひ第21図は同じく
本例とは別の実施例を示す断面図である。 基体1、載置板15、前側袖板16、上側袖板19、案
内具27、長溝28、作動レバー29、ナット31、締
付リング33。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水平に延びる加工品支持面を有したポータブルミシ
    ンを載置して縫製作業をなすための作業テーブルにおい
    て、前記ポータブルミシンを載置するための載置部を備
    えた基体と、その載置部の左側に並設され、かつ基端部
    において前記基体にヒンジ結合されて、前記載置部の上
    面とほぼ同一平面を形成する倒伏位置と、前記基体より
    立ち上がる起立位置とに回動し得る前側袖板と、その前
    側袖板の他側端部に連結され、前側袖板の倒伏位置にお
    いてその前側袖板及び前記載置部とともにほぼ同一平面
    を形成する下方位置と、前記前側袖板の起立位置におい
    てミシンの加工品支持面とほぼ同一平面を形成する上方
    位置とに移動可能な上側袖板と、その上側袖板を前記上
    方位置に保持するための保持手段と、を設けたことを特
    徴とする作業テーブル。 2 前記上側袖板は平面形ほぼL字状に形成され、上方
    位置において前記ミシンの加工品支持面の左側及び後側
    に隣接して、その加工品支持面とほぼ同一平面を形成す
    るようになつていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の作業テーブル。 3 前記保持手段は、 一端において前記上側袖板若しくは基体のいずれか一方
    に回動可能に取付けられたレバー体と、それらの他方に
    設けられ、前記レバー体の他端を摺動可能に案内するた
    めの長溝部を有した案内具と、その案内具と前記レバー
    体との間に設けられ、前記上側袖板が上方位置に達した
    状態においてそれらの相対移動を係止するための手段と
    、を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載の作業テーブル。
JP11719378A 1978-09-22 1978-09-22 作業テ−ブル Expired JPS6041925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11719378A JPS6041925B2 (ja) 1978-09-22 1978-09-22 作業テ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11719378A JPS6041925B2 (ja) 1978-09-22 1978-09-22 作業テ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5542672A JPS5542672A (en) 1980-03-26
JPS6041925B2 true JPS6041925B2 (ja) 1985-09-19

Family

ID=14705697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11719378A Expired JPS6041925B2 (ja) 1978-09-22 1978-09-22 作業テ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041925B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167679U (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 蛇の目ミシン工業株式会社 多目的ミシン用テ−ブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5542672A (en) 1980-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067535A (en) Worktable
US3913878A (en) Ironing board attachment
US7011031B1 (en) Adjustable quilting machine
US3726237A (en) Work table for open-arm sewing machine
US3946682A (en) Swingaway convertible bed cabinets
US4040369A (en) Convertible-bed type sewing machine head
US5133271A (en) Pocket setting device having label clamping mechanism
JPS6041925B2 (ja) 作業テ−ブル
US4253715A (en) Sewing machine console having a lowering device
JPS5913989Y2 (ja) ミシンキヤビネツト
US4279453A (en) Combined chest of drawers and sewing machine table
US4114548A (en) Sewing machine with base extension
JPS601627Y2 (ja) 作業テ−ブルにおける袖板保持装置
JPS592799Y2 (ja) ミシンキヤビネツト
JPS5913983Y2 (ja) 作業テ−ブル
US4421043A (en) Convertible bed for a sewing machine
GB2257717A (en) Work support table for embroidery sewing machine
US2882111A (en) Sewing machine cabinet
JPS592798Y2 (ja) ミシンキヤビネツト
US3440986A (en) Sewing machine
JPS5913990Y2 (ja) 作業テ−ブルにおける安全装置
JPS592800Y2 (ja) ミシンキヤビネツトにおけるテ−ブル板支持装置
JPS601628Y2 (ja) 作業テ−ブルにおける安全装置
JPS5913984Y2 (ja) 作業テ−ブルにおける袖板操作装置
JPS6014457Y2 (ja) ミシン台