JPS6039224Y2 - 遠心成形装置における内面砂掻き装置 - Google Patents

遠心成形装置における内面砂掻き装置

Info

Publication number
JPS6039224Y2
JPS6039224Y2 JP5395981U JP5395981U JPS6039224Y2 JP S6039224 Y2 JPS6039224 Y2 JP S6039224Y2 JP 5395981 U JP5395981 U JP 5395981U JP 5395981 U JP5395981 U JP 5395981U JP S6039224 Y2 JPS6039224 Y2 JP S6039224Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
centrifugal molding
scraping device
supply shaft
straight rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5395981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57165408U (ja
Inventor
義則 西野
昌彦 山本
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP5395981U priority Critical patent/JPS6039224Y2/ja
Publication of JPS57165408U publication Critical patent/JPS57165408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039224Y2 publication Critical patent/JPS6039224Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、横軸芯の周りで回転する成形型内に樹脂液と
砂とを供給して遠心成形する遠心成形装置に関するもの
である。
このような遠心成形装置においては、供給された樹脂液
は成形型内で真円化されるが、砂はいかに大きな遠心力
をかけたとしても真円化されず、その内面は例えば波状
となる。
そこで従来では砂を供給した後に押圧ローラによって内
面整形を行なっているが、これでも十分でない。
本考案は、砂の内面整形を良好に行なえる遠心成形装置
における内面砂掻き装置を提案するもので、以下その一
実施例を図面に基づいて説明する。
第1図、第2図において、1は筒状の成形製で、複数個
の輪体2に支持されて横軸芯3の周りに回転可能である
前記成形製1の両端にはリング体4が嵌入装着され、こ
れらリング体4間に成形部5が形成される。
台車6に支持された供給軸7は成形製1に対して挿入可
能であって、その先端の供給部8から樹脂液と砂とを供
給することによって成形部5上に複合管9を遠心成形し
得る。
そして供給軸7には、周方向複数本の砂径き棒10が配
設される。
これら砂径き棒10は第3図に示すように、供給軸7側
に取付けられて前方に延びる直杆部10aと、この直杆
部10aの先端に形成した彎曲部IQbとからなる。
そして供給軸7への取付けは、該供給軸7からのブラケ
ット11に横ピン12を介して上下揺動可能な可動部材
13を取付け、この可動部材13の先端に直杆部10a
の基端をボルト14にて固定することにより可能となる
さらに供給軸7に取付けたシリンダ装置15のピストン
ロッド16をピン17と長孔18とを介して前記可動部
材13に連絡してあり、以って砂径き棒10を作用位置
と非作用位置との間で切換え可能としている。
19は可動部材13の周りを覆うゴムシールである。
前記砂径き棒10は、その直径dが〔1TIrInφ<
d < 8 mnφ〕に設定してあり、また彎曲部1
0bの半径Rが〔2Cm< R<30017!III)
に設定してあり、さらに直杆部10aの基端から半径中
心までの長さでか〔10oTIrIn<l〈600M4
〕に設定しである。
成形製1を回転させながら、供給部8から樹脂液を供給
し、その後に砂を供給する。
このような供給中において、砂掻き棒10はシリンダ装
置15の収縮により非作用位置にある。
砂の供給を終えて供給軸7を抜出する際に、シリンダ装
置15が伸展され、砂掻き棒10が作用位置になってそ
の彎曲部10bを砂層20の内面に接当させる。
これにより砂層20の回転に伴って彎曲部10bが後退
移動することから、該砂層20の内面を整形し得る。
ところで、彎曲部10bのRは複合管(製品)9の径が
変っても接触面積Sが一定であるための条件として存在
する。
と同時に接触面積Sは半径Rと直径dでもっている。
この範囲でないと実際上、砂掻きは行なえない。
その理由は、例えば樹脂液上に投入した砂を掻いている
ときで樹脂液が砂にしみ出ている場合に樹脂掻きを行な
う。
この樹脂掻きを行なった場合、樹脂の影響で砂を掻けな
いことになる。
本考案の条件の範囲であれば、100Gぐらいまでの重
力加速度のIO@の加速度が得られるところの回転数ま
で砂掻きが行なえる。
それ以外の条件においては砂掻きは行なえない。
なせならばRとdとでとの関係、lは共振点を避けるた
めである。
遠心成形は100G前後ぐらいが丁度よく、そのときの
固有振動数と二次的に飛んだ砂を分散させる必要があり
、その条件としてlは10−から60−の範囲に入って
いる。
どんな製品径でも、また砂の粒度もだいたいの使用範囲
は荒くて硅砂で2号〜5号であり、その粒度範囲でもl
は前述の範囲に入る。
砂掻き棒10が1本では砂をうまく拡散できず、砂掻き
は行なえない。
すなわち砂の高い山に当たれば一応その部分を掻き飛ば
すが、また別に高い山を作ることになる。
砂掻き棒10が複数本であれば同次元で山を掻き飛ばし
、飛ばされた砂は面に付着されると同時に複数本である
ためにならされる。
なおかつ接触面積Sがこの範囲を許容(カバー)するこ
とになる。
通常、これ以上の方法、条件を変えて行なうと、魚のう
ろこのような整砂面になる。
もしくは樹脂を掻いて砂掻き棒10を折損させてしまう
或いは力が強い場合、ファイバーロールを曲げるなどの
トラブルが発生する。
以上、述べたように本考案によると、砂掻き棒を複数本
配設することによって、砂の複数箇所の山を同次元で掻
き飛ばすことができ、別に新たな山を作ることなく砂を
拡散できて砂面をならすことができる。
また先端を彎曲部に形成することにより、製品の径が変
っても接触面積を常に一定にできる。
そして砂掻き棒の直径を設定することによって、この砂
掻き棒によるプレス作用と掻き飛ばし作用とをバランス
でき、砂層を平均化させることができて品質のバラツキ
をなくすることができる。
さらに砂掻き棒の長さを設定することにより、十分な反
力を持たせながらも不必要な力を作用させることなく砂
掻きを行なうことができる。
これらのことにより、砂掻き棒を折損させたり、整砂面
が魚のうろこのようになることなしに、砂の内面整形を
良好に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は縦断側面図、
第2図は縦断正面図、第3図は要部の側面図である。 1・・・・・・成形製、3・・・・・・横軸芯、4・・
・・・・リング体、5・・・・・・成形頭、7・・・・
・・供給軸、8・・・・・・供給部、9・・・・・・複
合管、10・・・・・・砂掻き棒、10a・・・・・・
直杆部、10b・・・・・・彎曲部、13・・・・・・
可動部材、15・・・・・・シリンダ装置、19・・・
・・・ゴムシール、20・・・・・・砂層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 横軸芯の周りで回転する成形型内に樹脂液と砂とを供給
    して遠心成形する遠心成形装置において、樹脂液ならび
    に砂を供給するために成形型内に挿入可能な供給軸から
    周方向複数本の砂径き棒を配設しこれら砂径き棒は、供
    給軸側に取付けられる直杆部と、この直杆部の先端に形
    成した彎曲部とからなり、そして砂径き棒の直1dと、
    彎曲部の半径Rと、直杆部の基端から半径中心までの長
    さeとが、 d:1miφ< d < 8 wnφ R: 20mm< R<300mm 1 : 100mm</ <600mm になるように設定したことを特徴とする遠心成形装置に
    おける内面砂掻き装置。
JP5395981U 1981-04-14 1981-04-14 遠心成形装置における内面砂掻き装置 Expired JPS6039224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5395981U JPS6039224Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 遠心成形装置における内面砂掻き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5395981U JPS6039224Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 遠心成形装置における内面砂掻き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57165408U JPS57165408U (ja) 1982-10-19
JPS6039224Y2 true JPS6039224Y2 (ja) 1985-11-25

Family

ID=29850572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5395981U Expired JPS6039224Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 遠心成形装置における内面砂掻き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039224Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57165408U (ja) 1982-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1047845A (en) Indicator device for indicating tread wear and tire incorporating the indicator
JP2000514667A (ja) ゴルフボールコア
US2671260A (en) Method and apparatus for making pipe from concrete and like materials
JPS6039224Y2 (ja) 遠心成形装置における内面砂掻き装置
CN102171010A (zh) 制作空心混凝土构件的方法
US2349213A (en) Centrifugal molding of concrete products
US3796407A (en) Apparatus for molding curved pipe
US4340107A (en) Ceramic shell molding apparatus and methods
GB2308559A (en) Removing aluminium films from a ladle of a gravity die casting machine using high pressure air
US3110067A (en) Apparatus for producing refractory lined molds
PL81324B1 (en) Improvements in or relating to extractor for stripping pipes and other hollow parts from moulds and similar operations [gb1267312a]
FR2387116A1 (fr) Procede pour poser un element de matiere deformable sur une tringle de talon de pneumatique et machine pour la mise en oeuvre de ce procede
KR850002788A (ko) 원심주조를 실시하기 위한 방법 및 내장 주형
US1802613A (en) Centrifugal casting machine
JPS57171557A (en) Centrifugal casting method
US4049759A (en) Method and arrangement for use in lining articles, particularly melting ovens
JPS6316487Y2 (ja)
JPS6245853Y2 (ja)
US2722044A (en) Compacting roller for centrifugal casting machine
US3642413A (en) Method and apparatus for making hollow bodies of concrete or the like
CN220990699U (zh) 一种造粒机的转筒机构
US2956318A (en) Forming pattern or form bar
JP2602402B2 (ja) 遠心成形トンネルライナの製造方法
JPH0133301Y2 (ja)
SU1060301A1 (ru) Устройство дл футеровки изложниц центробежных машин