JPS6030489Y2 - テ−パ−ドランドスラスト軸受 - Google Patents

テ−パ−ドランドスラスト軸受

Info

Publication number
JPS6030489Y2
JPS6030489Y2 JP6061380U JP6061380U JPS6030489Y2 JP S6030489 Y2 JPS6030489 Y2 JP S6030489Y2 JP 6061380 U JP6061380 U JP 6061380U JP 6061380 U JP6061380 U JP 6061380U JP S6030489 Y2 JPS6030489 Y2 JP S6030489Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thrust bearing
insertion hole
land
shaft insertion
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6061380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56162321U (ja
Inventor
辰彦 福岡
茂広 野末
秀精 杉浦
Original Assignee
大豊工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大豊工業株式会社 filed Critical 大豊工業株式会社
Priority to JP6061380U priority Critical patent/JPS6030489Y2/ja
Publication of JPS56162321U publication Critical patent/JPS56162321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030489Y2 publication Critical patent/JPS6030489Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/047Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with fixed wedges to generate hydrodynamic pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はすべり形スラスト軸受に関し、特にすべり軸受
面に潤滑油の油膜層を形成し易く改善工夫されたチーバ
ードランドを有するチーバードランドスラスト軸受に関
する。
回転軸間又は回転軸と静止体との間でスラスト荷重を支
承するスラスト軸受として平板ワッシャ軸受、ニードル
スラスト軸受等が汎用されていることは周知であるが、
前者の平板ワッシャ軸受はその平板軸受全面にスラスト
荷重を受けてすべり係合をおこなうために潤滑油による
油膜が発生しにく)、従って摩擦抵抗が大きくなり、長
時間使用中には焼付を生ずる欠点がある。
また後者のニードルスラスト軸受の場合には該軸受の中
心に対して半径方向に配置された各ニードルがその軸受
中心側の内方部分と前記中心から遠い外方部分との間で
軸受作用中におけるすべり速度が異なることによって各
ニードルと相手材との係合部にころがりのないすべりが
発生し、このすべりによりニードルもしくは該相手材に
激しい摩耗を生ずる結果となる不具合がある。
またニードルスラスト軸受はレース、ニードル等の軸受
部品の組立てによって形成されるのでコスト高になる不
具合も有している。
上述の欠点、不具合を解消すべく、チーバードランドス
ラスト軸受が提供されており、特に本出願人による特願
昭54−16760誇には改良構造を有したチーバード
ランドスラスト軸受が提案されている。
即ち、この改良構造によるチーバードランドスラスト軸
受は、チーバードランドのスラスト荷重受面を豊富に確
保すると共に負荷容量の増大をも計ることが可能なチー
バードランドの構造としてチーバードランドの傾斜面に
おける頂部側に裾部側より緩傾斜面を形成することによ
って両部の傾斜面で共にくさび形油膜が形成されるよう
にし、かつ両部の境界並びに該チーバードランド端部の
隅角の鋭角エツジを除去して潤滑油における油膜切れの
阻止を計った構造を特徴とするものである。
然しなから上述の本出願人により提案された改良構造の
チーバードランドスラスト軸受においても軸受作用中に
おける潤滑油の油膜層の形成が充分でなく、特に各チー
バードランドの傾斜面における等高線が該チーバードラ
ンドスラスト軸受の中心に対して放射線方向に形成され
ていることにより、潤滑油は遠心力を受け、これによっ
て油膜形成が困難になる。
依って本考案は軸受作用中における油膜形成が容易な形
状を有したチーバードランドを具備したチーバードラン
ドスラスト軸受を提供せんとするものである。
本考案によれば、中心に軸受挿通孔を具備する輪環形状
を有し、スラスト軸受面に複数のチーバードランドを連
設して軸のすべり面との間にスラスト荷重支承用のくさ
び形油膜層を形成するようにしたチーバードランドスラ
スト軸受において、前記チーバードランドはそれぞれ前
記軸挿通孔の接線方向に等高線を有すると共に該軸挿通
孔に近い内周部より外周部が高くなった傾斜面に形成さ
れ、かつ前記複数のテーパニドランドはそれぞれ同一周
方向にほぼ同傾斜を有し、しかも前記等高線がそれぞれ
前記軸挿通孔との接点から該接点におけるラジアル線に
対し相対回転方向の前方側に傾斜走行した形状に形成さ
れていることを特徴とするチーバードランド軸受が提供
され、これによって潤滑油の飛散抑止と充分なくさび形
油膜層の確保とを得るようにしたものである。
以下、本考案を添付図面に示す実施例に基き更に詳細に
説明する。
第1図、第2図は本考案によるチーバードランドスラス
ト軸受の実施例を示す平面図と側面図、第3図は同実施
例の要部斜視図である。
第1図〈第3図において、チーバードランドスラスト軸
受10は全般的に輪環形状を有し、中心部に相手軸(図
示なし)を挿通する軸挿通孔11を有している。
この軸挿通孔11の内径およびスラスト軸受10の外径
は相手軸の径及びスラスト荷重負荷等に応じて設計選択
される。
一方、軸挿通孔11の周囲にはすべり軸受面12と、こ
れと反対側に背面13とを具備している。
さて、本考案によると、すべり軸受面12に特定形状の
チーバードランド14が軸受周方向に連設されている。
即ち、この各チーバードランド14は第2図に示す基底
15aに到る傾斜面16として形成されていると共に傾
斜面16の等高線は全て軸挿通孔11の円に対して接線
方向を向いているのである。
このように軸挿通孔11の接線方向に等高線を有する傾
斜面16からなるチーバードランド14を具備すること
によってスラスト軸受10が相手軸との間に矢印A(第
1図、第2図)の方向に相対回転を生ずると、第3図の
例えばチーバードランド14−1に確保されていた潤滑
油は傾斜面16を流れ登って矢印Bで示すように該傾斜
面16の頂点15bを通過して次のチーバードランド1
4−2に流入する。
従って潤滑油はチーバードランド14−2における潤滑
油を補給することになるのである。
こ)で注目すべきことは、本考案による各チーバードラ
ンド14の傾斜面16は等高線が軸挿通孔11に対して
接線方向を向いているため、上述した相対回転時にスラ
スト軸受10の中心に対して放射方向に作用する遠心力
によって潤滑油が飛散する傾向が極端に抑止されるので
ある。
つまりスラスト軸受10の放射線方向においては、各チ
ーバードランド14の傾斜面16における傾きは軸挿通
孔11に近い内周部より外周部が高い位置にあるため潤
滑油の放射方向への流れは抑止されるものである。
しかも上述のようなチーバードランド14の形状を有す
ることによって潤滑油を保持する面積が通常の放射方向
に等高線を有するチーバードランドの場合より広くなり
、この結果として充分な潤滑油を確保して油膜層を形成
するろで流体潤滑すべりを効果的に達成することが可能
になるのである。
従って本考案によるチーバードランドスラスト軸受は潤
滑油を供給されて相手軸との間にスラスト軸受作用を行
う際に油膜層の形成が容易化され、以って摩擦トルクの
不安定の解消と摩擦係数の低減が可能となり、またスラ
スト荷重に対する負荷容量も向上することになるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案によるチーバードランドスラス
ト軸受の実施例を示す平面図および側面図、第3図は同
実施例の要部の斜視図。 10・・・・・・チーバードランドスラスト軸受、11
・・・・・・軸挿通孔、12・・・・・・すべり面、1
4・・・・・・チーバードランド、16・・・・・・傾
斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中心に軸挿通孔を具備する輪環形状を有し、スラスト軸
    受面に複数のチーバードランドを連設して軸のすべり面
    との間にスラスト荷重支承用のくさび溶油膜層を形成す
    るようにしたチーバードランドスラスト軸受面において
    、前記チーバードランドはそれぞれ前記軸挿通孔の接線
    方向に等高線を有すると共に該軸挿通孔に近い内周部よ
    り外周部が高くなった傾斜面に形成され、かつ前記複数
    のチーバードランドは同一周方向にほぼ同傾斜を有し、
    しかも前記等高線がそれぞれ前記軸挿通孔と接点から該
    接点におけるラジアル線に対し相対回転方向の前方側に
    傾斜走行した形状に形成されていることを特徴とするチ
    ーバードランドスラスト軸受。
JP6061380U 1980-05-06 1980-05-06 テ−パ−ドランドスラスト軸受 Expired JPS6030489Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061380U JPS6030489Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 テ−パ−ドランドスラスト軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061380U JPS6030489Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 テ−パ−ドランドスラスト軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56162321U JPS56162321U (ja) 1981-12-02
JPS6030489Y2 true JPS6030489Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=29655043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6061380U Expired JPS6030489Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 テ−パ−ドランドスラスト軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030489Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3370052D1 (en) * 1982-04-22 1987-04-09 Holset Engineering Co Turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56162321U (ja) 1981-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089754A (en) Thrust bearing
US5064037A (en) One-way acting sprag clutch with centrifugal disengagement from the outer race
JP3236795B2 (ja) すべり軸受
US6634791B2 (en) Shaft bearing member
US20020061147A1 (en) Shaft bearing member
JPH0243043B2 (ja)
JP3874463B2 (ja) ころ軸受用の合成樹脂製保持器
JP3682611B2 (ja) 玉軸受用波形保持器
JPS58180839A (ja) 軸受用保持器
US20090003751A1 (en) Cage
US2479349A (en) Bearing
JPS6030489Y2 (ja) テ−パ−ドランドスラスト軸受
JPH0160032U (ja)
JPS60146998A (ja) 軸受潤滑装置
JPH05501294A (ja) ラジアルコロ軸受
JPS60231015A (ja) 自動調心ころがり軸受のシール装置
JPS6346287B2 (ja)
JP3751771B2 (ja) 玉軸受
JPH0451232Y2 (ja)
JP3693749B2 (ja) スラスト動圧軸受
JPS6122173B2 (ja)
JPS6122174B2 (ja)
JPS6344595Y2 (ja)
GB1594582A (en) Cage for a rolling element bearing
JPS5811937Y2 (ja) 動圧形流体軸受