JPS6036875Y2 - 熱処理炉 - Google Patents

熱処理炉

Info

Publication number
JPS6036875Y2
JPS6036875Y2 JP11198081U JP11198081U JPS6036875Y2 JP S6036875 Y2 JPS6036875 Y2 JP S6036875Y2 JP 11198081 U JP11198081 U JP 11198081U JP 11198081 U JP11198081 U JP 11198081U JP S6036875 Y2 JPS6036875 Y2 JP S6036875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
hearth
combustion gas
baffle plate
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11198081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5816897U (ja
Inventor
敬 石田
健次 渡辺
修 竹内
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP11198081U priority Critical patent/JPS6036875Y2/ja
Publication of JPS5816897U publication Critical patent/JPS5816897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036875Y2 publication Critical patent/JPS6036875Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鋼材を圧延工程に供給する為加熱する加熱炉、
或は鋼材等の材料調質を行う炉等の熱処理炉特に連続熱
処理に関する。
連続熱処理炉のうち例えば連続加熱炉は連続的に供給さ
れる鋼塊を圧延に適する温度(1100’c〜1250
°C程度)まで加熱する。
従来の連続加熱炉を第1図に於いて概説すると、加熱炉
1はその内部が予熱帯2、加熱帯3、均熱帯4に分れ、
鋼塊5が装入口6より炉内に装入され、予熱帯2、加熱
帯3、均熱帯4を経る間に加熱され、所定の温度となっ
た鋼塊5は抽出ロアに出される様になっている。
図中、8はバーナ、9は燃焼ガス出口である。
予熱帯2には均熱帯4及び加熱帯3で生皮した燃焼ガス
が流入し、燃焼ガスは輻射伝熱、対流伝熱により直接、
又熱した炉壁からの輻射伝熱により間接に鋼塊5を熱す
る。
この際の燃焼ガスの温度は例えば予熱帯入口で800℃
〜1000℃出口で500℃〜700℃と低く、更にガ
スの流量も流速でせいぜい1m/secであるので、輻
射伝熱量及び対流伝熱量が小さく、予熱帯2に於いて燃
焼ガスのもつ熱エネルギを十分利用し得ない。
斯かる傾向は在来の炉即ち生産量の高い装置で小量生産
を行う場合、生産量に合わせて省エネルギ操業する場合
特に顕著である。
更に燃焼ガスの熱エネルギを有効利用し得ない原因とし
て温度成層が生じ伝熱効果を低下させることが挙げられ
る。
即ち、炉内中の燃焼ガスは温度が必ずしも均一でなく、
流速が小さいとドラフトにより温度成層を生じ、これが
為に燃焼ガス温度が均一な場合と比づ伝熱量が小さくな
るのである。
このことから予熱帯の伝熱効果上昇の対策として、排ガ
スを高温ファンによりその流速を高めノズルを介して鋼
塊に吹付ける噴流予熱帯と称するものがあるが、高温フ
ァンによる設備費増、電力使用量が多くなって実用的で
なく一般に普及するに至ってない。
本考案は斯かる状況を鑑み、予熱帯に於ける燃焼ガスの
熱エネルギの有効利用を図ることを目的としてなしたも
のであって、予熱帯の炉天井、炉床の少なくとも一方を
鋸歯形状とし、該形状によって形成される膨み部に邪魔
板を設けて、燃焼ガス邪魔板と炉天井、炉床との間を迂
回させる様構成たことを特徴とするものである。
以下図面に基づき本考案の実施例を説明する。
第2図、第3図は第1の実施例を示すもので、予熱帯2
の炉天井10、炉床11とその形状が鋼塊5の移送ライ
ンに関し略対称となる様に鋸歯状に形成し、予熱帯2の
天井側、床側にそれぞれ交互する仕切部12と膨み部1
3を設ける。
更に、膨み部13には垂直平板の邪魔板14を炉側壁1
5.15に掛渡し設ける。
邪魔板14の垂直方向の大きさ位置は図示の如く、炉天
井10、炉床11とは所要の間隙にし、鋼塊5とは狭少
として、燃焼ガスの流れの大部分が矢印Aの様に迂回し
流れる様にする。
斯かる構造にすると炉天井10、炉床11の面積が従来
のものに比べ増加し、又邪魔板14の存在で加熱に寄与
する輻射面積が大幅に増加する。
更に流路が複雑になるので、燃焼ガスの混合が良くなり
温度成層が妨げられると共に混合による上下方向の速度
成分を生じ燃焼ガスの流速を増加させる結果となり対流
熱伝達率も向上する。
又、邪魔板14の存在、炉天井10、炉床11の形状に
より燃焼ガスの流路長さが長くなるので燃焼ガスの滞留
時間が多くなり、やはり伝熱量が増加する。
第4図、第5図は第2の実施例を示すものであり、第1
の実施例に加えて炉天井10、炉床11に炉長手方向に
延びる補強板16を設け、該補強板16邪魔板14とを
固着しである。
第2の実施例に於いて補強板16は輻射面積を更に増加
させると共に邪魔板14の補強をする。
又、第6図は第3の実施例を示す。
第3の実施例では炉天井10の膨み部13と炉床11の
仕切部、炉天井10の仕切部12と炉床11の膨み部1
3とを対峙せしめる様炉天井10、炉床11の形状を形
成しである。
該実施例では炉天井10、炉床11で形成される空間は
鋼塊5を中心とした正弦波形状となる為、燃焼ガスは矢
印Aの様に流れると共に鋼塊5の隙間等を通過して矢印
Bの如く炉天井10側と炉床11側とに跨がって流れ、
燃焼ガスの混合効果がより促進される。
尚、上記実施例では邪魔板14を固定式としたが、該邪
魔板14を手動又は自動により垂直方向に移動可能とす
れば、厚さが異なる鋼塊の加熱に際しても、鋼塊5と邪
魔板14との隙間を常に一定の最小の値に保てるので、
該隙間からの燃焼ガスの流れが少なく、大部分のガスは
邪魔板14炉天井10、炉床11との間を迂回するので
混合がよくなる。
更に、ウオーキングビーム式加熱炉即ち鋼塊の搬送を上
昇−移送→下降→戻りの作動をするフレームにより行う
ものにあっては、フレームの動きに追随させて邪魔板を
動かす様にするとフレームの上下動を逃げる為の隙間が
設けなくてよい。
又、邪魔板は平板にして垂直にしたが、湾曲したもので
あっても傾斜させて設けてもよく、炉天井、炉床の鋸歯
形状はピッチである必要もなく、又パルス矩形波状であ
ってもよい。
更に又、鋸歯形状にし邪魔板を設けるのは炉天井側、炉
床側のいずれか一方のみとしてもよい等本考案の要旨を
逸脱しない範囲で種々変更を加え得ることはいうまでも
なく、本考案を他の熱処理炉に実施してもよいことは勿
論である。
以上述べた如く本考案によれば、連続熱処理炉の予熱帯
に於ける熱伝達率を向上して燃焼ガスのもつ熱エネルギ
を有効利用し、省エネルギ化を促進し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の連続加熱炉の概略図、第2図は本考案の
第1の実施例を示す説明図、第3図は第2図のX線矢視
図、第4図は第2の実施例を示す説明図、第5図は第4
図のY矢視図、第6図は第3の実施例を示す説明図であ
る。 2は予熱帯、10は炉天井、11は炉床、13は膨み部
、14は邪魔板を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 予熱帯の炉天井、炉床の少なくとも一方を鋸歯形状とし
    、該形状によって形成される膨み部に邪魔板を設けて、
    燃焼ガスを邪魔板と炉天井、炉床とのを迂回させる様構
    成したことを特徴とする熱処理炉。
JP11198081U 1981-07-28 1981-07-28 熱処理炉 Expired JPS6036875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198081U JPS6036875Y2 (ja) 1981-07-28 1981-07-28 熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198081U JPS6036875Y2 (ja) 1981-07-28 1981-07-28 熱処理炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816897U JPS5816897U (ja) 1983-02-02
JPS6036875Y2 true JPS6036875Y2 (ja) 1985-11-01

Family

ID=29906321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11198081U Expired JPS6036875Y2 (ja) 1981-07-28 1981-07-28 熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036875Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125732U (ja) * 1984-07-19 1986-02-15 セイレイ工業株式会社 バインダ−のフレ−ム構造
JP4890655B1 (ja) * 2011-05-26 2012-03-07 株式会社新井機械製作所 加熱炉
JP5681618B2 (ja) * 2011-12-14 2015-03-11 株式会社新井機械製作所 加熱炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5816897U (ja) 1983-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03183624A (ja) ガラス溶解炉
JPS6319552B2 (ja)
JPH07196324A (ja) ガラス溶融炉及びその使用方法
CN106086275B (zh) 一种具有喷吹装置的燃气熔分炉及用其进行冶金的方法
CN103557705B (zh) 带均热功能的铝扁锭坑式加热炉
JPH10316434A (ja) ガラスを製造するための方法
JPS6036875Y2 (ja) 熱処理炉
EP1029625A2 (en) Muffle convection brazing and annealing system and method
CN104561515B (zh) 连续式板坯加热炉及其加热方法
JPS6013035Y2 (ja) 熱処理炉
JPS6013036Y2 (ja) 熱処理炉
CN208136083U (zh) 一种横向循环式钢化玻璃均质炉
RU2388980C1 (ru) Нагревательная печь с усовершенствованной зоной выгрузки
JPH0324592Y2 (ja)
CN218973201U (zh) 一种减小隧道窑预热带上下温差的循环结构
JPS6040580Y2 (ja) 多帯式加熱炉のノ−ズ部伝熱促進装置
US691849A (en) Furnace for heating ingots.
JPS6321564Y2 (ja)
CN107557566A (zh) 一种球团动态焙烧炉及其使用方法
US2019912A (en) Oscillating furnace
JPH0116763Y2 (ja)
JPS6036587Y2 (ja) 鋼材加熱炉における加熱装置
JPS645964B2 (ja)
US560157A (en) Johann furbringer
US2499846A (en) Annealing apparatus