JPS6039086Y2 - 不純物を強制除去可能な分級機 - Google Patents

不純物を強制除去可能な分級機

Info

Publication number
JPS6039086Y2
JPS6039086Y2 JP10869782U JP10869782U JPS6039086Y2 JP S6039086 Y2 JPS6039086 Y2 JP S6039086Y2 JP 10869782 U JP10869782 U JP 10869782U JP 10869782 U JP10869782 U JP 10869782U JP S6039086 Y2 JPS6039086 Y2 JP S6039086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
jet
impurities
classifier
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10869782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5915452U (ja
Inventor
幸一 西村
Original Assignee
小牧工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小牧工業株式会社 filed Critical 小牧工業株式会社
Priority to JP10869782U priority Critical patent/JPS6039086Y2/ja
Publication of JPS5915452U publication Critical patent/JPS5915452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039086Y2 publication Critical patent/JPS6039086Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、振動篩あるいはトロンメルまたはパイラル、
レーキ分級機等で分級して所要の製品砂を採取した濁水
を原水として、該原水中の細微粒砂を沈澱分離させて分
級するための分級機に係り、特に該細微粒砂中に含まれ
る泥、こみ等の比較的軽い不純物のみならす軽石、貝殻
、木葉等水に浮揚しない不純物をも強制除去可能とした
分級機に関する。
従来、この種分級機は、その沈澱部で沈澱分離させた細
微粒砂をベルト搬送装置で搬出するに際し、該ベルト搬
送装置の送り側ベルトを加振することにより、不純物を
浮揚分離させ、吸込口と排水口のヘッド差を利用した自
然流による排出装置によって除去されている。
したがって、比較的比重の小なる不純物は該加振作用に
よって容易に浮揚分離させうるので効果的に除去できる
が、軽石、貝殻、木葉等比較的比重の大なる不純物は、
該加振作用によっては浮揚しないため、細微粒砂中に含
まれたまま搬出されてしまう。
ところが、該分級機によって得られる製品砂はセメント
モルタルや各種コンクリート製品用の細骨材として使用
されることが多く、この場合上記不純物が含まれている
と製品の性能を低下させる惧れが強い。
よって、これら軽石等比較的比重の大なる不純物をも効
果的に除去しうる分級機の開発が強く望まれている。
そこで、本考案は従来の分級機に関し生じている上記問
題点を考慮腰該要望に応えるべく、比重の比較的軽い不
純物(以下単に軽不純物という)はもちろんのこと、比
重に比較的重い軽石等の不純物(以下単に重不純物とい
う)をも効果的に除去しうる不純物を強制除去可能な分
級機の提供を目的としてなされたものであって、その要
旨は分級機において加振装置による送り側ベルトの加振
作用と、吸込口に臨ませた噴射口からの水流によって生
ずる噴流で細微粒砂中に含まれる不純物を強制除去すべ
く形成することにある。
以下、上記した本考案の要旨をさらに明確にするため、
本考案に係る不純物を強制除去可能な分級機の一実施例
を挙げ、図面を利用して説明する。
該分級機は、沈澱部1、ベルト搬送装置2、加振装置3
、排出装置4、シャワー装置5及び排砂装置6とからな
っている。
沈澱部1は、投入口11から投入される原水中に含まれ
る細微粒砂Sを適宜沈澱させるものであり、沈澱分離さ
れた細微粒砂Sはベルト搬出装置2の無端ベルト22送
り側ベルト22a上に集積される。
該ベルト搬送装置2の無端ベルト22は、沈澱部1の直
下から供給ホッパー7へと細微粒砂Sを搬出すべく、駆
動装置21と、該駆動装置21の動力を伝えるべく供給
ホッパー7上に配設されたヘッドプーリ211と、沈澱
部1下方に設けられたテールプーリ212と、該両プー
リ211,212間に張設された無端ベルト22とから
なっている。
加振装置3は、発振用の駆動部31と、該駆動部31と
加振体33を連結する連結杆32とからなり、該加振体
33を前記無端ベルト22に円弧状に当接させて加振す
るようになっている。
排出装置4は、細微粒砂S中に含まれる軽、重不純物を
強制排出するためのもので、無端ベルト22上に適宜横
架された送水管41と、該送水管41から先端拡開状の
吸込口42の先端部に配設されたラッパ状のレデューサ
421に向けて噴流させるべく、その先端の噴出口41
1aを臨ませてなるジェット管411と、該レデューサ
421と一端が連結され、他端の噴射口422aを吸込
口42の根元部へ噴流させるべく臨ませてなるジェット
管422と、該吸込口42と蛇腹管43、案内堰44を
介して側堰45とが設けられ、さらに該側堰45と連通
ずる排水堰46からオーバーフローシュート47、排水
管48とが連設されて、上記噴流による強制排出が可能
となっている。
また、側堰45及び排出順46は、同時に原水をオーバ
ーフローさせて排水させるべく、水面の高さWを調整す
るための上下方向に摺動可能なレベラー451,461
が設けられている。
また、該排出装置4の近傍にシャワー装置5が配設され
、吸込口42の前方付近へ水を噴射可能となっている。
送砂装置6は前記ベルト搬送装置2の下方に配設され、
底壁部上沈降する細微粒砂S等を排出口8に向けて強制
移送させ、該ベルト搬送装置2のベルト送りを妨げない
ようになっている。
つぎに、以上のように形成された分級機の作用について
説明する。
沈澱部1の投入口11から投入された原水中の細微粒砂
Sが無端ベルト22の送り側ベルト22a上に集積され
る。
そして、該ベルト22で搬送される際、前記加振装置3
による送り側ベルト22aの加振作用により、細微粒砂
S中の軽不純物が浮揚選別され、水面W近傍へと浮上す
る。
ついで、該細微粒砂Sが吸込口42近傍にくると、次の
ようにして重不純物が除去される。
すなわち、第3図及び第4図に示すように、送水管41
からジェット管411を介して水流はラッパ状のレデュ
ーサ421に集束状に噴入されるので(図示の実線矢印
)、その近傍に該レデューサ421に吸い込まれるよう
な噴流を生じさせる(図示の破線矢印)。
該噴流により、細微粒砂S中の重不純物が噴出され、該
噴流と共にレデューサ421に噴入される。
ついで、該噴流及び上記水流はジェット管422を介し
て吸込口42から蛇腹管43へと集束状に噴入され(図
示の実線矢印)、よって、上記と同様に、その近傍に蛇
腹管43に吸い込まれるような別の噴流を生じさせ(図
示の破線矢印)、該噴流によっても細微粒砂S中より重
不純物が強制除去されることとなる。
なお、これらの噴流により、上記浮揚選別された軽不純
物をも蛇腹管43へ噴入させることは申すまでもない。
ついで、このようにして蛇腹管43に噴入された重、軽
不純物は案内堰44→側堰45→排水堰46→オーバー
フローシュート47→排水管48を介して強制排出され
ることとなる。
このように、細微粒砂S中に含まれる軽不純物は搬送中
における加振作用によって浮揚選別させると共に、重不
純物は上記噴流によって噴出させることにより強制除去
することが可能となり、さらにシャワー装置5で細微粒
砂Sを洗い出し、より不純物の少ない純度の高い製品砂
とすることができる。
また、該噴流は一旦レデューサ421への噴入に伴う噴
流のみならず、吸込口42から蛇腹管43への噴入に伴
う噴流により、さらに加速されると共に噴流の生じる範
囲を拡大させる二段噴流式となっているので、重不純物
の強制除去作用はすこぶる効果的なものとなる。
ついで、重、軽不純物を完全に除去された細微粒砂Sは
供給ホッパー7から排出され、きわめて純度の高い製品
砂が得られることとなる。
なお、本実施例では、重不純物を強制除去するための噴
流をより効果的とするため、レデューサ等を介して吸込
口から蛇腹管へと噴入きせる二段噴流式としたが、本考
案はこれに限定されるものではなく、送水管から水流に
より噴流を生じさせて細微粒砂中の重不純物を強制除去
させうるならば、どのように形成されていてもよい等、
本考案における沈澱部、ベルト搬送装置、加振装置、排
出装置の具体的な構造や材質、大きさ等は、本考案の上
記した目的と作用、効果の達成される範囲内においてそ
れぞれ任意に定められてよいことは申すまでもない。
以上詳細に説明したように、本考案は、加振装置による
送り側ベルトの加振作用と、吸込口に臨ませた噴射口か
らの水流によって生ずる噴流で、細微粒砂中に含まれる
重、軽不純物を強制除去させる構造としたので、軽不純
物を前記加振作用で、重不純物を上記水流によって生ず
る噴流で強制除去することが可能となり、各種コンクリ
ート製品等に著効な製品砂を簡易に得ることができる等
、本考案によってもたらされる実益はすこぶる大きいと
いわざるを得ない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る分級機の一実施例を示したもので、
第1図はその一部切欠正面図、第2図はその一部切欠平
面図、第3図は本考案による噴流の作用を説明するため
の要部拡大正面断面図、第4図は本考案による噴流の作
用を説明するための要部拡大平面断面図、第5図はレデ
ューサとジェット管の臨設状態を示す要部拡大斜視図で
ある。 1・・・・・・沈澱部、2・・・・・・ベルト搬送装置
、3・・・・・・加振装置、4・・・・・・排出装置、
22a・・・・・・送り側ベルト、42・・・・・・吸
込口、411a、422a・・・・・・噴射口、S・・
・・・・細微粒砂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原水から細微粒砂を沈澱分離させる沈澱部と、該細微粒
    砂を搬出させるベルト搬出装置と、該ベルト搬出装置の
    送り側ベルトを加振させる加振装置と、吸込口に水流を
    噴入させるべく噴射口を臨ませてなる排出装置とからな
    り、該加振装置による加振作用と該噴射口からの水流に
    よって生ずる噴流で、細微粒砂中に含まれる不純物を強
    制除去すべく形成してなることを特徴とする不純物を強
    制除去可能な分級機。
JP10869782U 1982-07-17 1982-07-17 不純物を強制除去可能な分級機 Expired JPS6039086Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10869782U JPS6039086Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 不純物を強制除去可能な分級機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10869782U JPS6039086Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 不純物を強制除去可能な分級機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5915452U JPS5915452U (ja) 1984-01-30
JPS6039086Y2 true JPS6039086Y2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=30253496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10869782U Expired JPS6039086Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 不純物を強制除去可能な分級機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039086Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5948159B2 (ja) * 2012-06-15 2016-07-06 株式会社グラベル・クリーン 砂採取機における不純物除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5915452U (ja) 1984-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741839A (en) Ultrasonic vibrator tray processes and apparatus
US3279597A (en) Method of removing foreign particles from chips of cellulose and similar materials
US6599434B2 (en) Fine coal recovering process
JP2012115838A (ja) 湿式選別装置
US5240114A (en) Process for reclaiming gravel, soil particles, and wood pieces from a mixture of the same
US11673146B2 (en) Material washing system and apparatus
US3705650A (en) Vacuum flotation device
JPS6039086Y2 (ja) 不純物を強制除去可能な分級機
CN214813061U (zh) 选矿用矿石清洗装置
US4039433A (en) Process and apparatus for recovering metal from soil
JPH02172543A (ja) 土壌水洗装置
JPS6233564A (ja) 汚砂の処理方法およびその装置
JP4931841B2 (ja) 湿式選別装置
CN211721703U (zh) 一种蚬肉蚬壳分离装置
JP3255775B2 (ja) 鉱石の水洗処理方法及びその装置
JPS63218265A (ja) 砂利水洗装置
KR200381994Y1 (ko) 재생골재의 이물질 분리장치
US2518451A (en) Jigging apparatus for separating divided solids
US2722312A (en) Farmer's stock peanut pre-cleaner
JP7455446B1 (ja) 砂洗浄装置
KR100485532B1 (ko) 건축폐기물의 부유불순물 분리수거 유닛
JP4408345B2 (ja) 骨材用砂の分級装置
US4222867A (en) Coal cleaner
JPS6039083Y2 (ja) ベルト振動式分級装置
CN219253287U (zh) 振动过滤装置