JPS604158A - ペプチド又はアミノ酸の水溶性アシル化誘導体、その製造方法及び施用方法 - Google Patents

ペプチド又はアミノ酸の水溶性アシル化誘導体、その製造方法及び施用方法

Info

Publication number
JPS604158A
JPS604158A JP59097419A JP9741984A JPS604158A JP S604158 A JPS604158 A JP S604158A JP 59097419 A JP59097419 A JP 59097419A JP 9741984 A JP9741984 A JP 9741984A JP S604158 A JPS604158 A JP S604158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pha
group
gty
water
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59097419A
Other languages
English (en)
Inventor
ミツシエル・モンシニ
ロジエ・メ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JPS604158A publication Critical patent/JPS604158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0821Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp
    • C07K5/0823Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp and Pro-amino acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0804Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0806Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0804Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0808Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0812Tripeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/1008Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/101Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1016Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1024Tetrapeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/28Bound to a nonpeptide drug, nonpeptide label, nonpeptide carrier, or a nonpeptide resin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、4プチド又はアミノ酸の新規な水溶性アシル
化誘導体とその製造並びに施用に関する。
周知のように、グ0テアーゼ(又にペプチダーゼ)の比
色分析又はけい光分析による定量(dosage ) 
には、N末端が、アセチル基、ベンゾイル基、t−ブチ
ルオキシカルボニル基、ベンジルオキシカルd?ニル基
、グルタリール基、スクシニル基、トシル基等によって
置換され、C末端がニトロアニリド基、グーメトキシー
コーナフチルアミン、アミノ−7−メチル−9−クマリ
ン、α−ナフチルアミン、β−ナフチルアミン、3−ア
ミノーワーエチルーカルバゾール、インドリルアミン、
3−アミノ−Sニプロモインドール等によってアミド化
されるか又はα−もしくはβ−ナフトール、ナフトール
As−’D(3−オキシ−2−す7トエ酸、コーメトキ
シアニリド)等によってニスカル化された、ペプチド又
はアミノ酸の種々の誘導体が用いられる。これらの誘導
体は、酸素組織化学的方法によってプロテアーゼ及びペ
プチダーゼをそのまま可視化するために使用し得る( 
Z−Lojda、 R,Gossvau及びT、H,5
chlebler 。
(/979)、Sprlnger −Verlag、 
Berlin、 pp339参照)。これらの誘導体は
一般に、はとんど水に溶けないため、有機溶剤中に予め
溶解させた後、得られた溶液を、緩衝液中において希釈
することが必要である。基質の溶解度が低いため、プロ
テアーゼ及びペプチダーゼの定量法の感度が低下し、組
織化学的方法による可視化の可能性を制限する。
ペプチド又はアミノ酸の成る種の誘導体が酸素の胆害剤
として作用し、特に薬物として、例えばそtらの酸素の
自害基質として使用され得ることも知られている。この
場合にも、前記の誘導体をm、iし、過当なガレノ式の
形(forme galJnlque)とし、ガラス管
内又は生体内において使用することは、それらが水に離
俗なため、困難になる。
ドラッグ(活性?ll賀)をペプチドに結合させて、ド
ラッグの生体内の移動を容易にし、又は遅延効果を与え
るための、プレドラッグを得ることも知られているが、
これらが水に1#溶なことは、プレドラッグの調製及び
効果に対して屡々ハンプキャップになる。
これらのプレドラッグは、活性のドラッグの標的(例え
ば腫ようの細胞又は病源体の微生物ンによって分泌され
る特異性プロテアーゼに対する良好な基質をペプチドが
形成する場合に有用である。
それは、この場合においてドラッグが標的の環境におい
てのみ放出されるため、ドラッグの効力にとって有利で
あるためである。
本発明は、ペプチド、アミノ酸又はC末端基が変更され
たペプチドもしくはアミノ酸の誘導体の水溶性のアシル
化誘導体であって、N末端基がポリヒドロキシアルカノ
イガ基によってアシル化されたことを特徴とする水浴性
アシル化6導体を提供する。
ポリヒドロキシアルカノイル丞は、一般に、3〜10個
の炭素原子と、少くとも2個のヒドロキシル基とを有し
ている。
本発明は特に、前述した置換基−XをC末端基に有する
アミノ酸又はペプチドの前記アシル化誘導体にも向けら
れている。
?リヒドロキシアルカノイル基(PHAと略記される月
11好ましくは、式R、−(CHOH)m−Co−に対
応し、ここにR1はH−又はCH3−を表わし、mは整
数2〜7を表わす。
本発明は、次の一般式(1) (上式において、R,、mは、tfiJ述した意味を有
し、Rはアミノ酸の側鎖を表わし、nは整数/〜10を
表わし、Xは活性基、例えば式(1)の誘導体に発色、
けい光又は桑理学的活性を付与し得る置換基を表わし、
nが/よシ大きければ、置換基Rは式(1)の同一の化
合物において14なり得る)をMする新規な誘導体を提
供する。
本発明による化合物の例としては、 R、−(CHOH)m−Co−がジヒドログロビオニル
基、エリトロノイル基、トレオノイル基、リボノイル基
、アラビノイル基、キシロノイル基、リフソノイル基、
グルコノイル基、ガラクトノイル基、マンノノイル基、
グリコへブトノイル基、グリコオクトノイル基等を表わ
し、Rが左旋性又は左確性アミノ酸の側鎖特に左旋性(
L、糸〕のアミノ酸、勾にセリン、トレオニン、アスパ
ラギン、プロリン、グルタミン、グリシン、アラニン、
バリン、システィン、これらのもののS置換体、メチオ
ニン、ロイシン、インロイシン、フェニルアラニン、p
−二トロフェニルアラニン、チロシン、こレラノものの
0置換体、リシン、オルニチン、アルギニン、トリプト
ファン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン
岐のアリール又はアルキルのr−エステル、及びグルタ
ミン酸のアリール又はアルキルのδ−エステル、′の中
から選ばれたし糸のアミノ酸が皐けられる。
式(1)において、Xは、アミンR2−NH2から誘導
された基Xt=−NH−R2、例えばp−ニトロアニリ
ン、α−ナフチルアミン、ρ−ナフナルアミン、グーメ
トキシ−β−ナフチルアミン、アミノ−7−メチル−グ
ークマリン、アミノ−7−ドリフルオロメチルーグーク
マリン、アミノ−7−ニトロ−9−オキサ−2−ベンゾ
ジアゾール−/、3゜アミノ−3−エテル−9l−刀ル
バゾールを我わj−か、又はアミノ化ドラッグR、−N
H2から誘導され7’Cm X2= −N)(−R,、
例えばダウノルビシン、プロマイシン、アト“リアマイ
シン、プリマキン、クロロキン等を茨わ丁か、又は式(
I)の−2fテドに薬理学的活性を付与し得る別の活性
基xB を表わし、ここにx3 は特に酵素の阻害活性
を保存したり改善したりする蕗、例えは−11、−0)
1.−Cl−12C6゜−〇−アルキル、−0−Ar(
Ar なアリール基例えばtfmgれでもよいフェニル
[タリエばニトロフェニル基を表わす)、 又は−NH−Atk −Hg−C1(AAkはアルキレ
ン基である)を表わす。
式(1)の誘導体のうちで、以下に限定的にでなく列挙
した連鎖を含むものは、以下の酵素に対して、基質(自
害基質も含む)として使用することができる(なお、こ
こに示した連鎖は、最/JS限度であり、基PHAとペ
プチドとの間に7〜3個の他のアミノ酸を挿入すること
は可能である)。
キモトリプシン: PHA−L−Phe−X PHA−野Tyr −X PHA−L−Ata−L−Ata−計PhJ−XpHA
−Gty−aty−L−Pro−5pht−xトリプシ
ン: PHA(7Arg−x PHA−計Lys−X p+A−計phJ−計Vat−に−Arg−XP)(A
−L−Pro−jI5hJ−計Arg−XP)(A−野
Ph’−計Ser −計A r g−XPHA−計Va
t(−Le u−Gty−L−A r g−Xトロンビ
ン又はプラスミン: PHA(−Phs’7pVat−1ニ−Arg−XPH
A−GtyL−P、r o−L−A r g−Xfラス
ミン: PHA(、1te−:PhJ−計IJs−XPHA−L
yPhJ−PAta−1,−Lys −XPHA−:P
hJ一旦−Vat−jニアArg−Xエラスターゼ: PHA−1,−A7a−−Ata(7Ata −XPH
A7j、7Ata−L−Ata −2p r o−1,
”Vat−XPHA−計Ata−L、−Ata−L−P
 r o −計Ata −Xp+A−L−Aza−L−
Aza−L−pro−L−phJ−xPHA−PALa
−1(Ma −計P r o−5ratl t−xカテ
プシンB: PHA(7PhJ−野Vat−iArg−Xカテズシン
D: p+A−L−Arg−azy−p−phJ−4−pro
−xp+A−pArg−q−phJ−7計pro−xP
HA−L−Ata −1,−A r g−計A r g
−XカテプシンG: PHA−L7Ata−L−Ata−L7P r o−1
,−M4 t −XPHA(−Ph≦−4−Leu−1
,−Phe−Xノ9 ノ母 イ ン : PHA−L−Arg −X フィシン又は中性ペプチターゼ PHA−Gty−Gty(yLe u−Xコラゲナーゼ
: PHA−Gty−(−P r o−L、−Ata−Gt
y−LニーP r o−XPHA(ニーP r o−L
、−Ata−Gty−4−P r o −Xウロキナー
ゼ又はプラスミノーゲンの活性化剤:PHA−Gay−
Gty−!ニーArg−XPHA逃−Pro−L−Ph
e−L−Arg−XPHA−L−Phj−Gty−Gt
y−:Arg −Xカリクレイン又はプラスミノーゲン
の活性化剤:PHA(−Pro−4中hJ(;Arg−
XXの因子: PHA7j、71te −GAy−Gty−L、−Ar
g−Xリポポリサッカライドにより活性化されたリムル
スポリ7エムスのグロテアーゼ二 PHA−計Vat−L−Le u−Gty−!、−A 
r g−X以上に示したベグチド誘導体において、各々
のアミノ酸は、その普通の記号によシ示されている。
本明細簀に示された式に2いて、一般に、各々のアミノ
酸は、そのN末端基金左側に1またC末端基を右側にそ
れぞれもつものと想定されている。
以上に示した基質において、Xは、X2又はX。
によって表わした全ての値を取ることができ(その場合
生成物は、医薬として利用し得る)、またX、によって
表わした全ての値を取ることができる(その場合生成物
は、屋電のために特にオU用し得る)。
式(I)を有する誘導体のうちで、以下に限定的にでな
く示したものは、抗腫よう性のブレドラッグとして使用
し得る。これらの誘導体は、腫よう細胞によって分泌さ
れるグロテアーゼの作用の下に、腫よう細胞の近辺にの
み活性物置を放出するというオU点を備えている。
PHA−3,−ALa−1=−Ata−1,−−Pro
他−Ata−アドリアマイシンPHA−L−AAa −
L −Aja −L−P r o−L−Ma7−ダウノ
ルビシンPHA7pPhJ7:VaL(、−Arg(−
Leu−ダウノルビシンP)(A一旦−Phj−古−V
at−基−Arg−アドリアマイシンPHA−15Ph
e−L−Vat(−Arg7j、、−Leu−アドリア
マイシンphA−4−ph&−1ニーAza−pLys
−ダウノルビシンPHA−L、−Ph6−L7Aja逃
−Lys−L、−Leu−ダウノルビシンP)−IA−
L−Ph e ウ「/’uaa−L−L y s−7ド
リアマイシンPHA(−Ph6−L、−Ata−LyL
ys−μ−LeLl−/”)’リアマイシンPHA−G
Ly−Gty(−Arg−ダウン)v ヒシ7PHA−
Gty−Gty−1:〜Arg7j、−Le u−ダウ
ノルビシンPHA−Gty−Gty−!ニーArg−ア
ドリ′アマイシンPHA−Gty−Gty−1,−A 
r g−1,−Le u−アドリアマイシンPHA−L
−−Pro−1ニーPh6−L、−Arg−ダウノルビ
シンPHA−LAP r o−L−Ph 6−L−A 
r g−L−Le u−ダウノルビシンPHA(7Pr
O他−Ph4(、−Arg−71’+77−/ イシン
PHA−1−Pro−L−Ph4逃−Arg−L、−L
eu−アトリアマイシン抗薔生虫性プレドラッグとして
使用可能な式中の′ej尋体としては、限屋的にでなく
、以下の化合物が挙けられる。
PHA−L7Vat一旦−Le u−GAy−L−A 
r g−プリマキンPHA−L!7Vat−L、−Le
 u−Gty−1,=A r g−クロ0キンN 末!
位置にポリヒドロキシアルカノイル基を有する式(1)
の新規な誘導体が水又は緩衝液中に非常な高濃朋で溶解
することが・本発明に従って見出された。従って、これ
らの誘導体(プロテアーゼ又はペプチダーゼの基質)を
有機溶剤に予め溶解させる必要i’1.ない。これらの
誘導体のため、プロテアーゼ及びペプチダーゼの検出方
法の感度が著しく改善されるうえに、以下に応用例日に
示すように、成る支えられたグログアーゼについてより
良いペプチド基質を簡単に定めることができる。芙際に
、加水分解速度が置くなるためには一遊離基質のm度を
できるだけ高く、例えばミノ・エリス定数よりも十分に
高くする必要がある。グログアーゼ及びペプチダーゼの
場合、この定数は、/mMの大きさオーダーである。基
質は、難溶性の場合、凝縮物の分散の形で緩衝液中に存
在し、有効濃度(凝集しない基質)は、ミノ・エリスの
定数よりも相当に低い。また、本発明による非常に水溶
性の誘導体は、スクシニル基又はグルタリル基によって
N末端基が置換された誘導体と反対に、溶解化置換基に
基づく電荷をほとんど有さない。
本発明による誘導体の調製も、非常に簡単でちゃ。
PHAの活性エステル又はラフ・トンとの反応によって
、ペプチド又はアミノ酸のα−アミン基を置換し、次に
アミノ酸又は−!!プチドのα−カルがキシル基を、適
宜の活性基で置換すればよい。
本発明は、前述した新規な水溶性アシル化誘導体の製造
方法も提供し、この製造方法は、アミノ酸、ペプチド又
はC末端基が変更されたそれらのものの誘導体の7つを
、ポリヒドロキシアルカノイル酸から誘導されたアシル
化剤によるN末端基のアシル化反応にかけることを特徴
とする。
本発明は、式(1)を有する新規な誘導体の製造方法も
提供し、その性徴は、式 (上式においてn、RXXは前述した意味を有する) によって示さhる4フ0チド又峰アミノ酸の誘導体を出
発物質として使用し、式 %式% (上式においてR,、rr+は前述した意味を有するン によって示されるポリヒドロキシアルカノイル酸の活性
誘導体と、式(It)によって示される化合物を反応さ
せ、式 に工って示される化合物とし、所望ならばこの化合物を
既知の方法によって式Iの他の任意の誘導体に転化させ
ることを特徴とする。
一般に、式lの化@物は、(置換基Xの異なる)式Iの
別の化合物に、例えは” Methods inEnz
ymoloyy ” −Proteolytic En
zyrnes % %にVol、/9、tts、gOの
ような専門的な研究に記載された従来の方法により転化
させる。
出発物質であるペプチドは、市販品でもよいが、既知の
ペプチド合成法(例えは、E、Gross及びJ、Me
lnhoffer (/ 979 ) 、The Pe
ptides :Analysis、 5ynthes
is、 biology、 AcademicPres
s、 New York、 Vol、 l 、l、■以
下)に従って合成してもよい。
本発明による調製方法は、その特別の実施の態様におい
て、次の特徴を、単独にか、又は組合せとして備えてい
る。
ポリヒドロキシアルカノイル酸の活性誘導体は、式(I
I)のべ末端基をアシル化することのできる誘導体であ
る。この活性誘導体の例には、前記の酸に対応する2ク
トン又はこの酸の活性エステル例工t−1’N−ヒドロ
キシスクシニミドのエステルがある。
一弐■の化合物(X=OH)を式Iの誘導体(X 1−
X−NH−R2又fl −NH−R,’lr表わス)ニ
転化させるには、ベンゾトリアゾール−/−イルーオキ
シ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムへキサ7/
I/オロホスフエート(又はBOP )のような結合剤
の存在下に、アミンR2−NH2又はR、−Nil 2
を反応させる。
本発明は、アミノ酸、ペプチド、C末端基が変更された
アミノ酸及びC末端基が変更されたペプチドの中から選
ばれた化合物の水溶性誘導体としての、N末端基がポリ
ヒドロキシアルカノイル基によってアシル化された前記
化合物の(N末端)アシル化誘導体の使用も提供する。
本発明は、薬理学的活性を有する前記アシル化誘導体、
特に式Iにおいて、X = NH−R,(ここにR5は
アミノ化ドラッグ(活性物置)の残基を表t)j)?6
るか31XH1H% OH% CH2Cl %−〇−ア
ルキル、−0−Ar(Ar はアリール基例えハフェニ
ル又はニトイフェニルの如キ置換フェニルを表わす)、 又は−N)(−Atk−Hg−CA (ALkはアルキ
レン基を表わす)の中から選ばれた基x3 を表わす誘
導体の水溶性薬物としての使用も提供する。
本発明は式Iの少くとも−の化合物を活成成分として、
場合によっては適当な賦形剤と共に含有した医薬用組成
物を提供する。
式(1)の化合物がプレドラッグである場合、活性ドラ
ッグと同じ治療上の指示をもった活性ドラッグの通常の
用量に対応する用量において使用される。
一般にプレドラッグの彷性は、対応したドラッグの毒性
よりも低い。
本発明の薬物が酢素阻害物である場合、これらの薬物は
、腫ようの増殖及び転移形成を阻止するための処置剤と
して特に使用される。有効用m、は一般に0./〜/θ
■/にりである。
本発明による薬物は、全ての適当な形態において投与さ
れる。しかし一般に経口投与は不適である。
本発明による薬物は、特に、注射可能な浴液、生理的血
清中に希釈すべき凍結乾燥粉末、筋肉又は皮膚に適用す
べき乳液又は溶液、エーロゾルとして加圧状眸にした浴
液などの形にW^1↓することができる。
次に本発明を限定的でない例によって説明する。
例/ エラスターゼの基質 既知のペプチド合成法に従って合成したペプチドL−A
ha −L−Ata−L−Pro−L−Aha 769
モルを、(N−トリメチルベンジルアンモニウムメトキ
シドの形の)N−トソメチルペンジルアミン(2ミリモ
ル)の存在下に、ジメチルスルホキシド(SrtLl)
に溶解させた。この浴液に、グルコノ−δ−ラクトン(
2ミリモル)を加えた。得られた溶液を/、り時間SO
Cにおいて攪拌した。
溶剤系(CHCt、/CH,O)(/)−120/CH
,Co21−1 、容積比g:乙:/:/)円において
、シリカを充填した塔(3×3θ偲)内のクロマトグラ
フィーにより、PHA−ペプチドを精製した。PHA−
ペプチド含有溶液を蒸発乾固させた。残留物(油)を9
℃でN−ジメチルホルムアミド(3μ)中に吸収させた
アミン全除去した乾燥N−ジメチルホルムアミド(2d
)中のPHA−ペプチド浴液(/ミリモIL/)に1ヒ
ドロキシ−/−ベンゾトリアゾール(769モル)、ジ
シクロへキシルカルデジイミド(769モル)及びA、
E、C(アミノ−3−エチル−9−カルバゾール)(/
ミリモルンを絵肌した。得られた溶液をグC″′c2肋
間、次に2S℃で7g時間攪拌した。ジシクロヘキシル
尿素の沈殿を早めるために溶gを9℃で7時間冷却し、
次にp過によって、ジシクロヘキシル尿紮ヲ除去した。
凶−ジメチルホルムアミドを一3OCで減圧下に蒸発さ
せた。PHA(、−Ata(7A#−LyP r o−
L、−A7a −AECを、溶剤糸CHCt、 / C
H30H/ CH,Co2H、g O:30:、r(容
積比)内において平衡させたシリカゲルの4: (3X
 3θan ) ft用いてクロマトグラフィーによシ
精製した。3弘Q nmの吸収によって、PHA−L、
−Ata4−A7a−L−Pro−15Ata −AE
Cf検出した。
このものの純度を薄層クロマトグラフィによって確認し
た。化合物を含有するフラクションを濃龜乾燥させた。
残留物を水2罰中に吸収させ、溶液を凍結乾燥した(効
率gOp100)、。
PHA−j7/1uaa(7Ata−県−P ro一旦
−A7a−AECのその他の特徴は次の通シであった。
赤外線分光分析による特性帯(cm−’ )、ヒ1゛ロ
キシルー33コ0;アミド1−/hグ0;アミドD−/
!f;33:芳香族基、/ゲタθ。紫/A糾分光分析に
よる最大吸収、3弘Onm;最小吸収3 / 3 nm
0けい光分桁分、太励起波長311.2n止だ太放出波
長3ワ0n四p113〜ワの緩衝液又は蒸留水において
のPHA−LニーAta−L、−Ataサ−Pro−L
−Ata −AEC(D 溶解ia、gOη/〃、fよ
シも高かった。
例2 エラスターゼの基質 既知のペプチド合成法によって、ペプチド旦−Ata−
!ニーAta−1ニーP r o−L7Vat−OF3
zt を合成した。ここにBztは、ベンジルエステル
誘導体を示すだめの慣用記号である。ペンジルエスオA
/基は、ペプチド合成の間ペプチドのC末端を保護し、
クロマトグラフィーによる精製工程の間ペプチド訪導体
を簡単に検出できるようVC選定した。
ペプチドL−Ata −L−Ata−L−Pro−L−
Vat−OBzt、 HCL(2ミリモル)ヲ、ツメチ
ルスルホキシド(3m6)に溶解させた。仁の溶液にト
リエチルアミン(Aミリモル)とグルコノ−δ−ラクト
ン(6ミリモル)とを添加した。得られた溶液を30C
で75時間攪拌した。
溶剤糸CHCt3/ CH30H/ CH3Co2H(
、ダ0;2θ:/、容積比)によって十でt工させたシ
リカゲルの塔(3×30cm)において、PHA−ペゾ
ナドー0Bzt をn製した。PHA−ペプチド含有フ
ラグシコンを採取した。溶剤は減圧下に蒸発させた。
残留物(油)を、水70%を@不するメタノールCAm
1)中に吸収させ、ノやラシクウム炭坪;(pd10%
)200グの存在乍にグ時間水素添)JD分解に付した
。反応混合′4f/Jを濾過し、蒸発乾固させた。
PHA、=−’!fチドーOH(769モル)を)゛ク
ージメチルホルムアミド(2ml )に溶かした。この
溶液に、ヒドロキシ−/−ベンゾトリアゾール(769
モル)、ジシクロヘキ゛ジルカルボッイミド(769モ
ル)及びアミノ−3−エチル−カルバゾール(769モ
ル)を添加した。溶#を不活性葵囲気中で、コ時間グ℃
、次に/ざ時間2SCで攪拌した。次にジシクロヘキシ
ル尿素の完全な沈殿を早めるために、浴液を作動し、次
にジシクロヘキシル尿素を涙去した。N−ジメチルホル
ムアミドを−jt−を中にて蒸発させた故、溶剤系C+
CZ。
/ C1−1,OH/ C1−1,Go。HgO:30
:SC容槓比〕により平衡させたシリカゲルの塔(3×
30 crti )を用いて、クロマトグラフィーによ
p、F)HA−ペン°ツード−AECを精製した(効率
、gap /θ0)。
PHA−L−Ata−L−Ata −L−P r o−
Vat−AECは、例/に示すように、PHA基、ペプ
チド結合及びAEC基に幻応するq+性を治していた。
例3 キモトリジシンの基質 L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸[L−ph6
− OCHH(、t (2ミリモル)を、ジメチル3 
) スルホキシド(3ml )に溶かした。この溶液に、グ
ルコノ−g−ラクトン(乙ミリモル)とN−トリエチル
アミン(6ミリモル)とを添加した。得られた溶液を5
0 Cで/左時間攪拌した。浴剤系(CHC4,/CH
30H/H20/CH,Co2H,g !乙:/:ハ容
積比)において平衡させたシリカダル充填塔(3X 3
0 cm )を用いて、クロマトグラフィーにより、P
HA −L −Ph4− OCH,を精製した。次に、
72時間2Nソーダ液を添加してpH/ 0 、5に調
節したメタノール/水溶液(/:/、容積比)内におい
て、PHA −L −ph4− OCH,をけん化した
。溶剤系CHCt、/CH30H/CH,Co2H/H
20、乙;A=乙:/において平衡させたシリカゲル充
填塔(3×30crn)によってPHA −L −ph
6− OHをギh製した。
次に例/に示した条件の下に、PHA −L −ph6
−0H(769モル)をAECにより置換した。
PHA −L −Ph5−AECは、例/に示したよう
に、′PHA基、Phe及び八εCの芳香核並びにアミ
ド結合に対応する特性を有していた。
男! コラゲナーゼの基質 例/と同様にして、ベグチドし−Pro −L −At
a −Gty −L −Pro −0Bzt、HCL(
既知のペグチド合成法に従って合成したもの)i、PH
A−L−Pro −L −Ata −Gty −L −
Pro−AECに転化した(効率40 p10θ)。
PHA −L −Pro−占−Ata −Gty −L
 −Pro −八ECは、例/に示したように、PHA
基、ペゾチド結合及びAEC基に対応する特性を有して
いた。
例S コラゲナーゼの他の基質 誘導体GAy −L −Pro −L −AAa −G
ty −L −Pro −0Bzt、 HCL(既知の
ベグチド合成法に従って合成したもの)を、同様にして
、誘導体PHA−Gty −L −Pro −L −A
Aa −Gty −L −Pro −AECに転化させ
た(効率乙θ%)。
PHA −Gty −L −Pro −L −Ata 
−GAy −L −Pro −Pro −AECは、例
/に示したように、PHA基、ペグチド基及びAEC基
に対応する特性を有していた。
例6 fレドラッグ(prodrogue )例2に記
載したようにして調製したPHA−1−Aha −L 
−Ata −L −Pro −L −Vatを、AEC
の場合と同じ条件の下に、ダウノルビシンに結合させ°
た。
誘導体PHA −L −AAa −L −Ata −L
 −Pro −L−Val−ダウノルビシンは、赤外i
r!11!分光分析、吸収分析及びけい光分析によって
、基PHA 、ベグチド基及びダウノルビシンのアグリ
コンに対応する特性を有することが確められた。
ブレドラッグとして利用可能な瀦導体PHへ−玉−At
a −L−Ata −L−Pro −L−Val −L
 −Leu−ダウノルビシンを同様に′して調製した。
例7:7″ルドラッグ 同様にして、誘導体PHA−l−AAa−l−Ata−
L −Pro −L −Vat−アドリアマイシン及び
PHA −L−Aha −L −Ata −L −Pr
o −L−Val−L −Leu−アドリアマイシンを
、例乙に示したダウノルビシンの誘導体として調製した
例g 101にして、ブレドラッグとして使用可能なf粋合物 アマイシン ルビシン アドリアマイシン PHA −L −ph6− L −Pro −L−へr
g −L−ダウノルビシン を 調製 し lこ。
例り 同様にして、ブレドラッグとして使用可能なfヒ合物P
HA−占−Val −L −Leu −Gly −L 
−Arg−グリマキンを調製しプC0 応用例 a)動的定量 光路/lynについて3’lOnmに対する光学濃度θ
、/を得るために、o 、osM+−リスーHCt緩衝
液(pHg−g)に、ベグチ)’ PHA −L −A
Aa −L −Ata −L −AAa −L −Pr
o −L −Ajaa−AECを溶解させた(41.3
×10−5M)。得られた溶液を37Cとし、けい光光
度計の凹部にペグチド溶W/ml当シエラスターゼ溶液
10μt(/ 、 0〜100tt?/m))を添加し
た。試料室の湯度を一定の37Cとしたけい元・分光光
度計に、凹部をそのまま導入した。励起波長332nm
、放出波長ダ乙Onm であった。放出信号を3分間記
録した。
得られた曲線の勾配から酵素活性を定めた。
エラスターゼ/ Ong−150nP 1/θo ng
−120θnf % 5θOr#’及び/ pf に対
応する勾配の値を線図上にグロットした。この条件の下
に測定したけい光の強度は、反応環境に添加した酵素量
に比例していた。
b)従来の定量 光路/cmについて3 ’l Onm に対する光学濃
度0.7を得るために、緩衝液トリス−HC10.05
.911g、ざに、ペグチドPHA−上−AA?I=−
Ate−L−Pro−L−Ata−AECf溶解させた
。こ9溶液をシリコンfヒ溶抑管中に分散させた(7本
の管について/ me )。各々の智に、エラスターゼ
θ/θ、 5 / / / 2 / 5 / / On
 P ’に含有するpHg、 gのトリス−HC,を緩
衝液中のエシスターセ°溶液10μLtZ≦刀u L、
た。管を30分1ぽ137Cに保った。塩[ヒペンズア
ミジニウム(’l OmM)を含有したN−ジメチルホ
ルムアミド0.3mlを加えて反応を停止させた。グQ
 nm でけい光の強度を測定した。励起波長は352
 nm であった。得られた強度を白色強度で修正し、
エラスターゼ濃度の関数として線図にグロットした。こ
の条件の下に、修正されたけい光強度は、エラスターゼ
濃度に比例していた。このように、/rnl当り/ナノ
グラムという低い濃度、又は70ピコモルの(イ)度、
又は/0.2×7Q(J/mlを実証することができた
C)ミバエリス(Mlchaelis)の定数ダ、2×
/θ M〜ダ、3×10 Mの濃度にペプテドを存在さ
せたエラスターゼの活性の測定(10nVIll)によ
シ、被プチドPHA−4,−A/、a−L。
Ala −L、 −Pro −L −Aha −AEC
に対応するミバエリス定数を定めた。3θ分後に37C
で得たけい光強度を用いて、ラインライ−パーク(Ll
neweaver −Burck ) の線し1會作図
した。
得られた直線により、ミバエリス定数を0.3mMと定
めることができた。
定量原理は次の辿シである。
を生虫が感染した赤鹿球を表面活性!I/I質により溶
M (Iys6 ) させた。このi容# it勿(l
ysat)に誘導体PHA−ペプチソル−AECを加え
、37Cで413分間溶液を培養L7た。次に、寄生虫
のプロテアーゼによシ放出されたAECを酢酸エチルに
よって抽出し、はい元スペクトル分析によって放出AE
Cを定量した( M、 Monslgnyはが、The
 EMBOJ、、 /、 、303−3θA (19g
2))。
この方法を膠々のペプテドに第1」用した結朱、透導体
PHA −L −Val −L −Leu’ −GAy
 −L −ArP−AECに存在するペプテドが、寄生
虫のプロテアーゼによシ最も容易に加水分解される被ブ
チトノ長、質であることが見出された。
これらの実験に使用した表面活性物質はグルココノイル
アミドデカンであった。
C,プレドラッグの性質 例えばペプテドPHA −A/、a −L−へ7a −
L −Pro −L −Vat−L −Leu−アドリ
アマイシンは水に可溶である。このものは、白廂球エラ
スターゼ又は腫ようを伽とするプロテアーゼにより加水
分獲rされ、活性ドラッグであるL−Leu−71’ 
+77マイシンを放出する。プレドラッグは正当な細胞
(リンパ球)又は肺よう細胞[cellule=、 l
eucemlques L/1210又はcellul
esde carclnome halmonaire
 do Lewis (LLC)]には浸透しない。そ
の反対に、プロテアーゼの作用によって放出された活性
ドラッグL −Leu −アドリアマイシンは膜ようr
出胞内に浸透してこれらの細胞を死滅させる。
ペプテドPHA −L −Ph5− L −Pro −
L −Ai’g −L −Leu−アドリアマイシンは
水に可溶である。このものは、トリプシン及びグラズミ
ンにより加水分解され、活性ドラッグL −LOU−7
)’ IJ 7−=rイシンを放出する。このプレドラ
ッグは腫よう細胞に対して、前述しンでプレドラッグと
同様のふるまいを示す。
C07K 7100 6464−4H G 01 N 33152 8305−2G33/68
 8305−2 G //C07K 99:00 0発 明 者 ロジエ・メール フランス国45100オルレアン・ アレ・ド・ジエン11

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fi+ ペプチド、アミノ酸、父はC末端基が変更さn
    たペプチドもしくはアミノ酸の誘導体の水溶性アシル化
    誘導体であって、N末端基がポリヒドロキシアルカノイ
    ル基によってアシル化さnたことを特徴とする水溶性ア
    シル化誘導体。 (21ポリヒドロキシアルカノイル基が3〜IO個の炭
    素原子及び少くともコ個のヒドロキシル基を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の水浴性ア
    シル化誘4体。 (3) ペプチド又はアミノ酸に発色、けい光又は薬理
    学的活性を付与し得る置換基−xlc末端基が有するこ
    とf特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(21
    塙記載の水溶性アシル化誌導体。 (4) ジヒドロキシグロビオニル、エリトロノイル、
    トレオノイル、リビノイル、アラビノイル、キシロノイ
    ル、リキソノイル、グルコノイル、ガラクトノイル、マ
    ンノノイル、グリコヘプトノイル及びグリコオクトノイ
    ルから成る群中よりポリヒドロキシアルカノイル基を選
    んだことを特徴とする特許請求の範囲第fil〜(31
    項のいずnか1項記載の水溶性アシル化誘導体。 (5)式 (上式においてR1は、−H又ij −CH,f表わし
    2mは軽数2〜7を表わし、Rはアミノ酸の側鎖を表わ
    し、nは整数l〜/θf表わし%Xは式(1)の誘導体
    に、発色、けい光又は薬理学的活性を付与し得る瞳換暴
    ヲ表わし、但しnがlに等しい場合に置換基Rは式(1
    )の同一の化合物において異なっていてもよい) によって示さnること全特徴とする特許請求の範囲第f
    il〜141項のいず匹か7項記載の水浴性アシル化誘
    導体。 +61 R75(、セリン、トレオニン、アスノf ラ
    キン。 プロリン、グルタミン、グリシン、アラニン、バリン、
    システィンもしくはそnらのS−置換誘導体、メチオニ
    ン、ロイシン、インロイシン。 フェニルアラニン、p−ニトロフェニルアラニン、チロ
    シンもしくはそ扛らのO置換誘導体、リシン、オルニチ
    ン、アルギニン、トリシトファン、アス/ぞラギン酸、
    グルタミン酸、アスt4ラギン酸のアリールもしくはア
    ルキルのrエステル及びグルタミン酸のアリールもしく
    はアルキルのδエステル、の中から選ばnたアミノ酸側
    鎖を表わすことを特徴とする特許請求の範囲第(6)項
    記載の水溶性アシル化誘導体。 (7) 基Xが、芳香族アミンR2−NH2から誘導さ
    nた基−NH−R2、アミノ化ドラッグR,−NH2か
    ら誘導さnた基−NH−R3,又は、前記ペプチドもし
    くはアミノ酸に薬理学的活性を付与し得る活性基X、會
    表わすことを特徴とする特許請求の範囲第(31〜(6
    1項のいずrしか7項記載の水溶性アシル化誘導体。 (8) 芳香族アミンtip−ニトロアニリン、α−ナ
    フチルアミン、β−ナフチルアミン、4−メトキシ−β
    −ナフチルアミン、アミノ−7−メチル−ダークマリン
    、アミノ−7−トリフルオロメチル−弘−クマリン、ア
    ミノ−7−ニトローダーオキサーコーペンゾジアゾール
    ー/13及びアミノ−3−エチル−9−カルバゾールか
    ら成る群中よ?)選んだこと全特徴とする特許請求の範
    囲第(7)項記載の水溶性アシル化誘導体。 (9) アミン化ドラッグR3−NH2を、ダウノルビ
    シン、プロマイシン、アドリアマイシン、プリマキン及
    びクロロキンから成る群中より選んだことを特徴とする
    特許請求の範囲第(7)項記載の水溶性アシル化誘導本
    。 no 基x3が、基−H、−OH、−CH2C4,−0
    −アルキル、−0−Ar(ここにArは、置換さ几てい
    てもよいアリール基f表わす)。 又は−NH−Atu−++g−CL (ここにAtkは
    アルキレン基を表わす)ことを特徴とする特rfIIl
    f求の範囲第(7)項記載の水溶性アシル化誘導体。 on 以下の化合物 −PHA−L−phd−x −PHA−L−Tyr −X /”/ −PHA−L−ALa−L−AI!a−L−Phe −
    X−PHA−Gly−GAy−L−Pro−L−Phe
    −X−PHA7j5Ar g−X −PHA−1−Lys −X −PHA−+5Vat−L−Leu−Gty−L7Ar
     g−X−PHAづニアPhj−1−Vat−計Arg
    −X−PHA−Gty−L−Pro−L−Arg−X−
    PHA−L−Ata−L−AtaすLys −x−PH
    A−1,−ALa−!−ALa−L7Ata −X−P
    HA−L−Ata−↓−Ata−計Pr o−L、−V
    at−X−PHA−!−ALa−pALa−L−P r
     o−15Ata−X−PHA−L5Ata−L−^t
    a−L−P r o−15Ph 4−X−PHA−計A
    7a−L−Ata−計Pro(、−Met −X−PH
    A−計Phe−!−Vat−計Arg−X−PHA−L
    −A r g−Gty−↓−P h cGさ−p r 
    o−X−PHA−L−Ar gツタphe堆−pr o
    −X−P HA−L−A ta−L−A r g−L−
    A r g −X−PHA−1,−Ata−L−Ata
    −L−P r o−1,−Me t −X−PHA−L
    −Phj−L−Leu−L−Ph e−X−PHA−L
    −Arg−x −PHA−Gty−Gty−L−Le u −X−PH
    A−Gty−L−Pr o−計Ata−Gty−L7P
    r o −X−PHA−L−Pr o−L−Ata−G
    ty−1ニーPr o −X−PHA−Gty−Gty
    (−Arg−X−PHA−L−Pro−L−Ph≦辿7
    A r g−X−PHA−L−Ph 4−Gty−Gt
    y(7A r g−X−PHA−L−P r o−!−
    Ph a−計Arg−X−PHA−L−I Le −G
    ty−Gty−L−A r g−X−PHA−L7Va
    t−L−Leu−Gty−計Arg−X(ここにPHA
    は、ポリヒドロキシアルカノイル基を表わし、Xは特I
    lr′l:請求の範囲第(3)、(51及び(7)〜i
    11項のいずnか−に示した意味を有する)の中から選
    ばnたものであることを特徴とする特許請求の範囲第(
    7)〜[11項のいずnか7項記載の水浴性アシル化誘
    導体。 a’a 以下の誘導体 ルビシン リアマイシン ノルビシン リアマイシン −PHA−L−Phe−L−Vat−L−Arg−ダウ
    ノルビシン−PHA−L−PhイーL−A ta −上
    −Ly s−ダウノルビシ/−pHA−Gty−Gty
    −L5Ar g−#ウノルビシンーPHA−GLy−G
    ty−計A r g −1−Le u−タウノルビシン
    ーPHA−Gty−Gty−L7A r g−アドリア
    マイシン−PHA−Gly−Gty−L−A r g−
    y−Le u−アドリアマイシン−PHA−)−Pr 
    O−!−Phe−圭Ar g−#ウノルビシンーPi−
    IA−1ニーPr o−L7Ph e−L−Ar g−
    計Leu−ダウノルビシン−P HA−L−P r o
    −15P h a−L−A r g−アドリアマイシン
    −PHA−L−Pro−L、−Phe−L−Arg−L
    −Leu−アドリアマイシン−”PHA−計Vat−L
    −Leu−Gty−y−Arg−プリマキン−PHA−
    1,−V a 1−L−Le u−Gly−1,−A 
    r g−りrhロキンの中から選ばまたものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第(91項記載の水浴性ア
    シル化誘導体。 (I3 アミノ酸、−2プチド又はC末端基が変更さ【
    たそ1らのものの誘導体を、ポリヒドロキシアルカノイ
    ル酸から誘導さlrl、たアシル化剤によるN末端基の
    アシル化反応にかけること全特徴とする特許請求の範囲
    第(1)〜u3項のいずnか1項記載のアシル化誘導体
    の製造方法。 a41式H−(NH−CH−Co)n−X (II)(
    上式において、n、R及びXは、特許請求の範囲第13
    1.151及び(7)〜i[6項のいずnか−に示した
    意味を有する) によって示さnるペプチド又はアミノ酸の酵導体會、出
    発物質として使用し、式 %式%() (上式においてR,、mは前述した意味を有する)によ
    って示さnるポリヒドロキシアルカノイル酸の活性誘導
    体と1式(II)によって示さ扛る化金物を反応させ、
    式 によって示さnる化合物とし、所望ならばこの化合物を
    、既知の方法によって、式(1)の他の任意の誘導体に
    転化させることを特徴とする特許請求の範囲第(13項
    記載の製造方法。 αタ 活性誘導体が前記ポリヒドロキシアルカノイル酸
    のN−ヒドロキシスクシニミドのエステル又はラクトン
    であることt%徴とする特許請求の範囲第1項記載の製
    造方法。 08 ″eプチド、C末端基が変更さルたアミノ酸及び
    C末端蚕が変更さ牡たペプチドの中から選ばnた化合物
    の水溶性誘導体としての、N末端基がポリヒドロキシア
    ルカノイル基によってアシル化さnた前記化合物の(N
    末端)アシル化誘導体の使用。 Q7) 水溶性誘導体が特許請求の範囲第121〜[3
    項のいずルか−に示さnたものであることケ特ダ4とす
    る特許請求の範囲第00項記載の使用。 αδ 式■の化合物〔式においてX = NH−R,、
    R。 はアミノ化ドラッグの残基全表わし、又ixは。 −H、−OH、−CF42C1、−0−アルキル、−0
    −Ar(Ar は場合によって置換されたアリール茫)
    、又は−NH−Atk−)(g−’C,t (Arkは
    アルキレン基)の中から選ばれた基x3 を表わす〕の
    、水浴性薬物としての、特許請求の範囲第(1119項
    に従う使用。 αI %許請求の範囲第α枠項記載の水浴性薬物の少く
    とも一つを活性成分として含有したことを特徴とする医
    薬用組成物。
JP59097419A 1983-05-16 1984-05-15 ペプチド又はアミノ酸の水溶性アシル化誘導体、その製造方法及び施用方法 Pending JPS604158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8308051A FR2546163B1 (fr) 1983-05-16 1983-05-16 Nouveaux derives acyles hydrosolubles de peptides ou d'amino-acides, leur preparation et leur application
FR8308051 1983-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS604158A true JPS604158A (ja) 1985-01-10

Family

ID=9288873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59097419A Pending JPS604158A (ja) 1983-05-16 1984-05-15 ペプチド又はアミノ酸の水溶性アシル化誘導体、その製造方法及び施用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4703107A (ja)
EP (1) EP0126685A1 (ja)
JP (1) JPS604158A (ja)
FR (1) FR2546163B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388172U (ja) * 1986-11-28 1988-06-08
JPH0314599A (ja) * 1986-10-13 1991-01-23 Sandoz Ag ペプチド誘導体類
JP2008069175A (ja) * 1994-08-19 2008-03-27 La Region Wallonne 化合物、製剤用組成物及びこれらを含む診断装置とこれらの利用
JP2014510052A (ja) * 2011-02-18 2014-04-24 アイエスピー インベストメンツ インコーポレイテッド 細胞外基質タンパク質合成を活性化する新規ペプチドおよびそれを含有する化粧料組成物

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246400A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Ajinomoto Co Inc アントラサイクリン系化合物及び制ガン剤
GB8602626D0 (en) * 1986-02-04 1986-03-12 Ciba Geigy Ag Neurite-promoting factor
DE3637253A1 (de) * 1986-11-03 1988-05-05 Behringwerke Ag Latex-agglutinations-verfahren zum nachweis von anti-streptokokken-desoxyribonuclease b
FR2644462B1 (fr) * 1988-09-23 1993-07-09 Ire Celltarg Sa Nouveaux composes actifs sur les formes tissulaires de la malaria et procede de preparation
DE4311987A1 (de) * 1993-04-07 1994-10-13 Schering Ag Neue Glucocorticoide
US6143864A (en) * 1994-06-28 2000-11-07 Merck & Co., Inc. Peptides
US5866679A (en) * 1994-06-28 1999-02-02 Merck & Co., Inc. Peptides
BE1008580A3 (fr) * 1994-08-19 1996-06-04 Univ Catholique Louvain Prodrogues, composition pharmaceutiques les comprenant et leur utilisation.
US6261787B1 (en) * 1996-06-03 2001-07-17 Case Western Reserve University Bifunctional molecules for delivery of therapeutics
US5998362A (en) * 1996-09-12 1999-12-07 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
WO1998013059A1 (en) * 1996-09-27 1998-04-02 Bristol-Myers Squibb Company Hydrolyzable prodrugs for delivery of anticancer drugs to metastatic cells
US5948750A (en) * 1996-10-30 1999-09-07 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
US6127333A (en) * 1997-07-10 2000-10-03 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
US6391305B1 (en) 1997-09-10 2002-05-21 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
US20040081659A1 (en) * 1997-12-02 2004-04-29 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
ZA9810974B (en) * 1997-12-02 1999-06-03 Merck & Co Inc Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
CN1181092C (zh) * 1997-12-02 2004-12-22 麦克公司 可用于治疗前列腺癌的缀合物
US6174858B1 (en) 1998-11-17 2001-01-16 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
US7425541B2 (en) 1998-12-11 2008-09-16 Medarex, Inc. Enzyme-cleavable prodrug compounds
US6613879B1 (en) 1999-05-14 2003-09-02 Boehringer Ingelheim Pharma Kg FAP-activated anti-tumour compounds
WO2000069472A2 (en) * 1999-05-14 2000-11-23 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Enzyme-activated anti-tumor prodrug compounds
GB9924759D0 (en) 1999-10-19 1999-12-22 Merck Sharp & Dohme Process for preparing peptide intermediates
AU1094601A (en) 1999-10-19 2001-04-30 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
MXPA02009019A (es) 2000-03-15 2003-02-12 Du Pont Pharm Co Farmacos antineoplasticos de objetivo, que se desdoblan por la peptidasa y su uso terapeutico.
GB0010757D0 (en) * 2000-05-05 2000-06-28 Astrazeneca Ab Chemical compounds
CA2413149A1 (en) 2000-06-14 2001-12-20 Medarex, Inc. Prodrug compounds with isoleucine
US6919307B2 (en) * 2000-11-01 2005-07-19 Praecis Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic agents and methods of use thereof for the modulation of angiogenesis
US6548477B1 (en) * 2000-11-01 2003-04-15 Praecis Pharmaceuticals Inc. Therapeutic agents and methods of use thereof for the modulation of angiogenesis
US7105482B2 (en) 2000-11-01 2006-09-12 Praecis Pharmaceuticals, Inc. Methionine aminopeptidase-2 inhibitors and methods of use thereof
AU3947902A (en) 2000-11-01 2002-06-03 Praecis Pharm Inc Therapeutic agents and methods of use thereof for the modulation of angiogenesis
US20030232742A1 (en) * 2000-11-10 2003-12-18 Stefan Peters FAP-activated anti-tumor compounds
US20040067999A1 (en) * 2000-12-22 2004-04-08 Block Michael Howard Carbazole derivatives and their use as neuropeptide y5 receptor ligands
GB0105929D0 (en) * 2001-03-09 2001-04-25 Btg Int Ltd Physiologically activated prodrugs
ES2364452T3 (es) * 2001-06-11 2011-09-02 Medarex, Inc. Método para diseñar compuestos profármacos activados por cd10.
GB0121941D0 (en) * 2001-09-11 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US20030232760A1 (en) * 2001-09-21 2003-12-18 Merck & Co., Inc. Conjugates useful in the treatment of prostate cancer
US20040033957A1 (en) * 2002-05-10 2004-02-19 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg FAP-activated anti-tumor prodrugs
JP2007537147A (ja) * 2003-12-29 2007-12-20 プレーシス ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド メチオニンアミノペプチダーゼ−2のインヒビターおよびその使用
EP1977765A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-08 Diatos Peptide prodrugs
US8236319B2 (en) 2008-04-30 2012-08-07 Immunogen, Inc. Cross-linkers and their uses

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3707559A (en) * 1971-05-14 1972-12-26 Searle & Co N-acyl phenylalanine amides
HU177134B (en) * 1977-07-18 1981-07-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for preparing angiotensin ii analogues containing alpha-hydroxy-acid in position 1 with angiotensin ii antagonist activity
US4169141A (en) * 1978-01-30 1979-09-25 Shering Corporation 1-Peptidyl derivatives of di-O-aminoglycosyl-1,3-diaminocyclitol antibacterial agents
US4169114A (en) * 1978-03-07 1979-09-25 General Electric Company Process for improving the color of resinous compositions
US4310429A (en) * 1978-06-19 1982-01-12 The B. F. Goodrich Company Stabilized polymers, novel stabilizers, and synthesis thereof
IL55431A (en) * 1978-08-24 1982-07-30 Yeda Res & Dev Anthracycline type antibiotics,their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
US4458078A (en) * 1978-11-14 1984-07-03 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Oxazole derivatives
US4244865A (en) * 1979-12-03 1981-01-13 Abbott Laboratories α hydroxy tripeptide substrates
BE885303A (fr) * 1980-09-19 1981-03-19 Continental Pharma Glycinamides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314599A (ja) * 1986-10-13 1991-01-23 Sandoz Ag ペプチド誘導体類
JPS6388172U (ja) * 1986-11-28 1988-06-08
JP2008069175A (ja) * 1994-08-19 2008-03-27 La Region Wallonne 化合物、製剤用組成物及びこれらを含む診断装置とこれらの利用
JP2014510052A (ja) * 2011-02-18 2014-04-24 アイエスピー インベストメンツ インコーポレイテッド 細胞外基質タンパク質合成を活性化する新規ペプチドおよびそれを含有する化粧料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
FR2546163B1 (fr) 1987-10-09
EP0126685A1 (fr) 1984-11-28
FR2546163A1 (fr) 1984-11-23
US4703107A (en) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604158A (ja) ペプチド又はアミノ酸の水溶性アシル化誘導体、その製造方法及び施用方法
US5221752A (en) α-keto amide derivatives
EP1578777B1 (en) Iap binding compounds
TWI504597B (zh) 結合於細胞凋亡抑制蛋白(iap)之桿狀病毒iap重複序列(bir)區域之化合物
JP4006466B2 (ja) 生物学的に活性なペプチドおよび組成物ならびにこれらの使用
EP0672648B1 (en) Threo (2R,3S)-3-amino-2-hydroxypentanoic acid and threo (2R,3S)-3-(p-methoxy-benzyloxycarbonyl/FMOC) amino-2-hydroxy-pentanoic acid
US5359138A (en) Poststatin and related compounds or salts thereof
US8071535B2 (en) Guanidinium derivatives for improved cellular transport
JP2001519368A (ja) 新規の蛍光レポーター分子、およびカスパーゼのアッセイを含むその適用
CA2952332C (fr) Sondes moleculaires activables hydrosolubles, intermediaires pour leur synthese et procedes de detection associes
US4237047A (en) Peptide derivative
Lapeyre et al. Aryldithioethyloxycarbonyl (Ardec): a new family of amine protecting groups removable under mild reducing conditions and their applications to peptide synthesis
JPH10182613A (ja) テトラヒドロイソキノリン誘導体
KAMIYAMA et al. Bacithrocins A, B and C, novel thrombin inhibitors
US4507232A (en) Peptide derivatives
US5097014A (en) Chromogenic tripeptides
US20070161807A1 (en) Method for manufacturing optically pure coumaryl amino acids and the novel coumaryl aminoacids thus obtained
García-Aparicio et al. Efficient conversion of tetrapeptide-based TSAO prodrugs to the parent drug by dipeptidyl-peptidase IV (DPPIV/CD26)
JPH11228526A (ja) ペプチド誘導体及びその薬学的に許容される塩、その製造方法及びその用途
JP2004083427A (ja) 環状ヘキサペプチド及びプロテアソーム阻害剤
WO2005068488A1 (fr) Procede de synthese sur support solide de composes peptidiques comportant un residu arginine
FR2528036A1 (fr) Analogues des hormones neurohypophysaires ayant des effets inhibiteurs
EP0693064B1 (fr) Derives d'aminocoumarines hydrophobes, et leur utilisation comme substrats d'enzymes proteolytiques ou pour la preparation de tels substrats
Hid Z-'Ala—Ala-OH+ H--Pro-* Y~ 11» Z—Ala.-" Ala"" Pro—Y JI
JPH02191246A (ja) L―アルギニナールジ低級アルキルアセタールの製造法