JPS6029682B2 - 苦味のない製剤用組成物およびその製造法 - Google Patents

苦味のない製剤用組成物およびその製造法

Info

Publication number
JPS6029682B2
JPS6029682B2 JP55094780A JP9478080A JPS6029682B2 JP S6029682 B2 JPS6029682 B2 JP S6029682B2 JP 55094780 A JP55094780 A JP 55094780A JP 9478080 A JP9478080 A JP 9478080A JP S6029682 B2 JPS6029682 B2 JP S6029682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bitter
pharmaceutical composition
soluble
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55094780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5721314A (en
Inventor
民夫 彦坂
祐 今野
政義 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP55094780A priority Critical patent/JPS6029682B2/ja
Priority to DE19813126258 priority patent/DE3126258A1/de
Priority to FR8113160A priority patent/FR2486398A1/fr
Priority to GB8121487A priority patent/GB2081092B/en
Publication of JPS5721314A publication Critical patent/JPS5721314A/ja
Publication of JPS6029682B2 publication Critical patent/JPS6029682B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水溶性で苦味のある薬物を含有する苦味を呈
しない製剤用組成物およびその製造法に係り、その目的
とするところは薬物の苦味を遮蔽すると同時に薬物の溶
出性にすぐれた組成物を提供する点にある。
苦味の強い薬物を含有する医薬組成物は、そのまま投与
し難いため、糖衣錠、フィルムコート錠、カプセル等の
剤形にして苦味を遮蔽して投与する必要がある。
しかし、散剤、紐粒斉8、頬粒剤等、調剤に便利な製剤
用組成物の要望も強く、これら組成物についても苦味を
遮蔽する工夫が行なわれている。その主なものとして融
点が4び0から10000位のロウ状固体を熔融し、こ
の中に苦味の強い薬物を分散させた後、ノズルより噴出
し冷却して固化するか、あるいはそのまま冷却して固化
したのち破砕し、散剤等製剤用組成物を調製する方法が
指摘できる。しかし、かかる方法で得られた従釆の組成
物は、薬物の熔出性に関し、全く配慮されていない。
それ故、従釆法で製した組成物は、薬物が口中に溶出し
ないため苦味の遮蔽効果はすぐれているが、消化管にお
いても溶出が悪く、薬物の生物学的利用率の低下をまぬ
がれない。このような欠点を改善するため、融点が40
り0から10000位の水溶性物質(たとえばポリエチ
レングリコール,ショ糖脂肪酸ェステルのHLBの高し
、もの等)を配合することも考えられるがこれら水落性
物質とロゥ状固体とを熔融混合しても均一に混ざらない
難点がある。
また、水溶性の賦形剤たとえば乳糖、マンニツト等の配
合は、上記欠点の改善にほとんど有効でない。本発明者
等は、かかる事情に鑑み苦味を伴なわず、しかも熔出性
のすぐれた散剤、細粒剤、額粒剤等の製剤用組成物を提
供するため、種々検討を重ねた結果、苦味の強い水溶性
薬物とロウ状物質とからなる従来の組成物に、さらに特
定の水膨潤性物質を配合して熔融状態でノズルより噴出
し、冷却して固化する方法(これをスプレーコンジーリ
ング法という)により得られた粉粒状の組成物が、すぐ
れた薬物苦味遮蔽効果と高い薬物港出性を備えているこ
とを見出した。
すなわち、本発明は水熔’性で苦味のある薬物とロゥ状
物質および水に膨潤するが溶解しない高分子物質とから
なる混合物をスプレーコンジーリング法で処理して得ら
れる苦味のない製剤用組成物である。
本発明の組成物における薬物としては、水溶性で、苦味
の強いものが対象とされるが、その範囲には特に制限は
ない。
例を挙げれば、抗生物質の塩酸タランピシリン、8ーフ
ロッカーである塩酸ィンデノロール、杭うつ楽の塩酸ヒ
ドララジン、トランキラィザーの塩酸クロルプロマジン
などが対象となる。また、ロウ状物質としては、たとえ
ばカルナバロウ、密ロウなどのロウ類;硬化油,カスタ
ーワックス,アセトグリセライトなどの固形油脂;ステ
アリン酸、パルミチン酸などの高級脂肪酸;セチルアル
コール,ステアリルアルコールなどの高級アルコールな
どを挙げることができる。
さらに、水に膨;題するが溶解しない高分子物質として
はLーヒドロキシプロピルセルロース(L一日PC),
力ルボキシメチルセルロースまたはそのカルシウム塩,
クロスリンクドポリビニルピロリドン,医薬用として使
用されているイオン交換樹脂が挙げられる。
本発明の製剤用組成物は、薬物とこれらロウ状物質の1
または2以上および水に膨櫨性の高分子物質の1または
2以上を組合せて配合して成るものである。
本発明の製剤用組成物を製造するには、薬物および水に
膨潤性の高分子物質を熔融したロウ状固体に分散させた
後、ノズルより噴出、冷却して固化するスプレーコンジ
ーリング法が用いられる。
本発明の製剤用組成物における各成分の配合割合は、薬
物1部に対し、ロウ状物質3部以上、また、ロウ状物質
1部に対して水に膨潤性の高分子物質0.1〜0.3部
の割合で用いるのが適当である。ロウ状物質の配合割合
が少ないと熔融液に薬物および高分子物質を分散させて
得られる分散液の粘度が高くなり項露して小粒子にする
ことが困難となるから、良好な被覆粒子が得られ難くな
る。また、高分子物質の配合割合が少し、と膨潤力が十
分でなく、港出効果が十分でなくなる反面、多量に配合
しすぎると分散液の粘度が高〈噴露し、4・粒子にする
ことが困難となる。本発明の製剤用組成物は、これに乳
糖、マンニット等速常の製剤用賦形剤および所望により
着色剤、着香剤の如き成分を添加し、粉末状、細粒状、
額粒状の製剤を製造してもよく、また、その製造過程に
おいて上記成分を添加して各種製剤を調製してもよい。
つぎに、本発明の製剤用組成物の効果を示すため、苦味
に関する官能試験結果および溶出試験結果を対照と対比
して表1に記す。
表 1 注:{1’官能試験Kおいて日は苦味を全く感じをいこ
とを意味する。
(2)溶出率の測定は37十0.5℃の日局第1液50
のを入れた100妙海に小粒子100概を加え恒温槽中
で振幅3.5伽振動数毎分120回で振動し溶出した薬
物を吸光光度法で測定したo(3)対照1,2,3およ
び4の検体は、夫々実施例1に示した調製方法に準じて
製造したものであるo上表から明らかなように、本発明
の製剤用組成物は、官能試験において苦味を全く感じさ
せないと同時に、対照組成物に比較してきわめてすぐれ
た溶出率を示している。
つぎに、実施例を挙げて、本発明の組成物およびその製
造法をさらに説明する。
実施例 1 塩酸タランピシリン 100タ水素添
加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業■製)
300タL−ヒドロキシプロピル
セルロース(L−HPC信越化学■製)
25タ油裕上で熔融した水素添加植物油中(70
〜100℃)に塩酸タランピシリンとL−ヒドロキシプ
ロピルセルロースを加えて均等に分散させた後、回転円
盤型噴霧装置(岩井機械工業■製)にて30qo以下の
室内に曙露して32〜80Meの被覆粒子を得た。
実施例 2 塩酸タランピシリン 100タ水素添
加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業■製)
400タLーヒドロキシプロピル
セルロース(L−HPC信越化学■製)
50タ上記成分分量を実施例1と同様にして調
製した。
実施例 3 塩酸夕ランピシリン 100#水素添
加植物油(ラブリワツクス102日フロイント産業■製
) 400タカルボキシメチルセル
ロースカルシウム(ECG505五徳薬品興業局製)
50タ上記成分分量を実施例1と同様にして
調製した。
実施例 4 塩酸タランピシリン 100タ水素
添加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業欄製
) 400タィオン交≠鰯樹脂(ア
ンバーライトIRP−滋ロームアンドハース製)
50タ上記成分分量を実施例1と同様にし
て調製した。
実施例 5 塩酸夕ランピシリン 100タ水素添
加植物油(ラブリワックス102日フロイント産業■製
) 500タクロスリンクドポリ
ビニルピロリドン(PVPP,OAFCORP.製)
looタ上記成分分量を実施例1と同様に
して調製した。
実施例 6 塩酸タランピシリン 100タ水素添
加植物油(ヒマ硬 川研ファインケミカル■製)
500夕L−ヒドロキシプロピ
ルセルロース(L−HPC信越化学■製)
100タ上記成分分量を実施例1と同様にして
調製した。
実施例 7 塩酸ヒドララジン 100タ水素添
加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業■製)
500タL−ヒドロキシプロピ
ルセルロース(L−HPC信越化学■製)
100タ上記成分分量を実施例1と同様にして
調製した。
実施例 8 塩酸ヒドララジン 100タ水素
添加植物油(ラブリヮックス10犯フロィント産業■製
) 500タカルボキシメチルセ
ルロースカルシウム(ECG505五癖薬品興業局製)
100夕上言己成分分量を実施例1と同様
にして調製した。
実施例 9 塩酸インデノロール 100タ水素添
加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業■製)
500汐L−ヒドロキシブロピ
ルセルロース(L−HPC信越化学■製)
100タ上記成分分量を実施例1と同様にして調
製した。
実施例 10 塩酸クロルピロマジン 100タ水素
添加植物油(ラブリヮックス10がフロィント産業■製
) 500タLーヒドロキシプロ
ピルセルロース(L−HPC信越化学■製)
100多上記成分分量を実施例1と同様にし
て調製した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水容性で苦味のある薬物とロウ状物質および低置換
    度ヒドロキシプロピルセルロース,カルボキシメチルセ
    ルロース,カルボキシメチルセルロースカルシウム塩,
    クロスリンクポリビニルピロリドンおよび医薬用のイオ
    ン交換樹脂からなる群から選ばれた水に膨潤する溶解し
    ない高分子物質の1つまたは2つ以上から成る混合物を
    熔融状態でノズルより噴出し、冷却して固化することに
    より粉粒化して得られた苦味のない製剤用組成物。 2 水溶性で苦味のある薬物、ロウ状物質および水に膨
    潤するが溶解しない高分子物質の配合割合が水溶性で苦
    味のある薬物1部、ロウ状物質3部以上、水に膨潤する
    が溶解しない高分子物質がロウ状物質に対し0.05〜
    0.3部である特許請求の範囲第1項記載の製剤用組成
    物。 3 水溶性で苦味のある薬物が塩酸インデノロールまた
    は塩酸タランピシリンである特許請求の範囲第1項記載
    の製剤用組成物。
JP55094780A 1980-07-11 1980-07-11 苦味のない製剤用組成物およびその製造法 Expired JPS6029682B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55094780A JPS6029682B2 (ja) 1980-07-11 1980-07-11 苦味のない製剤用組成物およびその製造法
DE19813126258 DE3126258A1 (de) 1980-07-11 1981-07-03 Nicht bittere arzneimittelzubereitung und verfahren zu ihrer herstellung
FR8113160A FR2486398A1 (fr) 1980-07-11 1981-07-03 Composition pour preparation ne presentant pas d'amertume
GB8121487A GB2081092B (en) 1980-07-11 1981-07-13 Improving taste acceptability of pharmaceutical compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55094780A JPS6029682B2 (ja) 1980-07-11 1980-07-11 苦味のない製剤用組成物およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5721314A JPS5721314A (en) 1982-02-04
JPS6029682B2 true JPS6029682B2 (ja) 1985-07-12

Family

ID=14119597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55094780A Expired JPS6029682B2 (ja) 1980-07-11 1980-07-11 苦味のない製剤用組成物およびその製造法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6029682B2 (ja)
DE (1) DE3126258A1 (ja)
FR (1) FR2486398A1 (ja)
GB (1) GB2081092B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216118A (ja) * 1982-06-11 1983-12-15 Morishita Seiyaku Kk アミノ酸製剤組成物及びその製造法
GB8403359D0 (en) * 1984-02-08 1984-03-14 Erba Farmitalia Pharmaceutical compositions
US4778676A (en) * 1985-12-20 1988-10-18 Warner-Lambert Company Confectionery delivery system for actives
JPH0761962B2 (ja) * 1986-05-01 1995-07-05 富山化学工業株式会社 被覆細粒剤の製造方法
US4874613A (en) * 1987-03-06 1989-10-17 Baker Cummins Pharmaceuticals, Inc. Taste concealing pharmaceutical dosage unit
NL193682C (nl) * 1987-05-14 2000-07-04 Glaxo Group Ltd Beklede cefuroximaxetilsamenstelling.
GB8730011D0 (en) * 1987-12-23 1988-02-03 Smithkline Dauelsberg Pharmaceutical compositions
TW209174B (ja) 1991-04-19 1993-07-11 Takeda Pharm Industry Co Ltd
AU653423B2 (en) * 1991-05-28 1994-09-29 Mcneil-Ppc, Inc. Chewable drug-delivery composition
US5380535A (en) * 1991-05-28 1995-01-10 Geyer; Robert P. Chewable drug-delivery compositions and methods for preparing the same
CA2150119C (en) * 1992-11-30 2005-03-15 Robert C. Cuca Tastemasked pharmaceutical materials
FR2702375B1 (fr) * 1993-03-08 1995-05-05 Virbac Laboratoires Microcapsules à libération progressive, leur procédé de préparation et compositions pharmaceutiques ou vétérinaires les contenant.
BE1009257A3 (nl) * 1995-03-21 1997-01-07 Universiteit Gent Lab Voor Far Farmaceutische matrix.
AUPN862596A0 (en) * 1996-03-12 1996-04-04 F.H. Faulding & Co. Limited Pharmaceutical compositions
WO2001064190A1 (fr) 2000-03-01 2001-09-07 Eisai Co., Ltd. Comprimes se desagregeant rapidement contenant du poly(alcool de vinyle)
JP4570725B2 (ja) * 2000-04-05 2010-10-27 大塚製薬株式会社 医薬製剤用組成物
NZ603545A (en) 2010-04-12 2013-10-25 Zhaveri Pharmakem Pvt Ltd S Ciprofloxacin dry syrup composition
CN103877027B (zh) * 2014-03-17 2016-01-27 广东药学院 一种头孢呋辛酯热熔包衣组合物及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1550359A (en) * 1975-08-07 1979-08-15 Beecham Group Ltd Antibiotic compositions for oral administration
JPS5231981A (en) * 1975-08-18 1977-03-10 Takeda Chem Ind Ltd Microcapsule preparation method
JPS52120976A (en) * 1976-04-06 1977-10-11 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of capsule having wall of waxy material

Also Published As

Publication number Publication date
GB2081092A (en) 1982-02-17
FR2486398B1 (ja) 1983-12-09
JPS5721314A (en) 1982-02-04
GB2081092B (en) 1985-01-23
DE3126258A1 (de) 1982-08-05
FR2486398A1 (fr) 1982-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029682B2 (ja) 苦味のない製剤用組成物およびその製造法
JP3778948B2 (ja) 水溶性薬物を含有する制御的放出錠剤
US5266331A (en) Controlled release oxycodone compositions
US20190134061A1 (en) Controlled release and taste masking oral pharmaceutical compositions
RU2270695C2 (ru) Фармацевтическая композиция
EP0552227B2 (de) Lösungsmittelfreie, oral zu verabreichende pharmazeutische zubereitung mit verzögerter wirkstofffreisetzung und verfahren zu deren herstellung
DE202004003404U1 (de) Pharmazeutische Zusammensetzung zur kontrollierten Freisetzung von Wirkstoffen
IE55115B1 (en) Sustained release diethylpropion compositions
TWI293883B (en) Pharmaceutical composition
JP2012158610A (ja) 医薬組成物
EP1334732B1 (en) Pharmaceutical preparation of n-[2-(1,6,7,8-tetrahydro-2h-indeno[5,4 b]furan-8-yl)ethyl]propionamide coated with a copolyvidone-containing coating free of polyethylene glycol
US6132772A (en) Extended-release solid oral dosage forms of drugs having low solubility in water
KR100784659B1 (ko) 구강내 속붕괴정
JPH0296516A (ja) 粒剤およびその製造方法
KR100417746B1 (ko) 입상제제의제조방법
EP0855183A2 (de) Herstellung geschmackskaschierter Zubereitungen antibakteriell wirksamer Chinolonderivaten
WO2013159861A1 (de) Tabletten mit überzug und deren herstellung
DE102005009241A1 (de) Arzneiformen mit kontrollierter Bioverfügbarkeit
JPH0776517A (ja) 医薬用組成物
JPH0383922A (ja) イブプロフェン含有経口投与用組成物
JP3466921B2 (ja) 味マスキング医薬製剤
HU189148B (en) Process for producing pharmaceutical retarde compositions containing hardly water-soluble active agents
KR101680925B1 (ko) 불쾌미 마스킹 입자 및 이것을 함유하는 경구제제
JP2010120872A (ja) 口腔内速崩錠の製造方法
JP2004277431A (ja) 粒状製剤及びその製造法