JPS6033712Y2 - エレベ−タ用直流電動機の保護装置 - Google Patents

エレベ−タ用直流電動機の保護装置

Info

Publication number
JPS6033712Y2
JPS6033712Y2 JP4235577U JP4235577U JPS6033712Y2 JP S6033712 Y2 JPS6033712 Y2 JP S6033712Y2 JP 4235577 U JP4235577 U JP 4235577U JP 4235577 U JP4235577 U JP 4235577U JP S6033712 Y2 JPS6033712 Y2 JP S6033712Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
speed
armature
elevator
motors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4235577U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53137618U (ja
Inventor
宏保 寺沢
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP4235577U priority Critical patent/JPS6033712Y2/ja
Publication of JPS53137618U publication Critical patent/JPS53137618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033712Y2 publication Critical patent/JPS6033712Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は可変電圧電源によって駆動されるエレベータ
用直流電動機の保護装置に関するものである。
自冷式の電動機においては、電動機が回転中は回転子の
回転によって十分冷却されるが、停止中又は微速で運転
されているときは冷却効果は非常に小さい。
定電圧電源で駆動される通常の用途の電動機では、保護
装置として電源との間に過電流継電器を挿入すれば、運
転中の過負荷に対しても、起動時等の拘束に対しても十
分な保護ができる。
ところが、エレベータ用電動機のように、起動・停止を
円滑に行う必要のあるものでは、電動機の印加電圧を低
くして低速運転を行う、このような場合、電動機の定格
電流に対応した通常の過電流継電器では、定格速度付近
で運転しているときの過負荷に対しては保護できるが、
電動機の冷却効果が小さい低速運転中の過負荷及び電圧
が低い場合に拘束事故が発生したとき、過電流継電器に
十分な電流が流れず、過電流継電器が動作する前に電動
機が焼損する可能性がある。
したがって、このような用途の電動機では低速運転にお
いても十分余裕のあるものにするか、強制冷却方式にす
る等の必要があり、高価なものにならざるを得なかった
この考案は上記欠点を改良するもので、可変電圧電源に
よって駆動される電動機に対しても、十分な保護特性を
持つようにしたエレベータ用直流電動機の保護装置を提
供することを目的とする。
以下、図によってこの考案の一実施例を説明する。
図中、十、−は電動直流発電機から供給される直流電源
、1は過電流継電器の加熱子、2は抵抗、3は所定速度
以下になると接点3aが閉じる速度スイッチ、4は保護
対象となる直流電動機の電機子、5は上記発電機の補極
である。
電機子4に低電圧が印加されて低速度で回転していると
き、速度スイッチ3の接点3aが閉じているので、過電
流継電器の加熱子1の定格電流を電機子4が拘束状態又
は微速で回転しているときの許容電流に対応させておけ
ば、電機子4に過負荷がかかつて拘速された場合、又は
定格負荷以下であっても低速で長時間運転し続けるよう
な異常が発生すれば、過電流継電器が動作し電動機を保
護できる。
電機子4に印加される電圧が高くなり、電機子4の速度
が所定値を越えれば、速度スイッチ3が動作し、接点3
aが開くので、過電流継電器の加熱子1に直流に抵抗2
が挿入される。
このため、過電流継電器への分流比が下がる。
抵抗2の値を電動機の定格電流に対応して設定すれば、
過電流継電器は電動機の通常の運転では動作せず、過負
荷に対して動作することは通常行われている過電流継電
器による電動機の保護から明らかである。
上記のように、通常の運転では電動機の能力限界までの
使用に対し何ら問題なく、低速運転状態においては過電
流継電器は高速運転中に比べ小さな電流に応動するよう
になるので、低速及び拘束状態における保護が十分行え
る。
したがって、低速でも長時間耐えるような大形の電動機
を用いることなく、低速運転中の過負荷や拘束による焼
損の危険も除去できる。
実施例では、過電流継電器の動作を一つの速度スイッチ
3で高低2段に切り換えているが、必要に応じ電動機速
度の種々の値に対応して動作する複数個の速度スイッチ
を設け、複数個の抵抗を制御して過電流継電器の動作を
多段に切り換えれば、更に電動機の運転状態に良く対応
して保護できることは明らかである。
速度スイッチ3は電機子4の電圧電流から速度に対応す
る信号を取り出し、この信号で動作させる方式のもので
もよく、電機子4の抵抗が小さければ電機子電圧で動作
させる方式のものでもよい。
また、電機子4の速度を指令する速度指令信号に対応し
て動作させる方式のものでもよい。
また、発電機の界磁電流を抵抗と制御接触器で制御する
ような場合は、この接触器を速度スイッチの代わりに使
用しても同様の機能が得られる。
更に、実施例では補極電流を分流しているが、補極のな
いものは分流抵抗を設けることにより実施できることは
明らかである。
以上説明したとおりこの考案では、直流発電機の電機子
とエレベータ駆動用直流電動機の電機子を接続する線路
に、上記直流発電機の補極巻線3を接続腰この補極巻線
に過電流継電器と抵抗を直列にして接続し、直流電動機
の電機子が所定速度以下になると閉成する速度スイッチ
接点を上記補極巻線に並列に接続したので、可変電圧電
源によって駆動され補極巻線を持たない電動機に対して
も、必要以上に余裕を持たせたり、強制冷却したりする
ことなく、適正な容量の電動機を用いて、十分な保護特
性を持たせることが簡単な回路で遠戚することができる
【図面の簡単な説明】
図はこの考案による直流電動機の保護装置の一実施例を
示す回路図である。 1・・・・・・過電流継電器の加熱子、2・・・・・・
抵抗、3・・・・・・速度スイッチ、4・・・・・・直
流電動機の電機子、5・・・・・・直流発電機の補極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに線路で接続された直流発電機の電機子及びエレベ
    ータ駆動用直流電動機の電機子、上記接続線路に挿入さ
    れ上記直流発電機の整流を補償する補極巻線、互いに直
    列に接続され上記補極巻線の両端に接続された過電流継
    電器及び抵抗、並びにこの抵抗に並列に接続され上記直
    流電動機の電機子が所定速度以下になると閉成する速度
    スイッチ接点を備えてなるエレベータ用直流電動機の保
    護装置。
JP4235577U 1977-04-05 1977-04-05 エレベ−タ用直流電動機の保護装置 Expired JPS6033712Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235577U JPS6033712Y2 (ja) 1977-04-05 1977-04-05 エレベ−タ用直流電動機の保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235577U JPS6033712Y2 (ja) 1977-04-05 1977-04-05 エレベ−タ用直流電動機の保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53137618U JPS53137618U (ja) 1978-10-31
JPS6033712Y2 true JPS6033712Y2 (ja) 1985-10-07

Family

ID=28914704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4235577U Expired JPS6033712Y2 (ja) 1977-04-05 1977-04-05 エレベ−タ用直流電動機の保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033712Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53137618U (ja) 1978-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3792324A (en) Single phase motor starting circuit
US6710574B2 (en) Reversible DC motor drive including a DC/DC converter and four quadrant DC/DC controller
US3923116A (en) Electric vehicle having improved battery reconnect
US3624470A (en) Single-phase motor-starting control apparatus
US7372227B2 (en) Apparatus for braking a synchronous machine
JPS5926722Y2 (ja) 側路スイツチ作動装置
KR920001088B1 (ko) 자동차용 파워시이트
JPS6033712Y2 (ja) エレベ−タ用直流電動機の保護装置
US3815002A (en) Braking circuit for alternating current induction motor
US3938013A (en) D. C. Motor control system effecting changes in the connections of the armature and variations in current flow through the field
US4492911A (en) Static phase converter
DE58903194D1 (de) Betriebsverfahren und steuerschaltung zur anlaufueberwachung fuer elektrische hochspannungsmotoren mit asynchronem anlauf.
US2259972A (en) Split-phase motor
US3906316A (en) Electric motor starting circuit
US1578925A (en) Motor controller
US1122490A (en) Method of operating alternating-current motors.
JPS6057313B2 (ja) 直流電動機の制動制御装置
US1847081A (en) Control system
US3259824A (en) Single phase motor reversing systems
JPS6233488Y2 (ja)
SU1220044A1 (ru) Устройство дл защиты от перегрева обмотки асинхронного электродвигател
US1347908A (en) Automatic circuit-interrupting device
US3508131A (en) Scr actuated single-phase motor controls
RU27751U1 (ru) Устройство для тепловой защиты электродвигателя
JPH07203695A (ja) 主電動機のスター・デルタ始動装置