JPS6035451Y2 - 野菜等の調理装置 - Google Patents

野菜等の調理装置

Info

Publication number
JPS6035451Y2
JPS6035451Y2 JP13676781U JP13676781U JPS6035451Y2 JP S6035451 Y2 JPS6035451 Y2 JP S6035451Y2 JP 13676781 U JP13676781 U JP 13676781U JP 13676781 U JP13676781 U JP 13676781U JP S6035451 Y2 JPS6035451 Y2 JP S6035451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
vegetables
pinion
cooking utensil
feeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13676781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5840039U (ja
Inventor
興明 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13676781U priority Critical patent/JPS6035451Y2/ja
Publication of JPS5840039U publication Critical patent/JPS5840039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035451Y2 publication Critical patent/JPS6035451Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、野菜等の調理装置に関し、特に野菜等を薄切
りしたり、ぜん切りしたりする野菜等の調理装置に関す
る。
従来、野菜の薄切り装置には、手動式や電動式のものが
あるが、いずれも野菜を薄切り器に手押しで供給しなけ
ればならず、手押し加減により野菜の薄切り幅がかわり
やすいものであった。
また、前者では、野菜の端部近い薄切りになると手押し
しにくくて危険であり、後者では、折角の電動式である
にもかかわらず、野菜の送り込みに人手を子要とするも
のであった。
本考案は上記のような点に鑑みたもので、野菜等を操作
レバーの起倒等の操作で簡単に調理具に過負荷なく自動
的に送りこめて薄切りその他の調理処理ができるととも
に、薄切り幅等が調理具の移動量によって簡単に調整で
きる野菜等の調理装置を提供するにある。
以下、本考案を実施例にもとすいて説明する。
第1図は本考案の一実施例で、野菜等を手動で薄切り処
理するものである。
調理装置は、調理装置本体1、調理具2、送り装置3、
送り伝達装置4、収容空間調整装置5等より構成してい
る。
調理装置本体1は、所定の高さの箱状体で、その一側端
に調理具ガイド材6を配設し、第2図のように上下部に
断面り字状のガイド部7,8を平行に側方に突設して調
理具2を脱着可能に嵌装するとともに、一定距離往復し
て摺動できるようにしている。
調理具2は、第1図〜第3図のように上部に把手9を取
着した所定の厚さの剛性ある矩形板状のもので、そのほ
ぼ中央部に両刃のついた切刃10を一定角度傾斜して取
りはずし可能に取着し、また所定の大きさのスペーサ1
1を交換可能に装着して野菜等の薄切り幅を調整できる
ようにしている。
調理具2の下面には、第2図、第3図のように所定の長
さのラック12を下面にそって設けていて、送り装置3
を駆動するための送り伝達装置4のピニオン13とかみ
合わせて、調理具2の往復動をピニオン13に回転伝達
するようにしている。
送り伝達装置4は、第2図のように調理装置本体1の下
部に配設していて、その両側の脚材14,15間にピニ
オン回転軸16と送り装置駆動軸17とを架設し、ピニ
オン回転軸16の回転運動を間欠伝達装置18を介して
送り装置駆動軸17に間欠的に回転伝達するようにして
いる。
間欠伝達装置18は、ピニオン回転軸16の他端部に飛
車19の爪20により一方向に回転可能に伝達歯車21
を軸装し、送り装置駆動軸17の他端部に逆転防止爪2
2で一方向に回転駆動できるように被伝達歯車23を軸
着し、所定の歯車比とした伝達歯車21と被伝達歯車2
3とをかみ合わせて形成していて、調理具2の前進の薄
切り作業時に送り装置3を停止状態とし、調理具2の後
進の非薄切り作業時に送り装置3を所定ピッチごと前進
駆動するようにしている。
送り装置3は、第1図のように調理装置本体1上に野菜
等の送りガイド板24に垂直に配置していて、送り装置
駆動軸17にそって開孔した細長状の長溝25より第2
図のように軸連結部26を垂下し、軸連結部26に第4
図のような半割りナツト式の係脱装置27を所定の弾力
のばねのような過負荷調整装置28を介して開閉自在に
設けて、上部に取着した係脱装置開閉用の操作レバー2
9により送り装置駆動軸17の所定のピッチとしたねじ
部30に掛けはずしできるようにしている。
そして、前面の当接板31で収容部32に収容した野菜
等の端部を押動し、野菜等を調理具ガイド板6の開口部
33から調理具2に一定量ずつ送り込めるようにしてい
る。
収容部32には、野菜等を密接して収容できるように収
容空間調整装置5で幅調整自在としている。
34は同上の当接板31に出し入れ自在かつ、収容空間
調整装置5に係止して摺動自在とした収容空間調整補助
板、35.36は収容空間調整装置5の固定具とその調
整溝、37は透明な蓋、38.39は処理物収容容器と
そのカバー、40は間欠伝達装置カバーである。
しかして、収容部32に所定の前処理をした玉ねぎやキ
ャベツ等の野菜を入れ、野菜を収容部32内で密接する
ように収容空間調整装置5、収容空間調整補助板34を
調整設置し、操作レバー29を垂直状に立てて送り装置
3を前方へ移動し、当接板31を野菜の後端部に当接す
る。
送り装置3が送り装置駆動軸11に係脱自在なので、こ
のように自由に移動できるものである。
そして、第1図のように操作レバー29を後方に傾して
軸連結部26の係脱装置27を送り装置駆動軸17に係
合し、調理具2の把手9を持って調理具2を所定量前後
に摺動する。
調理具2を摺動すると、調理具2の下面のラック12で
送り伝達装置4のピニオン13を回転し、調理具2の前
進時には、ピニオン13を介してピニオン回転軸16、
飛車19を回転しても、爪20が伝達歯車21に引っか
からず、また逆転防止爪22で被伝達歯車23が回転し
ないように係止しているため、ピニオン回転軸16が空
回りして送り装置駆動軸17は回転せず、野菜は送り装
置3で送られずに調理具ガイド6の開口部33より切刃
10側に突き出た量だけ薄切りされる。
そして、調理具2の後進時には、ピニオン13は逆回転
し、伝達歯車21に飛車19の爪20が引っかかり、被
伝達歯車23に逆転防止爪22が引っかからず、伝達歯
車21と被伝達歯車23との所定の歯車比にしたがって
送り装置駆動軸17が回転し、係脱装置27を介して送
り装置3を所定ピッチだけ前方に駆動し、当接板31で
野菜の後端部分を押動して野菜を所定ピッチ量だけ開口
部33に送り込む。
送り装置3で送り込まれた所定量の野菜を、上記した調
理具2の前進時に切刃10で切り落としていく。
このようにして、調理具2を往復動して野菜を次々と所
定量ごと送り込んで薄切りしていき、当接板31が調理
具2の刃面に達するまで駆動し、収容部32に収容した
野菜を残らず薄切りして、処理物収容器38に次々と収
容していくものである。
このように、野菜を調理具に手押しして押し込むことな
く、調理具を所定量往復動するだけで、野菜を均一な所
定幅に端部を残すことなく、確実に薄切り処理すること
ができるものである。
なお、蓋37は、必要により収容部32に被覆して使用
すればよいものである。
上記実施例では、第2図のように送り装置駆動軸の前進
端部をねじ切りしていないので、送り装置は前進端で自
動的に停止できて安心して薄切り処理できるものであり
、また送り装置には、第4図のように所定の強さのばね
のような過負荷調整装置を設けているので、調理具の摺
動量の過大量や切断残りがある場合など、自動的に調整
を行なえて、調理具を円滑に摺動できるものである。
上記の実施例において、野菜の薄切り幅をかえたいとき
には、調理具の往復摺動量をかえれば、送り装置の送り
量をかえられるので、(必要によりスペーサを調整して
、)簡単に行なえるものである。
また、本装置は、野菜に限ることなく、ハム、かまぼこ
等の切断にも適用できるものであり、調理具の切刃をせ
ん切やおろし用のカッター等に交換すれば、ごぼうのせ
ん切りなどの調理処理をすることもできるものである。
さらに、上記の実施例では、手動式の調理装置について
説明したが、電動式のものにも適用できるものであり、
調理具を垂直方向に配設するものに限らず、水平方向に
配設して調理処理するものにも適用できるものである。
なお、収容部に同種類の野菜等を並列して収容して調理
処理できる他、異種類の野菜等を並列して混合収容して
もよいものであり、収容空間調整装置等の幅調整により
自由に収容できて、調理処理ができるものである。
以上のように本考案にあっては、野菜等を調理具に手押
しすることなく、操作レバーの起倒等の操作で簡単に調
理具に過負荷なく自動的に送りこめて薄切りその他の調
理処理ができ、しかも、調理具の摺動量によって、切り
幅を厚切りから薄切りまで自在に簡単に調整できるもの
で、きわめて使用に便利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図は同上の縦
断面図、第3図は同上の調理具部の側断面図、第4図は
同上の送り装置の係脱装置部の拡大側断面図である。 1・・・・・・調理装置本体、2・・・・・・調理具、
3・・・・・・送り装置、4・・・・・・送り伝達装置
、17・・・・・・送り装置駆動軸、28・・・・・・
過負荷調整装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理装置本体に調理する野菜等を所定量ごとに送る送り
    装置駆動用のピニオンを配設するとともに、送られる野
    菜等を薄切り、その他の調理処理可能の調理具に所定長
    さのラックを上記ピニオンに係合して往復移動自在に調
    理具を調理装置本体に配設し、上記ピニオンに軸装した
    ピニオン回転軸に間欠伝達装置を介して送り装置駆動軸
    を調理具に垂直方向に調理装置本体にそって間欠的に回
    転伝達駆動自在に配送し、送り装置駆動軸に送り装置を
    過負荷調整装置を介して操作レバーによって係脱自在に
    連結したことを特徴とする野菜等の調理装置。
JP13676781U 1981-09-14 1981-09-14 野菜等の調理装置 Expired JPS6035451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13676781U JPS6035451Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 野菜等の調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13676781U JPS6035451Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 野菜等の調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5840039U JPS5840039U (ja) 1983-03-16
JPS6035451Y2 true JPS6035451Y2 (ja) 1985-10-22

Family

ID=29930078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13676781U Expired JPS6035451Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 野菜等の調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035451Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5840039U (ja) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753159A (en) Automated corn cutter
RU2470766C2 (ru) Устройство и способ резки ломтиками овощей и фруктов
EP2130471B1 (en) Household food processor with food processing tools
EP1737628B1 (de) Vorrichtung zum zerkleinern von nahrungsmitteln
EP1955628B1 (en) Food Slicer and Grater
AU749993B2 (en) Integrated cooking and cutting instrument for fast food doner kebab and method therefor
WO2016127703A1 (zh) 电动水果削皮器
CA1329787C (en) Cheese dispenser
US6647850B2 (en) Food slicing apparatus
KR20200002107U (ko) 채 썰기 장치
EP1885222A1 (en) Doner kebab slicing robot
JPS6035451Y2 (ja) 野菜等の調理装置
JP2010260161A (ja) 食品螺旋切り装置及び螺旋切り食品
JP3483603B2 (ja) 電動調理器
JP4539767B2 (ja) ごぼうのささがき装置
CN211867899U (zh) 一种切排骨装置
CN210757992U (zh) 一种手摇式切菜机
US20050223869A1 (en) Spiral slice potato cutter
CA1115181A (en) Slicer for food products
JP3053268U (ja) 果実用電動皮むき機
CN112776021A (zh) 一种面包切片机
JP3882150B2 (ja) 野菜切削機
CN220499307U (zh) 一种蔬菜切片机的防跑偏机构
CN213918478U (zh) 一种方便切菜的厨房用具
KR200146265Y1 (ko) 야채절단기