JPS6028924Y2 - 太陽熱集熱器 - Google Patents
太陽熱集熱器Info
- Publication number
- JPS6028924Y2 JPS6028924Y2 JP10905581U JP10905581U JPS6028924Y2 JP S6028924 Y2 JPS6028924 Y2 JP S6028924Y2 JP 10905581 U JP10905581 U JP 10905581U JP 10905581 U JP10905581 U JP 10905581U JP S6028924 Y2 JPS6028924 Y2 JP S6028924Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- upper case
- case
- plate
- cases
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Thermal Insulation (AREA)
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は太陽熱集熱器の改良に関するものである。
従来の太陽熱集熱器の上ケースは一枚の平板により形成
されていたので、上ケースを通して一度集熱された熱が
上ケースを通して放散され易く、また強度を持たせるた
めには上ケースの板厚を大にしなければならない等の欠
点があった。
されていたので、上ケースを通して一度集熱された熱が
上ケースを通して放散され易く、また強度を持たせるた
めには上ケースの板厚を大にしなければならない等の欠
点があった。
そこで、本考案は上記欠点を解消するためになされたも
ので、以下にその詳細を図面の実施例に基いて説明する
。
ので、以下にその詳細を図面の実施例に基いて説明する
。
。第1図ないし第4図において、Aは太陽熱集
熱器であり、これは、太陽光を受光する上ケース1と、
該上ケース1の下端部1aをU字状嵌合部2に気密に挿
入嵌合された下ケース3と、該両ケース1,3で囲まれ
た集熱室Bの左右両端部を閉じるよう該両ケースの左右
両端部に気密に外嵌接続された側蓋4a、4bと、前記
集熱室B内に設置された熱媒体流通熱交換器Cとから戒
っている。
熱器であり、これは、太陽光を受光する上ケース1と、
該上ケース1の下端部1aをU字状嵌合部2に気密に挿
入嵌合された下ケース3と、該両ケース1,3で囲まれ
た集熱室Bの左右両端部を閉じるよう該両ケースの左右
両端部に気密に外嵌接続された側蓋4a、4bと、前記
集熱室B内に設置された熱媒体流通熱交換器Cとから戒
っている。
モして該熱交換器Cは吸熱管5及び該吸熱管5の上面に
固定された集熱板6とから構成されている。
固定された集熱板6とから構成されている。
また前記上ケース1は、第3図の如く透明プラスチック
製の外板7及び内板8と、該両板7゜8の間に形成され
た断熱用空隙9を仕切る複数の仕切片10とから構成さ
れている。
製の外板7及び内板8と、該両板7゜8の間に形成され
た断熱用空隙9を仕切る複数の仕切片10とから構成さ
れている。
更に、前記上ケース1は、本実施例では、アクリル、ポ
リエステルまたはポリカーボネート樹脂の押出成形によ
り、第3図の如く空隙9の厚さTは6〜9TIrIl&
で肉厚tは0.7〜2rlrIltの断面形状を有する
二重構造のシートを形成し、第2図の如くその前後部を
熱成形で直角状に折曲し、全体をコ字形として強度を増
大したものであり、大きさは約50cm X 200C
711で受光面積1〜2d位としている。
リエステルまたはポリカーボネート樹脂の押出成形によ
り、第3図の如く空隙9の厚さTは6〜9TIrIl&
で肉厚tは0.7〜2rlrIltの断面形状を有する
二重構造のシートを形成し、第2図の如くその前後部を
熱成形で直角状に折曲し、全体をコ字形として強度を増
大したものであり、大きさは約50cm X 200C
711で受光面積1〜2d位としている。
なお、第2図中a尖50owft、 b’=60〜70
mm、C=20〜30mmある。
mm、C=20〜30mmある。
また前記下ケース3は防錆処理した耐蝕性金属板の両側
端部を内側へ折り曲げるようにはぜ折り加工してU字状
嵌合部2を形成したものである。
端部を内側へ折り曲げるようにはぜ折り加工してU字状
嵌合部2を形成したものである。
なお、上ケース1,3の嵌合部に第3図のように接着剤
Eで接着する。
Eで接着する。
この下ケース3は有色非透明のFRPや高密度ポリエチ
レン樹脂等の耐候耐熱性プラスチックで形成してもよい
し、またカラー鋼板、塩化ビニール鋼板、塗装仕上鋼板
で形成してもよ上記下ケース3をABS 。
レン樹脂等の耐候耐熱性プラスチックで形成してもよい
し、またカラー鋼板、塩化ビニール鋼板、塗装仕上鋼板
で形成してもよ上記下ケース3をABS 。
ポリプロピレン、ポリエチレン等で形成する場合、第4
図に示す如く、U字状嵌合部2を一体成型により形成す
ることができる。
図に示す如く、U字状嵌合部2を一体成型により形成す
ることができる。
なお、また上ケ−スの表面に紫外線カットの皮膜を形成
して耐候性を向上してもよい。
して耐候性を向上してもよい。
図中11はガラス繊維製発泡スチロール樹脂製等の断熱
材であり、集熱板6が200℃位の高温に昇温する場合
もあるので、下ケース3に対する断熱を行うが、100
℃位しか昇温しない場合は省略してもよい。
材であり、集熱板6が200℃位の高温に昇温する場合
もあるので、下ケース3に対する断熱を行うが、100
℃位しか昇温しない場合は省略してもよい。
駒は銅製で蛇行状の熱媒体流通用吸熱管5の入口部、5
bは同じく出口部で、これらは上下ケース1,3及び側
蓋4a、4bの外側に突出されている。
bは同じく出口部で、これらは上下ケース1,3及び側
蓋4a、4bの外側に突出されている。
また前記集熱板6は選択吸収皮膜処理が施こされている
。
。
更にまた側蓋4at4bはゴム製またはプラスチック酸
が適している。
が適している。
上記の構造の太陽熱集熱器において、上ケース1へ入射
した太陽光は透明プラスチック酸の外板7、断熱用空隙
9、内板8及び集熱室B内を透過して集熱板6を加熱す
る。
した太陽光は透明プラスチック酸の外板7、断熱用空隙
9、内板8及び集熱室B内を透過して集熱板6を加熱す
る。
そしてその熱は吸熱管5の管壁を通して管内の熱媒体に
吸熱され、吸熱した熱媒体は管出口部5bより例えば蓄
熱槽へ送られる。
吸熱され、吸熱した熱媒体は管出口部5bより例えば蓄
熱槽へ送られる。
また集熱室Bは密閉空間であるため、集熱板6は約20
0°C位まで昇温することもあるが、その熱は上ケース
1の内外板7,9と断熱空隙9で断熱されケース外へ放
散しない。
0°C位まで昇温することもあるが、その熱は上ケース
1の内外板7,9と断熱空隙9で断熱されケース外へ放
散しない。
(1)第5図は上、下ケース1,3の突き合せ部に鍔1
2.13を設け、ビス14で固定した場合のものである
。
2.13を設け、ビス14で固定した場合のものである
。
(2)第6図は上、下ケース1,3の周縁を突き合せた
場合で、ステンレス製の内部あて板15、ステンレス製
のコ字状外部あて板16とで上、下ケース1,3の突き
合せ部を挟着している。
場合で、ステンレス製の内部あて板15、ステンレス製
のコ字状外部あて板16とで上、下ケース1,3の突き
合せ部を挟着している。
なお17は固定用ビスである。
(3) 第7図のものは上ケース1の内面下端部に当
り18を設けたもので、下ケース3に上ケース1を被せ
た時、下ケース3の上端にこの当り18が当り、位置決
めを行う。
り18を設けたもので、下ケース3に上ケース1を被せ
た時、下ケース3の上端にこの当り18が当り、位置決
めを行う。
19はステンレス製の逆J字状あて板でビス20でもっ
て、上、下ケース1,3と共に固定される。
て、上、下ケース1,3と共に固定される。
以上の説明から明らかな通り、本考案では、太陽熱集熱
器の上ケースは、透明プラスチック酸の外板及び内板と
、該外板と内板との間に形成された断熱用空隙を仕切る
複数の仕切片とから構成されているので、ケース内の熱
がケース外へ逃げることは特に断熱用空隙により防がれ
て集熱効果がよく、また上ケースは所謂ハニカム構造で
あるから軽くて強く破損しない等の優れた効果が期待で
きる。
器の上ケースは、透明プラスチック酸の外板及び内板と
、該外板と内板との間に形成された断熱用空隙を仕切る
複数の仕切片とから構成されているので、ケース内の熱
がケース外へ逃げることは特に断熱用空隙により防がれ
て集熱効果がよく、また上ケースは所謂ハニカム構造で
あるから軽くて強く破損しない等の優れた効果が期待で
きる。
しかも、上下ケースの組み立ては上ケースを下ケースの
嵌合部に嵌合するだけでよいので、作業が極めて簡単と
なり、コストダウンを計ることができる。
嵌合部に嵌合するだけでよいので、作業が極めて簡単と
なり、コストダウンを計ることができる。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は全体斜視
図、第2図は断面図、第3図は第2図のD部の拡大断面
図、第4図〜第7図は他の実施例の断面図である。 1:上ケース、2:U字状嵌合部、3:下ケース、4a
*4b:側蓋、B:集熱室、C:熱交換器、5:吸熱管
、6:集熱板、7:外板、8:内板、9:断熱用空隙、
10:仕切片、11:断熱材。
図、第2図は断面図、第3図は第2図のD部の拡大断面
図、第4図〜第7図は他の実施例の断面図である。 1:上ケース、2:U字状嵌合部、3:下ケース、4a
*4b:側蓋、B:集熱室、C:熱交換器、5:吸熱管
、6:集熱板、7:外板、8:内板、9:断熱用空隙、
10:仕切片、11:断熱材。
Claims (1)
- 太陽光を受光する上ケースと、該上ケースの下端部に接
続された下ケースと、該両ケースで囲まれた集熱室の左
右両端部を閉じるよう該両ケースの左右両端部に接続さ
れた側蓋と、前記集熱室内に設置された熱媒体流通熱交
換器とを具え、前記上ケースは、透明プラスチック製の
外板及び内板と、該外板と内板との間に形成された断熱
用空隙を仕切る複数の仕切片とから構成され、上記下ケ
ースは周縁に上ケースの周端が嵌合されるU字状嵌合部
が形成されていることを特徴とする太陽熱集熱器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10905581U JPS6028924Y2 (ja) | 1981-07-20 | 1981-07-20 | 太陽熱集熱器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10905581U JPS6028924Y2 (ja) | 1981-07-20 | 1981-07-20 | 太陽熱集熱器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5813451U JPS5813451U (ja) | 1983-01-27 |
JPS6028924Y2 true JPS6028924Y2 (ja) | 1985-09-02 |
Family
ID=29903441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10905581U Expired JPS6028924Y2 (ja) | 1981-07-20 | 1981-07-20 | 太陽熱集熱器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6028924Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-07-20 JP JP10905581U patent/JPS6028924Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5813451U (ja) | 1983-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4069811A (en) | Solar collectors | |
US3996918A (en) | Solar energy collector unit | |
US4099515A (en) | Fabrication of trough-shaped solar collectors | |
US4114598A (en) | Solar heater and element therefor | |
US4228789A (en) | Solar energy collector | |
US4223666A (en) | Toroidal solar collection and energy storage apparatus | |
GB1566522A (en) | Solar energy collection apparatus | |
US4186721A (en) | Solar energy heat collector | |
US4442827A (en) | Solar heat collector | |
US4625711A (en) | Solar heat collector | |
US4667653A (en) | Solar water heater | |
JPS59501918A (ja) | 改良型太陽エネルギ収集装置 | |
US4122829A (en) | Solar energy collector | |
JPS6028924Y2 (ja) | 太陽熱集熱器 | |
US4197833A (en) | Solar collector system using slate absorber panels | |
US4274395A (en) | Solar energy absorber | |
JPS6028925Y2 (ja) | 太陽熱集熱器 | |
WO2020028560A1 (en) | Commercial building solar heating system | |
US4343297A (en) | Solar energy collector | |
JPS6028929Y2 (ja) | 太陽熱集熱器 | |
US4222807A (en) | Ridged surface solar heater | |
JPS6028930Y2 (ja) | 太陽熱集熱器 | |
JPS6028932Y2 (ja) | 太陽熱集熱器 | |
GB2065191A (en) | Walls or roofs comprising solar-energy collectors | |
GB1586777A (en) | Heat exchangers |