JPS604038U - 光電検出器 - Google Patents

光電検出器

Info

Publication number
JPS604038U
JPS604038U JP9628383U JP9628383U JPS604038U JP S604038 U JPS604038 U JP S604038U JP 9628383 U JP9628383 U JP 9628383U JP 9628383 U JP9628383 U JP 9628383U JP S604038 U JPS604038 U JP S604038U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
amount
light receiving
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9628383U
Other languages
English (en)
Inventor
柚木 昭夫
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP9628383U priority Critical patent/JPS604038U/ja
Publication of JPS604038U publication Critical patent/JPS604038U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図面はこの実施例を示す電気回路図である。 1・・・発光ダイオード、2・・・フォト・トランジス
タ、3・・・駆動制御回路、4・・・低下量検出回路。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)投光素子、受光素子、受光素子の出力に基づいて
    受光素子の受光量の低下量を検出する低下量検出回路、
    および低下量検出回路の検出出力に基づいて、検出され
    た低下量を投光素子の投光量が補うように投光素子の駆
    動電力を制御する制御回路を備えている光電検出器。
  2. (2)投光素子と受光素子とがミシンの下糸を挾んで配
    置され、受光素子の受光出力に基づいて下糸の糸切れを
    検出する糸切れ検出回路を備えている実用新案登録請求
    の範囲第(1)項記載の光電検出器。
  3. (3)投光素子として発光ダイオードが用いられ、発光
    ダイオードがパルス駆動される実用新案登録請求の範囲
    第(1)項または第(2)項記載の光電検出器。 2、
  4. (4)低下量検出回路が受光素子の受光出力の直流成分
    をカットするコンデンサ、コンデンサを通過した交流成
    分を積分する積分回路、および積分回路の出力の直流成
    分を制御回路に送るためのコンデンサから構成されてい
    る実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の光電検出器
  5. (5)  糸切れ検出回路が、積分回路の出力の直流成
    分をカットするコンデンサ、コンデンサを通過した交流
    成分を波形整形する波形整形回路、および波形整形回路
    から、糸の振動周期の数周期時間の間、検知信号が出力
    されなくなったときに糸切れ検知信号を出力するカウン
    タから構成されている実用新案登録請求の範囲第(1)
    項記載の光電検出器。
JP9628383U 1983-06-21 1983-06-21 光電検出器 Pending JPS604038U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9628383U JPS604038U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 光電検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9628383U JPS604038U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 光電検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS604038U true JPS604038U (ja) 1985-01-12

Family

ID=30229530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9628383U Pending JPS604038U (ja) 1983-06-21 1983-06-21 光電検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604038U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520430U (ja) * 1991-08-27 1993-03-12 八洲電機株式会社 センサ自動調整回路
JPH0556081U (ja) * 1991-09-11 1993-07-27 ミヤケ電子工業株式会社 縫製機の下糸切れ検知装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520430U (ja) * 1991-08-27 1993-03-12 八洲電機株式会社 センサ自動調整回路
JPH0556081U (ja) * 1991-09-11 1993-07-27 ミヤケ電子工業株式会社 縫製機の下糸切れ検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604038U (ja) 光電検出器
JPS62158639U (ja)
JPS5842669U (ja) モ−タを備える電子装置
JPS58151814U (ja) 回転式パルス発生器の光電素子劣化検出装置
JPS6027395U (ja) 表示装置の光量制御装置
JPS58170577U (ja) 光電系チエツク装置
JPS5820452U (ja) リレ−駆動回路
JPS6038800U (ja) 点滅式装飾装置
JPS5867849U (ja) 糸切れ検出装置
JPS6019255U (ja) 無線機器の受信明瞭度表示装置
JPS59130190U (ja) 火災報知装置
JPS5836449U (ja) マイクロコンピュ−タの暴走検知装置
JPS5950452U (ja) 受光素子ユニツト
JPS6133190U (ja) モニタ−装置
JPS59176966U (ja) 負荷検出装置
JPS5990270U (ja) 回転体の回転状態検出装置
JPS591141U (ja) テ−プの走行表示回路
JPS6340829U (ja)
JPS6339785U (ja)
JPS59132247U (ja) 光電スイツチ
JPS6034656U (ja) テ−プリ−ダの発光素子異常検出装置
JPS5895541U (ja) 光電スイツチ
JPS59194135U (ja) テ−プレコ−ダ−のリバ−スセンサ−回路
JPS60153393U (ja) 警報装置
JPS5946436U (ja) 光電スイツチの反射鏡駆動制御装置