JPS6033102A - 鉄道車両用複合車軸 - Google Patents

鉄道車両用複合車軸

Info

Publication number
JPS6033102A
JPS6033102A JP14056483A JP14056483A JPS6033102A JP S6033102 A JPS6033102 A JP S6033102A JP 14056483 A JP14056483 A JP 14056483A JP 14056483 A JP14056483 A JP 14056483A JP S6033102 A JPS6033102 A JP S6033102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
composite
hollow
reinforced
composite axle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14056483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Kono
河野 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
Japan National Railways
Nippon Kokuyu Tetsudo
Original Assignee
JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
Japan National Railways
Nippon Kokuyu Tetsudo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>, Japan National Railways, Nippon Kokuyu Tetsudo filed Critical JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
Priority to JP14056483A priority Critical patent/JPS6033102A/ja
Publication of JPS6033102A publication Critical patent/JPS6033102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/02Dead axles, i.e. not transmitting torque
    • B60B35/08Dead axles, i.e. not transmitting torque of closed hollow section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中空状車軸の内 部に強度部材を挿入することにより、車軸径を小さく軽
量化し、かつ安全度を高めた鉄道車両用複合車軸に関す
るものである。
従来より鉄道車両用車軸は、折損した場合の人的、物的
損害の重大さから、絶対に折れては々らないという立場
で設計・製作され、使用中の保守管理も同様の思想で行
われている。
そのために設計段階から十分な安全率を見込んで、車軸
径を太クシ、従って重量も大となっている。そこで車軸
の重量を一定値以下におさえる必要がある場合には、 尭≠寺奉寺中空車軸が用いられている。この中空車軸も
、安全性の面では改善されておらず、小さな欠陥の存在
も許されない点では従来の車軸と同様である。しかも、
中空車軸は保守検査時の超音波探傷作業等に時間がかか
る等の欠点を有している。そこで安全率を現在よシ大き
くしないで、き裂等の欠陥が全く発生しないようにする
だめには材料の強度上のばらつきを小さくする必要があ
り、このためにはさらに長期の研究が必要と考えられる
本発明は上記欠点を補うため、中空状車軸の内部に強度
部材を挿入し、万一外部が折損しても、内部の強度部材
で保持し、車両の安全を保つようにし、かつ、この安全
性ゆえに使用中の保守検査においても大きな欠陥まで許
容でき、しかも軽量の鉄道車両用複合車軸を提供するも
のである。
以下本発明の実施例を図に従って具体的に説明する。図
において中空状車軸/の内部に強度部材コをその両端部
を嵌合する方法で挿入し、あるいは挿入後接着する等に
より、車軸/と一体構造としたものである。上記強度部
材−を構成する材料としては、中空状車軸lと同一の材
料のほか、表面を焼入したもの、中空状車軸lよりも疲
労強度の高い合金鋼、ワイヤロープ等線材を束ねたもの
、カーボン等の繊維で強化した高分子4オ料等の使用が
考えられる。
本発明にかかる鉄道車両用複合車軸は、上記実施例によ
り、説明した構造になっているので、中空状車軸lに万
一き裂が発生しても、すき捷3に妨げられて容易には中
の強度部材コに進展せず、寸だ、き裂が中空状車軸lの
全断面に至っても、強度部材λにより車両を支えること
ができるので、安全を保つ効果がある。このようにき裂
の発生に対する安全度が高いため、車軸の設計にあたり
、安全率を従来よりも小さくすることができる。
従って車軸径を小さくでき、しかもすきま3による減量
効果と相まって軽量化できる。さらに使用中の保守検査
にあたっても、き裂許容寸法を大きくとることができる
ため、探傷方法も簡略化できる。
また、車両の走行中に軸受箱部等の振動加速度を連続的
あるいは間欠的にモニタリングすることにより、車軸の
保守検査を全く省略してしまうこともできる。
なお本発明の他の実施例として、車軸/と強度部材コと
のすき寸3に、エポキシ樹脂等接着性のあるものまだは
ゴム等の弾性体によるものなどの有機材料を充填するか
、あるいは単にすき捷3の間隔を保つためだけのものを
挿入すればより効果が向上できる。また、すき捷を無く
シ、車軸lと強度1部材ユを全面で接触させても、き裂
進展を防げる効果は期待できる。この場合の保守検査も
上記と全く同様に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の縦断面図である。 なお、l・・・中空状車軸、コ・・・強度部材、3・・
・すきま 詣定代理人 日本国有鉄道総裁室法務課長本間達三

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中空状車軸の中に、これと 同軸に強度部材を挿入し、前記車軸と一体化したことを
    特徴とする鉄道車両用複合車軸。
JP14056483A 1983-08-02 1983-08-02 鉄道車両用複合車軸 Pending JPS6033102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056483A JPS6033102A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 鉄道車両用複合車軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056483A JPS6033102A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 鉄道車両用複合車軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6033102A true JPS6033102A (ja) 1985-02-20

Family

ID=15271611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14056483A Pending JPS6033102A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 鉄道車両用複合車軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033102A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7717526B2 (en) * 2003-06-20 2010-05-18 Watson & Chalin Manufacturing, Inc. Suspension system having a composite axle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7717526B2 (en) * 2003-06-20 2010-05-18 Watson & Chalin Manufacturing, Inc. Suspension system having a composite axle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zerbst et al. Safe life and damage tolerance aspects of railway axles–A review
EP1441917B1 (de) Kraftverbindungsstrebe
DE10301445B4 (de) Leichtbau-Strukturbauteil insbesondere für Flugzeuge und Verfahren zu seiner Herstellung
Bracciali Railway wheelsets: history, research and developments
DE102006051989B4 (de) Versteifte Beplankung für ein Luft- oder Raumfahrzeug mit einem Laminat-Stringer hoher Steifigkeit
DE102007003278A1 (de) Rumpfstrukturbauteil eines Luft- oder Raumfahrzeuges mit einer Schaumstoffschicht als thermische Isolierung
EP3009323A1 (de) Fahrwerksrahmen eines schienenfahrzeugs
Mistry et al. Parametric sizing study for the design of a lightweight composite railway axle
DE102009033353B4 (de) Radsatz mit Scheibenrädern für Hochgeschwindigkeitszüge
JPS6033102A (ja) 鉄道車両用複合車軸
US5806798A (en) Bending beam type structural component especially aircraft component
US6189456B1 (en) High capacity axle for railway freight cars
US6691883B1 (en) One piece liner member for use in railway coupling devices
DE102016216310A1 (de) Energiespeicher eines Kraftfahrzeugs mit einer umhüllenden Schutzstruktur
DE102009040164B4 (de) Tragkonstruktion für ein Schienenfahrzeug
CA2260669C (en) Slackless drawbar assembly using an improved ball and race connection assembly
WO2007065235A1 (en) Tubular railroad axle
DE4422579C2 (de) Verbundbauteil als Zug-Druck-Stange für Schienenfahrzeuge
DE19939754C1 (de) Elastisch gefedertes Schienenrad mit einer mehrteiligen Radreifenkonstruktion und Trennung von Trag- und Spurführungsfunktion
DE102010027048A1 (de) Felge für Kraftfahrzeuge
Zhao et al. Failure analysis on bearings of railway freight cars with radial bogie
JPH0717400A (ja) 鉄道車両用台車枠
DE102022116085A1 (de) Mehrteiliges Schienenrad und Radsatz für ein Schienenfahrzeug, insbesondere Niederflur-Schienenfahrzeug
Pokkula et al. Finite element method based evaluation of bogie bolster design
CN208559260U (zh) 吸能盒和车辆