JPS6038357A - チオエーテル、その製造法及びこの化合物を含有しアレルギー性疾患を撲滅する薬剤 - Google Patents

チオエーテル、その製造法及びこの化合物を含有しアレルギー性疾患を撲滅する薬剤

Info

Publication number
JPS6038357A
JPS6038357A JP59140783A JP14078384A JPS6038357A JP S6038357 A JPS6038357 A JP S6038357A JP 59140783 A JP59140783 A JP 59140783A JP 14078384 A JP14078384 A JP 14078384A JP S6038357 A JPS6038357 A JP S6038357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally
general formula
alkoxy
hydroxyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59140783A
Other languages
English (en)
Inventor
ローベルト・ウムミンガー
ヴアルター‐グナール・フリーベ
ヴオルフガング・カンペ
アンドロニキ・レツシユ
オツトー‐ヘニング・ヴイルヘルムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPS6038357A publication Critical patent/JPS6038357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/25Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規チオエーテル、その製造法並びにこの化合
物を含有する薬剤に関する。
本発明による化合物は経口及び非経口投与で、例えば感
作モルモットでアレルゲンの誘発によって惹起し得るア
ナフィラキシ−性及びアナフィラキシ一様反応を抑制す
ることができる。
更に、この化合物は炎症抑制作用を有する。それ故、該
化合物はアレルギー性疾患、例えばアレルギー性喘息を
撲滅するのに適当である。
従来の技術 J、 Amer、 Ohem、 8oc、 7 Q巻、
2849頁(1948年)からは、ペニシリンを製造す
る中間生成物としての2−フェニルオキシエチルメルカ
プト酢酸が公知である。
本発明は一般式I: (0)n 午 Ar−Q−A−E −R(1) 〔式中Arはフェニル基を表わし、これは場合によりア
ルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アル
カノイル、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、カル前
キシル、アルコキシカルボニル、カルバモイル、ニトロ
、アミノ又はハロゲノによって1〜6個所置換されおり
、Qは酸素原子、硫黄原子又はNH基を表わし、Aは直
鎖状又は分枝状のC2〜8−アルキレン基を表わし、こ
れは場合によりヒドロキシル基によって#換されている
か又はエテニレン基又はエチニレy基によって中断され
ており、nは0.1又は2であり、Rは水素原子又は直
鎖状又は分枝状アルキル基を表わし、これは場合により
アルコキシカルボニル、アルコキシ、ヒドロキシル、カ
ル前キシル又は置換されているカルバモイル又はアミノ
基からなる1個又は数個の同一か又は異なる基で置侠さ
れている〕のチオエーテル並びにその薬理学上認容性塩
(Arがフェニル基を表わし、Qが酸素原子を表わし、
Rが基−0H2000Hを表わす場合にAはエチレンで
はない条件下)に関する。
更に本発明は、一般式Iの化合物を含有する製剤並びに
か\る製剤を製造するための一般式lの化合物の使用に
関する。
単独か又はアルコキシ−、アルキルチオ−、アルカノイ
ル−、アルコキシカルぜニル−又はヒドロキシアルキル
基の成分としてのAr及びRのすべての前記群のアルキ
ル基は、それぞれ炭素原子1〜12個、好ましくは1〜
4個を有し、直鎖状又は分校状であってもよい。好まし
くは基は、例えばメチル、エチル、プロピル又はフェニ
ル、メトキシ又はエトキシ、メチルメルカプト、アセチ
ル又はプロピオニル、カルシメトキシ又はカルシメトキ
シ及びヒドロキシエチル又は2−ヒドロキシエチルであ
る。アルキレン基は炭素原子2〜6個を有し、好ましい
のはアリル基である。
ハロダン原子としては、弗素、塩素及び臭素(11) が該当する。
置換分Rの置換されているカルバモイル基は、好ましく
は2− (4−モルホリノ)−エチル又は2−(ジメチ
ルアミノ)−エチル基である。置換分Rの置換されてい
るアミノ基は、好ましくはトリフルオルアセチル又はジ
メチルアミノ基である。
殊に置換分Rは、次の基を表わすニ ー0H2−000H、−0H3−OH,−・0OOH、
−OH2−OH(O−OH2−0H(OH3)−000
H1−(a溜、)、−000H、−0H2−()H(冊
、)蕉H1−0H(OOOH)−0H2−000H、−
0H2−OH20H。
−0H2−OH(OH)−OH20H、−0H(OH,
)−OH2−OH3、−0H20H2−Co−NH−O
H3OH2−N(OH3)2、−0H20H2−N(O
H3)2基Aは、好ましくは次のものを表わすニー0H
2−OH2−1−0H2−OH2−OH2−、−0H2
−OH(OH)−0H2−1−OH2−OH2−OH2
−OH2−1−0H,−0H=OH−OH2−5−OH
2−0=O−OH2− 特に好ましいのは、前述の定義のAr、A及(12) びRを有し、Q−酸素及びn=Qの化合物である。
実施例に挙げた化合物の外に、本発明の昧題は、殊に実
施例に挙げた物質の各々の組合せを有するすべての物質
である。
本発明による式Iの化合物の製造法は、公知方法で (a) 一般式■: Ar −Q、 −H(II) 〔式中Ar及びQは前記のものを表わす〕の化金物を、
一般式■: x −A−y (III) 〔式中人は前記のものを表わし、X及びYは反応性基を
表わし、その際Aが基−0H20H(OH)OH2−を
表わす場合には、X−A−、Yは X −0H2−OH−OH。
\/ であってもよい)〕の化化 金 物及び一般式:■ R−S −H(■) 〔式中Rは前記のものを表わす〕の化合物と反応させる
か又は (1)) 一般式V: hr −Q−A−8R(V) (Ar、cl及びAは前記のものを表わす〕の化合物を
、一般式■: R−X (VI) 〔R及びXは前記のものを表わす〕の化合物と反応させ
、続いて所望の場合には公知方法によって硫黄を、酸化
するか又は基Rを、例えばRがアルコキシカルがニルに
よって置換されている場合には、場合によりけん化して
カルボキシルにし、Rが保護されたアミノ機能を有する
場合には、場合により保Fa基を脱4し、Rがアルコキ
シ置換の場合には、場合によりヒドロキシに変換し、こ
うして得られた反応生成物を所望により薬理学上認容性
塩に変換することを特徴とする。
一般式■の化合物の反応性基X及びYどしては、塩素、
臭素、メシルオキシ及びトシルオキシが該当する。
本発明方法は、例えば先づ一般式■の化合物を一般式■
の化合物と反応させ、得られた反応生成物を単離するよ
うにして行なう。次いでこの中間生成物を一般式IVの
化合物と反応させる。反応は好ましくは中性又は塩基性
の媒体、例エバ低級アルコール、例えばメタノール中チ
ドリエチルアミンを添加するか又は添加しないでか又は
低級アルコール、例えばエタノール中でアルカリ金属ア
ルコレートの存在で行なう。
他の別法は、先づ一般式Vの化合物を一般式■の化合物
でアルキル化し、得られた中間生成物を一般式■の化合
物と反応させることであるもう1つの方法は、先づ一般
式■の化合物を一役式■の化合物と反応させ、続いて存
在する基又又はYを一8H−基に代えて得られる一般式
(15) ■の化合物を、一般式■の化合物と反応させることであ
る。反応は好ましくは中性又は塩基性の媒体、例えば低
級アルコール、例えばメタノール中でトリエチルアミン
を添加するか又は添加しないでか又は低級アルコール、
例えばエタノール中でアルカリ金属アルコレートの存在
で行なう。
一般式■の化合物の後からの変換は、例えば公知方法に
よって硫化物を酸化してスルホキシP又はスルホンにす
ることにより行なうことができる。
一般式Iの化合物を後から変換するもう1つの方法は、
一般式■ハ基Rの置換分1個又は数個を、エステル化、
けん化、還元、アルキル化、アシル化、水素添加分解、
酸化、TJ P化又は除去して基Rの他の1個又は数個
の置換分に変換することである。
原料化合物II、 III、IV及び■は、文献で公知
物質であるか又は公知方法により製造することができる
(16) 薬理学上認容性塩としては、殊にアルカリ金属−、アル
カリ土類金属−及びアンモニウム塩並びに場合により非
毒性の無機又は有機酸、例えば塩酸、硫酸、燐酸、臭化
水素酸、酢酸、乳酸、クエン酸、リン−IS+f!、安
息香酸、サリチル酸、マロン酸、マレイン酸、コハク酸
又はジアミノカプロン1峻との塩が該当する。
塩は常法、例えば一般式■の化合物を適当なアルカリ液
又は酸で中和して得られる。
薬剤を製造するためには、一般式■の化合物を公知方法
で適当な製薬用担持物質、例えば芳香剤、風味剤及び着
色剤と混合し、例えば錠剤又は糖衣剤として成形するか
又は適当な助剤を水又は油、例えばオリーブ油に添加し
て懸濁又は溶解する。
一般式Iの物質は、液体形又は固体形で経口及び非経口
的に使用することができる。注射媒体としては、好まし
くは注射液で常用の安定剤、酵解助剤及び/又は緩衝剤
を含有する水を使用する。か\る添加剤は、例えば酒石
酸塩−又は硼酸塩緩衝剤、エタノール、ジメチルスルホ
キシr、錯体形成体(例えばエチレンジアミンテトラ酢
酸)、粘度を調節するための高分子ボ1) ? −(例
えば液状ポリエチレン誘導体v>又は水素化ソルビタン
のポリエチレン誘導体である。
固体担持物質は、例えば澱粉、ラクトース、マンニット
、メチルセルロース、タルク、高分散性珪酸、高分子ポ
リマー(例えばポリエチレングリコール)である。
経口使用に適当な調剤は、所望の場合には風味剤及び甘
味剤を有していてもよい。外用使用には、本発明による
物質■はパラl−及び軟膏の形で使用することができる
。このためには該物質は粉末状の生理学上認容性希釈剤
又は常用の軟膏基質と混合する。投与量は勝者の年令、
健康状態及び体重、疾患の程度、同時に場合により行な
った他の処置の種類、処置のびん度及び所望の効能の性
質による。通常活性化合物の毎日の用量は0.1〜5O
nQ/体重kgである。所望の効果を得るためには、通
常毎日1回又は数回の使用で0.5〜40 Fn9/#
t、特に1.0〜20ダ/kyが有効である。
発明の効果 前記化合物は、そのま\使用してもよいか又は薬理学上
認容性酸で変換してもよい。該化合物は患者に経口によ
り丸薬、錠剤、カプセル、粉末その他として投与するこ
とができる。経口投与の好ましい形は活性化合物10〜
300111&を含有する錠剤であり、これははソ毎日
の定形的用量に相応する。好ましい用量は60〜100
〜9である。
この化合物は非経口的に投与してもよい。0゜05〜5
0m9/注射液1dを含有する注射液を投与する。
実験成績証明書 新規化合物のすぐれた作用を、受動感作したモルモット
で抗原によって誘発した気管支けいれんの抑制を比較す
ることによって示す。試験は、次のようにして行なった
: (19) 抗血清の製造: 抗原は2回結晶させた卵アルブミンである。
等容量の抗原(5ダ/mJ)の塩溶液及び70インド補
助液を乳化させ、0.15mlを成熟した雄のモルモッ
トのそれぞれの後足に注射した(Daviss 及び 
JOhn80n :工nt、 Arch、 Aller
gy、41巻、648〜654頁、1971年)。
動物を出血させ、採集した血清を一20℃で保存した。
受動感作: 希釈度1:50の抗血清Q、5mlの注射ケ、挑戦前2
4〜48時間に血管内に施こした。
モルモットにベンドパルビトンナトリウムで麻酔をかけ
た(40m9/に9、腹腔内)。カニユーレを気管及び
頚静脈及びボンデで搏動72/分の割合及び一定の搏出
t6〜Rmlで膨張させた肺に挿入した。
卵アルブミンを静脈内に注射して誘発された気’を支け
いれんをコンツエット・レエスラ=(Konzett 
Roesaler ) (気管支筋群の検査に対す(2
0) る試験装置、ナウニンーシュミーデペルクス(Naun
yn −8chmi’edebergs )、Arch
、 exp、 Path。
Pharmak 、、195巻、71〜74頁、194
0年〕により記載され、コリャー(0ol11er )
及びジエームズ(James ) (:lリヤー(Co
11ier)、H,Oo、Tol、T、 A、ホ1vp
f−ト(HO1gat6 )、M、シャヒター(8ch
achter ) :デ・プロンココンストリクター・
アクション・オゾーデラデイキニン・イン・デ・イニア
ビッグ(TheBronchoconstrictor
 Action of Bradykininin t
he Guinea−Pig)、Br1t、 J、 F
harmaaol。
、15巻、290頁、1960年〕による別法のように
して測定した。
薬剤は、抗原の75分間前に経口によって使用した。
計算には、次式を使用した: の抑制率(4) m −a b=抗原の注射後の気管支けいれん(追跡から測定、I
Il) m=留めた気管カニユーレのアームでの追跡の最大の高
さく txyt ) a=追跡の前注射の高さく w、m )気管支けいれん
の抑制率(幅)は、対照群を、予め処理した群と抗原の
使用後6分間に比較して計算した。
受動感作モルモットで抗原によって誘発された気管支け
いれんの抑制 御例 用量 気管支けいれんの抑制率 (ダ/714?) (チ) 21 3.0 6!1 9 3.0 43 66 3.0 53 17 3.0 56 2r 3.0 52 41 3.0 54’ *テイア 100.0 0 ラミ)”200.0 17 *4−((5−クロル−2−オキソ−6(2H)−ペン
・戸チア・戸すル)アセチル1−1−fペラジンエタノ
ール(米国%R−第3661921号明細書) 実施例 例 1 S−(4−(4−アセチル−6−ヒドロキシ−2−プロ
ピル−フェノキシ)フチル)−3−メルカプト−プロピ
オン酸。
4−(4−アセチル−3−ヒPロキシー2−プロピルー
フェノキシ)−n−プチルプロミr5.5.!il(1
7mモル)、3−メルカプト−プロピオン酸1.9.!
i+(18ff1モル)、トリエチルアミン7.25g
(70mモル)及びメタノール25 mlからなる混合
物を、還流下に4時間加熱する。冷却後に水を加え、酸
性にし、ジクロルメタンで抽出する。有機相を中性にな
るまで洗浄し、乾燥し、濃縮する。残渣をジクロルメタ
ンに吸収させ、珪酸rルでクロマトグラフィーを行なう
(溶離剤ニジクロルメタン/メタノール(%) 98:2)。
ジエチルエーテルで摩擦後に、融点75〜77℃の表題
の化合物2;8g(理論量の464)が得られる。
(24) (28) 例 6 S−[3−(3−メトキシ−フェノキシ)プロピルクー
6−メルカブトープロビオン酸。
ナトリウム1.15g(50rrLモル)をエタノール
50−にとかした溶液に、6−メルカプトプロピオン酸
2.65g<25mモル)を室温で添加し、室温で10
分間攪拌し、エタノール10−にとかした3−(3−メ
トキシ−フェノキシ)プロピルブロミr6,12g(2
5771モル)を添加し、還流下に2時間加熱し、溶剤
を溜去する。残渣を水に吸収させ、酸性にし、ジエチル
エーテルで抽出する。
抽出物を乾燥し、濃縮した後に得られた残渣はジエチル
エーテルと摩擦すると、融点53〜55℃の表題の化合
物5.5 、F (理論量の82%)が得られる。
(′29) −4( 例 5 S−(4−(4−アセチル−3−ヒドロキシ−2−プロ
ピル−フェノキシ)−2−ブf=ル〕−2−メルカゾト
ーエタノール。
4−(4−アセチル−6−ヒドロキシ−2−プロピル−
フェノキシ)−2−プチニルクロリ1&1.41.9(
5mモ/’)’k、2−メルカプト−エタノール0.3
8g(4,9mモル)、トリエチルアミンsg<6am
モル)及びメタノール5dと一緒にして還流下に5時間
煮沸する。冷却し、水を加え、酸性にし、ジクロルメタ
ンで抽出する。合した抽出物を洗浄し、乾燥し、濃縮す
る。粗製生成物を精製するために、珪酸デルでクロマト
グラフィーな行なう(俗離剤ニジクロルメタン/メタノ
ール98: 2)。
ジエチルエーテルで摩擦して、融点52〜56°Gの結
晶生成物1.1.9 (理論量の68チ)が得られる。
(62) 例 7 S−(3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒトロキ
シーフエノキシ)−2−ヒドロキシ−プロピル〕−2−
メルカプト−エタノール。
3−(4−アセチル−2−アリル−3−ヒドロキシ−フ
ェノキシ)−1,2−エポキシ−プロパン7.45g(
1+omモル)を、メタノール35Nl!及びトリエチ
ルアミン12.1 g(120mモル)にとかした溶液
に、2−メルカプト−エタノール2.58 g(33扉
モル)を添加し、室温で6時間攪拌する。次いで浴剤を
溜去し、残渣をジクロルメタンに吸収させ、濃縮し、中
性になるまで洗浄し、珪酸rルでクロマトグラフィーを
行なう(溶離剤ニジクロルメタン/メタノール9:1)
ジエチルエーテルで摩擦後に、融点54〜56℃の表題
の化合物4.5.9 (理論量の46%)が得られる。
(34) (36) 例 9 8−[3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒPロキ
シーフエノキシ)−2−ヒドロキシ−プロピルツー6−
メルカブトーゾロビオン離。
3−(4−アセチル−2−アリル−3−ヒドロキシ−フ
ェノキシ)−1,2−エポキシ−プロパン7.45 g
(30mモル)を、メタノール35麓l及びトリエチル
アミン12.1.li’(120mモル)にとかした浴
液に、6−メルカプトプロピオン酸3−59 (33m
モル)を添加し、室温で10時間攪拌する。次いで濃縮
し、残渣を水に吸収させ、酸性にし、ジクロルメタンで
抽出する。浴液を乾燥し、濃縮した後に、表題の化合物
7.:l(理論量の68%)が油として得られる。
得られた生成物のエタノール溶液にL−リシン水溶液を
加えると(モル比1 : 1 )、表題の化合物かりシ
ン塩として大量に沈殿する。融点96〜99℃。
例11 N−(2−(4−モルホリノ)−エチル〕−8−(2−
フェノキシ−エチル)メルカプト酢酸アミド。
メルカプト−8−(2−フェノキシ−エチル)酢酸5−
3g(25mモル)をジクロルメタンにとかした溶液に
、五塩化燐5.2.9(2577!モル)を10〜15
°Cで20分間に加え、室温で半時間攪拌する。次いで
40°Cで濃縮し、残渣をジクロルメタンに吸収させ、
この溶液を、2−アミノ−エチル−モルホリン3−9g
(30mモル)及び炭酸水素ナトリウム4.2g(50
771モル)をジクロルメタンにとかした浴液に満願す
る。
還流下に4時間加熱した後に、水50−を添加し、なお
半時間攪拌する。有機相を分離し、乾燥し、濃縮し、ア
セトンに吸収させ、所望の化合物が蓚酸塩として沈殿す
る。
融点120〜122°Cの蓚酸塩8.8 N (理論量
の85%)が得られる。
例12 (39) 6−(4−アセチル−6−ヒドロキシ−2−プロピル−
フェノキシ)7°ロビルーメル力プタン0 3−(4−アセチル−ろ−ヒrロキシー2−プロピルー
フェノキシ)7°ロビルブロミl’5g(、16mモル
)皮びチオ尿素1.33.9(17mモル)をエタノー
ル20m1にとかした溶液を還流下に6時間加熱する。
冷却し、窒素雰囲気下に5N−苛性ソーダ溶液9.8m
l (50mモル)を加え、還流下に2時間煮沸する。
冷却した反応混合物を酸性にし、吸引濾過し、乾燥した
後に、無定形生成物4g(理論量の94%)が得られ、
これは温度250℃以上で暗室に着色する。
例13 B−〔6−C4−アセチル−3−ヒドロキシ−2−7’
ロビルーフエノキシ〕プロピル)−3−メルカプト−ゾ
ロピオン酸。
6−(4−アセチル−6−ヒげロキシー2−プロピルー
フェノキシ)プロビルーメルカプタ(40) ン1.34.9 (5mモル)、3−ブロムプロピオン
酸0.9 g(6mモル)及びトリエチルアミン2.8
扉6(20mモル)を、メタノール中で還流下に4時間
加熱する。冷却後に水を加え、酸性にし、ジクロルメタ
ンで抽出する。有機相を中性になるまで洗浄し、乾燥し
、濃縮する。得られた油を珪酸デルでクロマトグラフィ
ーな行な5(!M剤:メタノールの増大成分を有するジ
クロルメタン、最大混合比95:5)。
ジエチルエーテルで摩擦後に、融点90〜92℃の表題
の化合物0.9 g(理論量の474)が得られる。
(41) 例15 S−(3−(3−メトキシ−5−メチル−フェノキシ)
プロピル〕−6−メルカブトーゾロビオン酸。
50憾の水素化ナトリウム2.29 (44T′ILモ
ル)をジメチルホルムアミr50−にとかした懸1蜀液
に、3−メトキシ−5−メチル−フェノール3.0 g
(22mモル)をジメチルホルムアミド10m1にとか
した浴液を前身−5室温で10分間攪拌し、5−(3−
クロル−プロぎル)−6−メルカゾトーゾロビオン酸3
.15.f(22mモル)をジメチルホルムアミド10
1!1gにとかした溶液を満願し、100℃で4時間加
熱する。
次いで真空中で濃縮し、エーテルを加え、水で抽出し、
水相を酸性にし、エーテルで抽出する。
濃縮後に、融点69〜42℃(リグロインから)の表題
の化合物2.9.!i’(理論量の46%)が残留する
(43) (44) 例17 3−(3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒトロキ
シーフエノキシ)プロピル〕スルフィニルーゾロピオン
酸。
8−(3−(4−アセチル−2−アリル−3−ヒドロキ
シ−フェノキシ)プロピル”!−3−メルカゾトーゾロ
ビオン酸1.711(5mモル)に、過酸化水素0.5
5m1(5専モル)を酢酸20 tugにとかした溶液
を加え、室温で薄層クロマトゲラフィーによって原料を
もはや検出することができなくなるまで攪拌する。次い
で溶剤を真空中で溜去し、残渣をアセトンから再結晶さ
せる。
融点126〜128℃の表題の化合物1g(理論量の5
6チ)が得られる。
例19 3−[3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒトロキ
シーフエノキシ)プロピル〕スルホニルーグロビオン酸
5−(3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒrロキ
シーフエノキシ)プロピル)−3−メルカノトープロビ
オン酸1.7.!?(5mモル)に、過酸化水素1.6
3ml!(i 5mモル)を酢酸20WLlにとかした
溶液を加え、室温で薄層クロマトグラフィーによつ′て
原料をもはや検出することができなくなるまで攪拌する
。沈殿物を吸引濾過し、先づ酢酸エチルエステルで、次
いでジクロルメタンで洗浄する。
融点164〜166℃の表題の化合物1.2g(理論量
の65チ)が得られる。
(I8) (49) 例21 S−(3−(4−アセチル−3−ヒドロキシ−2−プロ
ピル−フェノキシ)−2−ヒドロキシ−プロピルツー2
−メルカゾト−N、N−ジメチル−エチル−アミン。
メタノール30罰にとかした6−(4−アセチル−2−
アリル−3−ヒドロキシ−フェノキシ)−1,2−エポ
キシ−プロパン7.45 、!i’ (30771モル
)、2−ジメチルアミノーエヂルーメルカブタン6.3
g(45mモル)及びトリエチルアミン13.5g(1
35mモル)を−緒にして、室温で4時間借拌する。次
いで溶剤を溜去し、残渣に水及び酢酸エチルエステルを
加え、抽出物を、1N−苛性ソーダ浴液と6回及び1N
−塩酸と1回損盪し、2N−苛性ソーダ浴液でアルカリ
性に調節し、酢酸エチルエステルで6回抽出する。抽出
物を洗浄、乾燥及びm縮して油8.1gが得られ、これ
を珪酸デルでクロマトグラフィーを行なう(許離剤ニジ
クロルメタン、メタノール、水の割合6.5 : 2.
5 : 0.4)。
(50) 収量:融点54〜55℃の表題の化合物5.2g(理論
針の48係)。
例22 3−(3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒ「ロキ
シーフエノキシ)プロピル〕スルフィニループロピオン
酸−(2−ジメチルアミノ−エチル)アミ−0 3−(3−(4−アセチル−2−アリル−3−ヒドロキ
シ−フェノキシ)プロピル〕スルフィニループロピオン
酸1.06.!i’(37Wモル)ヲ、ジクロルメタン
20m1及びテトラヒrロフラン10rxeにとかした
lIl!l濁液に、N−メチルーモルホリyO,,51
g(3mモル)を添加し、−10℃に冷却し、ジクロル
メタン5mlにとかしたクロル蟻酸−イソ−ブチルエス
テル0.439 (3mモル)をこの温度で滴加する。
続いて一10°Cで15分間攪拌し、ジクロルメタン5
WtlニドかしたN、N−ジメチル−エチレンジアミン
0゜26& (3mモル)を、温度が一10℃を越えな
いように滴加する。次いで一10゛Cで1時間、0℃で
2時間攪拌し、室温に加熱する。反応混合物に水を加え
、2N−塩酸で酸性に調節し、水相を分離し、ジクロル
メタンで2回抽出スル。
水相を2N−苛性ソーダ溶液でアルカリ性にし、ジクロ
ルメタンで3回抽出し、抽出物を水で中性になるまで洗
浄し、乾燥し、濃縮する。
粗製生成物をメタノール/ジクロルメタンに浴かし、表
題の化合物を; エーテル性塩酸でHcl塩として沈殿
させる。
収!:潮解性結晶0.859 (理論量の67係)。
例23 錠剤を製造した。各々の錠剤は、3−(3−(4−アセ
チル−2−アリル−3−ヒドロキシ−フェノキシ)プロ
ピル〕スルフィニルーノロピオン酸10ダを含有する。
錠剤は、次の処方によって製造した二 3−[3−(4−アセチル−2−アリル−6−ヒトロキ
シーフエノキシ)プロピル〕スルホニループロピオン酸
 10g ラクトース 80g (52) 澱 粉 29g ステアリン酸マグネシウム 1y 前記化合物を微粉状にし、ラクトース及び澱粉と混合し
た。混合物を常法で粒状にした。ステアリン酸マゲネシ
ウムを添加して顆粒にし、混合物をゾレスして個々のV
Lt O,12、@を有する錠剤1000個にした。
(53)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式I: (0)n ↑ Ar−Q−A−s−R(1) 〔式中Arはフェニル基を表わし、これは場合によりア
    ルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アル
    カノイル、ヒドロキシル、ヒドロキシルキル、カルボキ
    シル、アルコキシカルざニル、カルバモイル、ニトロ、
    アミノ又はハロゲノによって1〜6個所置換されおり、
    Qは酸素原子、硫黄原子又はNH基を表わし、Aは直鎖
    状又は分枝状の02〜8−アルキレン基’kffわし、
    これは場合によりヒドロキシル基によって置換されてい
    るか又はエテニレ/基又はエチニレン基によっテ中11
    J?されており、nは0.1又は2であり、Rは水素原
    子又は直鎖状又は分校状アルキル基を表わし、これは場
    合によりアルコキシカル・1ぐニル、アルコキシ、ヒド
    ロキシル、カルぜキシル又は所望により置換されている
    カルバモイル又はアミ7基からなる1個又は薮個の同一
    か又は異なる基で置換されている]のチオエーテル並び
    にその薬理学上認容性塩(Arがフェニル基を表わし、
    Qが酸素原子を表わし、Rが基 −0H2000H′l
    L:表わす場合にAはエチレンではない条件下)。 2゜ Arは4−アセチル−6−ヒトロキシーフエノキ
    シー、4−アセチル−2−アリル−6−ヒトロキシーフ
    エノキシー、4−アセチル−6−ヒrロキシ−2−7’
    ロピルーフエノキシー又は2−カルぜキシ−フェニル基
    である、特許請求の範囲第1項記載のチオエーテル3、
    Qは酸素原子である、特許請求の範囲第1又は第2項記
    載のチオエーテル。 4、Aは一0H2−OH20H3−又は−0H2−OH
    (OH)−0H2−基である、特許請求の範囲第1項か
    ら第3項までのいずれか1項記載のチオエーテル。 5、Rは一0H2−000H−1−0H20H2−00
    0H−1−OH2−OH(Nl2)−0H2−000H
    又は −0H20H,、−OH基である、特許請求の範
    囲第1項から第4項までのいずれか1項記載のチオエー
    テル。 6、nは0である、特許請求の範囲第1項から第5項ま
    でのいずれか1項記載のチオエーテルO Z 一般式■: (0)n ↑ Ar−Q−A−s−R(1) 〔式中Arはフェニル基を表わし、これは場合によりア
    ルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アル
    カノイル、ヒrロキシル、ヒげロキシアルキル、カルボ
    キシル、アルコキシカルボニル、カルバモイル、ニトロ
    、アミノ又はハロゲノによって1〜6個所置装3) 換されおり、Qは酸素原子、硫黄原子又はNH基を表わ
    り、Aは直鎖状又は分枝状のC2〜8−アルキレン基を
    表わし、これは場合によりヒドロキシル基によって置換
    されているか又はエテニレン基又はエチニレン基によっ
    て中断されており、nは0.1又は2であり、R−は水
    素原子又は直鎖状又は分校状アルキル基を表わし、これ
    は場合によりアルコキシカルボニル、アルコキシ、ヒ1
    0キシル、カルボキシル又は置換されているカルバモイ
    ル又はアミノ基からなる1個又は数個の同一か又は異な
    る基で置換されている〕のチオエーテル並びにその薬理
    学上認容性塩(Arがフェニル基を表わし、Qが酸素原
    子を表わし、Rが基−aH2000HY表わす場合にA
    はエチレンではない条件下)を製造する方法において、
    一般式■: Ar −Q −H(I) 〔式中Ar及びQは前記のもの乞表わす〕の(4) 化合物を、一般式■: x −A −Y (n[) 〔式中人は前記のものを表わし、X及びYは反応性基を
    表わし、その際Aが基 一0f(,0H(OH)OH2−を表わす場合には、X
    −A−Y物及び一般式:■ R−8−H(ff) 〔式中Rは前記のものを表わす〕の化合物と反応させ、
    硫黄を、酸化するか又は基Rを他の基RK変換し、こう
    して得られた反応生成物を所望により薬理学上認容性塩
    に変換することを特徴とする、チオエーテル並びKその
    薬理学上認容性塩の製造法。 8、一般式I: (0)n ↑ Ar−Q−A−s−R(1) 〔式中Arはフェニル基を表わし、これは場合によりア
    ルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、アル
    カノイル、ヒPロキシル、ヒドロキシアルキル、カルボ
    キシル、アルコキシカル1ドニル、カルバモイル、ニト
    ロ、アミノ又はハロゲノによって1〜3個所置換されお
    り、Qは酸素原子、硫黄原子又はNH基を表わし、Aは
    直鎖状又は分校状の02〜8−アルキレン基を表わし、
    これは場合によりヒドロキシル基によって置換されてい
    るか又はエテニレン基又はエチニレン基によって中断さ
    れており、nは0.1又は2であり、Rは水素原子又は
    直鎖状又は分枝状アルキル基を表わし、これは場合によ
    りアルコキシカルざ二、ル、アルコキシ、ヒPロキシル
    、カルボキシル又は置換されているカルバモイル又はア
    ミ7基からなる1 iVA又は数個の同一か又は異なる
    基で[t!i8されている〕のチオエーテル並びにその
    薬理学上認容性塩(Arがフェニル基を表わし、Qが酸
    素原子を表わし、Rが基−OH,,0OOHを表わす場
    合にAはエチレンではない条件下)を製造する方法にお
    いて、一般式:V Ar−Q−A−8Hff’) [Ar、Q、及びAは前記のものを表わす] の化合物
    を、一般式:■ R−X (VT) 〔R及びXは前記のものを表わす〕の化合物と反応させ
    、硫黄を酸化するか又は基Rを他の基Rに変換し、こう
    して得られた反応生成物を所望により薬理学上認容性塩
    に変換することを特徴とする、チオエーテル並びにその
    薬理学上認容性塩の製造法。 9一般式■: (0)n ↑ Ar−Q、−A−8−R(I) 〔式中Arはフェニル基を表わし、これは場(7) 合によりアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキル
    チオ、アルカノイル、ヒげロキシル、ヒドロキシアルキ
    ルレ、カルぜキシル、アルコキシカルdぐニル、カルバ
    モイル、ニトロ、アミノ又はハロゲノによって1〜3個
    所置換されおり、Qは酸素原子、硫黄原子又はNH基を
    表わし、Aは直鎖状又は分枝状のC2〜8−アルキレン
    基を表わし、これは場合によりヒドロキシル基によって
    置換されているか又はエテニレン基又はエチニレン基に
    よって中断されており、nは0.1又は2であり、Rは
    水素原子又は直鎖状又は分枝状アルキル基を表わし、こ
    れは場合によりアルコキシカルボニル、アルコキシ、ヒ
    ドロキシル、カル前キシル又は1を俟されているカルバ
    モイル又はアミノ基からなる1個又は数個の同一か又は
    異なる基で置換されている〕のチオエーテル並びにその
    薬理学上認容性塩(Arがフェニル基を表わし、Qが酸
    素原子を表わし、RがM −0H2000Hを衣わす場
    合にAはエチレンで(8) はない条件下)を含有し、アレルギー性疾患を撲滅する
    薬剤。
JP59140783A 1983-07-09 1984-07-09 チオエーテル、その製造法及びこの化合物を含有しアレルギー性疾患を撲滅する薬剤 Pending JPS6038357A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3324916.4 1983-07-09
DE3324916A DE3324916A1 (de) 1983-07-09 1983-07-09 Thioether, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6038357A true JPS6038357A (ja) 1985-02-27

Family

ID=6203659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59140783A Pending JPS6038357A (ja) 1983-07-09 1984-07-09 チオエーテル、その製造法及びこの化合物を含有しアレルギー性疾患を撲滅する薬剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4621098A (ja)
EP (1) EP0131221B1 (ja)
JP (1) JPS6038357A (ja)
AT (1) ATE25241T1 (ja)
DE (2) DE3324916A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081484A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyo Kasei Kogyo Co Ltd (置換プロピルスルファニル)−アルキルアルコールの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3571642D1 (en) * 1984-06-29 1989-08-24 Ciba Geigy Ag Lubricant additives
HU198074B (en) * 1985-06-12 1989-07-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing new bis-indole derivatives and pharmaceutical compositions comprising these compounds
US4711903A (en) * 1986-01-31 1987-12-08 G. D. Searle & Co. Phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4755524A (en) * 1986-01-31 1988-07-05 G. D. Searle & Co. Novel phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
DE3604050A1 (de) * 1986-02-08 1987-08-13 Boehringer Mannheim Gmbh Thioether, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
SE455872B (sv) * 1986-02-28 1988-08-15 Lars Alvergren Forfarande jemte anordning for framstellning av dorrar
GB8619956D0 (en) * 1986-08-15 1986-09-24 Roussel Lab Ltd Chemical compounds
DE3700732A1 (de) * 1987-01-13 1988-07-21 Boehringer Mannheim Gmbh Neue carbonsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie arzneimittel, die diese verbindungen enthalten
DE3883048D1 (de) * 1987-04-08 1993-09-16 Ciba Geigy Ag Schwefelhaltige verbindungen als antioxidantien fuer schmiermittel und elastomere.
US5064860A (en) * 1990-09-07 1991-11-12 G. D. Searle & Co. Method of inhibiting superoxide generation
CA2088503A1 (en) * 1990-09-07 1992-03-08 Richard August Mueller Phenolic thioetheramides as 5-lipoxygenase inhibitors
US5147893A (en) * 1991-05-09 1992-09-15 G. D. Searle & Co. Cyclic phenolic thioethers
US5250567A (en) * 1991-05-09 1993-10-05 G. D. Searle & Co. Cyclic phenolic thioethers
JPH0539211A (ja) * 1991-08-02 1993-02-19 Shiseido Co Ltd 人毛用還元剤及び人毛用化粧料
US5476944A (en) * 1991-11-18 1995-12-19 G. D. Searle & Co. Derivatives of cyclic phenolic thioethers
US5272178A (en) * 1991-11-18 1993-12-21 G. D. Searle & Co. Compounds of cyclic phenolic thioethers which are useful in stimulating and inhibiting superoxide generation
US5420343A (en) * 1994-08-31 1995-05-30 G. D. Searle & Co. Derivatives of aromatic cyclic alkylethers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2801972A (en) * 1952-12-01 1957-08-06 Exxon Research Engineering Co Manufacture of lubricating greases by alkali fusion of ether alcohols
US3983171A (en) * 1967-08-07 1976-09-28 L'oreal Anionic surface active compositions
DE1922003C3 (de) * 1969-04-30 1979-10-11 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim N-(3-Aryloxy-2-hydroxypropyl)-aminocarbonsäuren, deren Ester, Amide und Salze, Verfahren zur Herstellung dieser Verbindungen und deren Verwendung bei der Bekämpfung von Herzinsuffizienz
JPS5035059B1 (ja) * 1971-04-20 1975-11-13
CH628329A5 (de) * 1976-10-06 1982-02-26 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von schwefelhaltigen aethern und deren verwendung.
JPS5930261B2 (ja) * 1978-08-29 1984-07-26 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008081484A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyo Kasei Kogyo Co Ltd (置換プロピルスルファニル)−アルキルアルコールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4621098A (en) 1986-11-04
EP0131221A2 (de) 1985-01-16
ATE25241T1 (de) 1987-02-15
EP0131221A3 (en) 1985-06-19
DE3462250D1 (en) 1987-03-05
DE3324916A1 (de) 1985-01-17
EP0131221B1 (de) 1987-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038357A (ja) チオエーテル、その製造法及びこの化合物を含有しアレルギー性疾患を撲滅する薬剤
US4675319A (en) Antianaphylactic and antibronchospastic piperazinyl-(N-substituted phenyl)carboxamides, compositions and use
JPS6354321A (ja) 血糖降下剤
JPS62161728A (ja) 抗菌剤
DE10057751A1 (de) Neue Carbamat-substituierte Pyrazolopyridinderivate
IE47884B1 (en) Xanthine derivatives having antiallergic activity and pharmacological preparations containing them
DE2740588A1 (de) Imidazo- eckige klammer auf 1,2-a eckige klammer zu -chinolin-2-carbon- saeuren und deren derivate sowie pharmazeutische zubereitungen, die diese verbindungen enthalten
EP0072926A1 (de) 2-Aryl-imidazopyridine
EP1142885B1 (en) 2-(n-cyanoimino)thiazolidin-4-one derivatives
EP0228959B1 (en) Aminostyryl compound, leukotriene antagonistic composition containing the same as effective ingredients and method of antagonizing srs by employing the same
EP0038343B1 (de) Substituierte oxocarbonsäuren, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung und sie enthaltende arzneimittel
US4505921A (en) Sulfonylurea compounds and their use in treating diabetes
DE2931418A1 (de) Neue imidazochinoxaline und deren salze, verfahren zu deren herstellung, deren verwendung als arzneimittel und die sie enthaltenden pharmazeutischen zusammensetzungen
JPS5982367A (ja) 6−置換キノリン−5,8−キノン類
JPS5846089A (ja) ヘテロ環状化合物
KR900004828B1 (ko) 페닐-나프티리딘의 제조방법
GB1587128A (en) Benzothiazepine derivatives
US3657276A (en) Dibenzo (c f) thiazepine (1 2) compounds
JPS59176265A (ja) ピペラジニルアルカン化合物
US4139621A (en) N-(4-substituted-3,5-dichloro-phenyl)-piperazines
US4452982A (en) Process for the preparation of nitrogen-bridgehead condensed pyrimidine compounds, and pharmaceutical compositions containing them
US3917833A (en) Amino-substituted benzocycloheptenones for inducing sleep
US3903096A (en) New derivatives of sulfonyl-, sulfinyl- and sulfenyl-1H-pyrazolo {8 3,4-b{9 -pyridines
JPH05500362A (ja) キヌレン酸誘導体、該誘導体の製法および該誘導体を含有する医薬組成物
JPS61260018A (ja) 抗アレルギ−剤