JPS6030130B2 - Variable pulse width one-shot multivibrator - Google Patents
Variable pulse width one-shot multivibratorInfo
- Publication number
- JPS6030130B2 JPS6030130B2 JP55141476A JP14147680A JPS6030130B2 JP S6030130 B2 JPS6030130 B2 JP S6030130B2 JP 55141476 A JP55141476 A JP 55141476A JP 14147680 A JP14147680 A JP 14147680A JP S6030130 B2 JPS6030130 B2 JP S6030130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- flop
- flip
- counter
- clock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/02—Analogue recording or reproducing
- G11B20/06—Angle-modulation recording or reproducing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、磁気記録再生装置のFM復調に使用するに最
適なパルス幅可変ヮンショットマルチバイブレータ則ち
デジタルワンショツトに関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a variable pulse width one-shot multivibrator, that is, a digital one-shot, which is optimal for use in FM demodulation of a magnetic recording/reproducing device.
データレコーダは一般にFM記録再生方式に構成さてお
り、再生系にFM復調回路を有する。A data recorder is generally configured using an FM recording/reproducing method, and has an FM demodulation circuit in the reproducing system.
そして、FM復調回路は,再生FM波をゼロクロスデテ
クタ.ピークデテクタ等でデジタル化し、このデジタル
化した周波数信号でワンショツトマルチバィブレータ(
単安定マルチパイプレータ)をトリガして周波数復調パ
ルス列を作り、これを低域フィル夕を通して搬送波成分
を除去してアナログ信号とするように構成されている。
ところで、一般的なデータレコーダはテープ速度を多段
階に変更することが可能なように構成されているので、
テープ速度の切換えに連動して、FM復調回路に於ける
ワンショツトマルチバイブレータの出力パルス幅を変え
なければならない。このため、第1図に示すデジタルワ
ンショツトと一般に呼ばれている可変パルス幅ワンショ
ットマルチバィブレータが既に使用されている。この第
1図の従釆のデジタルワンシヨツトマルチバイブレータ
では、第2図Aに示すようにt,時点でFM波に対応し
たデジタル化周波数信号がトリガ信号としてトリガ入力
ラインーからフリツプフロツプ2のセット端子Sに与え
られると、フリツプフロツプ2のQ出力ライン3は第2
図8に示す如く低レベルから高レベルに転換する。これ
と共に、フリップフロップ2のQ出力がクロック信号発
生回路4に与えられ、ゲートが開いてクロツク信号発生
回路4の出力ラインに第2図Cに示すようにクロツク信
号が送出される。そして、このクロツク信号が次段のカ
ウンタ5に入力するために、カウンタ5はこのクロック
信号を計数する。カウンタ5の出力段にはカウンタ出力
制御回路6が設けられているので、カウンタ出力はその
まま送出されず、カウンタ出力選択信号発生回路7から
与えられたカゥンタ出力選択信号とカウン夕出力とが一
致したt2時点で第2図Dに示す如く出力信号を発生す
る。カウンタ出力選択信号6の出力はフリップフロップ
2のリセット端子Rに与えられ、フリツプフロップ2は
t2時点でリセットされ、その出力はt2時点で低レベ
ルに反転し、出力ライン3にL〜t2のパルス幅の出力
を得ることが出来る。尚、カウンタ5はフリツプフロツ
プ2のQ出力でリセットされるので、トIJガ信号が入
力する毎に、出力ライン3にt,〜t2のパルス幅の出
力が得られる。またカゥンタ出力選択信号発生回路7に
於いて磁気テープ速度に連動してスイッチ8を切換え、
電源9を接続するラインa〜gを切換えると、異なる力
ウンタ出力が選択され、第2図Dの出力パルスの発生時
点が変化し、結局第2図Bに示す出力パルスの幅も変化
する。即ち、第2図Cの周期Tのクロック信号のカウン
ト数nで第2図Dの出力が得られるとすれば、第2図B
のパルス幅はT×(n−1)となる。Then, the FM demodulation circuit transmits the reproduced FM wave to a zero cross detector. Digitize it with a peak detector etc., and use this digitized frequency signal to run a one-shot multivibrator (
The system is configured to trigger a frequency demodulation pulse train (monostable multipipulator), which is passed through a low-pass filter to remove the carrier wave component and become an analog signal.
By the way, general data recorders are configured so that the tape speed can be changed in multiple stages.
In conjunction with changing the tape speed, the output pulse width of the one-shot multivibrator in the FM demodulation circuit must be changed. For this reason, variable pulse width one-shot multivibrators, commonly referred to as digital one-shots, shown in FIG. 1, are already in use. In the digital one-shot multivibrator shown in FIG. 1, a digitized frequency signal corresponding to the FM wave is sent as a trigger signal from the trigger input line to the set terminal S of flip-flop 2 at time t, as shown in FIG. 2A. , the Q output line 3 of flip-flop 2
As shown in FIG. 8, the low level is changed to the high level. At the same time, the Q output of the flip-flop 2 is applied to the clock signal generation circuit 4, the gate is opened, and a clock signal is sent to the output line of the clock signal generation circuit 4 as shown in FIG. 2C. Then, in order to input this clock signal to the counter 5 at the next stage, the counter 5 counts this clock signal. Since the counter output control circuit 6 is provided at the output stage of the counter 5, the counter output is not sent out as is, and the counter output selection signal given from the counter output selection signal generation circuit 7 matches the counter output. At time t2, an output signal is generated as shown in FIG. 2D. The output of the counter output selection signal 6 is given to the reset terminal R of the flip-flop 2, the flip-flop 2 is reset at time t2, its output is inverted to low level at time t2, and the output line 3 is supplied with a pulse width of L to t2. You can get the output of Incidentally, since the counter 5 is reset by the Q output of the flip-flop 2, an output with a pulse width of t, to t2 is obtained on the output line 3 every time the trigger IJ signal is input. In addition, in the counter output selection signal generation circuit 7, a switch 8 is switched in conjunction with the magnetic tape speed.
By switching the lines a to g connecting the power supply 9, a different force counter output is selected, the time point at which the output pulse in FIG. 2D occurs changes, and eventually the width of the output pulse shown in FIG. 2B also changes. That is, if the output shown in FIG. 2D is obtained with the count number n of the clock signal of period T shown in FIG. 2C, then the output shown in FIG.
The pulse width of is T×(n-1).
そして、n,カウンタでの出力パルス幅をT^,n2カ
ウントでの出力パルス幅をTBとすれば、T^ T×(
n,一1)n,−I
TB一Tx02−1)n2−1
の関係が成立し、(n,一1)と(n2一1)との比に
対応してパルス幅を変えることが出来る。Then, if the output pulse width at n, counter is T^, and the output pulse width at n2 count is TB, then T^ T×(
The following relationship holds: n, -1) n, -I TB - Tx02-1) n2-1, and the pulse width can be changed according to the ratio of (n, -1) and (n2 -1). .
ところで、第2図では各回路素子の遅れ時間を考慮しな
かったが、実際には、立上り時間、立下り時間等の遅れ
があり、遅れを考慮してタイミングチャートを書くと第
3図のようになる。即ち、第3図のし時点でトリガ信号
が付与されても直ちにQ出力は高レベルにならず、t2
時点で高レベルになる。但し、このt,〜t2の遅れ時
間は出力パルス幅の比には実質的に無関係である。次に
、t2時点でフリップフロップ2のQ出力が高レベルに
なっても、直ちにクロック信号が送出されず、遅延時間
T,後のt3時点で最初のクロックパルスが発生するり
またn番目艮0ち最後のクロック信号がt5時点で発生
しても、t5時点で直ちにカウンタ出力制御回路6から
出力信号が得られず、遅延時間T2後のち時点で第3図
Dに示す出力が得られる。またk時点でカウンタ出力が
得られても、フリップフロツプ2のQ出力が直ちに低レ
ベルに反転せずに、遅延時間公後のt7時点で反転する
。従って、ら〜t?期間のパルス幅は、Tx(n−1)
十T,十T2十T3
となる。By the way, although the delay time of each circuit element was not taken into account in Figure 2, in reality there are delays in rise time, fall time, etc., and if you draw a timing chart taking these delays into account, it will look like Figure 3. become. In other words, even if the trigger signal is applied at the time point shown in FIG.
be at a high level at this point. However, this delay time between t and t2 is substantially unrelated to the output pulse width ratio. Next, even if the Q output of flip-flop 2 becomes high level at time t2, the clock signal is not immediately sent out, and the first clock pulse is generated at time t3 after a delay time T. In other words, even if the last clock signal is generated at time t5, the output signal from the counter output control circuit 6 is not obtained immediately at time t5, but the output shown in FIG. 3D is obtained at a later time after delay time T2. Furthermore, even if the counter output is obtained at time k, the Q output of flip-flop 2 does not immediately invert to a low level, but inverts at time t7 after the delay time. Therefore, la~t? The pulse width of the period is Tx(n-1)
10T, 10T20T3.
そしてn,カウントでの出力パルス幅T^とりカウント
での出力パルス幅TBとの比は、Tx(n,一1)十T
,十T2十T3T×(山一1)十T,十t+T3
となり、T,十T2十T3の定数項のために、第2図の
場合のような比とならず、n,とn2とで決まる整数比
のパルス幅を得ることが出来ない。Then, the ratio of the output pulse width T^ at n and count to the output pulse width TB at count is Tx (n, -1) + T
, 10T20T3T×(Yama 1) 10T, 10t+T3, and because of the constant terms T, 10T20T3, the ratio is not as in the case of Fig. 2, and n, and n2 It is not possible to obtain a pulse width with a fixed integer ratio.
そこで、本発明の目的は、計数パルス数の比と出力パル
ス幅の比との対応関係が良い可変パルス幅ヮンショット
マルチバィブレータを供給することにある。SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a variable pulse width one-shot multivibrator that has a good correspondence between the ratio of the number of counted pulses and the ratio of output pulse widths.
上記目的を達成するための本発明は、トリガ信号入力ラ
インと、前記トリガ信号入力ラインに結合され、前記ト
リガ信号入力ラインから供V給されるトリガ入力信号に
応答してリセット出力状態からセット出力状態に転換し
且つ後記の第2のフリップフロップから供給されるリセ
ット信号に応答して前記セット出力状態から前記リセッ
ト出力状態に転換する第1のフリップフロップと、前記
第1のフリップフロツプの出力ラインに結合され、前記
第1のフリップフロツプのセット出力に応答してクロッ
ク信号を送出するクロツク信号発生回路と、前記クロッ
ク信号発生回路の出力ラインと前記第1のフリップフロ
ップの出力ラインとに結合され、前記クロック信号発生
回路から送出される前記クロック信号を計数し且つ前記
第1のフリップフロップのリセット出力に応答してリセ
ット状態になるカウンタと、前記カウンタの選択された
出力ライン力状態の時に出力信号を発生させるために複
数のカウンタ出力選択信号を与えることが可能なカゥン
タ出力選択信号発生回路と、前記カウンタの出力ライン
と前記カウン夕出力選択信号発生回路とに結合され、前
記カウンタが前記カウン夕出力選択信号で指定された出
力状態になった時に出力信号を送出するカウンタ出力制
御回路と、Dタイプ・フリップフロップの動作をするよ
うに構成され且つそのデータ入力端子が前記カウンタ出
力制御回路の出力ラインに結合され且つそのクロック端
子が前記クロック信号発生回路の出力ラインに結合され
且つその出力端子が前記第1のフリップフロップをリセ
ットするための端子に結合され、前記クロック端子に前
記クロック信号発生回路から最初のクロック信号が供給
されたことに応答して第1の出力状態から第2の出力状
態に転換し、前記データ入力端子に前記カウンタ出力制
御回路の前記出力信号が供給さると共に前記クロック端
子に前記クロツク信号が供給さた時に前記第2のの出力
状態から前記第1の出力状態に転換して所望パルス幅の
出力を発生し、且つ前記第2の出力状態から前記第1の
出力状態への転換に同期して前記第1のフリップフロッ
プに前記リセット信号を供給するように形成された第2
のフリップフ。To achieve the above object, the present invention includes a trigger signal input line, and a set output from a reset output state in response to a trigger input signal coupled to the trigger signal input line and supplied with V from the trigger signal input line. a first flip-flop that switches from the set output state to the reset output state in response to a reset signal supplied from a second flip-flop described below; and an output line of the first flip-flop; a clock signal generation circuit coupled to an output line of the clock signal generation circuit and an output line of the first flip-flop; a counter that counts the clock signal sent from the clock signal generation circuit and enters a reset state in response to a reset output of the first flip-flop; and a counter that outputs an output signal when a selected output line of the counter is in a power state. a counter output selection signal generation circuit capable of providing a plurality of counter output selection signals for generation; and a counter output selection signal generation circuit coupled to an output line of the counter and the counter output selection signal generation circuit; a counter output control circuit that sends out an output signal when an output state specified by a selection signal is reached; and a counter output control circuit configured to operate as a D-type flip-flop and whose data input terminal is connected to the output line of the counter output control circuit. and a clock terminal thereof is coupled to an output line of the clock signal generation circuit, and an output terminal thereof is coupled to a terminal for resetting the first flip-flop; The first output state is changed to the second output state in response to the first clock signal being supplied, and the output signal of the counter output control circuit is supplied to the data input terminal and the clock terminal is supplied with the output signal of the counter output control circuit. When the clock signal is supplied, the output state is changed from the second output state to the first output state to generate an output of a desired pulse width, and from the second output state to the first output state. a second flip-flop configured to provide the reset signal to the first flip-flop in synchronization with the transition of
Flipf.
ップと、前記第2のフリップフロップの出力端子に接続
されたワンショットマルチバィブレータの出力ラインと
、から成る可変パルス幅ワンショットマルチバイブレー
夕に係わるものである。上記本発明によれば、Dタイプ
の第2のフリップフロツプを付加し、このクロツク端子
をカウン夕を駆動するクロック信号発生回路に接続した
ので、カゥンタに於ける計数開始及び終了と実質的に同
期してDタイプの第2のフリップフロップの出力を制御
することが可能となり、カウンタ出力選択信号発生回路
で選択するカウンタ出力の変更に基づくパルス幅の変化
がカウント数の変化に良好に対応するようになる。and an output line of the one-shot multivibrator connected to the output terminal of the second flip-flop. According to the present invention, a D-type second flip-flop is added and its clock terminal is connected to the clock signal generation circuit that drives the counter, so that the count is substantially synchronized with the start and end of counting in the counter. This makes it possible to control the output of the second D-type flip-flop, so that the change in pulse width based on the change in the counter output selected by the counter output selection signal generation circuit corresponds well to the change in the count number. Become.
以下、第4図〜第6図を参照して本発明の1実施例につ
いて述べる。Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 to 6.
第4図に示すデータレコーダのFM復調回路に於けるデ
ジタルワンショットマルチバイブレータに於いては、第
1のフリップフロップ2としてDタイプ・フリツプフロ
ツプが使用され、そのセット端子Sにトリガ入力ライン
1が接続され、そのデータ入力端子Dは接地され、その
クロック端子Cは第2のフリップフロップ10のQ出力
端子に結合さている。In the digital one-shot multivibrator in the FM demodulation circuit of the data recorder shown in Fig. 4, a D-type flip-flop is used as the first flip-flop 2, and the trigger input line 1 is connected to its set terminal S. , its data input terminal D is grounded, and its clock terminal C is coupled to the Q output terminal of the second flip-flop 10.
またこのフリップフロップ10のQ出力端子に接続され
た第1の出力ライン11は、クロック信号発生回路4の
ゲートに接続され、またQ出力端子に接続された第2の
出力ライン12は、デジタルカウンタ5のリセツト端子
Rに接続されている。○タイプ・フリップフロツプ構成
の第2のフリツプフロツプ10のデータ入力端子Dは、
カウンタ出力制御回路6の出力ライン13に結合され、
そのクロック端子Cはクロック信号発生回路4の出力ラ
イン14に接続され、そのセット端子Sは再生モード設
定に連動してオンになって十Vの電圧を供給するスイッ
チ15に接続されている。The first output line 11 connected to the Q output terminal of this flip-flop 10 is connected to the gate of the clock signal generation circuit 4, and the second output line 12 connected to the Q output terminal is connected to the digital counter. It is connected to the reset terminal R of No.5. The data input terminal D of the second flip-flop 10 having a type flip-flop configuration is
coupled to the output line 13 of the counter output control circuit 6;
Its clock terminal C is connected to the output line 14 of the clock signal generation circuit 4, and its set terminal S is connected to a switch 15 which is turned on in conjunction with the reproduction mode setting and supplies a voltage of 10V.
この第2のフリップフロップ10のQ出力端子には、ワ
ンショツト出力ライン3が接続ごていると共に、第1の
フリップフロツプ2のクロック端子Cが接続さている。
尚カウン夕5、カゥンタ出力制御回路6、及びカウンタ
出力選択信号発生回路7は第1図の回路と同様に構成さ
ている。第5図は第4図の回路のクロック信号発生回路
4を示すものであり、間欠発振回路4aとANDゲート
4bとから成り、ANDゲート4bには発振回路4aの
出力ラインと第1のフリップフロップ2の第1の出力ラ
イン11とが接続されている。The one-shot output line 3 is connected to the Q output terminal of the second flip-flop 10, and the clock terminal C of the first flip-flop 2 is also connected thereto.
The counter 5, counter output control circuit 6, and counter output selection signal generation circuit 7 are constructed in the same manner as the circuit shown in FIG. FIG. 5 shows the clock signal generation circuit 4 of the circuit shown in FIG. 4, which is composed of an intermittent oscillation circuit 4a and an AND gate 4b, and the AND gate 4b has an output line of the oscillation circuit 4a and a first flip-flop The first output line 11 of No. 2 is connected thereto.
従って、第1のフリップフロップ2のQ出力端子が高レ
ベルとなって、ANDゲート4bが開いた時のみ、発振
回路4aのクロック信号が出力ライン14に送出される
。第6図は第4図のカウソタ5及びカウンタ出力制御回
路6とを示すものである。Therefore, the clock signal of the oscillation circuit 4a is sent to the output line 14 only when the Q output terminal of the first flip-flop 2 becomes high level and the AND gate 4b is opened. FIG. 6 shows the counter counter 5 and counter output control circuit 6 of FIG. 4.
カウンタ5はNANDゲートG,,○2と、7つのフリ
ツプフロツプFFo〜FF6とで構成された良く知られ
た回路であり、その出力は、カウンタ出力制御回路6の
NANDゲートG3〜G9に入力している。力ウンタ出
力制御回路6のNANDゲートG3〜G9には第4図に
示したカウン夕出力選択信号発生回路7の7つの制御ラ
インa〜gも入力している。そして、7つのNANDゲ
ートG3〜G9の出力は1つのNORゲート○,oに夫
々入力し、この出力がインバータ(INV)を介して出
力ライン13に送出さている。これにより、制御入力ラ
インa〜gに例えばテープ速度4.76肌/s、9.5
2cの/s、19.05弧/S、38,1C双/S、7
6,2肌/S、152,4仇/S、304.8cm/s
に対応して与えられる信号に対応するカウント状態の時
に出力ライン13にパルスが得られる。次に、第4図の
回路の動作を第7図のタイムチャートを参照して説明す
る。The counter 5 is a well-known circuit composed of NAND gates G,,○2 and seven flip-flops FFo to FF6, and its output is input to the NAND gates G3 to G9 of the counter output control circuit 6. There is. Seven control lines a to g of the counter output selection signal generation circuit 7 shown in FIG. 4 are also input to the NAND gates G3 to G9 of the power counter output control circuit 6. The outputs of the seven NAND gates G3 to G9 are input to one NOR gate ○, o, respectively, and this output is sent to the output line 13 via an inverter (INV). As a result, for example, the tape speed is 4.76/s, 9.5/s on the control input lines a to g.
2c/s, 19.05 arc/S, 38, 1C double/S, 7
6.2 skin/S, 152.4 skin/S, 304.8cm/s
A pulse is obtained on the output line 13 during the count state corresponding to the signal provided correspondingly. Next, the operation of the circuit shown in FIG. 4 will be explained with reference to the time chart shown in FIG.
し時点以前に於いて第2のフリップフロップ10のQ出
力を必ず高レベル(第1のレベル)にするために、この
実施例では、初期状態設定回路として、再生モード設定
に連動してスイッチ15をオンにする。これにより、第
2のフリッブフロップー川こセット信号が入力し、第2
のフリップフロップ10のQ出力は高レベルとなる。尚
第2のフリップフロップ10のQ出力が前の動作によっ
て予め高レベルに保たれていれば、ス′イッチ15によ
るセットは勿論不要である。またこのフリップフロツプ
10のデータ入力端子Dとクロツク端子C利用してQ出
力を高レベルにしてもよい。上述の如くフリツプフロッ
プ10のQ出力を高レベルにした状態で、第1のフリッ
プフロツプ2のセット端子SにFM波を形成するパルス
列の1つのパルスがトリガ信号として第7図Aに示す如
く入力すると、t,時点より少し遅れたら時点で第1の
フリップフロップ2がセットされ、そのQ出力が第7図
Bに示す如く高レベルになる。このため、クロツク信号
発生回路4のゲートが開き、t3時点から第7図Cに示
すクロック信号が一定周期Tで発生する。t3時点の第
1番目のクロックパルスはカウンタ5の入力となると共
に、第2のフリップフロップ10のクロック端子Cにも
供給される。このt3点に於いて第2のフリップフロッ
プ10のデータ入力端子Dは予め低レベルであるから、
t3時点のクロックパルスに応答してQ出力が遅延時間
L後のt4時点で第7図Eに示すように低レベルに転換
する。一方、カウンタ5はクロツク信号を計数する。そ
して、今、n番目のクロックパルスをカウントした時に
カウンタ出力制御回路6から出力が発生するようにカウ
ンタ出力選択信号発生回路7が設定されているとすれば
、t時点のn番目のクロックパルスの前緑より僅かに遅
延したら時点でカウンタ出力パルスが第7図Dに示す如
く出力ライン13に送出される。これにより、第2のフ
リップフロップ10のデータ入力端子Dが高レベルとな
るが、n番目のクロックパルスの立上りよりは遅れてい
るために、直ちに出力は反転しない。そして、t8時点
でn+1番目のクロツクパルスが発生すると、このクロ
ックパルス時点での出力端子Dの高レベルデー外こ応答
してQ出力端子はt8よりも遅延時間T5だけ遅れたt
9時点で低レベル(第2のレベル)から高レベル(第1
のレベル)に転換する。ら時点で第2のフリップフロッ
プ10のQ出力端子が高レベルになると、これが第1の
フリップフロップ2のリセット信号としてそのクロック
端子Cに与えられ、遅延後のち。時点で第1のフリツプ
フロップ2のQ出力は高レベル(第1のレベル)から低
レベル(第2のレベル)に転換し、クロック信号発生回
路4のゲートが閉じ、また第1のフリップフロツプ2の
Q出力端子の信号でカウンタ5かりセットされる。これ
により、カウンタ出力制御回路6から得られるカウンタ
出力も再び低レベルとなり、第2のフリップフロップ1
川ま次の出力パルスを発生することが可能な状態になる
。上述の如く動作するので、クロック信号と第2のフリ
ツプフロツプ10の出力パルスToUTとの間には、ク
ロツク信号の周期をTとすると、T。In this embodiment, in order to ensure that the Q output of the second flip-flop 10 is at a high level (first level) before the point in time, the switch 15 is set as an initial state setting circuit in conjunction with the playback mode setting. Turn on. As a result, the second flip-flop signal is input, and the second flip-flop signal is input.
The Q output of the flip-flop 10 becomes high level. Incidentally, if the Q output of the second flip-flop 10 has been previously maintained at a high level by the previous operation, setting by the switch 15 is of course unnecessary. Also, the data input terminal D and clock terminal C of this flip-flop 10 may be used to set the Q output to a high level. With the Q output of the flip-flop 10 set at a high level as described above, when one pulse of a pulse train forming an FM wave is input as a trigger signal to the set terminal S of the first flip-flop 2 as shown in FIG. 7A, A little later than time t, the first flip-flop 2 is set and its Q output becomes high level as shown in FIG. 7B. Therefore, the gate of the clock signal generating circuit 4 is opened, and the clock signal shown in FIG. 7C is generated at a constant period T from time t3. The first clock pulse at time t3 becomes an input to the counter 5 and is also supplied to the clock terminal C of the second flip-flop 10. Since the data input terminal D of the second flip-flop 10 is at a low level in advance at this point t3,
In response to the clock pulse at time t3, the Q output changes to a low level at time t4 after a delay time L, as shown in FIG. 7E. On the other hand, counter 5 counts clock signals. Now, if the counter output selection signal generation circuit 7 is set so that an output is generated from the counter output control circuit 6 when the nth clock pulse is counted, then the nth clock pulse at time t. At a time slightly delayed from the front green, a counter output pulse is sent to output line 13 as shown in FIG. 7D. As a result, the data input terminal D of the second flip-flop 10 becomes high level, but the output is not inverted immediately because it lags behind the rise of the n-th clock pulse. Then, when the (n+1)th clock pulse is generated at time t8, in response to the high level data at output terminal D at the time of this clock pulse, output terminal Q is output at t, which is delayed by delay time T5 from t8.
At time 9, the level changes from low level (second level) to high level (first level).
level). When the Q output terminal of the second flip-flop 10 goes to a high level at the time point, this is applied to the clock terminal C of the first flip-flop 2 as a reset signal, and after a delay. At this point, the Q output of the first flip-flop 2 changes from a high level (first level) to a low level (second level), the gate of the clock signal generation circuit 4 closes, and the Q output of the first flip-flop 2 changes from a high level (first level) to a low level (second level). Counter 5 is set by the signal from the output terminal. As a result, the counter output obtained from the counter output control circuit 6 also becomes low level again, and the second flip-flop 1
It becomes possible to generate the next output pulse. Since it operates as described above, the period between the clock signal and the output pulse ToUT of the second flip-flop 10 is T, where T is the period of the clock signal.
UT=T×n+T5−T4の関係が成立する。The relationship UT=T×n+T5−T4 holds true.
しかし、第1番目のクロックパルスに応答した第2のフ
リツプフロップ10の出力の高レベルから低レベルへの
転換の遅延時間Lは、このフリツプフ。ツプ10の出力
がn+1番目のクロックパルスで低レベルから高レベル
に転換する際の遅延時間Lとほぼ同じであるので、T5
一T4=0となり、T。UT=T×nとなる。従って、
n,カウントに応答して第7図Dの出力パルスが得られ
るように設定された場合の第2のフリツプフロップ10
の出力パルス幅ToUT,と、n2カウントに応答して
第7図Dの出力パルスが得られるように設定された場合
の第2のフリップフロップ10の出力パルス幅Tom2
との比は、T。UT,−Txn,一nIT。However, the delay time L of the transition of the output of the second flip-flop 10 from a high level to a low level in response to the first clock pulse is equal to this flip-flop. T5 is approximately the same as the delay time L when the output of pin 10 changes from low level to high level at the n+1th clock pulse.
-T4=0, and T. UT=T×n. Therefore,
n, the second flip-flop 10 when set to provide the output pulse of FIG. 7D in response to the count.
The output pulse width ToUT, and the output pulse width Tom2 of the second flip-flop 10 when set so that the output pulse shown in FIG. 7D is obtained in response to the n2 count.
The ratio is T. UT, -Txn, -nIT.
UT2一T×〜 n2となり、カウンタ出力選択信号発
生回路7でテープ速度に応じて指定したカウント数の比
の変化に応じてパルス幅も変化し、整数比のパルス幅が
得られる。UT2-Tx~n2, and the pulse width also changes according to the change in the ratio of the count numbers specified according to the tape speed by the counter output selection signal generation circuit 7, so that a pulse width of an integer ratio is obtained.
このため、記録媒体からFMデータを読み取る再生速度
の変化に対応して出力パルス幅ToUTを可変設定する
ることが可能となり、テープ速度の比とパルス幅の比と
の関係に遅延時間に基づく定数項が含まれなくなり、再
生速度を変化してもアナログ信号の直流レベルを略一定
に保つことが出来る。Therefore, it is possible to variably set the output pulse width ToUT in response to changes in the playback speed at which FM data is read from the recording medium. term is no longer included, and the DC level of the analog signal can be kept approximately constant even if the playback speed is changed.
以上、本発明の1実施例につて述べたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、更に変形可能なものである
。Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this and can be further modified.
例えば、第1のフリップフロップ2をRSフリツプフロ
ツプとしてもよい。なお、この場合には、第2のフリッ
プフロップ10の出力の第7図Eに示す「9時点則ちエ
ッジに同期した微小幅のりセットパルスを作り、これを
RSフリップフロツプのリセット端子に供給する。また
、第4図において第1のフリツプフロツプ2のクロック
端子に第2のフリップフロップ10の出力を加える代物
こ、第2のフリップフロップ10の出力の第7図Eに示
す「9時点則ちエッジに同期した微小幅のりセットパル
スを作り、これを第1のフリップフロップ2のリセット
端子に供給してもよい。また第1の及び第2のフリップ
フロップ2,10の出力の取り出し‘ま第4図の方式に
限定されるものでなく、Q出力の代りもこQ出力を使用
すること、また、Q出力の代りにQ出力を使用すること
、またィンバータを設けて位相反転をすること等を行っ
てもよい。またクロック信号発生回路4を第5図に示す
ように形成せず、発振回路4aの電源を第1のフリツプ
フロツプ2の出力でオン・オフ制御してクロック信号の
発生制御するような方式としてもよい。For example, the first flip-flop 2 may be an RS flip-flop. In this case, a minute width set pulse synchronized with the 9-point or edge of the output of the second flip-flop 10 shown in FIG. 7E is created and supplied to the reset terminal of the RS flip-flop. In addition, the output of the second flip-flop 10 is added to the clock terminal of the first flip-flop 2 in FIG. It is also possible to create a synchronized minute width reset pulse and supply it to the reset terminal of the first flip-flop 2.Also, the outputs of the first and second flip-flops 2 and 10 can be taken out. The present invention is not limited to the above method, and it is possible to use the Q output in place of the Q output, to use the Q output in place of the Q output, or to invert the phase by providing an inverter. Alternatively, the clock signal generation circuit 4 may not be formed as shown in FIG. 5, but the clock signal generation may be controlled by controlling the power supply of the oscillation circuit 4a on and off using the output of the first flip-flop 2. You can also use it as
またカウンタ出力制御回路5及びカウンタ出力選択信号
発生回路7は第6図に示す回路に限定さるものでなく、
指定さたカウンタ出力で出力パルスが発生する回路であ
れば、どのよな回路でもよく、例えばデジタル比較回路
を設け、ここにカウンタ5の出力を入力させると共に、
デジタル信号発生回路でテープ速度に対応させて設定さ
れたデジタル信号を入力させ、両入力が−敦た時点で出
力パルスを発生するようにしてもよい。Further, the counter output control circuit 5 and the counter output selection signal generation circuit 7 are not limited to the circuit shown in FIG.
Any circuit may be used as long as the circuit generates an output pulse at the specified counter output. For example, a digital comparison circuit is provided, and the output of the counter 5 is input thereto, and
A digital signal set corresponding to the tape speed may be input to the digital signal generating circuit, and an output pulse may be generated when both inputs are satisfied.
またマイクロコンピュータを利用して所定カウント出力
に応答させるようにしてもよい。Alternatively, a microcomputer may be used to respond to a predetermined count output.
第1図は従来のデジタルワンショットマルチバィブレー
夕を示すブロック図、第2図は第1図のA〜D点の状態
を概略的に示す電圧波形図、第3図は第1図のA〜D点
の状態を遅延を考慮して示す波形図、第4図は本発明の
1実施例に係わるデータレコーダのワンシヨツトマルチ
ノゞイブレータを示すブロック図、第5図は第4図のク
ロック信号発生回路を示すブロック図、第6図は第4図
のカウンタ及びカウンタ出力選択信号発生回路7を示す
ブロック図、第7図は第4図のA〜E点の状態を示す波
形図である。
尚図面に用いられている符号に於いて、1はトリガ入力
ライン、2は第1のフリップフロップ、4はクロック信
号発生回路、5はカウンタ、6はカウンタ出力制御回路
、7はカウンタ出力選択信号発生回路、1川ま第2のフ
リップフロップである。
第1図
第2図
第3図
第5図
第4図
第6図
第7図Fig. 1 is a block diagram showing a conventional digital one-shot multivibrator, Fig. 2 is a voltage waveform diagram schematically showing the states of points A to D in Fig. 1, and Fig. 3 is a diagram showing A to D in Fig. 1. 4 is a block diagram showing a one-shot multi-noise oscillator of a data recorder according to an embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a waveform diagram showing the state at points D taking into account delay. 6 is a block diagram showing the counter and counter output selection signal generating circuit 7 of FIG. 4, and FIG. 7 is a waveform diagram showing the states of points A to E in FIG. 4. In the symbols used in the drawings, 1 is a trigger input line, 2 is a first flip-flop, 4 is a clock signal generation circuit, 5 is a counter, 6 is a counter output control circuit, and 7 is a counter output selection signal. The generator circuit is a second flip-flop. Figure 1 Figure 2 Figure 3 Figure 5 Figure 4 Figure 6 Figure 7
Claims (1)
号入力ラインから供給されるトリガ入力信号に応答して
リセツト出力状態からセツト出力状態に転換し且つ後記
の第2のフリツプフロツプから供給されるリセツト信号
に応答して前記セツト出力状態から前記リセツト出力状
態に転換する第1のフリツプフロツプと、 前記第1の
フリツプフロツプの出力ラインに結合され、前記第1の
フリツプフロツプのセツト出力に応答してクロツク信号
を送出するクロツク信号発生回路と、 前記クロツク信
号発生回路の出力ラインと前記第1のフリツプフロツプ
の出力ラインとに結合され、前記クロツク信号発生回路
から送出される前記クロツク信号を計数し且つ前記第1
のフリツプフロツプのリセツト出力に応答してリセツト
状態になるカウンタと、 前記カウンタの選択された出
力状態の時に出力信号を発生させるために複数のカウン
タ出力選択信号を与ええることが可能なカウンタ出力選
択信号発生回路と、 前記カウンタの出力ラインと前記
カウンタ出力選択信号発生回路とに結合され、前記カウ
ンタが前記カウンタ出力選択信号で指定された出力状態
になつた時に出力信号を送出するカウンタ出力制御回路
と、 Dタイプ・フリツプフロツプの動作をするように
構成され且つそのデータ入力端子が前記カウンタ出力制
御回路の出力ラインに結合され且つそのクロツク端子が
前記クロツク信号発生回路の出力ラインに結合され且つ
その出力端子が前記第1のフリツプフロツプをリセツト
するための端子に結合され、前記クロツク端子に前記ク
ロツク信号発生回路から最初のクロツク信号が供給され
たことに応答して第1の出力状態から第2のの出力状態
に転換し、前記データ入力端子に前記カウンタ出力制御
回路の前記出力信号が供給さると共に前記クロツク端子
に前記クロツク信号が供給された時に前記第2のの出力
状態から前記第1の出力状態に転換して所望パルス幅の
出力を発生し、且つ前記第2の出力状態から前記第1の
出力状態への転換に同期して前記第1のフリツプフロツ
プに前記リセツト信号を供給するように形成された第2
のフリツプフロツプと、 前記第2のフリツプフロツプ
の出力端子に接続さたワンシヨツトマルチバイブレータ
の出力ラインと、から成る可変パルス幅ワンシヨツトマ
ルチバイブレータ。[Scope of Claims] 1. a trigger signal input line; a trigger signal coupled to the trigger signal input line and configured to switch from a reset output state to a set output state in response to a trigger input signal supplied from the trigger signal input line; a first flip-flop that switches from the set output state to the reset output state in response to a reset signal provided from a second flip-flop; a clock signal generation circuit that outputs a clock signal in response to a set output of the flip-flop; and a clock signal generation circuit coupled to an output line of the clock signal generation circuit and an output line of the first flip-flop, counting the clock signals and counting the clock signals;
a counter that is placed in a reset state in response to a reset output of a flip-flop; and a counter output selection signal capable of providing a plurality of counter output selection signals to generate an output signal during a selected output state of the counter. a counter output control circuit that is coupled to an output line of the counter and the counter output selection signal generation circuit and that outputs an output signal when the counter reaches an output state specified by the counter output selection signal; , is configured to operate as a D-type flip-flop, and has its data input terminal coupled to the output line of said counter output control circuit, and its clock terminal coupled to the output line of said clock signal generation circuit, and whose output terminal is coupled to a terminal for resetting the first flip-flop, and changes the output from the first output state to the second output state in response to the first clock signal being supplied to the clock terminal from the clock signal generation circuit. the second output state to the first output state when the output signal of the counter output control circuit is supplied to the data input terminal and the clock signal is supplied to the clock terminal. and is configured to provide the reset signal to the first flip-flop in synchronization with the transition from the second output state to the first output state. Second
A variable pulse width one-shot multivibrator comprising: a flip-flop; and an output line of the one-shot multivibrator connected to the output terminal of the second flip-flop.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55141476A JPS6030130B2 (en) | 1980-10-09 | 1980-10-09 | Variable pulse width one-shot multivibrator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55141476A JPS6030130B2 (en) | 1980-10-09 | 1980-10-09 | Variable pulse width one-shot multivibrator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5765017A JPS5765017A (en) | 1982-04-20 |
JPS6030130B2 true JPS6030130B2 (en) | 1985-07-15 |
Family
ID=15292771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55141476A Expired JPS6030130B2 (en) | 1980-10-09 | 1980-10-09 | Variable pulse width one-shot multivibrator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6030130B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62257216A (en) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Fujitsu Ltd | Pulse generating circuit |
-
1980
- 1980-10-09 JP JP55141476A patent/JPS6030130B2/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5765017A (en) | 1982-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6338584Y2 (en) | ||
GB2138227B (en) | Digital video tape recorder apparatus | |
GB2198012A (en) | Clock signal multiplexers | |
JPS6030130B2 (en) | Variable pulse width one-shot multivibrator | |
EP0145310B1 (en) | Motor servo circuit for a magnetic recording and reproducing apparatus | |
JPH0352684B2 (en) | ||
JP2581098Y2 (en) | Clock pulse regeneration circuit | |
JP2564325B2 (en) | Digital servo device | |
JPS6136300B2 (en) | ||
SU1278941A1 (en) | Device for synchronizing reproduction of digital magnetic record | |
JPH0247653Y2 (en) | ||
JPS5873049A (en) | Phase matching system at electronic edition | |
JP3815826B2 (en) | Digital signal processor | |
JP2674032B2 (en) | Clock extraction circuit | |
KR0182002B1 (en) | Digitalized pal/mesecam discriminator circuit | |
JPH0123200Y2 (en) | ||
SU1513509A1 (en) | Device for recording digital information on magnetic carrier | |
JP2591201B2 (en) | Signal switching device | |
US3659276A (en) | Angle modulated wave demodulation apparatus | |
SU1304071A1 (en) | Device for decoding play signal of magnetic record | |
JPH0452553B2 (en) | ||
JPH0519395B2 (en) | ||
JPS6020361A (en) | Floppy disk device | |
JPS6412191B2 (en) | ||
JPH0385012A (en) | Pulse generating circuit |