JPS6035203Y2 - 可変抵抗器の取付装置 - Google Patents

可変抵抗器の取付装置

Info

Publication number
JPS6035203Y2
JPS6035203Y2 JP13182775U JP13182775U JPS6035203Y2 JP S6035203 Y2 JPS6035203 Y2 JP S6035203Y2 JP 13182775 U JP13182775 U JP 13182775U JP 13182775 U JP13182775 U JP 13182775U JP S6035203 Y2 JPS6035203 Y2 JP S6035203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable resistor
panel
mounting panel
mounting
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13182775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5244757U (ja
Inventor
洋人 山本
英治 中井
勲 甲斐
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP13182775U priority Critical patent/JPS6035203Y2/ja
Publication of JPS5244757U publication Critical patent/JPS5244757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035203Y2 publication Critical patent/JPS6035203Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この考案は、可変抵抗器の取付パネルへの取付装置に関
する。
(ロ)従来技術 可変抵抗器のうち小型・安価なものは、取付パネルに対
して回動しないようにするためのストッパ機能を持たな
い。
そのためこのような可変抵抗器をナツトによって取付パ
ネルに取付けた場合、振動等の外力が加えられてこのナ
ツトの取付パネルへの締付けが少しでもゆるくなると、
ツマミを回すことより可変抵抗器自体までも同時に回動
してしまうという不都合がある。
またこの種の可変抵抗器で端子が取付パネルに取付けら
れる側でない側に配置されていると端子が取付は時など
に破損し易い。
(ハ)目的 この考案は、可変抵抗器をナツトによって取付パネルに
取付ける際に取付パネルに対するナツトの締付けがゆる
くなっても可変抵抗器のツマミを回すことによって可変
抵抗器本体が回動することを防止するとともに、端子を
保護することのできる可変抵抗器の取付装置を提供する
ことを目的とする。
に)構成 この考案は、可変抵抗器を取付パネルに取付けるための
可変抵抗器の取付装置において、上記可変抵抗器は上記
取付パネルに対向する面に凹所を有し、この凹所に端子
引き出し部を備え、上記取付パネルは上記凹所に嵌合す
る凸部を備えたことを特徴とする。
(ホ)実施例 以下、この考案の一実施例について図面を参照しながら
説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示す縦断面図で、この図
において棒状電極1が絶縁材2を介してケース3とは絶
縁されるようにしてケース3に取付けられる。
ケース3にはプリント基板4上に形威された回路部5と
パネル7とが収容されて蓋9によって覆われる。
パネル7には感度設定用可変抵抗器8が取付けられてい
る。
回路部5と電極1およびケース3(ケース3は導電性の
材質で作られている)との接続はバナナプラグ6によっ
て行なわれている。
こうして棒状電極1に流体等が接近した場合にこの電極
1と大地間の容量が変化する。
これをケース3と棒状電極1の間の容量変化としてとら
え、回路部5によって所定の出力を得るようにして流体
のレベルを検出するのである。
すなわち、回路部5はたとえば第5図に示すように電極
51 (第1図では1)と抵抗器52とコンデンサ53
とコイル54とで構成される並列共振回路を備えている
この並列共振回路と、トランジスタ56と温度補償用ダ
イオード57と感度設定用可変抵抗器55とにより発振
回路を形威し、発振出力をバイパスコンデンサ48を経
て弁別回路59に送る。
こうして電極51と大地間の容量が変化すると前記並列
共振回路の選択度Qが変化腰このゲイン変化は弁別回路
59によって弁別され、所定のスイッチング出力が得ら
れる。
この場合、発振回路のゲインは可変抵抗器55の抵抗値
を変化させることによって自由に設定できる。
したがって第1図に示すようにこの可変抵抗器55(第
1図では8)をパネル7に取付けて外部から操作できる
ようにし、感度設定を行なうように構成している。
この感度設定用可変抵抗器は小型・安価のものになると
回転止め用ストッパが設けられていないのが普通である
から、第2図、第3図、第4図に拡大して示すようにし
てパネル7に取付けられている。
すなわち、可変抵抗器8のねじ部84をパネル7の穴7
2に挿通し、ナツト10を上記ねじ部84に螺合させて
パネル7を締付けることにより、可変抵抗器8がパネル
7に取付けられている。
そして操作つまみ11が可変抵抗器8の操作軸85に取
付けられている。
パネル7には凸部71がその裏面に設けられており、い
ずれか1つの端子用凹部82に嵌合するようになってい
る。
すなわち可変抵抗器8において3個の端子81はそれぞ
れ凹部82に配置され硬化剤83によって固定されるよ
うになっている。
したがってパネル7の裏面に凸部71を設けて端子用凹
部のいずれか1個に嵌合させるようにして回転方向での
ストッパの機能を果させるようにしている。
(へ)効果 この考案によれば、可変抵抗器の取付パネルに対向する
面に設けられた凹所に、取付パネルに設けられた凸部を
嵌合させて可変抵抗器を取付パネルに取付けるようにし
たので、可変抵抗器のツマミの回動方向での位置決めが
可能になりかつ可変抵抗器本体が回動することを防止で
きる。
また、可変抵抗器には、その取付パネルに対向する面に
設けられた凹所内に端子引き出し部が配置されているの
で、上記のように取付けることによって端子の保護を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第2図は要
部を拡大して示す平面図、第3図は要部の拡大断面図、
第4図は第2図のA −A’線で切断した断面図、第5
図は実施例の回路図である。 1・・・・・・棒状電極、2・・・・・・絶縁材、3・
・・・・・ケース、4・・・・・・プリント基板、5・
・・・・・回路部、6・・・・・・バナナプラグ、7・
・・・・・パネル、8・・・・・・感度設定用可変抵抗
器、9・・・・・・蓋、71・・・・・・パネル7の凸
部、81・・・・・・可変抵抗器8の端子、82・・・
・・・端子用凹部、83・・・・・・硬化剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可変抵抗器を取付パネルに取付けるための可変抵抗器の
    取付装置において、上記可変抵抗器は上記取付パネルに
    対向する面に凹所を有し、この凹所に端子引き出し部を
    備え、上記取付パネルは上記凹所に嵌合する凸部を備え
    たことを特徴とする可変抵抗器の取付装置。
JP13182775U 1975-09-25 1975-09-25 可変抵抗器の取付装置 Expired JPS6035203Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182775U JPS6035203Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 可変抵抗器の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13182775U JPS6035203Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 可変抵抗器の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5244757U JPS5244757U (ja) 1977-03-30
JPS6035203Y2 true JPS6035203Y2 (ja) 1985-10-19

Family

ID=28611950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13182775U Expired JPS6035203Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 可変抵抗器の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035203Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126921U (ja) * 1974-08-21 1976-02-27
JPS58139570U (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 ヤンマーディーゼル株式会社 燃料噴射時期調節タイマの潤滑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5244757U (ja) 1977-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035203Y2 (ja) 可変抵抗器の取付装置
US5381604A (en) Angle measurement device employing angle sensor and electronics integrally formed on a printed circuit board
US5511320A (en) Angle measurement device employing angle sensor and electronics with lead circuitry integrally formed on a printed circuit board
JPS589295Y2 (ja) 可変電子部品
JPH06804Y2 (ja) 回転操作装置
JPS586412U (ja) マイクロ波発振装置
JPS6216705Y2 (ja)
JPH0639337Y2 (ja) 加速度センサ
JP2596558Y2 (ja) 電子部品
JPH04353753A (ja) 湿度センサー
JPS6027437Y2 (ja) チヤイム用ic素子
JPH0644111Y2 (ja) 集積回路装置
JPS5919368Y2 (ja) 可変抵抗器
JPH0363988U (ja)
JPH0419844Y2 (ja)
JP2001305090A (ja) 電子回路ブロック
JPH01140814U (ja)
JPH0438126U (ja)
JPS609146U (ja) 近接スイツチのシ−ルド装置
JPH0370313U (ja)
JPS61138319A (ja) マイクロプロセツサ使用電子機器のリセツト装置
JPS63172140U (ja)
JPH0349562U (ja)
JPS60132087U (ja) ヘツドホン
JPH0423037U (ja)