JPS6031222B2 - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6031222B2
JPS6031222B2 JP52063868A JP6386877A JPS6031222B2 JP S6031222 B2 JPS6031222 B2 JP S6031222B2 JP 52063868 A JP52063868 A JP 52063868A JP 6386877 A JP6386877 A JP 6386877A JP S6031222 B2 JPS6031222 B2 JP S6031222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
resin composition
ether
bis
halogen compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52063868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53147750A (en
Inventor
加祐門 京
保彦 浅井
治雄 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP52063868A priority Critical patent/JPS6031222B2/ja
Priority to US05/910,048 priority patent/US4254242A/en
Priority to DE2823552A priority patent/DE2823552C2/de
Publication of JPS53147750A publication Critical patent/JPS53147750A/ja
Publication of JPS6031222B2 publication Critical patent/JPS6031222B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/19Hydroxy compounds containing aromatic rings
    • C08G63/193Hydroxy compounds containing aromatic rings containing two or more aromatic rings
    • C08G63/195Bisphenol A
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • C08K5/03Halogenated hydrocarbons aromatic, e.g. C6H5-CH2-Cl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、風テレフタル酸とイソフタル酸またはこれら
の機能誘導体とビスフェノール類またはこれらの機能譲
導体とより製造した芳香族ポリエステル共重合体と‘B
ーポリアミドと‘C’芳香族ハロゲン化合物とよりなる
難燃性樹脂組成物に関するものである。 近年、金属材料に対するブラスチツクスによる代替が各
分野で急速に進んでいる。 プラスチックスに対してはそのような事情から成形性、
機械的性質、化学的性質、電気的性質、耐熱性等の広範
な各種性質にすぐれることが要望されている。さらに、
最近では特に難燃性を具備することがきわめて重要視さ
れており、各種製品の火災事故に対する安全性の観点か
らも社会的に強く要請されている。本出願人が先に出願
した風芳香族ポリエステル共重合体と【Bーポリアミド
とよりなる樹脂組成物(特開昭50−4146号、特願
昭51−15292号)はすぐれた成形性、機械的性質
、化学的性質、電気的性質、耐熱性、耐有機客剤性等を
有し電気部品、自動車部品、機械部品としてきわめて幅
広い用途が期待されるものであるが難燃性が不充分であ
るため、先に述べたような事情によりその難燃性の向上
が強く要請されるものである。 本発明者等は、かかる樹脂組成物の難燃性を向上させる
ことを目的として鋭意研究を重ねた結果、前記2成分か
らなる樹脂組成物に芳香族ハロゲン化合物を適当量含有
せしめることにより当該樹脂組成物のすぐれた性質をか
なり保持したまま上記目的が蓮せられるという事実およ
び芳香族ハロゲン化合物とともに鍵燃助剤を使用するこ
とより顕著な効果が達成されるという事実を見出した。 しかしながら、高度の難燃性(たとえば、米国アンダー
ライターラボラトリーズの定めるUL94号の処V−0
の雛燃ランク)を有する樹脂組成物を得るためにはかな
り大量の芳香族ハロゲン化合物を添加する必要があり、
そのように大量の芳香族ハロゲン化合物を添加した樹脂
組成物と芳香族ハロゲン化合物を添加していない樹脂組
成物を比較すると、前者の樹脂組成物の方が成形などの
ように高温にさらされたとき分解しやすい煩向があり、
また力学特性のうちとくに衝撃特性が劣る煩向があった
。この理由は明らかでないが、芳香族ハロゲン化合物と
ポリアミドとの間の相互作用や両者の非相溶的性質によ
るのではないかと思われる。本発明者らは、上記のごと
き欠点を鱗消すべく鋭意検討を重ねた結果、芳香族ポリ
エステル共重合体とポリアミドとからなる樹脂組成物に
適当量の芳香族ハロゲン化合物を主として芳香族ポリエ
ステル共重合体の側に含有せしめることにより、高度の
難燃性、耐熱分解性およびすぐれた衝撃特性を有する樹
脂組成物が得られるという事実を見し、出し、本発明に
到達したものである。 すなわち本発明は、蜘テレフタル酸とイソフタル酸また
はこれらの機能譲導体の混合物(ただし、テレフタル酸
基とイソフタル酸基のモル比は1:9ないし9:1)と
一般式〔1〕で表わされるビスフェノール類(ただし一
×一は、一〇−、一S−、一S02一、一C0−、アル
キレン基あるいはアルキリデン基よりなる群から選ばれ
、R,、R2、R3、R4、R′,、R′2、R′3、
およびR′4は水素原子および炭化水素からなる群より
選ばれる)とから得られる芳香族ポリエステル共重合体
と{B’ポリアミドと【C’芳香族ハロゲン化合物とか
らなる樹脂組成物において、‘C}成分の含有量が、凶
、{B}および{C)成分の合計量に対して0.5〜4
の重量%であり、かつ【C)成分が風成分および佃成分
に均一に分散したときの平均濃度よりも1.3倍以上の
濃度で風成分側に含有されていることを特徴とする難燃
性樹脂組成物である。 芳香族ハロゲン化合物を含有する本発明の難燃性樹脂組
成物がきわめて難燃性にすぐれているばかりか、芳香族
ハロゲン化合物を■および【B}成分に均一に分散した
ときの平均濃度よりも1.3倍以上の濃度で風成分側に
含有することにより、それが佃成分側に偏在する場合や
■成分と曲成分に均一に含有されている場合に比べて、
元釆、その樹脂組成物が有していた各種のすぐれた性質
をよりよく保持するとともに成形時の熱安定性や衝撃特
性などの力学特性においてもよりすぐれた特性を有する
ことは驚くべきことである。 また、芳香族ハロゲン化合物を■および‘B}成分に均
一に分散したときの平均濃度よりも1.3倍以上の濃度
で風成分側に含有させることにより、樹脂組成物に難燃
性を付与するために要する芳香族ハロゲン化合物の量を
相対的に減少させることができるという利点を有する。
一般に力学特性や熱安定性に問題の多い難燃性プラスチ
ック材料において、衝撃特性や熱安定性が改善された本
発明の難燃性樹脂組成物は工業的に極めて価値の高いも
のである。本発明の難燃性樹脂組成物の一成分である芳
香族ポリエステル共重合体は、テレフタル酸とィソフタ
ル酸またはこれらの機能譲導体の混合物(ただし、テレ
フタル酸基とイソフタル酸基のモル比は9:1ないし1
:9)と一般式〔1〕で表わされるビスフェノール類と
から得られるものである。上記−般式〔1〕で表わされ
るビスフェノール類の例としては、4・4−ジヒドロキ
シージフェニルエーテル、ビス(4−ヒドロキシー2−
メチルフエニル)ーエーテル、ビス(4−ヒドロキシフ
エニル)ーサルフアイド、ビス(4−ヒドロキシフヱニ
ル)ースルホン、ビス(4ーヒドロキシフエニル)−ケ
トン、ビス(4ーヒドロキシフエニル)ーメタン、ビス
(4ーヒドロキシー3ーメチルフエニル)ーメタン、1
・1ービス(4ーヒドロキシフヱニル)−エタン、2・
2−ビス(4ーヒドロキシ−3ーメチルフエニル)プロ
パン、1・1ービス(4−ヒドロキシフエニル)nープ
タン、ビス(4ーヒドロキシフエニル)ーフエニルメタ
ン、ビス(4−ヒドロキシフエニル)ージフエニルメタ
ン、ビス(4ーヒドロキシフエニル)ー4′ーメチルフ
ヱニルメタン、1・1ービス(4ーヒドロキシフエニル
)−シクロヘキサン、ビス(4ーヒドロキシフエニル)
一シクロヘキシルメタン、2・2−ビス(4ーヒドロキ
シナフチル)ープロパンなどがあげられるが、最も一般
に製造され代表的なものは、2・2ービス(4−ヒドロ
キシフェニル)ープロパンすなわちビスフェノールAと
呼ばれているものである。もし必要ならば、前記ビスフ
ヱノール類の混合物あるいはビスフェノール類と少量の
他の2価の化合物、たとえば、2・2−ジヒドロキシジ
フエニル、2・6ージヒドロキシナフタレンの如きジヒ
ドロキシナフタレン、ヒドロキノン、レゾルシノール、
2・6一ジヒドロキシトルエン、3・6一ジヒドロキシ
トルヱンなどの混合物を使用することができる。テレフ
タル酸またはィソフタル酸の機能誘導体とは、これらの
酸のジクロラィドまたはアルキル、アリールなどのジエ
ステルである。 本発明に用いられるテレフタル酸またはィソフタル酸ま
たはこれらの機能誘導体のフェニレン基はアルキル基で
置換されてもよい。 また、ェステル結合の一部がカーボネート結合、エーテ
ル結合あるいはァミド結合などの他の結合で置換されて
いてもよい。本発明に用いられる芳香族ポリエステル共
重合体は界面重合法、溶液重合法、溶融重合法などの任
意の方法で合成される。 本発明の難燃性樹脂組成物の一成分として用いられるポ
リァミドとは、一般式
〔0〕あるいは〔皿〕 で表わされるものである。 ここで、R5、R6およびR7はアルキレン基を示す。
本発明に用いられるポリアミドはジアミンと二塩基酸の
縮合反応、アミノ酸の自己縮合ならびにラクムの重合反
応により形成された重合体を包含するものである。また
、これらァルキレン基の一部が芳香族環や脂肪族環で置
きかえられていてもよい。また、アミド結合の一部がェ
ステル結合などの他の結合で置きかえられていてもよい
。本発明に用いられるポリアミドは上記一般式で表わさ
れるものなら如何なるものでもよく、たとえばポリへキ
サメチレンアジバミド、ポリカプラロラクタム、ポリへ
キサメチレンセバ力ミド、ポリデカメチンアジバミド等
があげられるが、とくに好ましいものはポリカプロラク
タムである。 本発明において、簸燃剤として芳香族ハロゲン化合物を
使用する。芳香族ハロゲン化合物は熱に比較的安定であ
り、かつ、芳香族ポリエステル共重合体との相溶性が一
般に良好であるので鱗燃剤として好ましい。相潟性は、
芳香族ポリエステル共重合体と芳香族ハロゲン化合物と
を溶融混合して透明になるかどうかによって容易に判定
することができる。本発明に好適に用いられる芳香族ハ
ロゲン化合物は、芳香族ポリエステル共重合体およびポ
リアミドからなる樹脂組成物の溶融加工温度範囲におい
て安定であり、樹脂組成物の燃焼温度においてはじめて
分解し、かつ芳香族ポリエステル共重合体との相溶性が
良いものである。かかる芳香族ハロゲン化合物としては
、たとえば下記一般式〔W〕〜〔K〕で示されるがごと
き化合物があげられる。一般式〔W〕 ただし、Z,〜Z,oは水素、塩素または臭素を示すが
、乙〜乙oのすべてが水素である場合を含まない。 一般式〔W〕で表わされるハロゲン化ジフェニルェーテ
ルの具体例としては、デカブロモジフヱニルエーテル、
オクタブロモジフエニルエーブル、ヘキサブ。 モジフエニルエーテル、ベンタブロモジフエニルエーテ
ル、テトラブロモジフエニルエーテル、トリブロモジフ
エニルエーテル、ジフロモジフエニルエーテル、モノブ
ロモジフエニルエーテル、デカクロロジフエニルエーテ
ル、オクタクロロジフエニルエーテル、ヘキサクロロジ
フエニルエーテル、ベンタクロロジフエニルエ−テル、
テトラクロロジフエニルヱーテル、トリクロロジフエニ
ルエーテル、ジクロ。ジフエニルエ一テル、モノク。ロ
ジフェニルェーテル等があるが、鍵燃効果、熱安定性、
相溶性などより最も好ましいものはデカブロモジフエニ
ルエーテル、ついでへキサブロモジフエニルエーテルで
ある。一般式〔V〕ただし、Xは水素、塩素または臭素
であり、Xの少なくとも1個、好ましくは少なくとも2
個は塩素または臭素よりなる。 一般式〔V〕で表わされる化合物としては、たとえばへ
キサブロモベンゼン、ヘキサクロルベンゼン、テトラブ
ロモベンゼン、テトラクロルベンゼン、トリブロモベン
ゼン、トリクロロベンゼン等が挙げられるが、特に耐熱
性にすぐれ、しかもハロゲン含有量の多いへキサブロモ
ベンゼンが最も適している。一般式〔の〕 ただし、Xは水素、塩素または臭素であり、Xの少なく
とも1個、好ましくは少なくとも2個は塩素または臭素
より成り、Rはアルキル基またはアルキレン基であり、
その一部がハロゲン化されるかまたはアルキレン基置換
されていてもよく、またその一部にエーテル結合が含ま
れていてもよい。 一般式〔の〕で表わされる化合物としては、たとえばペ
ンタブロモトルエン、ベンタクロルトルヱン、ベンタブ
ロモエチルベンゼン、ベンタプロモフエニルアリルエー
テル、2・4・6−トリフロモフエニルメタクリルエー
テル、2・4・6ートリブロモフエニル−2−メチル−
2・3ージフロモプロピルェーテル等が挙げられるが、
特にペンタブロモトルエンあるいはペンタプロモヱチル
ベンゼンが熱安定性、相港性からみて好適である。一般
式〔柵〕 ただし、XおよびYは水素、塩素または臭素であり、×
およびYともにその少なくとも1個は臭素または塩素よ
りなり、RはS、S02、アルキレン基またはアルキリ
デン基であり、その一部がハロゲン化されるかまたはァ
ルキル基置換されていてもよく、またその一部にエーテ
ル結合が含まれていてもよい。 一般式〔肌〕で表わされる化物としては、たとえばデカ
ブロモジフエニルスルフイド、オクタブロモジフエニル
スルフイド、テトラクロルジフエニルスルフイド、テト
ラクロルジフエニルスルホン、3・5ージクロルー3′
・5ージブロモジフエニルスルホン、2・4ージクロル
ー3・4′・5ートリプロモジフエニルメタン、デカク
ロルジフエニルスルホン、デカブロモジフエニルスルホ
ン、ビス(トリブロモフエノキシ)メチレン、ビス(ト
リブロモフエノキシ)エチレン、ビス(ペンタブロモフ
ェノキシ)エチレン等が挙げられるが、特にデカブロモ
ジフェニルスルホン、ビス(トリブロモフェノキシ)エ
チレンが熱安定性、相溶性からみて好適である。一般式
〔価〕 ただし、XおよびYは水素、塩素または臭素であり、X
およびYともにその少なくとも1個は臭素または塩素よ
りなる。 一般式〔畑〕で表わされる化合物としては、たとえばへ
キサクロルジフェニル、ヘキサブロモジフヱニル、オク
タブ。モジフエニル、オクタクロルジフエニル、デカブ
ロモジフェニル、ヂカクロルジフェニル等が挙げられる
が、特にデカブロモジフェニル、オクタブロモジフェニ
ルが熱安定性、相溶性からみて好適である。一般式〔幻
〕 ただし、XおよびYは水素、塩素または臭素であり、×
およびYともにその少なくとも1個は臭素または塩素よ
りなり、R・は○、S、S02、C○、アルキレン基ま
たはアルキリデン基であり、R2は水素、アルキル基ま
たはヒドロキシアルキレン基であり、その一部がハロゲ
ン化されるかまたはアルキル基置換されていてもよい。 一般式〔K〕で表わされる化合物としては、たとえば2
・2ービス(4ーヒドロキシ−3・5ージブロモフエニ
ル)フ。oパン、2・2−ビス(4ーヒドロキシエトキ
シ−3・5ージブロモフエニル)プロパン、2・2ービ
ス〔4(2′・3ージプロモプロポキシ)−3・5ージ
プロモフエニル〕プロパン、ビス(4−ヒドロキシー3
・5ージブロモフエニル)スルホン、2・2ービス(4
−エトキシー3・5ージクロルフエニル)ブ。パソ、ピ
ス(4−ヒドロキシ−3・5ージクロルフエニル)スル
ホン、2・2ービス(4−エトキシー3.5−ジブロモ
フェニル)プロパン等が挙げられるが特に2・2ービス
(4ーヒドロキシェトキシ−3・5−ジブロモフエニル
)プロパン、ビス(4−ヒドロキシ−3・5ージプロモ
フエニル)スルホンが熱安定性、相熔性からみて好適で
ある。芳香族ハ。ゲン化合物は単独で使用することもで
きるし、また2種類以上を併用することもできる。■芳
香族ポリエステル共重合体と【Bぼりアミドよりなる樹
脂組成物を鰍燃化するに際して樹脂組成物に含有せしめ
る【C’芳香族ハロゲン化合物の量は、■成分、{B}
成分および【q成分の合計量に対し0.5〜40重量%
、難燃性と力学特性から特に好ましくは2〜3の重量%
である。 芳香族ハロゲン化合物の含有量が上記の範囲内にあり、
かつ芳香族ハロゲン化合物がWおよび‘B’成分に均一
に分散したときの平均濃度よりも1.3苔以上の濃度で
■成分側に含有されているとき、得られる難燃性樹脂組
成物は樹脂組成物が元来有していた優れた機械的性質を
きわめて良好に保持しており、とくに衝撃特性や成形時
の熱安定性の面で好ましい効果が得られる。また、本発
明の難燃性樹脂組成物のうち、とくに風成分「{8}成
分および芳香族ハロゲン化合物の含有量が凶、【B’お
よび芳香族ハロゲン化合物の合計量に対してそれぞれ2
0〜7鑓重量%、20〜7箱重量%、2〜30重量%で
あるものが、耐熱性、難燃性、力学特性、耐薬品性ある
し、は耐ストレスクラック性などの多くの特性において
極めてバランスがとれており好ましいものである。 本発明の難燃性樹脂組成物を製造するに際し芳香族ハロ
ゲン化合物を風成分と‘Bー成分のうち凶成分側により
高い濃度で含有させるには、いかなる方法を用いても差
しつかえない。 たとえば、■成分の重合時に芳香族ハロゲン化合物を添
加するか、W成分のポリマー溶液中に芳香族ハロゲン化
合物を添加し縄梓混合するか、あるいは桝成分と芳香族
ハロゲン化合物とを溶融混合するなどの方法により予め
芳香族ハロゲン化合物を桝成分中にできるかぎり均一に
分散させたのち佃成分を加え、たとえば溶融混綾するな
どして凶成分と芳香族ハロゲン化合物からなる組成物と
、(B)成分とをミクロに分散させる方法を採用するこ
とができる。そして、樹脂組成物の段階ばかりでなく最
終成形品の段階においても芳香族ハロゲン化合物ができ
るかぎり風成分側に偏在していることが好ましいため、
風成分と芳香族ハロゲン化合物からなる組成物と、‘B
)成分とをミクロに分散させたり、あるいは得られた樹
脂組成物から成形品を成形する際に、過度の温度や時間
をかけるのは好ましくないので、風成分側に含有されて
いる芳香族ハロゲン化合物がなるべく‘B}成分側に移
行しなくて、かつ風成分と芳香族ハロゲン化合物からな
る組成物と{B}成分とがなるべく均一に分散しうるよ
うな条件を採用することが好ましい。本発明において、
簸燃効果を一層促進するためには雛燃助剤を併用するこ
とが好ましい。 本発明において使用しうる難燃助剤としては、たとえば
SQS3、Sb2S5などのアンチモンの硫化物、K3
Sb、Na3Sb、Liぶbなどのアンチモンと周期律
表第1族のアルカリ金属との塩、三酸化アンチモン、ホ
ゥ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、酸化ジルコニウムなど
があげられるがこの中でも特に三酸化アンチモンの鱗燃
効果が著しい。その場合、本発明の難燃性樹脂組成物に
含有せしめる芳香族ハロゲン化合物中のハロゲン原子と
アンチモン化合物中のアンチモン原子の当量比は20:
1〜2:1の範囲にあることが好ましい。両者の当量比
がこの範囲内にあるとき、その難燃性付与効果はとくに
顕著であり、またハロゲン化ジフェニルヱーテルやアン
チモン化合物を多量に含有せしめても樹脂組成物がもつ
すぐれた機械的性質などを保持することができる。雛燃
助剤は1種類で使用することもできるし、また2種類以
上を併用することもでできる。 鱗燃助剤は風成分側もしくは‘B}成分側のいずれか一
方に多く含有させてもよいし、両側に均等に分散させて
もよい。本発明の難燃性樹脂組成物には、耐熱性や耐膜
性を改良する目的で銅化合物、リン化合物、ヒンダード
フェノール化合物、アミン化合物、ベンゾトリアゾール
化合物等を含有せしめてもよい。 特に着色防止剤としては、正リン酸ェステル、酸性正リ
ン酸ェステル、正リン酸、亜リン酸ェステル、酸性亜リ
ン酸ェステル、亜リン酸等を難燃性樹脂組成物に対して
0.01〜0.5重量%添加するのが効果的である。ま
た、この場合、ェポキシ化合物をリン化合物と併用して
もよいし有機カルボン酸あるいは炭酸とアルカリ金属と
からなる化合あるいは有機カルボン酸あるいは炭酸とア
ルカリ士類金属とからなる化合物をリン化合物と併用し
てもよい。また、必要に応じてガラス繊維、無機ケイ酸
塩、シリカゲルの蒸発により得られるシリカ、石英、シ
リカゲル、炭素繊維、クリストバラィト、アスベスト、
クレイ、タルク等のような通常の補強充填材を含有せし
めてもよい。また、本発明の難燃性樹脂組成物には衝撃
強度、薮断伸度などの機械的性質をさらに増大させる目
的や耐熱劣化を向上せるなどの必要に応じてアクリロニ
トリループタジエンゴム、スチレンーブタジェンゴム等
のゴム質、A斑、ポリカーホネート、ポリスルフオン、
ポリエーテルスルフオン、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリウレタン、ポリスチレン、EVA、ポリアクリ
ル酸ェステル、ポリテトラフルオロエチレン、イオノマ
ー、メチルメタクリレート、ポリアルキレンフエニレン
エステル、ポリアルキレンフエニレンエステルェーテル
を含有せしめてもよい。 力学特性の改善に好ましいポリアルキレンフェニレンェ
ステルあるいはポリアルキレンフエニレンエステルエー
テルとしてはポリエチレンテレフタレ−ト、ポリテトラ
メチレンテレフタレート、ポリエチレン−Pーフエニレ
ンエステルエーテルがあげられる。本発明の難燃性樹脂
組成物は、粉末、チップ、その他の形状とし、このもの
を用いてプレス成形、射出成形、押出成形など一般に知
られているプラスチック成形法により各種の有用な製品
を作ることができる。 このような製品の例としてはギャー、軸受け、電気部品
容器その他広くあげられる。このように、本発明の難燃
性樹脂組成物はエンジニアリングプラスチックスとして
高い性能が要求される製品として広範囲の用途に用いら
れる。 本発明の理解をさらに容易にするため、代表的な組合せ
を実施例により本発明をさらに具体的に説明する。なお
、難燃性樹脂組成物中に存在する【C}成分、すなわち
芳香族ハロゲン化合物の測定は次のようにして行なった
。 まず、■成分に対して‘B)成分が相対的に少ない場合
は、成形品をできるだけ薄く削り、1夕/100ccの
濃度になるような量を探り、あらかじめ準備しておいた
塩化メチレン中に投入し、温湯で加熱し十分擁梓した。
この過程で風成分および■成分中に存在する‘○成分は
抽出されるが塩化メチレンに溶解性のない{C}成分お
よび‘B’成分中に存在する{C}成分は抽出されない
。十分縄拝したのち1号ガラスフィルターで固形分と溶
液とを分離し、ついで時計皿へ溶液を流しこみ、塩化メ
チレンを蒸発させてフィルムを得た。このフィルムには
風成分と風成分中に含まれていたに}成分が入っている
と考えられるので、これを分析によって凶成分中の{C
}成分濃度を決めた。この結果にもとづいて【B’成分
中の{C}成分の濃度を計算によって求めた。また、風
成分に対して‘B}成分が相対的に多い場合は塩化メチ
レンを使用しても十分風成分およびそれに含まれている
に}成分を抽出しにくいので1たん成形品を90%ギ酸
に懸だく溶解させてのちギ酸の蒸発によってフィルムを
作成し、このフィルムより前述の方法で塩化メチレンに
よって風成分およびこの中に含まれている‘C’成分を
抽出した。なお、ギ酸処理によって風成分中のに)成分
濃度が変化することもなく、この方法を使用する時は{
C}成分が塩化メチレンやギ酸に対して十分溶解度が4
・さし、ことを確めた。凶成分およびB)成分よりなる
フィルム中の{C)成分の濃度の測定は酸素フラスコ燃
焼法(分析化学、1962王5月号、小野江、196リ
王4月号、小林、鈴木、荒木)によりハロゲンを分離し
たのち、JISK OI07のハロゲン分析法に準じて
行なった。実施例1、2、比較例1〜3 テレフタル酸ジクロリドとィソフタル酸ジクロリドのモ
ル比が1:1の混合酸クロリドの塩化メチレン溶液と、
ビスフェノールAのアルカリ水溶液とより界面重合法に
より芳香族ポリエステル共重合体を製造した。 これのフェノール/テトラクロルェタン(重量比6/4
)中、2500、濃度1夕/d上の対数粘度は0.75
であった。その他、原料..としてナイロン6〔ユニチ
カ製、フェノール/テトラクロルェタン(重量比6/4
)中の対数粘度は2500、19/100ccで1.0
2〕、デカブロモジフエニルエーテル(以下DBDEと
称す)と三酸化アンチモンを使用した。これらをあらか
じめ表1の配合で探り、表1の押出し条件にて予備的な
ブレンドを行なってU−1、U−2およびU−3のチッ
プを得た。 この段階ではU−1もU−2もU−3も良好な押出し状
況であり、チップの外観は良好であった。表1 (言王)PAR:芳香族ポIJェステル共重合体N6:
ナイロン6DBDE:デカブロモジフエルヱーテル 表2 註)Sb203:三酸化アンチモン 得られたU−1およびU−2のチップに表2に示す素材
を表2の割合で加えて再度押出しチップ化した。 その結果、表2に示すごとく押出状況については実施例
1および2は良好であったが、比較例1および2は低い
温度で押出すと混練不良の傾向にあり温度をあげると分
解の煩向が認められた。なお、実施例1、2についても
比較例1、2におけるような高温での押出しをテストし
てみたが、比較例1、2におけるような激しい分解は認
められず、耐熱的により安定であることが認められた。
次に、これらのチップを乾燥後、シリンダー温度250
び○、金型温度70℃、射出圧力1000k9/仇にて
射出成形法により棒状試験片と引張衝撃試験片を成形し
、そのものの力学特性、燃焼特性、熱分解特性ならびに
凶成分中における【C}成分の濃度について測定を行な
った。 結果を表3に示す。表3に示されるごとく、【C}成分
が主として{B}成分側に含有されている場合は力学特
性も熱安定性において劣ることが明らかである。実施例
3〜6、比較例4、5実施例1〜2で用いたものと同じ
PARおよびN6を使用し、表4に示す配合にて予備的
な押出し、チップ化を行ない材料の準備をしたあと、表
5に示す配合にて溶融押出しを行なってチップを得た。 このあと、実施例1〜2の方法に準じて射出成形法法に
て成形品を得、その性能評価を行なった。得られた結果
を表6に示す。表3 註)※1 5インチ×1/2ィンチ×1/8インチのサ
ンプル片使用。 支点闇10伽.中央から3点曲げ歪をかけえ時折れるま
でのたわみ曇b 47物をこえるとサンプルが支点から
はずれる。※2ASTMD−1822※3 UL規格9
4号 1/16インチ厚さ試験片※4 理学電機■示差
熱天秤使用、昇温lo℃/min※5 外観より判定※
6 前述の方法にて測定、ゆ成分中の■成分の濃度※7
組成物の全体に均一に分布したと仮定した時の平均の
■成分の濃度比較例3:U−3のチップを使用した成形
品。 実施1〜2と同機に実施施例3〜6においてもに)成分
が風成分側に多く含有されていることにより力学特性が
良好となっており、また熱分解もしにくい傾向があった
。実施例5にみられるごとくPETを入れた場合にも力
学特性のレベルが改善されるとともに同様の額向が認め
られた。表4 (註)DBS:デカブロモジフエニルスルホンDBB:
デカブロモジフエニル表6 表5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A)テレフタル酸とイソフタル酸またはこれらの
    機能誘導体の混合物(ただし、テレフタル酸基とイソフ
    タル酸基のモル比は9:1ないし1:9)と一般式〔I
    〕▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるビスフエノール類(ただし、−X−は−O
    −、−S−、−SO_2−、−CO−、アルキレン基あ
    るいはアルキリデン基よりなる群から選ばれ、R_1、
    R_2、R_3、R_4、R′_1、R′_2、R′_
    3、およびR′_4は水素原子および炭化水素基からな
    る群より選ばれる)とから得られる芳香族ポリエステル
    共重合体と、(B)ポリアミドと、(C)芳香族ハロゲ
    ン化合物とからなる樹脂組成物において、(C)成分の
    含有量が、(A)、(B)及び(C)成分の合計量に対
    して0.5〜40重量%であり、かつ(C)成分が(A
    )および(B)成分に均一に分散したときの平均濃度よ
    りも1.3倍以上の濃度で(A)成分側に含有されてい
    ることを特徴とする難燃性樹脂組成物。
JP52063868A 1977-05-30 1977-05-30 難燃性樹脂組成物 Expired JPS6031222B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52063868A JPS6031222B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 難燃性樹脂組成物
US05/910,048 US4254242A (en) 1977-05-30 1978-05-26 Fire-retardant resin composition
DE2823552A DE2823552C2 (de) 1977-05-30 1978-05-30 Feuerhemmende Harzmasse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52063868A JPS6031222B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53147750A JPS53147750A (en) 1978-12-22
JPS6031222B2 true JPS6031222B2 (ja) 1985-07-20

Family

ID=13241705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52063868A Expired JPS6031222B2 (ja) 1977-05-30 1977-05-30 難燃性樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4254242A (ja)
JP (1) JPS6031222B2 (ja)
DE (1) DE2823552C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE12785T1 (de) * 1980-07-14 1985-05-15 Ici Plc Gefuellte zusammensetzung aus thermoplastischem polyamid und polyester.
US4565850A (en) * 1981-08-03 1986-01-21 Allied Corporation Thermoplastic composition containing nematic oligomer
US4376182A (en) * 1982-04-28 1983-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened polyamide flame retarded with octabromodiphenyl ether
US4777223A (en) * 1986-06-26 1988-10-11 Amoco Corporation Addition of polyhydroxyether to blends of a polyarylate and a polyamide
US4708980A (en) * 1986-11-26 1987-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant polyethylene terephthalate
NL8803181A (nl) * 1988-12-28 1990-07-16 Stamicarbon Polymeersamenstelling op basis van polymeer en een polyesteramide.
US7264423B2 (en) * 2005-02-02 2007-09-04 Cnh Canada, Ltd. Hose restraint apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3758442A (en) * 1970-02-09 1973-09-11 Teijin Ltd Ocess for preparation thereof and articles thereof novel polyetheresters of hydroxyalkoxyl diphenyl-4-carboxylic acid pr
DE2545568C3 (de) * 1974-10-14 1982-07-22 Mitsubishi Rayon Co., Ltd., Tokyo Flamm- und lichtbogenfeste Polyesterpreßmassen
GB1523226A (en) * 1975-10-15 1978-08-31 Unitika Ltd Resin composition and a process for preparing same
US4111892A (en) * 1976-05-24 1978-09-05 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Reinforced fire retardant resin composition improved in electrical characteristics
US4171330A (en) * 1977-01-27 1979-10-16 Unitika Ltd. Fire-retardant resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53147750A (en) 1978-12-22
US4254242A (en) 1981-03-03
DE2823552A1 (de) 1978-12-14
DE2823552C2 (de) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0042561B1 (de) Flammwidrige Formmassen auf Basis thermoplastischer aromatischer Polyester, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Formkörpern
US4035333A (en) Flame-resistant resin composition
EP0122699B1 (en) Flame retardant polyamide compositions
EP0030618B1 (de) Flammwidrige Formmassen auf Basis von Polyethylenterephthalat, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Formkörpern
EP0185237B1 (de) Thermoplastiche Formmassen
DE60300281T2 (de) Flammenhemmende Harzzusammensetzungen und Formmassen
EP0207388B1 (de) Kälteschlagzähe thermoplastische Polyesterformmassen
US4171330A (en) Fire-retardant resin composition
US4421888A (en) Sustained high arc resistant polyester composition
JPS6031222B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6158496B2 (ja)
JPS6210264B2 (ja)
EP0413258A1 (de) Flammfeste thermoplastische Formmassen auf der Basis von Polyamiden und Polyester-Elastomeren
US3836501A (en) Self-extinguishing polyamide moulding compositions
US4256625A (en) Polyester compositions of enhanced tensile strength on ageing
EP0355596A2 (de) Kälteschlagzähe thermoplastische Polyesterformmassen
KR0152571B1 (ko) 대전방지성, 내구성 및 난연성을 구비한 열가소성 수지조성물
US4065517A (en) Flame retardant polysulfone composition
JPS6214579B2 (ja)
DE2755910A1 (de) Schaeumbare thermoplastische polyester-zusammensetzungen
JPS6154823B2 (ja)
EP0083796A1 (de) Flammwidrige Formmassen auf Basis von Polyethylenterephthalat, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Formkörpern
JPS5910697B2 (ja) 電気特性改良強化難燃性樹脂組成物
EP0304132B1 (en) Flame retardant organic substrates containing polymeric flame retardants
JPS61118457A (ja) 難燃性樹脂組成物