JPS6036405Y2 - ▲ほた▼取り機 - Google Patents

▲ほた▼取り機

Info

Publication number
JPS6036405Y2
JPS6036405Y2 JP1976153585U JP15358576U JPS6036405Y2 JP S6036405 Y2 JPS6036405 Y2 JP S6036405Y2 JP 1976153585 U JP1976153585 U JP 1976153585U JP 15358576 U JP15358576 U JP 15358576U JP S6036405 Y2 JPS6036405 Y2 JP S6036405Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
drive motor
saw
vertical
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976153585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5369896U (ja
Inventor
章嗣 大元
Original Assignee
リヨ−ビ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リヨ−ビ株式会社 filed Critical リヨ−ビ株式会社
Priority to JP1976153585U priority Critical patent/JPS6036405Y2/ja
Publication of JPS5369896U publication Critical patent/JPS5369896U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036405Y2 publication Critical patent/JPS6036405Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は柄取り機、詳しくは、縦びき鋸と横びき鋸を備
え、柄の左右両側端と基端の四面加工を同時に行なうよ
うにしたものにおいて、平柄及びアリ柄加工は勿論のこ
と、かま柄加工を可能にした柄取り機に関するものであ
る。
従来柄取り機には鋸刃を装着したものと、鋸刃を装着し
たものの二機種が実施されているが、両機種ともに平柄
加工が主体であって、わずかに前機種に総形を取付ける
ことでアリ柄加工を可能にするもので、かま柄を加工す
ることは不可能であった。
従って従来木材の先端部にかま柄を加工する際は、携帯
用電動鋸を用い任意の角度をつけて左・右両側端を夫々
切削する所謂二回切りを行なって加工している為、かま
柄の角度精度が出し難く、又加工時間がかかり作業性を
著しく低下するばかりか、柄取り機が実在するにもかか
わらず携帯用電動鋸を使用しなければならない不便があ
った。
そこで本考案は、縦びき鋸と横びき鋸を備えたものにお
いて、縦びき鋸を、その駆動モータと共に移動用レバー
操作により任意に角度を変えることによって単体として
平柄、アリ柄は勿論のことかま柄をも一回切りで容易且
つ迅速にしかも高精度に加工することのできる柄取り機
を得させたものである。
以下本考案を実施図面に基づいて説明すれば、第1図に
おいて、柄の左右両側端を切断加工する縦びき鋸1,1
と、柄の基端を切断加工する横ひき鋸2,2は、昇降台
3の固定フレーム4に支承され、昇降台3はベット5か
ら起立並設した案内支柱6,6に昇降自在に案内される
ように支承されている。
第2図及び第3図において縦ひき鋸1は、駆動モータ7
の回転軸8へ直結して設けられ、駆動モータの底部には
弧状のスライドプレート9が固定されている。
スライドプレート9は、円弧状の両側端が内側端を上位
として外側端に下降傾斜する傾斜面10.10に形成さ
れ該スライドプレート9は、固定フレーム4上へ軸支し
た、截頭逆円錐形状の複数個のガイドローラ11・・・
・・・に傾斜面10.10が転接挾持されて、縦びき鋸
1と横びき鋸2の鋸歯先端の一致点aを中心とする円周
上を弧状に固定フレーム4上を往復摺動するように配装
されている。
上記ガイドローラ11の一個は、第3図に示す如<、固
定フレーム4のネジ孔12にネジ部13を螺合して螺動
自在に固定フレームへ支承されたレバー14の突出端へ
可回転に支持され、上記レバー14の回転操作によって
、ガイドローラ11は傾斜面10に圧接し又はその圧接
が解かれることによって、スライドプレート9を任意の
位置に固定できるように設けられている。
横びき鋸2は、固定フレーム4へ固設したギヤケース1
5の駆動軸16に夫々装着され、ギヤケースの図示しな
い歯車軸が、昇降台3へ固設した図示しない駆動モータ
の回転軸とベルト伝達機構等を介して回転駆動される横
軸17から歯車伝達機構を介して回転駆動されることで
左右両横びき鋸2,2は同時に始動し又は停止するよう
に機構は構成され、又電気的結線は行なわれている。
斯して駆動モータ7は縦びき鋸1を伴なって第2図に示
す如く弧状に移動するから、該駆動モニタ7を任意の位
置において、即ち縦ひき鋸1が図中実線及び破線並びに
二点鎖線が夫々示す所謂串柿及びかま柄並びにアリ柄切
削加工位置において係止可能に固定フレーム4には、ス
トッパ固定台18及び19がボルト20等の固定手段に
よって固定して設けられ、そのストッパ固定台18には
かま活用ストッパ21がホルト22とロックナツト23
を螺合して形成され、又ストッパ固定台19にはストッ
パ支持台24を設けて串柿用ストッパ26が、支持台の
軸孔25へ切換軸27を嵌挿固定し、該軸の回転操作に
より、駆動モータ7の一側端面と串柿用ストッパが係脱
自在となる。
上記串柿用ストッパ26は詳しくは第2図、第4図が示
す如く、駆動モータ7の一側端面7aを係止可能な位置
と、その係止を解き、駆動モータ7が破線で示した位置
へ移動可能に切換軸27で回転切換ができるように、ス
トッパ支持台24へ一端をビス28で固定した板バネ2
9の自由端における突部30を受容可能に凹部31,3
2が設けられると共に、カバー33からの切換軸突出端
には取手34が、その基端に螺合したナツト35.35
により指針36を固定して夫々設けられている。
又指針36は第6図が示すように串柿用ストッパ26が
上記の両位置即ち串柿とかま柄物削加工位置に切換えら
れたことを示唆するように、カバー33へ串柿及びかま
柄の目印37及び38を設けておくとよい。
このようにすると串柿とかま柄切削の為の切換操作位置
決めを容易に行なうことができて都合がよい。
又固定フレーム4には、第2図中二点鎖線が示した位置
に駆動モータ7の後側端面7bを係止可能にアリ活用ス
トッパ39を固定して柄取り機は構成されている。
尚第1図、第2図中40は、駆動モータ7の背部へ突出
固定した移動用レバーを示し、第1図中41はベット5
へ設けたバイス、42はバイス41へ挾持した被切削物
43はバイスバンドルである。
44は固定フレーム4,4を左右に移動し、柄加工巾を
調整する操作バンドルである。
而して上記構成において、移動用レバー40を、スライ
ドプレート9とガイドローラ11との相関関係により生
じる案内方向に移動させると、駆動モータ7は縦びき鋸
1を伴なって移動するから、縦びき鋸1を第2図の実線
が示した串柿加工位置に位置決めする時は串柿用ストッ
パ26を第4図中実線が示した位置において駆動モータ
7の一側端面がストッパ26に突き当って位置決めがな
される。
次に縦びき鋸1を図示破線が示すかま柄加工位置に位置
決めする時は、切換軸27を前記位置からほぼ90度回
転させることて串柿用ストッパ26は伴に回転されて第
4図中破線が示す位置へ変位して駆動モータ7の係止を
解くから、この状態で移動レバー40を案内方向に移動
操作することにより、その移動端において駆動モータ7
の一側端面7aはかま活用ストッパ21に突き当って係
止され、かま柄加工位置に位置決めされる。
又このかま柄加工位置は、ボルト22を調整し、その調
整された位置においてロックナツト23にて固定するこ
とにより自由に調整される。
又縦びき鋸1を図中二点鎖線が示すアリ柄加工位置に位
置決めする時は、串柿用ストッパ26を上記位置におい
て、移動レバー40を案内方向へ移動させることによっ
て駆動モータ7は上記串柿用ストッパ26に当接するこ
となく移動して最終的にはその後側端面7bがアリ活用
ストッパ39に突き当って係止し、位置決めされる。
上記駆動モータ7の移動は、前記ガイドローラ11の一
個を支承するレバー14を弛めてスライドプレート9の
圧着を解いた後に行なわれるもので、上記夫々の位置へ
位置決めさせた後はレバー14を締め付けることでロー
ラ11をしてスライドプレート9を固定し、駆動モータ
7及び縦びき鋸1は上記の所定の位置に位置決め固定さ
れる。
このように縦ひき鋸1は、横ひき鋸2に対して直角及び
鋭角並びに鈍角に位置調整と、それ等位置へ位置決めが
なされることによって串柿及びアリ柄並びにかま柄の加
工を行なうことができるものである。
本考案は以上説明したように、縦ひき鋸1と横ひき鋸2
を備えた柄取り機単体て横びき鋸に対する縦ひき鋸1の
角度調整によって、串柿、アリ柄は勿論のことかま柄を
も切削加工することができ、又移動用レバーを駆動モー
タ7の案内方向へ移動させるといった簡単な操作によっ
て、弧状スライドプレート9及びこれを案内する複数個
のガイドローラ11により縦ひき鋸を伴なう駆動モータ
を縦ひき、横ひき雨露歯先端の一致点を中心とする円周
上を常に円滑に移動させ得ると共に、串柿用ストッパ2
6は切換軸の回転切換え操作によって串柿加工位置と、
かま活用ストッパを利用してかま柄加工位置に夫々駆動
モータを係止させ得、又かま活用ストッパ21は調整自
在である為、任意の角度を持つかま柄加工を行ない得る
だけでなく、串柿、アリ柄と共にかま柄をも精巧に加工
し得る等の実用的効果がある。
従って本考案柄取り機実施後は柄取り機単体で、全ての
柄加工を他に総形その他の部品を必要とすることなく行
ない得ることによる経済性と、異形柄加工の切換え操作
が簡単にできることによる使用性の向上を図り得る効果
は甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案柄取り機の正面図、第2図は間柄取り機
の要部の平面図、第3図は間柄取り機のスライドプレー
トの取付は状態を示した断面図、第4図は第2図におけ
るIV−IV線断面図、第5図は間柄取り機のかま活用
ストッパとストッパ取付台の側面図、第6図は間柄取り
機の切換軸部における側面図である。 1・・・・・・縦ひき鋸、2・・・・・・横ひき鋸、4
・・・・・・固定フレーム、7・・・・・・駆動モータ
、9・・・・・・スクイ1−′プレート、11・・・・
・・ガイドローラ、18.19・・・・・・ストッパ固
定台、21・・・・・・かま活用ストッパ、24・・・
・・・支持台、26・・・・・・串柿用ストッパ、27
・・・・・・切換軸、40・・・・・・移動用レバー
a・・・・・・縦ひき鋸と横ひき鋸の先端の一致点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柄の左右両側端と基端の四面加工を同時にする縦ひき鋸
    1及び横びき鋸2を備えたものにおいて、縦ひき鋸1を
    直結した駆動モーター7に、移動用レバー40と又下部
    に弧状スライドプレート9を夫々固定し、縦びき及び横
    びき両鋸1,2の先端−数点aを中心として円周上を、
    上記駆動モーター7が弧状に摺動する如く、上記スライ
    ドプレートを固定フレーム4上の任意位置に固定するた
    めに軸支した複数個のガイドローラー11・・・・・・
    にて転接挾持し、またフレーム4上に上記縦ひき鋸のか
    ま柄加工位置にて上記駆動モーターを係止するかま活用
    ストッパ21をストッパ固定台18を介して固設し、更
    に上記フレーム4上にアリ柄加工位置にて上記駆動モー
    タを係止するアリ活用ストッパ39を固設し、また縦ひ
    き鋸の平柄加工位置に平柄用ストッパ26を支持台24
    及びストッパ固定台19を介して固設し、平柄用ストッ
    パ26は切換軸27により回転操作自在に支持台24に
    軸支して駆動モーターと係脱自在として成ることを特徴
    とする柄取り機。
JP1976153585U 1976-11-15 1976-11-15 ▲ほた▼取り機 Expired JPS6036405Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976153585U JPS6036405Y2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 ▲ほた▼取り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976153585U JPS6036405Y2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 ▲ほた▼取り機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5369896U JPS5369896U (ja) 1978-06-12
JPS6036405Y2 true JPS6036405Y2 (ja) 1985-10-29

Family

ID=28761764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976153585U Expired JPS6036405Y2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 ▲ほた▼取り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036405Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5369896U (ja) 1978-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2200799A (en) Tool support
US2589165A (en) Chain saw grinder
CN217256865U (zh) 一种具有定量切割功能的推台锯
US3385330A (en) Mitering type band saw
US2811873A (en) Chain saw grinding machine
US4445553A (en) Apparatus for shaping a wooden workpiece
JPS6036405Y2 (ja) ▲ほた▼取り機
CN211278829U (zh) 一种便于调节的卧式双端榫槽机的工作台
US3841370A (en) Feed assembly
US4140043A (en) Key duplicator
US4527602A (en) Duplicating attachment for lathe
CN109968421B (zh) 一种室内建筑装修装置
CN211052671U (zh) 一种钢管切割机
US3521683A (en) Saw table with combination index plate and work guide
CN221071315U (zh) 一种防火玻璃加工裁切装置
CN212599901U (zh) 一种可调节推进式板材激光切割设备
CN217225871U (zh) 一种高稳定性的推台锯
CN217256874U (zh) 一种数控带锯机
JPS6316483Y2 (ja)
CN213857342U (zh) 一种旋转式切割机
US3498179A (en) Deburring machine
US3060982A (en) Work guide controls for edge planers
CN221212030U (zh) 一种具有限位功能的切割机
US3114274A (en) Saw sharpening device
US4300671A (en) Band saw machine