JPS6036732Y2 - ブロ−バイガス還元バルブ - Google Patents
ブロ−バイガス還元バルブInfo
- Publication number
- JPS6036732Y2 JPS6036732Y2 JP18826480U JP18826480U JPS6036732Y2 JP S6036732 Y2 JPS6036732 Y2 JP S6036732Y2 JP 18826480 U JP18826480 U JP 18826480U JP 18826480 U JP18826480 U JP 18826480U JP S6036732 Y2 JPS6036732 Y2 JP S6036732Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blow
- gas
- diameter
- rod
- inner diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はクランクケースとインテークマニホルドとの間
を連結した内燃機関のクランクケースベンチレーション
装置で、インテークマニホルド側の負圧を利用してクラ
ンクケース内のブローバイガス流量をロッドとスプリン
グを用いて製御するブローバイガス還元バルブに関する
ものである。
を連結した内燃機関のクランクケースベンチレーション
装置で、インテークマニホルド側の負圧を利用してクラ
ンクケース内のブローバイガス流量をロッドとスプリン
グを用いて製御するブローバイガス還元バルブに関する
ものである。
従来この種のバルブは第3図に示す如く、ガス入ロイと
ガス出口口を有する筒状のハウジングハ内に、小径軸部
二と大径円板部ホとからなるロッドへを内装し、更にそ
のロッドへの復元用スプリングトを、ハウジングハ内の
段部チと大径円板部ホとの間に介装せしめている。
ガス出口口を有する筒状のハウジングハ内に、小径軸部
二と大径円板部ホとからなるロッドへを内装し、更にそ
のロッドへの復元用スプリングトを、ハウジングハ内の
段部チと大径円板部ホとの間に介装せしめている。
ところがこのバルブにおいてはマニホルド負圧が増大し
て行くに従い、ハウジングハ内のロッドへをスプリング
トの弾発力に抗してインテークマニホルド側に吸引、移
動させ、マニホルド負圧が最大の時のスプリングトは座
屈寸前まで撓む。
て行くに従い、ハウジングハ内のロッドへをスプリング
トの弾発力に抗してインテークマニホルド側に吸引、移
動させ、マニホルド負圧が最大の時のスプリングトは座
屈寸前まで撓む。
ここのスプリングトの撓みは長期間の使用に際して、ス
プリングトの復元力を弱め、マニホルド負圧に対するブ
ローバイガス流量特性が初期値に対して大きく変化し、
マニホルドに流れ込むブローバイガス流量が適性でなく
なり内燃機関を不調に導びく原因となっている。
プリングトの復元力を弱め、マニホルド負圧に対するブ
ローバイガス流量特性が初期値に対して大きく変化し、
マニホルドに流れ込むブローバイガス流量が適性でなく
なり内燃機関を不調に導びく原因となっている。
即ち、第4図はブローバイガス還元バルブの流量特性線
図でaは初期流量特性線図、bは従来のブローバイガス
還元バルブを長期間使用した後の流量特性線図である。
図でaは初期流量特性線図、bは従来のブローバイガス
還元バルブを長期間使用した後の流量特性線図である。
bの特性線図の原因は大径円板部ホを保持する受座が形
成されて無い(第3図を参照)従来のものはインテーク
マニホルドの負圧が400.500.600mmHgと
増大するつれて、ロッドへはバルブの出口口側に吸引、
移動し、スプリングトは座屈状態のまでタワみ、この状
態が連続繰り返されるためスプリングトは弱くなり、イ
ンテークマニホルドの負圧に対応するロッドへの位置関
係がくずれるためである。
成されて無い(第3図を参照)従来のものはインテーク
マニホルドの負圧が400.500.600mmHgと
増大するつれて、ロッドへはバルブの出口口側に吸引、
移動し、スプリングトは座屈状態のまでタワみ、この状
態が連続繰り返されるためスプリングトは弱くなり、イ
ンテークマニホルドの負圧に対応するロッドへの位置関
係がくずれるためである。
一般的に真空系の流体の流れは、管の一部が他の部分に
比べて断面積が小さい場合、この最小断面の両側の圧力
比P1/PO(Pt :ポンプ側圧、Po=大気圧)が
0.528より小さい場合、急激な膨張を起臥最小断面
を通過する流体は、音速に等しい流速となる。
比べて断面積が小さい場合、この最小断面の両側の圧力
比P1/PO(Pt :ポンプ側圧、Po=大気圧)が
0.528より小さい場合、急激な膨張を起臥最小断面
を通過する流体は、音速に等しい流速となる。
最小断面を通る流量はP□の負圧度をいくら高くしても
P。
P。
が変らなければ最大量しか流れないことは周知の事実で
ある。
ある。
従来、この種のブローバイガス還元バルブにおいては負
圧40蝕Hg以上の圧力状態になってもロッドへはイン
テークマニホルド側の出口口に吸引、移動されているが
、上述の原理より判断すると流量は負圧が400.50
0.600mmHgとなっても変化しないことがわかる
(第4図aの初期流量特性線図より負圧400rran
Hg以上での流量は一定)。
圧40蝕Hg以上の圧力状態になってもロッドへはイン
テークマニホルド側の出口口に吸引、移動されているが
、上述の原理より判断すると流量は負圧が400.50
0.600mmHgとなっても変化しないことがわかる
(第4図aの初期流量特性線図より負圧400rran
Hg以上での流量は一定)。
すなわちロッドへは流量計量に対して無益な移動を繰り
返しているわけで、ハウジング内のスプリングトは長期
間の作動により徐々に弱められ、初期流量特性を満たさ
ない結果を招いている。
返しているわけで、ハウジング内のスプリングトは長期
間の作動により徐々に弱められ、初期流量特性を満たさ
ない結果を招いている。
またマニホルド負圧が400.500.600mmHg
と高くなるにつれて、小径軸部二の先端部が最小内径部
内に必要以上に進入し、そのため該先端部のまわりやそ
れを取巻く最小内径部に塵埃が付着堆積しやすく、オリ
フィス効果を減するという問題点があった。
と高くなるにつれて、小径軸部二の先端部が最小内径部
内に必要以上に進入し、そのため該先端部のまわりやそ
れを取巻く最小内径部に塵埃が付着堆積しやすく、オリ
フィス効果を減するという問題点があった。
本考案は、上述の問題点を解消するためになされたもの
で、その特徴とするところは、ロッドの大径円板部がが
受座に当接したときに、そのロッドの小径軸部の先端面
がハウジングの最小内径部の始点の付近又はその始点よ
り僅かに出口寄りに突出するように前記大径円板部の移
動範囲を規制する受座を、ハウジング内に形成すると共
に該受座にはブローバイガスを流通する−乃至複数個の
溝を形成することにより、ブローバイガス流量特性を恒
久的に安定させることができるブローバイガス還元バル
ブを提供することである。
で、その特徴とするところは、ロッドの大径円板部がが
受座に当接したときに、そのロッドの小径軸部の先端面
がハウジングの最小内径部の始点の付近又はその始点よ
り僅かに出口寄りに突出するように前記大径円板部の移
動範囲を規制する受座を、ハウジング内に形成すると共
に該受座にはブローバイガスを流通する−乃至複数個の
溝を形成することにより、ブローバイガス流量特性を恒
久的に安定させることができるブローバイガス還元バル
ブを提供することである。
以下に第1図及び第2図に示した実施例に基づいて、本
考案に係わるブローバイガス還元バルブを詳細に説明す
る。
考案に係わるブローバイガス還元バルブを詳細に説明す
る。
第1図はブローバイガス還元バルブ(以下バルブと称す
る)を内燃機関に装着した配置図である。
る)を内燃機関に装着した配置図である。
即ちエアクリーナー2を通った清浄な空気はホース4、
ロッカーカバー5を通ってクランクケース6内に導びか
れ、クランクケース6内を掃気する。
ロッカーカバー5を通ってクランクケース6内に導びか
れ、クランクケース6内を掃気する。
バルブ1の一端はクランクケース6からのパイプ7に接
続され、反対側はインテークマニホルド9からのパイプ
8に接続されている。
続され、反対側はインテークマニホルド9からのパイプ
8に接続されている。
クランクケース6内の清浄な空気とブローバイガスとを
バルブ1を介し、インテークマニホルド9内に導き1、
同時にインテークマニホルド9の負圧に対応した流量を
制御するものである。
バルブ1を介し、インテークマニホルド9内に導き1、
同時にインテークマニホルド9の負圧に対応した流量を
制御するものである。
次に本考案の要旨である上記バルブ1の構造を第2図で
説明するが、その第2図Aは高負荷運転時、第2図Bは
低負荷運転時のロッド10とスプリング11の位置関係
を示す。
説明するが、その第2図Aは高負荷運転時、第2図Bは
低負荷運転時のロッド10とスプリング11の位置関係
を示す。
バルブ1の構成部材である筒状のハウジング15の両端
部には前記のパイプ7及び8に接続されるガス人口13
及びガス出口14が突出形成されており、それらの入口
13及び出口14の外周にはパブ係止用の突条12が形
成されている。
部には前記のパイプ7及び8に接続されるガス人口13
及びガス出口14が突出形成されており、それらの入口
13及び出口14の外周にはパブ係止用の突条12が形
成されている。
またハウジング15の内側にはガスの流通室17が形成
されていて、この室内には大径円板部18と、この円板
部の側面に対して直交方向に延びる小径軸部20とが一
体形成されたロッド10が軸方向に移動自在に内装され
ている。
されていて、この室内には大径円板部18と、この円板
部の側面に対して直交方向に延びる小径軸部20とが一
体形成されたロッド10が軸方向に移動自在に内装され
ている。
11はその流通室17の内のガス出口近傍に設けた段部
22と大径円板部18のガ出ロ側と対向する側面23と
の間に介装せしめたスプリングで、このスプリングによ
ってロッド10はガスの流圧に逆らって復元されるよう
に付勢されている。
22と大径円板部18のガ出ロ側と対向する側面23と
の間に介装せしめたスプリングで、このスプリングによ
ってロッド10はガスの流圧に逆らって復元されるよう
に付勢されている。
24は前記の段部22よりガス人口13方向に延びてい
る受座であるがこの受座24はガス人口13からのガス
流圧によって押動されるロッド10の押動位置を規制し
てスプリング11の過大圧縮を防ぐために設けた一種の
ストッパーである。
る受座であるがこの受座24はガス人口13からのガス
流圧によって押動されるロッド10の押動位置を規制し
てスプリング11の過大圧縮を防ぐために設けた一種の
ストッパーである。
25は大径円板部18がその受座24に当接してもガス
の流通を妨げないようにする溝であって、この溝25は
受座24に−乃至複数個設けられている。
の流通を妨げないようにする溝であって、この溝25は
受座24に−乃至複数個設けられている。
26は、流通室17の内壁面即ち大内径部と、大径円板
部18の外周面との間に形成される隙間であり、27は
最小内径部32と小径軸部20の外周面との間に形成さ
れる隙間である。
部18の外周面との間に形成される隙間であり、27は
最小内径部32と小径軸部20の外周面との間に形成さ
れる隙間である。
ハウジング15における前記段部22より出口14寄り
には、中肉径部30と、それに続くテーパ部33とが形
成されており、そのテーパ部33は前記最小内径部32
に接続している。
には、中肉径部30と、それに続くテーパ部33とが形
成されており、そのテーパ部33は前記最小内径部32
に接続している。
31は最小内径部32の始点である。
第2図Bに示すように、大径円板部18の側面23が受
座4に当接したとき、小径軸部20の先端面20aが前
記始点31付近又はその始点31よりも僅かに突出する
ように受座24の位置が定められてる。
座4に当接したとき、小径軸部20の先端面20aが前
記始点31付近又はその始点31よりも僅かに突出する
ように受座24の位置が定められてる。
以上が本実施例バルブの構造であるが、次にその作用に
ついて述べる。
ついて述べる。
内燃機関の高負荷運転時には、第2図Aに示すように、
ロッド10はスプリング11の弾発力により入口13寄
りに在り、ブローバイガス量はケーシング15の大内径
部と大径円板部18外周面との間に形成される隙間26
により制御される(第4図のマニホルド負圧O〜200
mmHg)。
ロッド10はスプリング11の弾発力により入口13寄
りに在り、ブローバイガス量はケーシング15の大内径
部と大径円板部18外周面との間に形成される隙間26
により制御される(第4図のマニホルド負圧O〜200
mmHg)。
内燃機関の中負荷運転時には、ロッド10は第2図Aと
Bとのほぼ中間位置にあって、隙間26による制御と、
テーパ面33・小径軸部20間の隙間による制御とを受
けて、第4図の負圧200〜40orIr!rLHgに
みられるような流量特性が得られる。
Bとのほぼ中間位置にあって、隙間26による制御と、
テーパ面33・小径軸部20間の隙間による制御とを受
けて、第4図の負圧200〜40orIr!rLHgに
みられるような流量特性が得られる。
内燃機関の低負荷運転時には第2図Bに示すように、強
いマニホルド負圧によりロッド10はスプリング11の
力に抗して出口14寄りに吸引されており、ブローバイ
ガス量はケーシング15の最小内径部32と小径軸部2
0外周面との間に形成される隙間27により制御される
(第4図のマニホルド負圧400〜600mmHg)。
いマニホルド負圧によりロッド10はスプリング11の
力に抗して出口14寄りに吸引されており、ブローバイ
ガス量はケーシング15の最小内径部32と小径軸部2
0外周面との間に形成される隙間27により制御される
(第4図のマニホルド負圧400〜600mmHg)。
このとき大径円板部18の側面23が受座24に当接し
ても、溝25があるため、ブローバイガスの流通は阻害
されない。
ても、溝25があるため、ブローバイガスの流通は阻害
されない。
マニホルド負圧が400rrrInHg以上のときは大
径円板部18は受座24に当接するため、小径軸部20
の先端面20aは、最小内径部32の始点31付近又は
始点31から僅かに、出口14寄りに突出した位置にあ
り、それ以上出口14寄りに突出することがないように
設定されている。
径円板部18は受座24に当接するため、小径軸部20
の先端面20aは、最小内径部32の始点31付近又は
始点31から僅かに、出口14寄りに突出した位置にあ
り、それ以上出口14寄りに突出することがないように
設定されている。
従って、このように受座24の位置を設定することによ
り、該受座24によるロッドの移動の規制と相俟って、
小径軸部20と最小内径部32との接触、衝突による不
具合をなくすことができる。
り、該受座24によるロッドの移動の規制と相俟って、
小径軸部20と最小内径部32との接触、衝突による不
具合をなくすことができる。
以上述べたように本考案は、内燃機関のクランクケース
とインテークマニホルドの間を連結するクランクケース
ベンチレーション装置に配設され、かつクランクケース
内に流れるブローバイガスを流通する流入口及び流出口
を有しかつ大内径部、中肉径部、テーパ部及び最小内径
部を有する筒状のハウジングと、このハウジング内にお
いて、前記ブローバイガスの流圧で、ハウジング軸方向
に移動可能に内装されている大径円板部及び前記流出口
方向に延長される小径軸部を一体形成したロッドと、ブ
ローバイガスの流圧により動作したロッドを復元せしめ
るためにハウジング内に設けたスプリングをブローバイ
ガスの流圧によるロッドの動作に伴なうスプリングの過
大圧縮を防止するための受座とを有するブローバイガス
還元バルブにおいて、ロッドの大径円板部が該受座に当
接したときに、そのロッドの小径軸部の先端面が、ハウ
ジングの最小内径部の始点の付近又はその始点より僅か
に出口寄りに突出するようにすると共に、該受座にはブ
ローバイガスを流通する−乃至複数個の溝を形成したも
のであるから、スプリングの座屈、へたり等を防止する
ことができ、その結果マニホルド負圧に対するブローバ
イガス量の流量特性の初期値(第4図中曲線aで示す)
を長期的に維持することができるほか、ロッドの小径軸
部20とハウジングの最小内径部32との隙間27は非
常に小さいため、従来のバルブでは常時接触、衝突等が
繰り返されて偏摩耗を起し、また、小径軸部20の先端
部に塵埃が付着、堆積するどにより流量特性に悪影響を
及ぼしていたのであるが、本考案ではロッドの長さを必
要以上に長くしないことと、受座によって例えば負圧4
00rIrIIIHg以上でのロッドの移動をなくすこ
とにより、小径軸部と最小内径部との接触、衝突を殆ん
どなくすことができ、したがってバルブ部に偏摩耗を起
したり塵埃等が堆積して流量特性に悪影響を及ぼすよう
なことも防止できるという効果がある。
とインテークマニホルドの間を連結するクランクケース
ベンチレーション装置に配設され、かつクランクケース
内に流れるブローバイガスを流通する流入口及び流出口
を有しかつ大内径部、中肉径部、テーパ部及び最小内径
部を有する筒状のハウジングと、このハウジング内にお
いて、前記ブローバイガスの流圧で、ハウジング軸方向
に移動可能に内装されている大径円板部及び前記流出口
方向に延長される小径軸部を一体形成したロッドと、ブ
ローバイガスの流圧により動作したロッドを復元せしめ
るためにハウジング内に設けたスプリングをブローバイ
ガスの流圧によるロッドの動作に伴なうスプリングの過
大圧縮を防止するための受座とを有するブローバイガス
還元バルブにおいて、ロッドの大径円板部が該受座に当
接したときに、そのロッドの小径軸部の先端面が、ハウ
ジングの最小内径部の始点の付近又はその始点より僅か
に出口寄りに突出するようにすると共に、該受座にはブ
ローバイガスを流通する−乃至複数個の溝を形成したも
のであるから、スプリングの座屈、へたり等を防止する
ことができ、その結果マニホルド負圧に対するブローバ
イガス量の流量特性の初期値(第4図中曲線aで示す)
を長期的に維持することができるほか、ロッドの小径軸
部20とハウジングの最小内径部32との隙間27は非
常に小さいため、従来のバルブでは常時接触、衝突等が
繰り返されて偏摩耗を起し、また、小径軸部20の先端
部に塵埃が付着、堆積するどにより流量特性に悪影響を
及ぼしていたのであるが、本考案ではロッドの長さを必
要以上に長くしないことと、受座によって例えば負圧4
00rIrIIIHg以上でのロッドの移動をなくすこ
とにより、小径軸部と最小内径部との接触、衝突を殆ん
どなくすことができ、したがってバルブ部に偏摩耗を起
したり塵埃等が堆積して流量特性に悪影響を及ぼすよう
なことも防止できるという効果がある。
第1図は本考案のブローバイガス還元バルブを内燃機関
に装着した配置図、第2図は本考案のブローバイガス還
元バルブの断面図でAは内燃機関が高負荷運転時のロッ
ドとスプリングの位置関係を示し、Bは内燃機関が低負
荷運転時のロッドとスプリングの位置関係を示す。 第3図は従来のブローバイガス還元バルブの断面図で低
置運転時のロッドとスプリングの位置関係を示した断面
図、第4図はブローバイガス還元バルブの流量特性線図
でaは初期流量特性を表わし、bは従来構造のブローバ
イガス還元バルブを長期間使用した後の流量特性を表わ
す。 1・・・・・・ブローバイガス還元バルブ、2・・・・
・・エアクリーナー、3・・・・・・気化器、4・・・
・・・ホース、5・・・・・中ツカーカバー 6・・・
・・・クランクケース、7・・・・・・パイプ、8・・
・・・・パイプ、9・・・・・・インテークマニホルド
、10・・・・・・ロッド、11・・・・・・スプリン
グ、12・・・・・・突条、13・・・・・・入口、1
4・・・・・・出口、15・・・・・・ハウジング、1
7・・・・・・流通室、18・・・・・・大径円板部、
20・・・・・・小径軸部、20a・・・・・・先端面
、22・・・・・・段部、23・・・・・・側面、24
・・・・・・受座、25・・・・・・溝、26・・・・
・・隙間、27・・・・・・隙間、31・・・・・・始
点、32・・・・・・最小内径部、30・・・・・・中
肉径部、33・・・・・・テーパ部。
に装着した配置図、第2図は本考案のブローバイガス還
元バルブの断面図でAは内燃機関が高負荷運転時のロッ
ドとスプリングの位置関係を示し、Bは内燃機関が低負
荷運転時のロッドとスプリングの位置関係を示す。 第3図は従来のブローバイガス還元バルブの断面図で低
置運転時のロッドとスプリングの位置関係を示した断面
図、第4図はブローバイガス還元バルブの流量特性線図
でaは初期流量特性を表わし、bは従来構造のブローバ
イガス還元バルブを長期間使用した後の流量特性を表わ
す。 1・・・・・・ブローバイガス還元バルブ、2・・・・
・・エアクリーナー、3・・・・・・気化器、4・・・
・・・ホース、5・・・・・中ツカーカバー 6・・・
・・・クランクケース、7・・・・・・パイプ、8・・
・・・・パイプ、9・・・・・・インテークマニホルド
、10・・・・・・ロッド、11・・・・・・スプリン
グ、12・・・・・・突条、13・・・・・・入口、1
4・・・・・・出口、15・・・・・・ハウジング、1
7・・・・・・流通室、18・・・・・・大径円板部、
20・・・・・・小径軸部、20a・・・・・・先端面
、22・・・・・・段部、23・・・・・・側面、24
・・・・・・受座、25・・・・・・溝、26・・・・
・・隙間、27・・・・・・隙間、31・・・・・・始
点、32・・・・・・最小内径部、30・・・・・・中
肉径部、33・・・・・・テーパ部。
Claims (1)
- 内燃機関のクランクケースとインテークマニホルドの間
を連結するクランクケースベンチレーション装置に配設
され、かつクランクケース内に流れるブローバイガスを
流通する流入口及び流出口を有しかつ大内径部、中肉径
部、テーパ部及び最小内径部を有する筒状のハウジング
と、このハウジング内において、前記ブローバイガスの
流圧で、ハウジング軸方向に移動可能に内装されている
大径円板部及び前記流出口方向に延長される小径軸部を
一体形成したロッドと、ブローバイガスの流圧により動
作したロッドを復元せしめるためにハウジング内に設け
たスプリングをブローバイガスの流圧によるロッドの動
作に伴なうスプリングの過大圧縮を防止するための受座
とを有するブローバイガス還元バルブにおいて、ロッド
の大径円板部が該受座に当接したときに、そのロッドの
小径軸部の先端面が、ハウジングの最小内径部の始点の
付近又はその始点より僅かに出口寄りに突出するように
すると共に該受座にはブローバイガスを流通する−乃至
複数個の溝を形成したことを特徴とするブローバイガス
還元バルブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18826480U JPS6036732Y2 (ja) | 1980-12-27 | 1980-12-27 | ブロ−バイガス還元バルブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18826480U JPS6036732Y2 (ja) | 1980-12-27 | 1980-12-27 | ブロ−バイガス還元バルブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57112009U JPS57112009U (ja) | 1982-07-10 |
JPS6036732Y2 true JPS6036732Y2 (ja) | 1985-10-31 |
Family
ID=29991687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18826480U Expired JPS6036732Y2 (ja) | 1980-12-27 | 1980-12-27 | ブロ−バイガス還元バルブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6036732Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101379242B1 (ko) * | 2012-02-27 | 2014-03-27 | 주식회사이원정공 | 피시브이 밸브 |
-
1980
- 1980-12-27 JP JP18826480U patent/JPS6036732Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57112009U (ja) | 1982-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1998021467A3 (en) | Positive crankcase ventilation valve for motor vehicle | |
US4373499A (en) | Ventilation check valve for internal combustion engines | |
US20100139634A1 (en) | Positive crankcase ventilation valve assembly with a vacuum pulsation dampener | |
US8356587B2 (en) | PCV valve guide | |
JPS6036732Y2 (ja) | ブロ−バイガス還元バルブ | |
JPH04228867A (ja) | ディーゼル機関における吸気ノイズを減衰する装置 | |
US20080098999A1 (en) | Engine exhaust gas recirculation (egr) valve | |
US4449498A (en) | Idle-adjusting device for an internal combustion engine | |
JPH11325998A (ja) | ガス流量測定装置 | |
US4643352A (en) | Temperature compensating vacuum delay valve | |
JPH0648113Y2 (ja) | 内燃機関 | |
JPS6113693Y2 (ja) | ||
JPS5911236Y2 (ja) | リ−ドバルブ装置 | |
JPS6221698Y2 (ja) | ||
JPH0681624A (ja) | シールドタイプのブローバイガス還元装置を有するエンジンのエアクリーナホース | |
JPH0639096Y2 (ja) | 内燃機関のアイドルアップ空気供給装置 | |
JPS595173Y2 (ja) | 内燃機関の吸入負圧制御装置 | |
JPH0727233A (ja) | 高温流体制御用バルブ装置 | |
JPS6240122Y2 (ja) | ||
JPH0310373Y2 (ja) | ||
JPH10311254A (ja) | 排出ガス再循環装置 | |
JPS6026170Y2 (ja) | 内燃機関のpcvバルブ | |
JPH018677Y2 (ja) | ||
JPH0663809U (ja) | ブローバイガス還元装置 | |
KR100350132B1 (ko) | 오리피스형 블로바이 가스 환원장치 |